ブックマーク / www.overthesensitivity.com (26)

  • 塾なし中学受験【実況|その9】Rゼミの過去模試の結果・分析と反省点 - 敏感の彼方に

    最初に戻る『塾なし中学受験【実況|その1】偏差値60の一貫校合格以上に大切なこと』 直前に戻る『塾なし中学受験【実況|その8】S学園の過去模試の結果と今後の進め方』 さてさて、塾なしで偏差値60超の公立中高一貫校に挑戦する小6のムスメSの学習スケジュールや勉強の様子、学校や模試の成績などを、受験当日まで実況中継しているわけですが、今回は「過去模試(Rゼミ)を受検した結果」がテーマです。 Rゼミの過去模試 姉のムスメAが3年前に中学受検した際の模試をいくつか取ってあります。前回は、その中から、大手専門塾「S学園」の模試をムスメSに挑戦してもらい、塾生の平均点を超えるマズマズの成績を残すことができました。親子ともども、ちょっとした手ごたえを感じています。模試は結果を残すためのものではなく、弱点を把握したり、雰囲気に慣れたりすることが一番の目的とはいえ、良い結果で勉強のモチベーションが高くなった

    塾なし中学受験【実況|その9】Rゼミの過去模試の結果・分析と反省点 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/10/08
  • 【困った時のお金・申請先】シングル育児-離職-求職-病気-医療-介護etc. - 敏感の彼方に

    病気になったり、仕事を失ったり、離死別で独り身になったり、介護が必要になったり、ということは、いつでも誰にでも起こり得ることです。 そんな時、身近な人の支えやアドバイスは有り難いものですが、現実的に必要となってくるのは、何よりもまず「お金」です。困ったときには、国や自治体から、いろんな補助金を支給してもらえます。 でも、縦割り行政や制度の複雑さに加え、「人の申請」を前提としているものが多く、どんな補助金があるのか、その全体像を把握するのはなかなか難しいですね。 ネットで検索しても、個々の制度を事細かに紹介しているものが多く、ちょっと読むのに疲れてしまいます。 困ったときには、「どんな補助制度があるのか」と「その申請先(窓口)」さえ知っておけば、その窓口に出向いて説明を受け、その場で申請することもできます。 そこで、自分のためにも、万一の場合のパートナーのためにも、困ったときに使える支援制

    【困った時のお金・申請先】シングル育児-離職-求職-病気-医療-介護etc. - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/10/05
  • 子どもを本好きに育てる方法|成績がアップして受験にも役立つ - 敏感の彼方に

    受験生の親として改めて思うのは、やっぱり「読書は最強!」ってこと。国語のテストなど朝飯前*1。数英理社も、「答案の作成」以前に「問題文の読解」が出来ていないことがツマヅキの第一歩になるのだから、やっぱり読書がベースになる。 『塾なし高校受験【実況|その1】自宅勉強だけで偏差値70を目指す計画』 『塾なし中学受験【実況|その1】偏差値60の一貫校合格以上に大切なこと 』 ボキャブラリ、漢字能力、全体の流れを捉える力、想像力、抽象化力(質を見抜く力)・・・楽しく読むだけで、身に付く力は数知れず。大量の活字を見て吐き気を催すのではなく、活字がご飯🍚のお供になるぐらい、活字に慣れ親しめるのも良いところ。 動画全盛の時代だけど、その動画を提供している猛者たちも、テキスト(活字)を情報源にしているケースが多いことを忘れちゃダメ。動画視聴に10分を要するところ、テキストなら数秒で終わっちゃう情報もた

    子どもを本好きに育てる方法|成績がアップして受験にも役立つ - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/26
  • 塾なし中学受験【実況|その8】S学園の過去模試の結果と今後の進め方 - 敏感の彼方に

    最初に戻る『塾なし中学受験【実況|その1】偏差値60の一貫校合格以上に大切なこと』 直前に戻る『塾なし中学受験【実況|その7】学習計画の修正(過去問と作文の勉強)』 さてさて、塾なしで偏差値60超の公立中高一貫校に挑戦する小6のムスメSの学習スケジュールや勉強の様子、学校や模試の成績などを、受験当日まで実況中継しているわけですが、今回は「(過去問ではなく)過去模試を受検した結果」がテーマです。 S学園の過去模試 先日の週末、現時点の実力を把握する目的で、模試を受けることにしました。模試といっても、現在進行形の模試ではなく、姉のムスメAが3年前に受けた大手専門塾「S学園」の模試を取ってあったので、それを自宅でやってみよう、ということです。 この模試は、3年前の6月に実施されたものであり、実力を推し量るには少々時期がずれてしまっています。ただ、S学園では、模試直前に類似問題を塾内で解かせるらし

    塾なし中学受験【実況|その8】S学園の過去模試の結果と今後の進め方 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/20
  • 【アマゾンロッカー利用方法】宅配・置き配・カウンターとの使い分け - 敏感の彼方に

    Amazon(アマゾン)の宅配ロッカーサービスが、ついに日でもスタートです 🚀。 海外では、かなり前から普及していましたが、日には「コンビニ」という最強の荷物受け取り場所があり、ロッカーサービスは提供されてきませんでした。しかし、人手不足の影響などもあり、コンビニ店員の受け渡し業務や宅配ドライバーの再配達の手間を減らすため、ようやく日でも、ロッカーサービスが提供されることになりました。 コンビニや駅に設置された専用ロッカーで、人手を介さずにアマゾンの商品を受け取れます。また、これとは別に、飲店や小売店に設置された専用カウンターでは、ロッカーに入らない大型の荷物などを対面式で受け取れます。 サービス概要 新たに始まったサービスの概要を見てみましょう。 サービス名称 ロッカーで荷物を受け取れるサービスを「Amazon Hub ロッカー」、カウンターで荷物を受け取れるサービスを「Ama

    【アマゾンロッカー利用方法】宅配・置き配・カウンターとの使い分け - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/20
  • 家で子どもに勉強を教える時の3つの注意点【塾なし受験でも良い関係】 - 敏感の彼方に

    中3と小6の娘2人がそれぞれ、通塾せずに高校受験と中学受検に臨んでおり、仕事の傍ら、2人の勉強をサポートしています。何しろ2人同時なので、休みの日もボーっとしていられません。学習計画を立案・修正したり、教材を探したり、採点・解説したり・・(涙(嬉))。 ムスメA『塾なし高校受験【実況|その1】自宅勉強だけで偏差値70を目指す計画』 ムスメS『塾なし中学受験【実況|その1】偏差値60の一貫校合格以上に大切なこと 』 子どもたちには、自主的に勉強する姿勢や自分でスケジュール管理する能力を身に付けてもらいたいと思っていますし、それをサポートできることに親として喜びを感じます。 自宅学習の難しさ 親に時間があり、子どもに勉強を教えることが苦にならないのなら、塾代をケチりつつ子どもの自主性も養えるため、塾に頼らずに受験に臨むのも悪いことではありません。 ただし、自宅で教えるとなると、思春期のタイミン

    家で子どもに勉強を教える時の3つの注意点【塾なし受験でも良い関係】 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/18
  • 「頭いいね」と褒めるのヤメれば、仕事も勉強も恋愛も幸せになるかもね - 敏感の彼方に

    他者に優しくない国、日だ。 電車にベビーカーで乗り込んだり、赤ん坊が少し騒いだりするだけで、冷たい目線の舌打ちが返ってくることがある。赤ん坊は、大人になる「プロセス」を歩んでいるだけだ。 外国人技能実習生が自殺や失踪に追い込まれるニュースが散見される。難民認定率(認定÷申請)が1%にも満たないこの国の印象を、これ以上悪くしてどうしようというのか? 実習生は、技能を身に付ける「プロセス」を歩みに来たはずだ。 ネットや SNS でつながるのは、フィルターバブルを共有する心地のよい相手だけで、バブルの外側の人間には敬意を示さないばかりか、関わることも、想像することすら忌避されるようになってきている。「嫌悪」や「親密」の前の「知る」という「プロセス」が蔑ろにされるようになって久しい。 他者に優しくないのは、失敗を怖れるから どうして他者に優しくなれないのか? それは、ボクら日人が「失敗」を極端

    「頭いいね」と褒めるのヤメれば、仕事も勉強も恋愛も幸せになるかもね - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/16
  • 塾なし中学受験【実況|その7】学習計画の修正(過去問と作文の勉強) - 敏感の彼方に

    最初に戻る『塾なし中学受験【実況|その1】偏差値60の一貫校合格以上に大切なこと』 直前に戻る『塾なし中学受験【実況|その6】国語の長文読解(説明文&物語)と作文』 さてさて、塾なしで偏差値60超の公立中高一貫校に挑戦する小6のムスメSの学習スケジュールや勉強の様子、学校や模試の成績などを、受験当日まで実況中継しているわけですが、今回は「学習計画の見直し」がテーマです。 9~12月分の当初計画 朝晩が涼しくなって「秋」を感じ始めるこの時期、中学受検もいよいよ佳境に入ります。 学習の進捗状況としては、当初の計画からやや遅れ気味ではあるものの、ムスメSなりに頑張っているため、親としても焦らずに伴走するつもりで見守っています。 その当初計画を改めて確認してみて・・・ www.overthesensitivity.com 9~12月分の計画のうち、以下2点を修正することにしました。 「公立中高一貫

    塾なし中学受験【実況|その7】学習計画の修正(過去問と作文の勉強) - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/14
  • 塾なし中学受験【実況|その6】国語の長文読解(説明文&物語)と作文 - 敏感の彼方に

    最初に戻る『塾なし中学受験【実況|その1】偏差値60の一貫校合格以上に大切なこと』 直前に戻る『塾なし中学受験【実況|その5】思春期12歳の決断と学校の宿題と習い事』 さてさて、塾なしで偏差値60超の公立中高一貫校に挑戦する小6のムスメSの学習スケジュールや勉強の様子、学校や模試の成績などを、受験当日まで実況中継しているわけですが、今回は「国語の長文読解と作文」がテーマです。 読解力の下ごしらえ 説明文であれ物語文であれ、国語のなが~い文章を読めるようになるには、受検のテクニックなどの前に、まずはじっくりと下準備をしておく必要があります。そのために有効と思われる習慣を書き出してみます。 絵の読み聞かせや読書 動画全盛のこの時代ですから、何よりも「活字」に慣れるために、絵の読み聞かせや読書が有効です。活字が身近になれば、言葉の知識(ボキャブラリ)として、漢字・ことわざ・慣用句や文法の知識

    塾なし中学受験【実況|その6】国語の長文読解(説明文&物語)と作文 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/09
  • 塾なし高校受験【実況|その7】勉強方法まとめ=教科別傾向と対策方法 - 敏感の彼方に

    最初に戻る『塾なし高校受験【実況|その1】自宅勉強だけで偏差値70を目指す計画』 直前に戻る『塾なし高校受験【実況|その6】国語「古文」の問題はオイシイ得点源!』 さてさて、塾なしで偏差値70の公立高校に挑戦する中3のムスメAの学習スケジュールや勉強の様子、学校や模試の成績などを、受験当日まで実況中継しているわけですが、今回は「合格を勝ち取るための教科別対策方法」がテーマです。 問題の全体的傾向 受験番まで残り5ヵ月ほどとなりました。「残り5ヵ月しかない」とも言えますが、5ヵ月あれば、まだまだ十分に力を伸ばすことができます。そこで、残された時間を有効に活用できるよう、基的な傾向と対策を改めてまとめてみます。 ※ 当然、地域によって傾向は異なりますが、難関校特有の共通点も多々あると思いますので、是非ご参考ください。 まず、難問ぞろいであることに違いはありませんが、目指しているのは公立高校

    塾なし高校受験【実況|その7】勉強方法まとめ=教科別傾向と対策方法 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/08
  • [動画 vs. テキスト]YouTuber などが語らないであろう知識・情報源の話 - 敏感の彼方に

    「お笑い大好きオジサン」ことネズジロー(寝ずジロ―)ですが、You Tube などの動画共有サイトでは、お笑い系エンタメを筆頭に、ドキュメンタリーやスポーツをたま~に眺める程度です。余程ヒマな時にしか見ないので、動画全盛のこの時代に、動画との接触時間は平均をかなり下回っていることと思います。 受け身なスクリーンタイム スクリーンタイム(画面の前にいる時間)の多寡が格差に大きく影響すると思っている親の立場としても、子どもの手前、スマホの画面に入り浸ることなどできません (*'▽') 。ゲームも含めて、受け身になることを極度に恐れる性格も併せ持っています。 www.overthesensitivity.com 魔が差してエロ系を検索してしまった暁には、次からエロ系の動画がたくさんレコメンドされてしまうことが、動画との付き合いで感じている唯一の悩みです。自宅の共有パソコンでやるもんじゃありません

    [動画 vs. テキスト]YouTuber などが語らないであろう知識・情報源の話 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/08
  • 【HSS型HSPの仕事】人間関係苦手/でも/刺激必要/で/辿り着いた働き方 - 敏感の彼方に

    大学受験の際、医師 or 原子力エンジニア or 航空機エンジニアという割りとマイナーで冒険的ながら刺激的なコースを志望したのは、今から振り返ってみると、HSS(High Sensation Seeking)の片鱗だったのかもしれません。 HSS型HSP とは? まず、HSP(Highly Sensitive Person)とは、今さら説明することでもないでしょうが、繊細で、ちょっとしたことにもすぐ動揺してしまい、何となく生きづらいと感じている人が比較的多く当てはまります。病名ではなく、感受性が生まれつき強くて、ちょっとした環境の変化や他人の気持ちにとても敏感なため、五感の強い刺激や他人とのコミュニケーションに圧倒され、すぐに疲れてしまうタイプの人を表す心理学用語です。 HSP の提唱者である米国の心理学者 Elaine N. Aron 氏(アーロン博士)のホームページにて、HSP である

    【HSS型HSPの仕事】人間関係苦手/でも/刺激必要/で/辿り着いた働き方 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/08
  • 塾なし中学受験【実況|その5】思春期12歳の決断と学校の宿題と習い事 - 敏感の彼方に

    最初に戻る『塾なし中学受験【実況|その1】偏差値60の一貫校合格以上に大切なこと』 直前に戻る『塾なし中学受験【実況|その4】夏休みの振り返り & 2学期の注意事項』 さてさて、塾なしで偏差値60超の公立中高一貫校に挑戦する小6のムスメSの学習スケジュールや勉強の様子、学校や模試の成績などを、受験当日まで実況中継しているわけですが、今回は「ムスメS(12歳)の決断」がテーマです。 思春期と受検 思春期とは、子どもが心身ともに大人へと変化していく時期のことであり、文学的には「青春」とも呼ばれますね。12歳前後~17歳前後に訪れるのが一般的なようです。 何歳ごろに訪れるかは個人差があるものの、ムスメSは、この夏休みを境に思春期の扉を開け、大人の階段を上り始めたように感じられます。生返事や気分の浮き沈みが多くなり、親に対する態度も、どことなく余所余所しいものになってきました。 いちおう覚悟はして

    塾なし中学受験【実況|その5】思春期12歳の決断と学校の宿題と習い事 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/09/02
  • 塾なし中学受験【実況|その4】夏休みの振り返り & 2学期の注意事項 - 敏感の彼方に

    最初に戻る『塾なし中学受験【実況|その1】偏差値60の一貫校合格以上に大切なこと』 直前に戻る『塾なし中学受験【実況|その3】6年1学期の通知表と夏休みの学習計画』 さてさて、塾なしで偏差値60超の公立中高一貫校に挑戦する小6のムスメSの学習スケジュールや勉強の様子、学校や模試の成績などを、受験当日まで実況中継しているわけですが、今回は「夏休みの総括と、それを受けた2学期の過ごし方」がテーマです。 夏休みを振り返って 昨日、24時間テレビの終幕とともに、ムスメSの夏休みも終わりを告げました。5週間ほどの休みでしたが、人にとって満足できる期間となったでしょうか。日中は相変わらず暑いものの、朝晩はめっきり涼しくなって、秋の気配たっぷりの今日この頃です。 ボク自身は、中学受験を経験していませんので、夏休みには宿題もそこそこに、部活に遊びに駆け回っていました。その中でいろんなことを学んだように、

    塾なし中学受験【実況|その4】夏休みの振り返り & 2学期の注意事項 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/08/27
  • 【立山・黒部】2019年夏・雨中の旅[お楽しみ・持ち物・お役立ち情報] - 敏感の彼方に

    『立山黒部アルペンルート オフィシャルガイド』より 夏休みは、できる限りたくさん休みを取得して、家族との時間を大切にします。 今年は、1泊の海水浴旅行と、1泊の夜間登山と、そして最後に、2泊の「立山黒部アルペンルート」の旅を満喫しました。「満喫」と言っても、夜間登山は危うく遭難しそうになるぐらい過酷な旅だったわけですが・・・。 www.overthesensitivity.com これらに加えて、ムスコNは、習い事で鳥取県の大山(だいせん)にも3泊してきましたので、ひと夏に日百名山のうちの3つを訪れたことになります。すっかり山男です。 数十年ぶりの「立山・黒部」 子どもの頃、夏休みに立山・黒部観光に連れて行ってもらい、山腹に残る雪渓、数々の珍しい高山植物、雄大な黒部ダムの景色に圧倒され、とても感動したのを覚えています。 同じ経験を子どもたちにもさせてあげたいと思い、4月から計画を立てまし

    【立山・黒部】2019年夏・雨中の旅[お楽しみ・持ち物・お役立ち情報] - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/08/24
  • 【子連れ夜間登山】日本百名山(上級)ナイトハイクで怖い経験をした話 - 敏感の彼方に

    夏休みの思い出づくりに、小学2年生~中学3年生の子ども3人を連れて、日百名山の1つを夜間登山(ナイトハイク)しました。目的はもちろん、「ご来光」です! ja.wikipedia.org 【伊吹山】ナイトハイク 登った山は、滋賀県と岐阜県の県境にあり、滋賀県で最も高い山「伊吹山(いぶきやま or いぶきさん)」です。標高自体は 1,377mと大したことはないのですが、百名山の中でも、中級~上級レベルとして紹介されていることが多いですね。近畿地方に3つしかない百名山のうちの1つであり、滋賀県唯一の百名山です。 www.yamaquest.com 伊吹山といえば、知る人ぞ知る「世界最深積雪記録」を保持する山です。1927年2月14日に積雪量 1,182cm(12m弱!)を記録し、この記録は現在も破られていません。日海側からの冬の季節風の通り道に存在することが記録樹立の一番の要因です。「日

    【子連れ夜間登山】日本百名山(上級)ナイトハイクで怖い経験をした話 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/08/18
  • 「ヒト・AI・ヒト・AI・ヒト・AI・ヒト」という社会で完成する個人主義 - 敏感の彼方に

    「人間」という言葉は、社会の中の1つの人格として、人と人の間に存在することを前提とする意味から、「人の間」と書いて「人間」を定義することになったらしい。つまり、人間が人間たり得るのは、人と人の間に存在し、自己と他人が相互につながり合い、社会の中に「人の鎖」を張り巡らせることに一役買っているからに他ならない。 「人間(human)」とは何か 「人間」の定義が「人と人の間に存在すること」を前提とした理由はよく分からないが、鎖の一員として人を社会に「つなぎ留めておく」ことが、社会秩序のための必要条件と考えられたのかもしれない。 「人間」に対応する英語としては、「man」や「human」がある(前者については、男女平等の観点から忌避される傾向にあるようだ)。「man」は、「mind(心)」や「mental(精神)」と同じラテン語が語源で、「知能を持った存在」ということになるらしい。 「human」

    「ヒト・AI・ヒト・AI・ヒト・AI・ヒト」という社会で完成する個人主義 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/08/15
  • 塾なし高校受験【実況|その6】国語「古文」の問題はオイシイ得点源! - 敏感の彼方に

    最初に戻る『塾なし高校受験【実況|その1】自宅勉強だけで偏差値70を目指す計画』 直前に戻る『塾なし高校受験【実況|その5】夏休み先取り学習の結果と追加学習計画』 さてさて、塾なしで偏差値70の公立高校に挑戦する中3のムスメAの学習スケジュールや勉強の様子、学校や模試の成績などを、受験当日まで実況中継しているわけですが、今回は「国語『古文』で高得点を目指す勉強方法」がテーマです。 高校受験の古文(古典) 高校受験(公立)の国語では、古文が出題される可能性が高く、都道府県によって、古文単独で出題されたり、現代文との融合問題として出題されたり、登場の仕方はさまざまですが、基を押さえておけば難なく解けてしまう点は共通しています。 ムスメAが目指す偏差値 70 の公立高校の入試問題でも、ストーリーさえ理解できればスイスイと解けてしまう問題がほとんどです。 なのにっ!、学校での授業時間はごく限られ

    塾なし高校受験【実況|その6】国語「古文」の問題はオイシイ得点源! - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/08/11
  • 塾なし高校受験【実況|その5】夏休み先取り学習の結果と追加学習計画 - 敏感の彼方に

    最初に戻る『塾なし高校受験【実況|その1】自宅勉強だけで偏差値70を目指す計画』 直前に戻る『塾なし高校受験【実況|その4】1学期の通知表内申点と夏休み学習計画』 さてさて、塾なしで偏差値70の公立高校に挑戦する中3のムスメAの学習スケジュールや勉強の様子、学校や模試の成績などを、受験当日まで実況中継しているわけですが、今回は「夏休みの先取り学習(数学英語)の結果と追加学習の計画」がテーマです。 夏休みの先取り学習 夏休み前、主に以下の理由から、数学英語の先取り学習を計画しました。 秋以降の模試では、中3の勉強を終えていることを前提とした問題が多くなる。 難関高校であればあるほど、演習問題を数多くこなす必要がある。 数学英語は、段階を追って理解が深まっていく教科である。 www.overthesensitivity.com 教材と学習方法 使用した教材は、いずれも実績のある学研の、「

    塾なし高校受験【実況|その5】夏休み先取り学習の結果と追加学習計画 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/08/07
  • 「表現の不自由展」がやっぱり不自由な理由|あいちトリエンナーレ2019 - 敏感の彼方に

    「情の時代 あいちトリエンナーレ2019」より 国際芸術祭『あいちトリエンナーレ 2019』の企画展「表現の不自由展・その後」が中止に追い込まれ、「表現の自由」を巡る波紋が広がっている。 問題の中心となっている作品は、慰安婦を表現した少女像や昭和天皇を含む肖像群が燃える映像作品で、いずれも過去に展示不許可となった作品であり、これらをもって「表現の自由」を考えるきっかけを与える、という趣旨の企画展である。 ただし、あくまでも「きっかけ」を与えるだけであり、主催者の立場としては、個々の作品に対する賛否を一切示していない。 「表現の自由」とは? そんな「表現の自由(または、言論の自由)」の根拠となるのが、憲法21条。 第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 専門家によれば、「表現の自由」

    「表現の不自由展」がやっぱり不自由な理由|あいちトリエンナーレ2019 - 敏感の彼方に
    naoto0211
    naoto0211 2019/08/07