タグ

2009年5月7日のブックマーク (13件)

  • [.com/.net] ドメインオークション | ドメイン取るならお名前.com

    ドメインオークションとは? ドメイン名の取得権利をオークション形式で ご購入いただくサービスです。 対象TLD.com.net.org.biz.info.mobi オークション対象はすべて中古ドメイン 中古ドメインで集客効率アップ 中古ドメインは過去に運用されていたWebサイトの「検索エンジン評価」「被リンク」「残存トラフィック」などを引き継いでいます。そのため、すでに中古ドメインが持っているパワーを活用することによって、集客効率の引き上げが期待できます。 SEO対策 高ドメインオーソリティの中古ドメインは、被リンクSEO対策用のサテライトサイト・ECサイト・ブログなどに活用されています。 アフィリエイトサイト 中古ドメインは、高収益アフィリエイターのアフィリエイトサイト構築によく活用されています。 新規サービス・商品サイト 新規で取得できなかったサービス名・商品名にピッタリのドメイン名も

    [.com/.net] ドメインオークション | ドメイン取るならお名前.com
    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    やばい。これは萌え死ぬ / ほめられサロンにあったほめ殺し感・しらけ感がなぜか感じられない。写真の威力だろうか。じつにけしからん / 平岡雅子、久しぶりに見たな
  • 貧困が見える社会 - 狐の王国

    “あなたの知らない貧困” - Chikirinの日記という記事。見えやすさという記事と併せてどうぞ。 「日貧困が見えにくい」ということを考えてる記事なのだが、確かに非常におもしろいテーマだ。ぜひとも議論が進んでもらいたいと思う。 ということで自分にも議論を加速させる何かを提供できないかと思ったのだが、じっくり考えたり資料を漁ったりする時間がちょっと取れそうもない。そこで今俺が滞在している「貧困が見える」社会であるところのバンコクの状況について、俺が見聞したものを取り急ぎ書いておこうかと思う。 俺は海外といえば20年近く前にニュージーランドへ一週間ほど家族旅行に行ったくらいで、バンコクへ来たのは生涯2度目の日脱出だったりする。なので他の国の状況などはよく知らないのだが、正直バンコクでは貧しい人たちがそんな困ってるようには見えなかったりする。 いやもちろん裕福な家庭に生まれなかった障害を

    貧困が見える社会 - 狐の王国
    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    霞が関で390円の弁当を恥ずかしげもなく食べる俺のような奴がデフレを引き起こしているに違いない
  • まるでバベルの塔、高さ1000メートルを超える世界で最も高いビルが建造へ

    まもなく世界で最も高いとされる、高さ819メートルのビル「ブルジュ・ドバイ」が完成するドバイで、今度は1000メートルを超えるビルが建造されることが決定しました。 まるで旧約聖書の「創世記」に登場する、天に届くことを目的として建造された巨大な塔で、「ふしぎの海のナディア」や「バビル2世」などのアニメ作品にも登場した「バベルの塔」を思い起こさせるような話ですが、いったいどのようなビルとなるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Article - 1794 - Dubai Plans 1140 Metre Tall Tower この記事によると、ドバイで新たに1000メートルを超える世界一高いビル「Nakheel Habour」が建造されることが決定したそうです。 「Nakheel Habour」は現状で最も高速となる、毎秒16.85メートルで昇降できるエレベーターを用いても最上階まで上がるのに

    まるでバベルの塔、高さ1000メートルを超える世界で最も高いビルが建造へ
    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    そういえばこれどうなったの?金融危機でおじゃん?
  • 茨城のご当地ヒーロー「イバライガー」復活 主役逮捕から1年半 - MSN産経ニュース

    活動を再開し、子どもたちと記念撮影する「イバライガーR」=5日午前、茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園 昨年9月にメンバーの男性が逮捕され、活動を休止していた茨城のご当地戦隊ヒーロー「イバライガー」が復活、国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)で5日、ライブショーを開いた。別の団体が活動を引き継いだ。 イバライガーは同県つくば市の市民らが、地元を盛り上げようと平成19年に結成。地域イベントなどで活躍していたが、昨年9月、主役の男性が別の戦隊ヒーローの衣装を複製販売したとして著作権法違反容疑で逮捕され、活動休止に追い込まれていた。 つくば市でアクション映画などを自主製作していた筑波大OBらが衣装を譲り受けて今年1月、新団体を設立。「イバライガーR」として復活させた。ショーには約150人の子供らが集まり、大きな声援を送った。新団体の黒田昌樹代表(26)は「以前、子供が喜んでいるのを見て、

    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    ああ、そういえばそんなのもいたな
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    ヘイリー元国連大使が選挙戦から撤退 11月のアメリカ大統領選は再びバイデン氏とトランプ氏の対決へ アメリカ大統領選に向けた共和党の候補者レースで、ヘイリー元国連大使が選挙戦からの撤退を表明しました…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    当時20代
  • オレ的ゲーム速報@刃:やるおで語る『3Dカスタム少女XP(エクスパンションパック)』プレイ日記

    2008年12月24日 「3Dカスタム少女XP」発売しました※18禁 ,..-──-.‐-‐-.‐-、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::   |           待ってたぜ /  ( ●  (゚) |つ /-::-:: \   (_人__)    |    / ̄\     3Dカスタム少女XP! r-=、入__ノ   ミ ,(●::::●)  \   |r┬|     |   |   .  | |`゙ゝヽ、/   ノ( (_人_)    )゙`ー{`ー'       |.   \_/ \にー `ヽ、_ノ゙::::::::: ィ"^゙リ  _,,ノ ,,.  {      ,/ ___/ ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ  ヽ、    〈/ヽ::/::: \ ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙

    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    なんど見ても途中のグロ画像で笑える。なんでハイライト下から当たってるんだよw
  • オレ的ゲーム速報@刃:アイドルマスターSPでデバッグモードが発見された様です その2

    アイドルマスターSPデバッグモード <前回までのあらすじ> 勇者達により発見されたアイドルマスターSPのデバッグモード、 手足を自由に動かせる事からアイドル達に卑猥な格好をさせる猛者が現れる 今後一体どうなってしまうのか!? ■今日の拾い物デバッグモード(美希編) , (⌒      ⌒) (⌒  (      )  ⌒) (             )  ) (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ | || | | ノ L,l ,|| |、l、 ⌒:::\:::::/::\   けしからん! / ::::\  /    (__人__)   \   デバックモードで体が自由に動かせるからって |       |::::::|     |    美希に公開オナニーをさせるとは何事か!!! \       l;;;;;;l    /l!|  /     `ー'    \ |

    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    これは、ええと・・・。何だ。ブラッディロアのデバッグモードと同じのがよりメジャーなゲームで発見されたってこと?
  • 総務省、インフルエンザなどに感染した人に近づくとメールで知らせる仕組みを実験へ

    現在世界中で猛威を振るっている「豚インフルエンザ」こと「インフルエンザA(H1N1)」をはじめとした感染症の拡大に備えて、感染している人に近づくとメールで知らせる仕組みを総務省が実験することが明らかになりました。 位置情報検出サービスなどを活用することで、感染者の行動履歴を正確にトレースすることが可能となるようです。 詳細は以下の通り。 asahi.com(朝日新聞社):感染者に近づけばメールが届く 携帯電話で秋にも実験 - ビジネス・経済 朝日新聞社の報道によると、感染症の世界的大流行を防ぐため、総務省は秋にも携帯電話のGPS機能を活用した実験に乗り出すそうです。 これは携帯電話会社などがモニター全員の移動履歴をデータベースに蓄積した上で、1人が感染症にかかったという想定ですべてのモニターの移動履歴をさかのぼり、感染者と同じ電車やバスに乗るなどした「感染の可能性がある人」を抽出して、注意

    総務省、インフルエンザなどに感染した人に近づくとメールで知らせる仕組みを実験へ
    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    小学校のころの「ばい菌」いじめを思い出した / こんどはリアルなばい菌(つかウィルス)だから必死度が違うぜ。みつけたらみんなで石を投げないとな。レッツ集団ヒステリー!
  • 「堂々と日本で暮らしたい」 : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    在留資格がないものの、日で生まれ育ったため在留特別許可を求めている外国人家族の子供たちが5日、板橋区の区立熊野地域センターでこどもの日に合わせた交流会を開いた。家族らを支援する市民団体「APFS」の主催。 フィリピンや中国籍などの小学5年~中学3年の12人で、自分が不法滞在者の子供であることを大きくなるまで知らずに育った子供も。交流会では「日語しか話せない」「今から外国で暮らしてもなじめない」と、日での生活を望む心情を語り合った。フィリピン国籍で、千葉県在住の中学2年の男子生徒(13)は、肌の色や名前が日人と違うために、学校で「お前帰れ」と言われ、金銭を要求されるなどのいじめを受けた悔しさを語り、「家族で堂々と日で暮らしていくために、在留特別許可がほしい」と話した。

    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    許可を得たところで「横車で無理を通したずるいノイジーマイノリティ」になるだけ / 日陰者が堂々と暮らせる日など来ない、いや来てはならないというポリシーの問題だから、いくら表面だけ取り繕っても石投げは続くよ
  • なぜ「20%ポイント還元」がなくならないのか?――行動経済学を知る

    家電量販店に行けば、ポイントカード保有者にポイントを還元し、次回以降の買い物で使えるという仕組みがよくある。「何となくそんなに得していないような気もするが、ポイントをためられるならためておきたい」という人が多いのではないだろうか。 価格ではなくポイントが購買行動に影響を与えているという現象を説明するために、「行動経済学」と呼ばれる学問分野がある。伝統的な経済学が、原則として「1円でも安くて良い物を手に入れるために、完ぺきな計算をして合理的に判断する」人を前提としているのに対し、行動経済学は「気まぐれで感情に動かされて、非合理な判断もしてしまう」という現実的な人の行動に焦点を当てている。 少ない割引率でも、非合理な顧客は動く かくいう筆者もポイントに弱く、合理的な判断ができない1人である。例えば、5万円のデジタルカメラを「20%ポイント還元」で買うと、1万円分のポイントが付く。伝統的な経済学

    なぜ「20%ポイント還元」がなくならないのか?――行動経済学を知る
    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    「企業にとっては少ない割引で済み、筆者も「損をした」とは思わずワクワク感で満足しているのだから、両者にとって幸せ」偽科学も見ようによってはWin-Win。でも果たしてそれでいいのだろうか。
  • 会社に人生を預けるな - 池田信夫 blog

    最近の終身雇用をめぐる記事に対するウェブでの反応をみると、ほぼ9割以上が賛成という感じだ。サラリーパーソンにとっては、会社が当てにならないというのは、昨今の不景気で身にしみているのだろう。かりに会社が終身雇用を維持したとしても、その会社がつぶれたらどうしようもない。著者もいうように、今や外部労働市場でつぶしのきかない会社人間になりきることは、かえってリスクの高い生き方なのである。 しかし書の議論は、かなり荒っぽい。これまでにも書いたように、著者の批判する「終身雇用制」などというものは、制度としても実態としても存在しない。労働経済学や労働法の専門家は、このミスリーディングな用語を避けて、長期雇用という言葉を使うのが普通だ。またサラリーパーソンを奴隷と同一視して、南北戦争が「北部で奴隷を抱えるコストを雇用主が負担しきれなくなった」ために起こったというのもおかしい。 古代ローマで奴隷が解放

    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    世間的にはまともな仕事に就いているはずの自分ですら終身雇用や年金というものを到底信じられないという現実。況や底辺をや。
  • asahi.com(朝日新聞社):警察鑑識、フィルムからデジカメに 改ざんできない新型 - 社会

    警察庁は、事件捜査の証拠として裁判所に提出するために撮影してきた全国の警察のフィルムカメラについて、今年度中に新型のデジタルカメラに切り替える。デジタルは改ざんが可能だとしてフィルムカメラだけ使ってきたが、データの改変が出来ない新型の記憶媒体と専用のデジタルカメラが最近開発されたため導入することにした。  09年度の警察庁補正予算案約1824億円のうちデジタルカメラなどの購入費として約45億円が盛り込まれた。年度内に全国約1200の警察署と警察部の鑑識課などに計約7千台のデジタルカメラとプリンターなどを配置する。  警察庁によると、全国の警察では現在、裁判所に提出される写真についてはすべて一眼レフのフィルムカメラで撮影してきた。90年代にデジタルが普及してからは捜査の過程でデジタルカメラを使うことはあるが、証拠写真を撮る鑑識の現場では、基的にフィルムカメラだけを使ってきた。  しかし昨

    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    なんか間抜けな気がする。フィルムも特殊媒体デジカメも複製データの改変は防げまいに / 改ざんのないことを証明したいのなら、記録媒体に小細工するのではなくカメラ側でデータにデジタル署名をさせればよい
  • 何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)

    小学校のころ、私は四則演算が学校で一番速く出来た。そんな私だが、実は九九はほとんど覚えていなかった。 掛け算や割り算を速く行なうのに必要なのは九九じゃないことを私は知っていたからだ。 簡単な例を出そう。あなたは、40÷6をどうやって計算するだろうか? 九九を持ち出してきて、「6×8 = 48 あれ、大きすぎたか。6×7 = 42、ありゃ、まだ大きいか。6×6 = 36。おお、40より小さくなった。40-36 = 4だから、6余り4が答え!」なんてやらないだろうか。これは凄く無駄な作業だ。どう考えてもやり方がおかしい。 ここで必要なのは、九九ではなく、36〜41は、6で割ったら商は6という知識である。「余り」もセットにして覚えてあるとなお良い。 「÷6」をするとき、割られる数が60以上であることは考えなくて良い。また、もう少し一般化して言えば、「÷N」するときは、割られる数がN*10以上であ

    何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)
    napsucks
    napsucks 2009/05/07
    サヴァン症候群を思い出した / 俺が積んでるのは財布の中の小銭の数とレジの金額を比較して釣銭の枚数を最小化するアルゴリズムぐらいかなぁ