2019年3月25日のブックマーク (7件)

  • 競馬場に採用予定の新人、ツイッターで「はっちゃけ」を予告して中の人に捕捉される

    りっちー≒Ritchie Bloodmore(リッチー・ブラッドモア) @KeibaCorruption @Lion_yuu ありがとうございます。あと半年は仮採用なので下手なことは出来ないんですが、採用になったら、はっちゃけたいと思ってます。その際にはLion氏にも手を延べるかもしれませんが、よろしくです☺️ 2019-03-23 01:18:38 笠松競馬場 @kasamatsukeiba @KeibaCorruption 研修担当です。あなたは私の研修で何を聞いていましたか?ツイッターの個人アカウント上で公営競技に携わる公務員であることを世界に発信するリスクを、どよのうに考えているのですか?4月1日に面接を行いますので回答を準備しておいてください(ツイートを削除しないこと) 2019-03-25 13:24:02 笠松競馬場 @kasamatsukeiba @KeibaCorrup

    競馬場に採用予定の新人、ツイッターで「はっちゃけ」を予告して中の人に捕捉される
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2019/03/25
    これはっちゃけるっていってるから注意されてるの? それとも競馬場に勤めます!って言ってるから?
  • “対価を払うと疑問に答える悪魔”に「おいしいラーメン屋さん教えて」 まさかのほのぼの展開になる漫画に和む人続出

    悪魔に代償を支払うと願いをかなえてくれる――あるあるなホラーか思いきや意外な展開を見せる漫画が読んだ人をほっこりさせています。 悪魔のもふもふ具合がいい 知識を司る悪魔「イリス」を召喚した女の子。「汝の問いに答えよう…ただしその問いに応じた対価を頂く…」という悪魔に女の子が「教えて悪魔」と問いかけたのは……「この辺で美味しいラーメン屋さんを!!」。悪魔を呼ぶからにはどんなに恐ろしい目的があるのかと思いきやおいしいラーメン屋さんを聞きたい……だと……? 悪魔も「えっ そんな事聞くために呼んだんですか?」と拍子抜け。 女の子はなんのために悪魔を呼び出したのか おいしいラーメン屋を悪魔に聞く? しかし、悪魔はまるで執事のような紳士的な態度で、醤油、味噌、豚骨、魚介……博多、札幌、喜多方、東京……家系、二郎系……それにスープや麺の好みを絞っておかなければ答えられないと前向きに対応。女の子が好みを伝

    “対価を払うと疑問に答える悪魔”に「おいしいラーメン屋さん教えて」 まさかのほのぼの展開になる漫画に和む人続出
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2019/03/25
    未来のSiriやな
  • 食物を誤ってのみ込む事故死 高齢者施設で続く理由とは - Yahoo!ニュース

    高齢者施設で亡くなった母に当は何があったのか。愛知県一宮市の自営業、神崎一彦さん(52)は、そこにこだわり続けている。物を正常にのみ込むことができず、誤って喉頭と気管に入る「誤嚥(ごえん)」。母の死も誤嚥とされたものの、119番通報しないなど施設側の対応が適切だったとは思えないからだ。実は、人生を誤嚥で終える施設の高齢者は決して少なくない。施設でいったい何が起きているのか。いくつかの「誤嚥事故」をたどりながら、高齢化社会の隙間を見た。(間誠也/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    食物を誤ってのみ込む事故死 高齢者施設で続く理由とは - Yahoo!ニュース
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2019/03/25
    実際完全に安全を求めるなら一人に対して二人は必要だし、たちゆかないでしょうね。これを個人の問題にされるなら余計介護やる人間なんていなくなるでしょ
  • 入所者がおやつ詰まらせ死亡、介助の准看護師に有罪判決:朝日新聞デジタル

    2013年12月、長野県安曇野市の特別養護老人ホームで、女性入所者(当時85)がおやつをのどに詰まらせ、1カ月後に死亡したとされる事件があった。長野地裁松支部(野沢晃一裁判長)は25日、事の介助中に女性に十分な注意を払わなかったなどとして、業務上過失致死の罪に問われた長野県松市の准看護師山口けさえ被告(58)に、求刑通り罰金20万円の有罪判決を言い渡した。 起訴状などによると、山口被告は同年12月12日午後、同ホームの堂で女性におやつのドーナツを配った。検察側は女性には口にべ物を詰め込む癖があったのに、被告は他の利用者に気を取られ、女性への十分な注意を怠ったほか、窒息などに備えておやつがゼリーに変更されていたのに、その確認も怠ったなどと主張した。 一方、被告側は女性は脳梗塞で死亡したと考えるのが最も合理的で、ドーナツによる窒息が原因で死亡したとの検察側の主張を否定。その上で女性の

    入所者がおやつ詰まらせ死亡、介助の准看護師に有罪判決:朝日新聞デジタル
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2019/03/25
    施設で死んだ人が出ると警察が来て調べないといけないから嫌っていうし、逆に救急車呼びそうだけどな、その方が病院で死ぬし。
  • 夫が自分を変えた日【再掲】|どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。|水谷さるころ

    コロナ離婚やDV増加といったニュースも耳にするようになった外出自粛。否応なく増えてしまった夫婦の時間が、これまでにない衝突を生んでしまっているかもしれません。『結婚さえできればいいと思っていたけど』で、自身が囚われていた「昭和な結婚観」から脱し、新たなパートナーと事実婚するまでを描いた水谷さるころさん。『どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。』は、そんなさるころさんが妊娠出産後の夫婦関係の試行錯誤を描いたエッセイ漫画です。まさにタイトル通りの現在に至ったさるころさん夫が積み重ねてきた喧嘩と話し合いと工夫と改善のPDCAサイクルは、今の状況にも参考になることでしょう。あらためてご紹介します。 ※この漫画には男性が理不尽に怒る描写があります。苦手な方はご注意下さい。 *   *   * 水谷さるころ『どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。』 幻冬舎plusで立ち読

    夫が自分を変えた日【再掲】|どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している。|水谷さるころ
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2019/03/25
    タグの男尊女子って違うだろ。主語でかくするタグは炎上の元やぞ
  • Google退職します|xyx

    2019/3/15が最終出社日でした。インターン期間も含めると4年ちょっと勤めたことになります。 ちょうど昇進してプロジェクトも一区切りついたタイミングで他にすごくやりたいことができたので転職という形です。 素晴らしい環境なのに情報が少なくて、入ると良さそうなのに敬遠している人を何度か見たので、この記事が参考になれば幸いです。辞める人が言うのも変な話ですが。 あと、IT業界は最近良くなりつつあるものの、世知辛い話が世の中に溢れていて、ポジティブな話があまりないというのも悲しく感じていました。日エンジニアとして2000万円稼げる環境があるというのを知ってほしい。いずれ海外に行ってみようかと考えている場合の第一歩としてもかなりオススメです。 何してたの? いわゆる(ソフトウェア)エンジニア(社内用語だとSWE; “すうぃ”と読む)です。 たまに勘違いしている人がいて悲しいのですが、Goog

    Google退職します|xyx
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2019/03/25
    別の世界だから嫉妬とかわかなくない? 金持ちにはいかないくせに宝くじ当たった人間に突撃する乞食みたいな感じ。
  • 「うんこミュージアム」にはもう行った?羞恥心なんか捨ててかかってこい - ブロッコリー畑でつかまえて

    ale-box.com いま横浜で静かな賑わいを見せている「うんこミュージアム」。 みなさんはもう行ったでしょうか? まだ行ってないあなたは大変幸運です。 なぜならこれからあの””衝撃””を味わうことができるから。 うんこだけに幸『運』ってね 四方八方をうんこに囲まれたうんこだけの世界。 常に耳に入ってくるのは老若男女の\うんこ~~!!!/という叫び声。 「想像しただけで地獄」と感じたあなた。あなたの感覚は正しい。 でもそれは同時に正しくない。 羞恥心、世間体、社会通念。 「周りがやってるから」「みんながやっていないから」 これらはあなたがこれまでの人生で後天的に身につけた常識と呼ばれる概念です。 常識だからこそ人前で「うんこ」の話なんて易々とするものではない。正しい。 じゃあ「周りにうんこしかない」「みんながうんこの話しかしていない」。 そんな世界があったらどうでしょうか。 果たして、あ

    「うんこミュージアム」にはもう行った?羞恥心なんか捨ててかかってこい - ブロッコリー畑でつかまえて
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2019/03/25
    興味あったけど、チケ代のわりにあんま中身ないなって思った