タグ

2012年12月22日のブックマーク (9件)

  • 父親に聞いた管理職として「ダメなチームをデキるチームにする必勝パターン」 - komagataのブログ

    もう定年してますが、郵便局の管理職歴うん十年の父親に社会人の大後輩として、 「管理職としてダメなチームをデキるチームにする必勝パターンみたいなのってあるの?」 と聞いたら 「あるよ」 とあっさり。その話が面白かったので紹介します。 背景父親は郵便局員で公務員だった。郵政民営化する前の話。公務員は一般企業と違い犯罪でも犯さない限り首にならない。(管理の難易度が高い)郵便局の仕事は大きく「郵便」「貯金」「保険」の3つに分かれている。父親は「保険」のセールスマンの管理職を長年やっていた。郵便局の管理職は3年(?)毎に別の局(調布市郵便局とか)に移動する。 1. 新しい職場(チーム)に赴任したらそこの中心人物の協力を取り付ける中心人物:顔役的な人で大抵が年長者やリーダー気質の人。どこの組織にも必ずいて、誰にでもすぐに分かるそうです。(役職的には自分より下の人です。) 父「誰に聞いても山田(仮)さん

    napsucks
    napsucks 2012/12/22
  • 海外「日本よ、何故だ…」 TOTOとtotoの攻め過ぎなCMに外国人が呆然

    映像は、衛生陶器のTOTOと、スポーツ振興くじのtotoが コラボレーションして製作された宣伝動画です。 TOTOはどんぐりの森の植樹活動を、 totoは全国のグラウンドを芝生化する活動を。 2社共に『もっとグリーンな日にしたい』という共通理念があり、 『名前だけじゃなくて、考えていることも似てい』るということで、 今回のコラボが実現したそうです。 TOTOの技術力とtotoの予想力を持った宣伝大使、 S.G.T.K(Super Great Toilet Keeper)の能力に、 そしてこの宣伝の発想力に、外国人から驚きの声が殺到していました。 ※元動画が削除されたため、差し替えてあります。 https://www.youtube.com/watch?v=0mJRTDhjixc ■ 日のトイレテクノロジーがまたやってのけたのか。 アメリカ ■ これぞ MADE IN JAPAN のクオ

    海外「日本よ、何故だ…」 TOTOとtotoの攻め過ぎなCMに外国人が呆然
    napsucks
    napsucks 2012/12/22
    まあこういうのが海外の日本嘲笑サイトとかに飛び火して"Only in Japan!"とかあざ笑われるネタにされてるんだけどな。2chにトンスルとかのコピペ張ってるネトウヨはこれを機会に海外のお前らというものを理解すべきだなw
  • ループものの最高傑作といえば : 哲学ニュースnwk

    2012年12月22日14:30 ループものの最高傑作といえば Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 08:25:39.92 ID:yl7URUbA0 YU-NOなわけだが? 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 08:26:16.75 ID:3fPdGmuF0 まどマギが最初じゃないの? 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 08:28:50.35 ID:NwT1UaZT0 >>2 これだからにわかはw 原初はハルヒ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/19(水) 08:26:31.25 ID:DODYw4cO0 Cross†Channel 36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/

    ループものの最高傑作といえば : 哲学ニュースnwk
    napsucks
    napsucks 2012/12/22
    おっさんはBDを一押しする
  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
    napsucks
    napsucks 2012/12/22
    気に入らない携帯とかレンチンして送り返す奴いっぱいいそう
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    napsucks
    napsucks 2012/12/22
    まあ、そういう非常識な経験を恥じらいもなく言える時点で割れ鍋に綴じ蓋だから仲良くしろよw
  • 税金の無い島ケイマンに銀行口座を開けるか、実際に現地に行ってチャレンジしてみました

    オリンパスやエンロンの巨額損失隠し事件の舞台として知られるタックスヘイブン(租税回避地)ケイマン。この島は企業が国での課税を逃れるためにペーパーカンパニーを設立する場所として有名ですが、個人向けサービスを行うための銀行も存在しているようなので、実際に窓口に行ってどのようにしたら口座を開くことができるのか調べてみることにしました。 ◆窓口に行ってみた さっそく、首都ジョージタウンの中心部にあるCayman National銀行に突撃。 入り口はこんな感じ。 銀行内でカメラ付きのスマートフォンを取り出したら警備員に止められてしまいましたが、「旅行の記念に1枚だけ」とお願いしたら「ツリーなら撮っていいよ」と言われ、撮影できたのが以下。 窓口で旅行者である事を伝えて口座が開けるか聞いてみたことろ「居住者でなければ口座開設はできません」とのこと。海外の銀行は割と担当者の裁量が大きいので、不審に思わ

    税金の無い島ケイマンに銀行口座を開けるか、実際に現地に行ってチャレンジしてみました
    napsucks
    napsucks 2012/12/22
    企業ならわりと抵抗なく開けそうな金額だな・・・。でも企業向けはもっと高額なのかな?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 全米ライフル協会 「銃を持った悪人を殺せるのは、銃を持った善人だけだ」 - ライブドアブログ

    全米ライフル協会 「銃を持った悪人を殺せるのは、銃を持った善人だけだ」 1 名前: アムールヤマネコ(東京都):2012/12/22(土) 08:18:14.34 ID:4bXB6WaH0 全米ライフル協会 銃規制より学校警備を 銃の規制に強く反対し、大きな政治力を持つことで知られるNRA=全米ライフル協会は21日、首都ワシントンで記者会見を開きました。 この中で、NRAのラピエール副会長は「メディアは、さらなる銃規制がわれわれを守るという間違った考えを言い続けている。子どもたちをどう守るのかという最も大切なことを誰も話していない」と述べ、アメリカのメディアや規制強化を求める人々 を批判しました。 そのうえで、「銃を持った悪人を止めることができるのは、銃を持った善人だけだ。 すべての学校に 武装した警察官を配置するため、必要な措置を今すぐに取るよう議会に求める」と述べて、銃の規制

    napsucks
    napsucks 2012/12/22
    まったくだ。銃を供給する悪人を殺せるのも銃をもった善人だけ。つまり、誰かこいつに鉛玉をぶち込んでやれよ // id:LawNeet 外してたら謝るけど、結論述べないで無知蒙昧扱いするその言い回しって低学歴が好むよねw
  • 全米ライフル協会が会見 「全学校に武装警官を」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=芦塚智子】米コネティカット州で小学生ら26人が射殺された事件を受け、全米最大の銃ロビー団体「全米ライフル協会(NRA)」は21日、ワシントン市内で記者会見を開き、全米の学校に銃で武装した警察官を配置すべきだとの提案を発表した。NRAのラピエール副会長は「銃を持った悪者を止めることができるのは、銃を持った善人だけだ」と強調。武装した警備員がい

    全米ライフル協会が会見 「全学校に武装警官を」 - 日本経済新聞
    napsucks
    napsucks 2012/12/22
    おろかなアメ公ども、もっと武装して殺しあえw なんなら一家に一台戦車があったほうがいいかもしれないぞw 他人事だから楽しいね
  • 小選挙区をやめてどうするの?

    津田大介さんがインターネット国民投票サービスをつくりました。 ゼゼヒヒ – インターネット国民投票 いいですねー。みんなの考え方が可視化されることで、話題に興味を持つ人が増える。ソーシャルメディア時代を象徴するようなサービス。 [box type=”shadow” ]蛇足ですが、一方で、国民の総意を示す「国民投票」として見ると有意ではないですよね。例えば先日の総選挙前、Twitter界隈では、周囲に自民党支持者が見当たらないので、マスコミの「自民大勝」報道に疑問を呈していた方がちらほらいました。 それは当然で、Twitterをやっている層は多く見積もって全国民の1/5程度。有効投票の半数を占めるシニア世代のほとんどはTwitterなんかやっていません。現時点では「ネット界隈がこんなことを言っている」以上の意味はないわけです。[/box] 僕もみなさんの意見を見ていて、一言発言したくなりまし

    小選挙区をやめてどうするの?
    napsucks
    napsucks 2012/12/22
    比例代表は政治家選べないし、やっぱ大選挙区制でいいよ。選挙区の中の得票差も大きくなるだろうし、そうしたら小選挙区で成り上がった「オラが村の名士」みたいな特定団体向け利益誘導政治家もおとなしくなるだろう