ブックマーク / hidechichi.hatenablog.com (28)

  • 【ステイホームの好機を活かす】GWは家族総出で大掃除!新築の時のような感動を蘇らせよう☆ - hidechichi style

    娘が誕生してからというもの、なんだかんだと 理由をつけて、整理整頓を怠ってきた我が家。 実家へのオンライン帰省も先週早々に済ませ、 このGWは徹底的な大掃除&断捨離を決行します。 初日の昨日は、お互いのテリトリーを徹底的に 掃除する事となり、はキッチンとダイニング、 僕は車と庭、娘は・・・好きな場所を担当です。 普段はコーティングと洗車の専門店で、先代の 愛車時代からお世話になっているキーパーラボ さんに定期的にお願いしているので、いまいち 手順が分からず悪戦苦闘。 駐車スペースを無駄に水びだしにしながら 約一時間で完了。もうすでにヘロヘロです。 【最大5000円オフクーポン】洗車 ムートン グローブ VELENO 羊毛100% スポンジ ミトン 洗車用 洗車グッズ 汚れた愛車の洗車に 左右利用可 1個入り【メール便配送商品】 送料無料 その後は間髪入れず、庭の芝刈りへ。 異常気象か?と

    【ステイホームの好機を活かす】GWは家族総出で大掃除!新築の時のような感動を蘇らせよう☆ - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2020/05/03
  • 疾風に勁草を知る - hidechichi style

    強風が吹く中、しなやかに、柔軟に風に身を まかせつつ、折れることなく立ち続ける雑草。 見た目は立派で華やかなのに、強風の圧力に 屈して根からポッキリ折れてしまう巨木。 どちらが優れているかを的確に表現した 中国古典、後漢書に記された名言ですね。 今回のコロナ禍がきっかけとなり、より一層 疾風(コロナ)に対して、丈夫な草か否かが はっきりと分かる世の中になりました。 マスメディアを中心に、今は補償!補償!の 大合唱ですが、あえて厳しい見方をするなら、 その経営者のリスクマネジメントについては 不問でいいのか?という事。 個人事業主であれ、企業経営者であれ、突然 の疾風が来ても、耐えうるだけの利益剰余金 はどれだけあったのか? 財務管理をきちんと行い、常日頃から固定費 の削減に努めていたのか? 経営課題から目を逸らし、国や自治体からの 補償を「当然の権利」のように主張するのは いささか疑問に

    疾風に勁草を知る - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2020/05/02
  • 子供の成長と那須の思い出。 - hidechichi style

    今年のゴールデンウィークは飛石連休なので、 間の平日を利用して、我が家恒例の那須旅行 を計画していましたが、もちろんキャンセル。 以前にも書きましたが、夫婦揃って旅行好き という事もあり、子供が誕生してからも暇を 見つけては色々な場所を巡ってきました。 hidechichi.hatenablog.com 中でも栃木県の那須高原は、我が家にとって 大のお気に入りで、三歳の娘にとっては第二 の故郷のような場所になっています。 那須の好きなところは、まず自宅から手軽な 距離(車で片道三時間)にある事、それから 避暑地でありながら軽井沢より混雑が少なく、 どこか朴訥とした田舎の風情がある事です。 宿も豊富で、人気のペンションやコテージ、 館内アクティビティやアルコールを含む飲 が完全無料のオールインクルーシブスタイル のホテルもあって、その時々の気分や季節に 応じて選べるのも魅力のひとつですね。

    子供の成長と那須の思い出。 - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2020/04/29
  • 【ステイホームを楽しもう】マイホームを欲しがっていた娘にプレゼント。一人遊びが上達しました☆ - hidechichi style

    最近、娘は自分のテリトリーを主張してきます。 リビングのとある一角を指し、ここは先日購入 したリズモの家だと主張したり、キッチン脇の パントリーにメルちゃんを座らせて、即席麺や 缶詰たちで家を建ててあげる、と言い張ります。 hidechichi.hatenablog.com ステイホーム週間という事もあり、公園遊びも 今は我慢させているので、家の中にいながらも どこか異空間を味わえる玩具を探していました。 それがこちら。 マイホームを建てたそうです。 pic.twitter.com/Kd1k5w93ov— HIDE (@HIDE0616201659) 2020年4月26日 子供用のテントハウスです。 購入したのは、 (H)90cm (W)125cm(D)90cm で、 三歳児が入って遊ぶには十分なスペースでした。 価格も¥1,980(税込)とお手軽。 GW期間中は物流も遅延が予想されるため

    【ステイホームを楽しもう】マイホームを欲しがっていた娘にプレゼント。一人遊びが上達しました☆ - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2020/04/27
  • 【3歳児の母性が爆発!】100円ショップの人形がきっかけでリズモ(Rizmo)をゲットした娘の話。 - hidechichi style

    コロナ禍の影響がなければ、今月頭には 幼稚園児としてデビューしていた我が娘。 指折り数えて楽しみにしていた登園が延期と なってしまい、さぞかし残念がると思ったら ケロッと忘れて毎日YouTubeに嵌っています。 こんな娘ですが、最近になって急激に人形の お世話に夢中で、メルちゃんやテディベアを 相手に何やら一生懸命、語り掛けています。 数ある人形の中で、今一番のお気に入りが 100円ショップSeriaで買った"あかちゃん” 正直、たったの100円でここまでお世話を してくれるなら、こんなコスパの良い人形 は他に類を見ません。当に感謝です。 この通称、"あかちゃん”をどこに行くにも 肌身離さず、もちろんお風呂も一緒なので 毎回この人形にもシャンプーやBODYソープ をしてあげないと怒ります。 そんなある日、"あかちゃん”を愛でながら 器用にYouTubeを操作していた娘が、突然 僕のほうに

    【3歳児の母性が爆発!】100円ショップの人形がきっかけでリズモ(Rizmo)をゲットした娘の話。 - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2020/04/19
  • 亭主元気で留守がいい!と云われないために。 - hidechichi style

    コロナ禍の影響で、僕も例外なく在宅勤務の 日々を送っていますが、やはり耳に入るのは 児童虐待やDVの増加を懸念するニュースです。 我が家の場合、今のところ大きな喧嘩もなく、 家族揃って三、ごはんがべられる幸福感を 感じている次第です。 しかし、普段は外で仕事をしている夫が、永遠 家にいるバーチャル空間のような状況が続くと、 いつが鬼へと変幻するかわかりません。 なので、今のうちから夫として、父親として、 日々心掛けておく事を以下に纏めてみました。 家の中に職場空間を作る 我が家の場合、と子供は一日の大半を一階の リビングで過ごすため、二階の子供部屋に仕事 関連の機材を持ち込み、入室する際はわざわざ ワイシャツとスラックスに着替えます。 つまり家の中にいながら、外環境に身を置いた 雰囲気を作ることで、子にも出勤していった ような錯覚を感じてもらいます。 も心得たもので、父親と遊べ

    亭主元気で留守がいい!と云われないために。 - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2020/04/17
  • ポジショントークはやめよう。 - hidechichi style

    自身への戒めの意味も込めて、このブログでは 可能な限り依存心を捨てる術を模索しています。 hidechichi.hatenablog.com 政府が緊急事態宣言を発令し、これまでの個々の 自粛から、集団での行動変容が求められる事態へ と、日社会全体が変化を求めらています。 先般、NHKスペシャルで厚生労働省に設けられた クラスター対策班の苦悩と警鐘、行動検証データ に基づくエビデンス等が放映されました。 対策班の先生も述べていましたが、彼らは逐一、 政府や自治体に対して見解や助言、要請事項等 を情報提供しており、おそらくその切実な警鐘は 首相を始めとする政府関係者にも伝わっています。 それなのに、なぜ首相会見や政府の打ち出す対策 に対して、苛烈な批判が収まらないのでしょうか。 首相が8割の接触を控えろと云ったが無理だ! 自粛要請をするなら補償もセットにすべきだ! 30万円の支給対象世帯が

    ポジショントークはやめよう。 - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2020/04/14
  • 【コロナ対策】医療崩壊を防ぐには、低ステージで回復できる余力を普段から蓄えよう! - hidechichi style

    タレントの志村けん(70)さんが今週24日、 人工肺装置エクモ(ECMO)のある病院へ 転院したというニュースが報道されました。 知人の医者曰く、これが事実であれば非常に 危険な状態で、段階としては最重篤の患者に 対して行う治療との事。 ステージ1. 酸素投与(呼吸の補助) ステージ2. 陽圧治療(ガス投与による膨張) ステージ3. 人工呼吸器による治療 ステージ4. 人工肺装置エクモによる治療 医療崩壊を起こしている国では、おそらく 病床不足から端を発し、人口呼吸器の不足 だけでなく、その前段階のステージですら 治療が追いつかない状態にあるようです。 志村さんの場合、幸いなことに現在の日の 治療方針が、症状に応じて優先順位をつける トリアージ法が採用されている事。 そして、感染爆発の一歩手前だった事により、 数に限りがある人工肺装置エクモによる治療 が、現時点では可能だった事が挙げられ

    【コロナ対策】医療崩壊を防ぐには、低ステージで回復できる余力を普段から蓄えよう! - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2020/03/28
  • 【コロナ対策】己の依存体質を見直す機会にしたい - hidechichi style

    新型コロナウイルスによる感染拡大で、 過去に類を見ない事態となっています。 東京都知事の緊急会見で、今週末の外出に 対する自粛要請が発表され、隣接する関東 他県も東京都との往来を自粛するよう要請 を出す事態となりました。 都知事の発表に対し、「要請では意味なし」 とか「外出した人に罰則を与える」という 意見が出ていますが、それは無理な話です。 我が国は法治国家の下、現行法に則る事が 原理原則であり、国民の自由と権利に傾倒 した戦後日の法体制では、精一杯の拡大 解釈をしても「要請」が関の山となります。 海外のように軍が出動して監視下に置いたり、 自動小銃を持った警察が街を封鎖する光景は、 現在の日ではありえません。 旧法である大日帝国憲法では、国民主権を 凍結して軍部の指揮下に置く「戒厳令」が、 存在しましたが、現行法ではありません。 ですので、首相にせよ都知事にせよ、どこか 玉虫色で

    【コロナ対策】己の依存体質を見直す機会にしたい - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2020/03/26
  • 頭と体を軟らかく保つ - hidechichi style

    新年を迎えて半月が経ちました。 仕事であれば年始の挨拶まわりも一通り終わり、 ようやく平準化してくる頃ですが、同時にふと 疲れを感じたり、年明けのスタートダッシュの 勢いも、やや陰りが出てくる時期だと思います。 何年か前、取引先の賀詞交歓会の席で経営者の方へ ご挨拶に伺った際、「仕事は、ほどほどにな…」と 声を掛けて頂いたことがありました。 その方は現場叩き上げのサラリーマン社長ですが、 役員に昇格前の部長時代に顔を覚えて頂いており、 過去には手厳しい叱責も頂戴したことがあります。 情熱も人一倍あり、頭の回転も抜群、経営者になる べくしてなったような方ですが、そんな人から突如 頑張れ!とか努力しろ!という激励ではなく、その 反対に「ほどほどに」という言葉を頂いた時は正直 驚きが勝り、真意までは理解できませんでした。 今になって分かることですが、おそらくその方から 見た当時の僕は、やる気に満

    頭と体を軟らかく保つ - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2018/01/17
  • 感謝を伝える初詣 - hidechichi style

    先日の三連休で、我が家も崇敬神社へ参拝し、 の厄払いにお焚き上げ、娘の御守購入など、 すべて滞りなく行って来ました。 娘も、初めて自らの足で境内を歩き、玉砂利に 触ったり、もの珍しい光景に興奮していました。 これはに教えてもらった事ですが、初詣では 神様にお願いするのではなくて、昨年一年間の 感謝を伝えるほうが良いそうです。 思い起こせば、神様にはいつでもお願いばかりで、 どうすれば数多の人の中から探しだしてもらって… などと都合のいいことばかり考えていました。 我が家では娘の入院以来、とにかく健康だけを 願い続けた年でしたので、こうして家族揃って 初詣に来られた事は当に、感謝々々でした。 新年の行事もすべて終わり、ようやく今年一年が 格始動といった我が家ですが、とにかく家族が 健康で、背伸びしない自然体の育児を心がけよう と思っています。 そして来年もまた、ここで今年一年の感謝を

    感謝を伝える初詣 - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2018/01/13
  • 悪慣習の誘惑を断つ - hidechichi style

    年末年始は外出が多く、車による移動が頻繁 なので、1歳半の娘も大変だったと思います。 チャイルドシートも前向きとなり、運転手である 僕の姿が見えるようになったので、これまで案外 おとなしく乗ってくれていた時代は終わり、現在 あの手この手と試行錯誤の日々を送っています。 とにかくチャイルドシートに乗せた瞬間から、 無言で脱出を試み、無理だと悟ると火がついた ように泣き叫びます。 玩具を与えたり、歌を唄ったり、あらゆる手を 尽くしても泣き止まず、苦肉の策としてお菓子 を与えてみたところ、ピタリと泣き止んだので、 「なーんだ、お腹が空いてたんだ!ごめんねー」 などと、安易な考えで一件落着かと思っていると、 それからというもの、チャイルドシートに乗れば 自動的にお菓子が配給されると思い込んだらしく、 とにかく与えないと泣き止まない状態に… これぞ、まさに「悪慣習」の極みであって、 僕もも楽な道を

    悪慣習の誘惑を断つ - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2018/01/10
  • 子はかすがい - hidechichi style

    明けましておめでとうございます。 この年末年始、予定の行事をこなし、 先ほど無事に自宅へ戻って来ました。 娘もたくさんの親族や友人たちに取り囲まれて、 みんなからチヤホヤされ、まんざらでもないのか 終始満面の笑顔で、その場を和ませてくれました。 夫婦双方の実家では、互いの両親が嬉しそうに 孫と遊ぶ姿を見れたことで、少しずつ親孝行が 出来ているように感じますし、夫婦間だけでは なく親子間においても、つくづく子はかすがい だなぁー、と実感する年末年始でした☆ 親孝行の喩えの中に、子供は産まれてきてくれた だけで、一生分の親孝行をした…と云われます。 その言葉が当に身に沁みた一週間になりました。 今年は昨年以上に、互いの両親への親孝行の意味も 込めて、孫と会う機会をたくさん作り、家族の絆を 深める一年にしていきます。 hidechichi にほんブログ村

    子はかすがい - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2018/01/04
  • 良いお年をお迎えください - hidechichi style

    2017年も終わろうとしています。 思い起こせば、今年はこのブログを筆頭に 様々な新しい事に取り掛かった1年でした。 昨年末に突如として降りかかった娘の入院という 試練から、綻びが出ていた家族の絆も強固になり、 育児に対するアプローチも根から見直しました。 やはり、口で云う前に自らやってみる事の大切さ、 特に正解が導きにくい育児については、たくさん 失敗をしたから学べた事が貴重な財産になります。 来年は、今年経験した様々な失敗を活かして、 我が家流の育児を形成する1年にします。 最後に。 ブログを通じて、たくさんの交流、知識の共有、 新しい世界を教えてくださった全ての皆さんに 感謝し、2017年を締め括りたいと思います。 当にありがとうございました。 2018年も皆さんにとって、素晴らしい 1年になります事を祈念しております。 hidechichi にほんブログ村

    良いお年をお迎えください - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2017/12/30
  • 忘れられない日 - hidechichi style

    娘が乳児痙攣(正確には無熱性痙攣)を発症し、 救急搬送されたのが去年の12月27日でした。 あの時、僕たち夫婦の関係は結婚以来、初めて ギクシャクしており、の精神科への通院など 気で考えていた時期です。 それがあの日を境に僕たちは今一度、原点回帰し、 娘のことだけを考えて日々協力し、健康である事 だけを願い続けた1年だったと思います。 hidechichi.hatenablog.com hidechichi.hatenablog.com 娘はその小さな身体で、師走の入院を乗り切り、 更にはこの1年、毎日欠かすことなく処方箋の 粉薬を飲み続けてくれました。 物心もついていない娘が、懸命に水で溶いた粉薬を スポイトから飲む姿を見ていると、親としての責任 を感じると共に、ただただ不憫で、このままずっと 薬と付き合っていく人生なのかと、不安に思う事は 一度や二度ではありませんでした。 幸い事後

    忘れられない日 - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2017/12/28
  • よちよち歩きをマスター - hidechichi style

    娘は成長の過程において、何をするにもとにかく 慎重派らしく、親の手があまり掛からない子です。 ずりばい、ハイハイ、タッチ、つたい歩き等々、 あらゆる場面において、決してリスクを犯す行動 は取りませんし、確実にマスターするまでは親の 手を離すことはありませんでした。 そんな娘がいよいよ、よちよち歩きをマスターし、 覚醒したかのように親の手を振り払い、気ままに そこら中を闊歩するようになりました。 最近では、これまでの慎重に慎重を重ねた行動が 嘘のように、前のめりに歩いては転び、その度に ひとしきり泣いて、瞳に涙をいっぱいにしながら また同じ事を繰り返しています。 親としては、とても喜ばしいことであると同時に、 危なっかしくて目が離せない日々が続いています。 hidechichi.hatenablog.com いざ、こうして好き勝手に歩き出されると、少し 寂しい気持ちもありますが、とにかく健や

    よちよち歩きをマスター - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2017/12/20
  • 生きる事への執着心を教える - hidechichi style

    僕たちが育った幼少期や思春期に比べ、世の中は 確実に利便性が増し、SNSの発展によりそれまで 出会う確率の低かった人や、世界中の様々な民族 とも、簡単に交流できる時代になりました。 その分、これまで親の目の行き届く範囲のみ 注視しておけばよかった子供たちの交遊関係、 金銭管理は、もはや親の監視の範疇を超えて、 これからは子供が自ら危険を察知し、怪しい 情報を判別する時代がやってきています。 神奈川県座間市の凄惨な事件のように、人間の心の 弱さにつけこみ、生きる活力を一時的に失った人を 狙った犯罪は、残念ながら今後も起こりうる事だと 思います。 僕は自ら「死にたい」と思った事はありませんが、 これまで歩んだ人生において、気持ちが萎えた事、 自暴自棄になった事、諦めた事、誰にも相談せず そっと競争から離脱した事など、様々な苦い体験 があって、今を生きています。 心が弱っている時は、生命力も著し

    生きる事への執着心を教える - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2017/12/13
  • 幕末の志士に学ぶ - hidechichi style

    ふと自分の年齢と、その時々の自身の仕事ぶりを 顧みた時、歴史上の人物たちがどれだけ若くして 後世に名を残す偉業を成し遂げてきたか、改めて 思い知らされる時が度々あります。 中でも、約260年も続いた徳川幕府という長期政権 を倒すため、次々と生まれてきた乱世の英雄たち、 すなわち幕末の志士たちからは、発想力や行動力、 その生きざまなど、多いに学ぶことができます。 数多くの志士を育て上げた吉田松陰は29歳。 歴史好きに根強い人気を誇る坂龍馬は31歳。 奇兵隊の創設者として名高い高杉晋作は27歳。 これだけ歴史上に燦然と輝き、後身に多大な影響を 残した偉人たちが皆、働き盛りで生涯を終えている ことに、ただただ驚きと畏敬の念を禁じ得ません。 高杉晋作 松陰の志を継いだ稀代の風雲児 (PHP文庫) 例えば、 のちの初代内閣総理大臣、伊藤博文公爵が 松下村塾の兄弟子にあたる高杉晋作を指し、 動けば雷

    幕末の志士に学ぶ - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2017/12/10
  • 鉄砲の玉が飛んでこない場所で立てた戦略など戦略にあらず。まずは自分が現場に身を置こう! - hidechichi style

    古くは高級軍人の立てる作戦であったり、 現代で云えば官僚が立案する政策などなど、 鉄砲の玉が飛んでこない場所で立てる作戦ほど、 無責任かつ的外れな事、枚挙に暇がありません。 僕は祖父の召集兵としての体験談を聞いたり、 陸海軍問わずノンフィクション戦記を好んで 読んでいますが、実際の戦場と作戦を立てる 参謀部の認識の乖離は、特に昭和18年以降、 目に余るほどひどく、知れば知るほど悲しい 結末を迎えた話をたくさん見聞きしました。 実際、自身が身を置く会社においても同様の事例 が多数あり、現場を知らない(知ろうとしない)人 ほど、会議の場で夢物語のような戦略を語ったり、 後ろ向きな仕事には目を背ける傾向があります。 一度でも現場で、矢面に立たされた人であれば 現場の苦しみや痛みを理解できるので、安易な 戦略を打ち立てたり、無責任な発言をしたりは しません。というより、できなくなります。 ところ

    鉄砲の玉が飛んでこない場所で立てた戦略など戦略にあらず。まずは自分が現場に身を置こう! - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2017/12/06
  • 1年を振り返って。 - hidechichi style

    管理人のHIDEです。 いつも当ブログ【hidechichi style】に足を お運び頂き、誠にありがとうございます。 2017年6月1日よりスタートした当ブログも、 おかげさまで7ヶ月を経過して、気がつけば 今年も残すところ、あと1ヶ月となりました。 hidechichi.hatenablog.com 思い返せば去年の今頃は、子育てに行き詰まり、 夫婦間がギクシャクしてしまい、も精神科へ 通院を検討するほど悩んでいた時期でした。 そんな最中、突然の娘の痙攣、初めての入院と、 僕たち夫婦の問題など吹き飛ぶほどの出来事が 立て続けに起きた師走でもありました。 あれから1年、こうして娘の成長をブログに 綴れること自体、とても幸運なことですし、 あの時、娘の健康だけを願った偽りない心を 酌んで頂いた神様に、改めて感謝しなければ ならないと思います。 最近は娘の「歩きたい」願望に振り回されて、

    1年を振り返って。 - hidechichi style
    naoto0211
    naoto0211 2017/12/02