タグ

2019年8月31日のブックマーク (34件)

  • ムスカってなんでネットスラングしか喋らないの?

    ムスカってなんでネットスラングしか喋らないの?

    ムスカってなんでネットスラングしか喋らないの?
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 3大一コマだけ有名な漫画

    ツギハギ漂流作家「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ」 少女ファイト「お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな」 Q.E.D.証明終了「このハンバーガーとコーラは世界で一番売れているだから世界で一番美味いものに決まってるだろ」

    3大一コマだけ有名な漫画
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 子宮頸がんワクチン 4割余「接種決めかねている」 厚労省調査 | NHKニュース

    接種する人が大幅に減少している子宮頸がんワクチンについて、厚生労働省が意識調査を行った結果、4割以上の人は「わからないことが多く、接種を決めかねている」と回答したことが分かりました。厚生労働省はワクチンに関する情報の提供が十分でないとして対策を検討することにしています。 最大で70%以上あった接種率は、2年前の時点で1%未満まで減少しました。 こうした中、厚生労働省が接種の対象者やその家族など200人余りに、ワクチンに対する意識調査を実施したところ、「わからないことが多いため、接種を決めかねている」と答えた人が41.3%に上りました。 このほか、「接種をしたいと思っているが、まだしていない」という人が17.4%、「今は接種したいと思っていないが、今後検討したい」が11.9%、「接種したいと思っておらず、今後もする予定はない」が8.5%でした。 また、厚生労働省が去年、ワクチンの期待される効

    子宮頸がんワクチン 4割余「接種決めかねている」 厚労省調査 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 「母ちゃんの夏休みはいつなんだろう」ってすげぇ気持ち悪い言葉じゃないか?

    だって母親が子供と居ること自体が苦痛で離れたいという考えがベースにあるんだから。 こんなことを言い出したら「父ちゃんの夏休みはいつなんだろう」って言葉で不倫でもなんでも肯定できてしまう。 子供と居ること、家事をすることが苦痛で嫌で嫌で仕方ない母親はさっさと自殺したほうが子供の為になる。毒親は死んだほうがいい。 残った親か、孤児をサポートする人々のほうがよほど人情のある子育てができる。

    「母ちゃんの夏休みはいつなんだろう」ってすげぇ気持ち悪い言葉じゃないか?
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    朝鮮日報日語版は、 「日経テレコン」「G―Searchデータベースサービス」に記事を 提供いたしております。 サイトの公開期限を過ぎた記事の閲覧につきましては、こちらの サービスをご利用ください。

    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 倍率600倍、就職氷河期世代採用に応募者殺到 宝塚市「国や他の自治体も」 | 毎日新聞

    就職氷河期世代を対象にした正規職員の公募を発表する兵庫県宝塚市の中川智子市長(左)=同市東洋町の市役所で2019年7月1日午後2時6分、土居和弘撮影 バブル崩壊後の1993~2004年ごろに大学や高校を卒業し、不況に直面した「就職氷河期世代」を対象として兵庫県宝塚市が正規職員(3人程度)を募集したところ、全国から1816人が応募、倍率が600倍を超えた。市は応募を最大で500人と想定、9月22日実施の1次試験(筆記)の会場を3カ所確保していたが、10カ所に増やして対応する。 市は7月、不況で正規雇用の道が閉ざされ、現在も非正規で働く人が多い36~45歳(20年3月末現在)に安定した働き場所を提供しようと、今後3年間、新卒や社会人採用とは別に、事務職として高卒以上の3人程度を採用する方針を発表。今月19日に募集を始めたところ、北海道から沖縄県まで郵送や持参による応募が殺到した。2次、3次試験

    倍率600倍、就職氷河期世代採用に応募者殺到 宝塚市「国や他の自治体も」 | 毎日新聞
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • アフリカ支援、日本苦戦=巨額の中国資金前に-「量」より「質」アピール:時事ドットコム

    アフリカ支援、日苦戦=巨額の中国資金前に-「量」より「質」アピール 2019年08月30日18時53分 コンゴ(旧ザイール)のチセケディ大統領(右)との会談に臨む安倍晋三首相=30日午前、横浜市西区のホテル(代表撮影) 最後のフロンティアと呼ばれるアフリカの将来を話し合う第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が30日、閉幕した。日は3日間の討議で、影響力を増す中国を意識し、「量」より「質」を重んじた支援を次々に打ち出し、存在感発揮を狙った。しかし、中国の圧倒的な資金力を前に苦戦を強いられている印象は否めない。 ◇支援目標額示さず 「TICADは1993年の誕生時から一貫してアフリカを尊重するフォーラムだ」。安倍晋三首相は30日の閉会式で、アフリカ支援の老舗であるTICADは「責任ある援助」(周辺)を続けてきたとアピールし、融資対象国を借金漬けにしているとされる中国への対抗意識をにじませ

    アフリカ支援、日本苦戦=巨額の中国資金前に-「量」より「質」アピール:時事ドットコム
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 日本語がわからない。

    What、When、Whyで質問するとSorryで返ってくる。答えが知りたいときは何て聞けばいいんだ? 「これ、いつ頃までに終わります?」「すみません、すぐやります!」「いえ、急かしているわけではなくて。あと何日で完了するか、大体の目処が知りたいので、教えてもらえるとありがたいのですが」「当にごめんなさい。大至急取り掛かります。」 「ここに置いてあるのって誰の物ですか?」「すぐ片付けます!」「あ、〇〇さんのだった?」「以後気を付けます。すみません。」「いや、ここに置いて良いんだけど、誰のものか知っておきたくて」「当にすみません。」「うんだから、そうじゃなくて…」 「この仕事、お願いね。」「わかりました。どなたからの依頼でしょうか?期限はいつまでですか?」「〇〇君は乗り気じゃなくて不満があるのかもしれないね。申し訳ないが、これも仕事なので我慢して進めてほしい」「(詳細が知りたいだけでやら

    日本語がわからない。
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 「日仏協力の高速炉建設計画を中止」仏有力紙 | NHKニュース

    フランスの有力紙は、日が協力してフランスが研究開発を進めている高速炉について、多額の投資が必要になることなどを理由に計画が中止されたと伝えました。フランスの当局も当面、建設の予定はないと認めていて日の高速炉開発にも影響が予想されます。 この中で関係者が「アストリッドは死んだ。これ以上、資源やエネルギーを投入しない」と述べているとしたほか、計画の調整に当たる部署がこの春にすでに閉鎖されたとしています。 その理由として、高速炉には多額の投資が必要なのに対し、原子力発電所の燃料となるウランの価格は安いため、高速炉によって燃料を再利用することは経済的に見合わないことなどを挙げています。 報道を受けてフランスの原子力・代替エネルギー庁は声明を発表し、高速炉の研究は今後も続けると強調しながらも、21世紀の後半までは高速炉の導入は必要なく「ASTRID」の建設は短期・中期には予定されていないとしてい

    「日仏協力の高速炉建設計画を中止」仏有力紙 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • ハリス駐韓米大使、外交イベントを欠席して新オープンのハンバーガー店で舌鼓 「韓国よりハンバーガーが大事か」と韓国国民激おこ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ハリス駐韓米大使、外交イベントを欠席して新オープンのハンバーガー店で舌鼓 「韓国よりハンバーガーが大事か」と韓国国民激おこ 1 名前:アンドロメダ ★:2019/08/30(金) 21:47:33.69 ID:JC0bZp6a9 ▼ハリス美大使、郷軍イベントキャンセルされた29日、「スェクスェクバーガー」ゲジョムシク参加 ▽事前調整なしにいきなり訪問..40分ランチ シェイクシャック"ハリス大使ゲジョムシク参加知らなかった" ハリー・ハリス駐韓米国大使が在郷軍人会(以下郷軍)など公開イベントがキャンセルされた29日、米国のハンバーガーフランチャイズゲジョムシクに参加したことが確認された。30日、駐韓米国大使館などによると、ハリス大使は前日の午後2時頃から約40分間鍾路区公坪洞(コンピョンドン)に位置シェイクシャック鐘閣点ゲジョムシクに参加した。 ハリスセリフ当日Twitterに「シェイクシ

    ハリス駐韓米大使、外交イベントを欠席して新オープンのハンバーガー店で舌鼓 「韓国よりハンバーガーが大事か」と韓国国民激おこ : 痛いニュース(ノ∀`)
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に″茶色″の泡が出現! - ライブドアニュース

    2019年8月26日 6時20分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと でトライアスロンなどが開催されるお台場海浜公園の水質問題 記者が訪れたところ、遊泳エリアのすぐ外側には黄色い泡が堆積していたそう 水中メガネで海の中を覗いてみると、視界はほぼゼロだったという でトライアスロンなどが行なわれるお台場海浜公園。競技実施予定エリアのすぐ近くに、謎のうんち色の泡が堆積していた 「正直臭いです。トイレのような臭さ......」 8月11日、東京・お台場海浜公園で行なわれたオープンウォータースイミングの五輪テスト大会に出場した選手が漏らした言葉だ。 さらに、17日のパラトライアスロンのテスト大会では、前日の水質検査で大腸菌の数値が国際トライアスロン連合が定める基準値の上限の2倍を超えたため、スイムが中止。 騒動の最中、誌記者は現地を訪れた。通常は遊泳禁止だが、水質改

    「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に″茶色″の泡が出現! - ライブドアニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 郵貯の「アイデア貯金箱」コンクールへの応募が面倒な件 - パパ教員の戯れ言日記

    夏休みが終わり、すでに8月中から2学期に入っている学校も多いかと思いますが、夏休み明けのお仕事といえば、各種コンクールへの応募でございます。 文科省からはこんなお願いが出ておりまして、 www.mext.go.jp こんな記述があります。 文科省の後援を受けようとする際には、教職員の負担軽減について考えてね 学校を介してコンクールの周知や応募をしない方法も考えてね そして、 作文・絵画コンクール等について、学校単位での応募や学校による審査や取りまとめを要件としない、また、学校経由での子供への周知を求めないようにするなど御配慮をお願いします。 と、書かれています。 これはよい通知 ところがですね、ゆうちょ銀行による「第44回 ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」(もちろん文科省の後援あり)が、全く変わる気配がないので、ここに応募方法が面倒だという愚痴を書き込んでおきたいと思います。 文科省後援

    郵貯の「アイデア貯金箱」コンクールへの応募が面倒な件 - パパ教員の戯れ言日記
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 池袋暴走 厳罰求める署名約29万人分集まる 9月まで締め切り延長へ

    東京・池袋で乗用車が暴走し、松永真菜さん(31)と長女の莉子(りこ)ちゃん(3)が死亡した事故で、夫の男性会社員(33)が30日、東京都内で記者会見し、運転者に厳罰を求める署名が約29万1600人分集まったと明らかにした。署名の締め切りは当初8月末としていたが、署名の賛同者の要望を受け、9月15日ごろまで延長するという。 男性は7月から、乗用車を運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(88)に、できるだけ重い罪での起訴と厳罰を求める署名活動を開始。8月30日までに国内外から署名が集まったほか、1万通以上の手紙が届いた。過去に事故に遭った人や子供を持つ親、高齢者からも応援があったという。 男性は「痛ましい事故が少しでも減ることを願っている。全ての人が安心して生きていける社会になってほしいとみなさまの意見を聞いて思った」と述べた。 事故は4月19日に発生。自転車に乗っていた近所の真菜さ

    池袋暴走 厳罰求める署名約29万人分集まる 9月まで締め切り延長へ
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 東京新聞:<東京2020>暑さ防ぐ舗装 逆効果 路面10度低下も気温は2度上昇:社会(TOKYO Web)

    二〇二〇年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策の目玉である道路の「遮熱性舗装」が、逆に熱中症のリスクを高めるとする研究論文が三十日発表される。太陽光の反射によるとみられる熱で人の顔の高さの気温や熱中症の指標となる暑さ指数(WBGT)が上昇するという。都は都道約百三十キロに整備済みだが、研究者は「今のまま突き進むのは危険」と中止を訴えている。 論文は東京農業大の樫村修生教授(環境生理学)が、日スポーツ健康科学学会で発表する。七月二十六日と八月八日の日中にさいたま市内で、遮熱性舗装と、隣接する通常のアスファルト舗装の道路上で気温などを計測、比較した。 気温は両日とも、路面からの高さ五十センチ、百五十センチ、二百センチの三カ所の全計測点で、遮熱性舗装の方が高かった。百五十センチでの最高気温は四一度で、アスファルトより二・六度上回った。気温と湿度、日射量などから導くWBGTも一・三度高かった。

    東京新聞:<東京2020>暑さ防ぐ舗装 逆効果 路面10度低下も気温は2度上昇:社会(TOKYO Web)
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 漫画「めしにしましょう」謝辞のネット有名人多さに「面白くないのにSNSチヤホヤで売ろうとして不快」と叩かれる

    マイヨ・ジョーユー @Maillot_Joyu 万人に受ける作品なんて無いとはわかっちゃいるけどこういう中身の面白さで勝負せずにSNSでチヤホヤしてくれる相手にだけ向けて作られた作品が可視化されるようになってゲロ不快 インターネットバズファイターを何人仲間にしたかが売上に直結する作品 pic.twitter.com/lamgM4OjMX 2019-08-29 11:54:03

    漫画「めしにしましょう」謝辞のネット有名人多さに「面白くないのにSNSチヤホヤで売ろうとして不快」と叩かれる
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 男女がバラまいたパンに大量のハト!住民迷惑顧みず

    駅の近くでパンを大量にばらまく男女が目撃されています。たくさんのカラスやハトが集まり、住民らが困っていました。 人通りのほとんどない早朝の駅前。大量のハトやカラスが飛び交う異様な光景が広がっていました。しばらくすると、黒い服を着た女性がパンを投げました。男性と黒い服の女性が勢いよくパンを投げています。2人はひとしきりパンを投げ終わると周囲を気にしながら去っていきました。後に残されたのはハトにい荒らされたパン。この後、2人が片付けに戻ってくることはありませんでした。近くに住む人たちによりますと、5、6年ほど前からこの場所で男女数人が餌(えさ)をやり始めたといいます。 彼らはなぜ餌をやり続けるのでしょうか…。直接、聞いてみましたが、女性らは何も答えず足早に立ち去ります。住民らによりますと、彼らは元々、野良に餌をやっていましたがハトやカラスが先にべてしまうため、が可哀想だからと鳥

    男女がバラまいたパンに大量のハト!住民迷惑顧みず
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
    地上げ屋が嫌がらせでやってるのかなぁ
  • ツイッター社CEOのアカウントに不正アクセス 差別的投稿も | NHKニュース

    アメリカのツイッター社は、会社のトップ、ジャック・ドーシーCEOのアカウントが何者かに不正にアクセスされたと発表し、セキュリティー対策が厳しく問われることになりそうです。 ツイッター社は声明を出して、アカウントが不正にアクセスされたことを認め経緯を調査していると発表しました。ドーシーCEOのフォロワーは420万人余りに上ります。 ツイッター社によりますと、その後アカウントは正常に戻り、会社のシステムに問題はないということです。 ツイッター社のトップのアカウントが乗っ取られる事態に、利用者からは「トランプ大統領のアカウントは大丈夫なのか」などと信頼性に疑問を呈する声が多数投稿されています。 ツイッターは各国の政府機関や著名人が情報発信に活用し影響力が高まっているだけに、セキュリティー対策が厳しく問われることになりそうです。

    ツイッター社CEOのアカウントに不正アクセス 差別的投稿も | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • あおり殴打事件、実況見分の最中…反対車線で玉突き事故:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    あおり殴打事件、実況見分の最中…反対車線で玉突き事故:朝日新聞デジタル
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 立川談四楼 on Twitter: "埼玉県知事選で柴山文科相が学生に野次られる事案が発生。学生は排除されたが、大臣は会見で「野次る権利は保障されていない」と発言、政府も同じ見解かと問われた菅官房長官、シレッと「大臣が説明した通り」と言い放った。凄いなあ、言論弾圧を政府が認めたんだ。怖いものがじわじわ忍び寄ってるね。"

    埼玉県知事選で柴山文科相が学生に野次られる事案が発生。学生は排除されたが、大臣は会見で「野次る権利は保障されていない」と発言、政府も同じ見解かと問われた菅官房長官、シレッと「大臣が説明した通り」と言い放った。凄いなあ、言論弾圧を政府が認めたんだ。怖いものがじわじわ忍び寄ってるね。

    立川談四楼 on Twitter: "埼玉県知事選で柴山文科相が学生に野次られる事案が発生。学生は排除されたが、大臣は会見で「野次る権利は保障されていない」と発言、政府も同じ見解かと問われた菅官房長官、シレッと「大臣が説明した通り」と言い放った。凄いなあ、言論弾圧を政府が認めたんだ。怖いものがじわじわ忍び寄ってるね。"
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 就職氷河期世代の就労支援に1344億円 3年間で正規雇用30万人増 | 毎日新聞

    政府は30日、バブル崩壊後の就職難を経験した「就職氷河期世代」の就労支援関連施策として、2020年度予算の概算要求に総額1344億円を計上したと発表した。政府はこの世代の正規雇用者を今後3年間で30万人増やす目標を掲げている。 1344億円は厚生労働省など8府省の関連施策をまとめた額。就職氷河期世代に限った施策分は計129億円で、残る1215億円…

    就職氷河期世代の就労支援に1344億円 3年間で正規雇用30万人増 | 毎日新聞
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
    意地でも当人たちには払いたくないんだな
  • kmoritani※しばらくお酒やめるのやめるのやめます。あれ? on Twitter: "最近ほんま怖すぎる。みんなおかしい。おれは徴用工の騒動からこっち日本の言い分に一片の理もないと思ってるけど、そんなこと言うてる人をリアルで全然見かけない。世の中に誰も味方がいなくなったようで、すごく不安で、ドキドキする。この感じ、前にもあった。イラクの人質の自己責任騒動の時だ。"

    最近ほんま怖すぎる。みんなおかしい。おれは徴用工の騒動からこっち日の言い分に一片の理もないと思ってるけど、そんなこと言うてる人をリアルで全然見かけない。世の中に誰も味方がいなくなったようで、すごく不安で、ドキドキする。この感じ、前にもあった。イラクの人質の自己責任騒動の時だ。

    kmoritani※しばらくお酒やめるのやめるのやめます。あれ? on Twitter: "最近ほんま怖すぎる。みんなおかしい。おれは徴用工の騒動からこっち日本の言い分に一片の理もないと思ってるけど、そんなこと言うてる人をリアルで全然見かけない。世の中に誰も味方がいなくなったようで、すごく不安で、ドキドキする。この感じ、前にもあった。イラクの人質の自己責任騒動の時だ。"
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
    危なっかしいよね。俺は反対したぜw
  • 妻とドキドキ

    自分とと娘一人の3人暮らし。 最近、午後から病院に行く用事があり、午後休をとった。病院にも同行したため、も午後休を取った。子供は保育所に預けてある。 せっかくなので、ランチにフレンチのレストランに行くことになった。 子供が生まれてから、滅多におしゃれなお店で事しなくなったが、久々に恋人の時のデートのような感覚になった。 会話もなんか照れくさくて、の目を見て話すとちょっとドキドキした。 話題も普段は子供の話題ばかりだが、仕事や将来のこと、出かけたい場所や他愛のない話をした。 時間が過ぎるのはあっという間だった。 病院にいる間は検査や移動で忙しなく、終わると子供を迎えに保育所へ。 子供がいて滅多に夫婦二人でデートすることもないけど、滅多にないからこそ新鮮だった。

    妻とドキドキ
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • IPアドレスから地域特定するGeoIP系技術について調べてみた(追記あり)|TechRacho by BPS株式会社

    morimorihogeです。昔は夏ってもっと仕事なくて暇だった気がするんですが、ここ数年徐々に忙しくなっていてまったりできてない💦 はてブでこんな記事が上がっていて、IPアドレスからの地域特定サービスについて具体的にどうなのよ?と思ったので調べてみた結果をまとめてみます。 NURO光最大のデメリットとサポート対応の悪さが上限知らずでどうにもならない なお、GeoIPという用語について、世間では狭義のGeoIPはMaxMind社のサービスを指しますが、広義のGeoIP系技術IPアドレスから地域を推定する技術やサービス一般を指すと捉え、記事では広義のGeoIPの視点から解説します(狭義のGeoIPを示す場合、現行サービス名のGeoIP2やGeoLite2の名称を使います)。 ※記事公開後、NURO光の問題の割当IPアドレスと思しきものが分かったため追記しています 前提知識 そもそもNU

    IPアドレスから地域特定するGeoIP系技術について調べてみた(追記あり)|TechRacho by BPS株式会社
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
    国際移転アドレスを客に割り当てるのはリスクしかないな。せめてまともなIP振ったCGNやトンネルエンドポイントを立てて、文句言ってきた客はそっちに収容替えするしかないかも。
  • 倍率600倍、就職氷河期世代採用に応募者殺到 宝塚市「国や他の自治体も」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    バブル崩壊後の1993~2004年ごろに大学や高校を卒業し、不況に直面した「就職氷河期世代」を対象として兵庫県宝塚市が正規職員(3人程度)を募集したところ、全国から1816人が応募、倍率が600倍を超えた。市は応募を最大で500人と想定、9月22日実施の1次試験(筆記)の会場を3カ所確保していたが、10カ所に増やして対応する。 市は7月、不況で正規雇用の道が閉ざされ、現在も非正規で働く人が多い36~45歳(20年3月末現在)に安定した働き場所を提供しようと、今後3年間、新卒や社会人採用とは別に、事務職として高卒以上の3人程度を採用する方針を発表。今月19日に募集を始めたところ、北海道から沖縄県まで郵送や持参による応募が殺到した。2次、3次試験で面接などを実施した後、20年1月1日付で採用する。 政府は6月、就職氷河期世代への支援策を作り、正規雇用を3年間で30万人増やす目標を設定したが、行

    倍率600倍、就職氷河期世代採用に応募者殺到 宝塚市「国や他の自治体も」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • SQLインジェクション対策不備の責任 東京地判平30.10.26(平29ワ40110) - IT・システム判例メモ

    SQLインジェクション対策をしていなかったことについて開発会社の責任が問われた事例。 事案の概要 Xは,Yに対し,Xの提供する車・バイクの一括査定システム(件システム)の開発を約320万円で委託し,平成24年9月に納品を受けた。 その後Xは,平成28年12月に,IPA*1から,中国のサイトに件システムの脆弱性に関する情報が掲載されているという指摘を受けて,Yに対し,その調査と報告を依頼した。 その結果,件システムには,SQLインジェクション対策が不十分という脆弱性が判明したことから,XはYに対し,その脆弱性はYの被用者の故意過失によって生じたものであるから,使用者であるYには使用者責任があると主張して,民法715条1項所定の損害賠償請求権に基づき,緊急対策費用47万5200円,詳細な調査,抜的な修正費用640万円,サーバー移転費用35万6400円,セキュリティ対策のための件システ

    SQLインジェクション対策不備の責任 東京地判平30.10.26(平29ワ40110) - IT・システム判例メモ
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 【Amazon Echo】アレクサのCMが気持ち悪いという意見に賛同の声多数

    高木"JET"晋一郎 @TKG_JET_SHIN 狼の墓場プロ/レキシネーム門仲町一郎/モノホンHIPHOP物書(トージン認定)/サ上と中江マイメンNo.1/構成:サイプレス上野「ジャポニカヒップホップ練習帳」/R-指定(Creepy Nuts)「Rの異常な愛情」/Chelmico「キスがピーク」/木村昴「HIPHOP HOORAY」/よろず原稿請負〼。DMまで instagram.com/tkg_jet_shin/

    【Amazon Echo】アレクサのCMが気持ち悪いという意見に賛同の声多数
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 53年前のいじめ加害者を同窓会で殺害した69歳の男「気持ちはわかる」「誰も救われない」の声 | リアルライブ

    53年前のいじめ加害者を同窓会で殺害した69歳の男「気持ちはわかる」「誰も救われない」の声 社会 2019年08月30日 19時00分 ツイート 子ども達はそろそろ新学期が始まり、いじめに関する著名人の見解が各メディアで取り上げられている。いじめられた経験がある人の中には、いくつになっても当時のことを忘れることができない人も多いのではないだろうか。海外では学生時代にいじめを受けた者が50年超の時を経て加害者に復讐する事件が起こった。 同窓会で高校時代のいじめ加害者を射殺した69歳の男が逃走中だと海外ニュースメディア「The Sun」が8月29日に報じた。 8月24日、タイ・アントン県で53年前に同じ高校に通っていた男女が飲店に集まり同窓会が開催されていた。元クラスメート達は、事をしながら会話を楽しんでいたが、突然、一人の男が激怒して声を荒げたという。16歳の頃に自分をいじめていた、同じ

    53年前のいじめ加害者を同窓会で殺害した69歳の男「気持ちはわかる」「誰も救われない」の声 | リアルライブ
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • もうはてサはいい加減全員逮捕した方がいいんじゃねえか?なんでそこまで韓国を擁護できる?韓国の工作員でなきゃ説明がつかないでしょ。 - miraiezのコメント / はてなブックマーク

    もうはてサはいい加減全員逮捕した方がいいんじゃねえか?なんでそこまで韓国を擁護できる?韓国の工作員でなきゃ説明がつかないでしょ。

    もうはてサはいい加減全員逮捕した方がいいんじゃねえか?なんでそこまで韓国を擁護できる?韓国の工作員でなきゃ説明がつかないでしょ。 - miraiezのコメント / はてなブックマーク
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 慰安婦問題で「日本の公式謝罪受けるよう努力する」 韓国閣僚候補 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国女性家族部の長官候補に指名された李貞玉(イ・ジョンオク)大邱カトリック大教授は30日に国会で行われた人事聴聞会で、旧日軍の慰安婦問題を巡り、日から公式の謝罪を受けられるよう努力すると述べた。 韓国政府が認定した慰安婦被害者240人のうち、生存者は20人になっている。 李氏はまた、愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」などを展示した企画展「表現の不自由展・その後」が中止された問題について、「芸術的な表現の自由は保障されなければならないにもかかわらず、撤去されたのは残念だ」と述べた。 慰安婦被害者の研究が進んでいないという指摘に対しては、慰安婦問題を調査・研究する「女性人権平和財団」の設立を盛り込んだ法案が提出されたことに言及し、「(法案の成立が)行われるよう努めたい」と答えた。 yugiri@yna.c

    慰安婦問題で「日本の公式謝罪受けるよう努力する」 韓国閣僚候補 | 聯合ニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 香港 あすの大規模デモ中止に「安全確保できない」 | NHKニュース

    抗議活動が続く香港で31日、大規模なデモ行進を計画していた民主派の団体が記者会見し、「参加者の安全が確保できない」として中止することを明らかにしました。一方で、参加を予定していた人たちがどのような対応を取るのかについては予断を許さない状況が続いています。 31日は民主派の団体が香港政府の建物や、中国政府の出先機関がある周辺でデモ行進を呼びかけましたが、警察は29日「一部のデモ参加者の暴力行為がエスカレートしている」として集会とデモ行進を認めない決定を団体側に通知していました。 これについて団体の代表を務める岑子杰さんが30日記者会見し、警察に対し、異議を申し立てたものの認められなかったと明らかにしたうえで「違法な集会となり、参加者の安全を確保することができないと判断し、やむをえずあすのデモと集会は中止することにした」と述べました。 ただ団体の決定を受けて、参加を予定していた人たちが今後どの

    香港 あすの大規模デモ中止に「安全確保できない」 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 飼育員もびっくり 猫がタヌキの赤ちゃんを育てた夏(西松宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この夏、岡山県玉野市にある渋川動物公園(宮純男園長)では、がタヌキの赤ちゃんを子育てする姿が話題となった。種を超えた家族を一目見ようと、親子連れなど多くの来園者が訪れ、子タヌキの命のぬくもりに触れた。 がタヌキの赤ちゃんに授乳 この子タヌキはホンドタヌキという種のメスで、名前は「はなちゃん」(生後3ヶ月弱)。今年6月19日11時ころ、香川県三豊市の建設会社に勤める男性が、河川敷で重機を使った伐採作業を行なっていたところ、誤ってタヌキの巣を壊してしまったという。 同園副社長の山根美実さんは、「そのとき母タヌキは驚いて逃げてしまい、はなちゃんがその場に取り残されたそうなんです。男性はかわいそうだからと保護しましたが、どうしていいかわからず、私たちの園に連絡があったんです」と振り返る。 同園にやってきて2日目のはなちゃん(渋川動物公園提供) 保護されたとき、はなちゃんは推定生後2週間ほど。

    飼育員もびっくり 猫がタヌキの赤ちゃんを育てた夏(西松宏) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
  • 酒に酔っての非道徳的行為は「当人の本性が現れただけ」……海外の調査で明らかに【やじうまWatch】

    酒に酔っての非道徳的行為は「当人の本性が現れただけ」……海外の調査で明らかに【やじうまWatch】
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
    単なる脱抑制だよね
  • “同性愛遺伝子”存在せず 国際的なグループが発表 | NHKニュース

    同性と性的行為をしたことがあると答えた人50万人を対象に遺伝子を分析した結果、人の性的指向に強く関わる特定の遺伝子は存在しないとする研究結果を国際的なグループが発表しました。人の性的指向は複数の遺伝子や環境などの要因で決まるとしています。 アメリカのマサチューセッツ総合病院やオーストラリアのクイーンズ大学などのグループは研究機関などが保管している遺伝子のデータを使って、事前のアンケート調査で同性と性的行為をしたことがあると答えた人の遺伝子データおよそ50万人分をゲノムワイド関連解析という手法を使って分析しました。 その結果、同性との性的行為に統計的にみて関連する可能性がある遺伝子が、男性の薄毛に関する部位や、匂いに関する部位などに5つ、見つかりましたが、その役割は限定されていて、グループでは人の性的指向に強く関わる特定の遺伝子は存在しないと結論付けました。 これについてグループは「ほかの多

    “同性愛遺伝子”存在せず 国際的なグループが発表 | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
    同性愛は趣味の問題だから好きにすればいいが、GIDは単なる脳機能障害なんじゃないかとモヤモヤする。自分を天皇だと言い張る奴とどう違うんだか。
  • ローソン元従業員 約4億3000万円を私的使用か | NHKニュース

    コンビニ大手の「ローソン」は、IT部門に勤務していた50代の元社員が取引先への業務委託料を水増しし9年間にわたっておよそ4億3000万円を私的に使っていたとして、この元社員を懲戒解雇するとともに刑事告訴すると発表しました。 ローソンによりますと、この元社員は取引先の企業と共謀し、業務委託料を水増しして発注し、予備費の名目で取引先にプールさせる手口で9年間でおよそ4億3000万円を私的に使っていたということです。 ことし2月に内部通報があり発覚したということで、会社の調べに対し、元社員は私的利用を認めたうえで「飲代として使った」と話しているということです。 ローソンは30日付けで元社員を懲戒解雇するとともに、元社員と取引先企業を刑事告訴する方針です。 ローソンは「関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配おかけし、深くおわび申し上げる。再発防止に向けた取り組みを徹底し、信頼回復に努める」としてい

    ローソン元従業員 約4億3000万円を私的使用か | NHKニュース
    napsucks
    napsucks 2019/08/31
    水増しぶんを委託先プールだと個人の懐に入れてたわけじゃないからバレづらいね。でも年間4000万だと相当に羽振り良かったはずで、社内では目立ってたんじゃないかな。もしかして委託先に監査入ってバレたのかな。