タグ

ブックマーク / qiita.com/raccy (2)

  • "call by reference"ではない動作を「参照渡し」と言っている記事まとめ - Qiita

    #include <iostream> void f(int& x) { x = 1; } int main() { int a = 0; f(a); std::cout << a << std::endl; // 1 return 0; } 記事一覧 以下の記事は"call by reference"ではない動作、ほとんどの場合は"call by value"の一種である"call by address"または"call by sharing"と言われている動作を「参照渡し」と言っています。なお、来、このような評価戦略の話は関数へ実引数へ渡す時の動作のことを言います。しかし、関数へ実引数を渡すことは、言い換えると、仮引数に実引数を代入(assignment)する事でもあります。よって、通常の代入に対する解説でも、関数への仮引数への代入時と同等の動作の解説として考え、どの評価戦略になるの

    "call by reference"ではない動作を「参照渡し」と言っている記事まとめ - Qiita
  • PHPができても他言語の学習には役に立たない理由を考えてみた。 - Qiita

    PHPしかできない奴はいつまで経ってもPHPしかできない? PHPには下記のような都市伝説があります。 他言語から学んだ者がPHPを習得することは容易いが、PHPから学んだ者が他言語を習得することは難しい。PHPから始めた者は、一生PHPのみで過ごすか、一度PHPを忘れて、初心から他言語を学ぶしかない。 まぁ、言っているのは私一人ですけどね。引用っぽくしてますが、引用元はありません。都市伝説ですので。1 これはとあるRubyの開発者がPHPをdisったことから始まる第2回PHPなめんな選手権2のところで、404 Blog Not Found:「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違いにあった、次の言葉がきっかけです。 それは、PHPユーザーは他の言語から学んでいるのか、という点。 PHPにも素晴らしいアプリケーションはありますし、それらを作成している人達も

    PHPができても他言語の学習には役に立たない理由を考えてみた。 - Qiita
    naqtn
    naqtn 2017/05/14
    42ならばしょうがない。
  • 1