2012年3月5日のブックマーク (4件)

  • 『ヒューゴの不思議な発明』のパンフ問題 - そして、人生も映画も続く

    マーティン・スコセッシ監督の『ヒューゴの不思議な発明』は、アカデミー賞を5部門受賞し、無事先日公開されて入りもいいと聞く。今まで書かなかったが、その劇場パンフをめぐって個人的に大変な目にあったので、一応顛末を書いておく。 『ヒューゴ』は、1930年前後のパリを舞台に、忘れられた大監督ジョルジュ・メリエスを少年と少女が再発見する物語だ。当然ながら、劇場パンフでは代表作『月世界旅行』を始めとして、メリエスについての詳細な解説が求められる。ところが現在販売されているパンフには、メリエスに関する記述は皆無に等しい。 実は私は、パンフにこの映画とメリエスの関係について6400字で書いてくれと東宝ステラから依頼され、丸2日かけて書いた。アメリカのメジャー作品のパンフに書くのは初めてなので知らなかったが、原稿はすべて英訳し、アメリカ社の許可を得るという。私の文章も翻訳されて東宝国際部経由で、米パラマウ

    『ヒューゴの不思議な発明』のパンフ問題 - そして、人生も映画も続く
    nardog
    nardog 2012/03/05
    そんな理由…
  • http://crazyhorse-movie.jp/

    nardog
    nardog 2012/03/05
  • ユニバーサルが大作志向に転換した理由 : 映画ニュース - 映画.com

    映画.com ニュース] 米メジャースタジオ6社のなかで、世界興行収入が3年連続で最下位に低迷するユニバーサル・ピクチャーズが、方向転換を図っているとロサンゼルス・タイムズが報じた。 過去数年は超大作の製作に消極的だった同社だが、今年は「バトルシップ」(2億1100万ドル)と、「スノーホワイト」「47RONIN」(ともに1億7500万ドル)、「ボーン・レガシー」(1億2500万ドル)と話題作がずらり勢ぞろい。2010年1月に、ユニバーサルの親会社NBCユニバーサルを買収したコムキャストの潤沢な資金のなせるわざだが、09年10月から同社を指揮する現経営陣が戦略を転換したことが最大の理由だという。 10年公開の「ウルフマン」「グリーンゾーン」といった1億ドル以上の製作費をかけた作品が、相次いで興行で失敗したことから、「もはやクリエイティブ面でやりがいがあっても、成功の見込みがわずかで失敗のリ

    ユニバーサルが大作志向に転換した理由 : 映画ニュース - 映画.com
  • 男性同性間のセクシュアルヘルス増進に関する研究

    このサイトは、ゲイ・バイセクシュアル男性と彼らの健康増進に関わる人のためのオフィシャルサイトです。 日のMSM(Men who have sex with men)を対象としたセクシュアルヘルス増進に関する研究を紹介し、その成果をより多くの人々に役立てていただくことを目的としています。 This is the official site of researchers and community groups concerned with improving the sexual health of gay and bisexual men in Japan. We hope the information contained will assist in increasing the awareness and action for MSM (men who have sex with