タグ

2015年7月16日のブックマーク (2件)

  • “弁当作り疲れ”を解消する、5つの時短テク:日経xwoman

    夏休みもあと3週間。小学生を持つデュアラーの皆さんは弁当作りで疲れてきていませんか。今回は、自身の子どもにも、そして小林カツ代キッチンスタジオでも何千というお弁当を作ってこられた、働くママの先輩でもある料理研究家の田明子さんに、学童の弁当作りをラクに乗り切る方法を聞きました。2回目の今回は、弁当作りにちょっと疲れたとき、気持ちが楽になる時短テクを紹介します。 「買い弁」の日があったっていい! 毎日、暑いですね。皆さん、家族で夏バテしていませんか。前回「真夏の弁当は「安全」重視! お役立ち技10」では、真夏の弁当作りで注意したいポイントを紹介しました。今回はその続編。弁当作りに対して気持ちが楽になる時短のコツを紹介しますね。 その前に、「弁当作り、少し疲れてきたな」という方に、一言! 最後の砦として「買い弁」にしてしまう日もあってもいいと思います。「いざとなれば買い弁すればいい」という思

    “弁当作り疲れ”を解消する、5つの時短テク:日経xwoman
  • 真夏のお弁当は「安全」最優先! お役立ち技10:日経xwoman

    夏休みもあと3週間。小学生を持つデュアラーの皆さんは弁当作りで疲れてきていませんか。今回は、自身の子どもにも、そして小林カツ代キッチンスタジオでも何千というお弁当を作ってこられた、働くママの先輩でもある料理研究家の田明子さんに、真夏の弁当作りを楽に乗り切る方法を聞きました。この特集では、実践的で役立つコツを前編と後編、さらに週末の買い物リスト付き・2週間完全レシピをお届けします。 はじめまして、料理研究家の田明子です。私には、いま高校1年生と大学1年生の娘がいます。今も学校のあるときは毎朝、お弁当を持って出かけていきます。 私は、故人である小林カツ代さんの会社のスタッフ、そして弟子としてずっと働き続けてきましたが、長女が学童に通っているとき、次女が病院に入院して、家に私が帰れなかったことがあったんです。夫は家で長女のご飯は作ることはできても、お弁当までは気がつかず、学童から電話がかか

    真夏のお弁当は「安全」最優先! お役立ち技10:日経xwoman