タグ

2014年10月18日のブックマーク (3件)

  • 【動画】クロノトリガーとキリスト教の類似性について - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    クロノ=キリスト? クロノトリガーというゲームをご存知でしょうか。 1995年にスクエア(現スクエア・エニックス)より発売されたスーパーファミコン用ゲーム。「スーファミソフトの当たり年」と言われた1995年において、3番目の販売数を記録した大ヒットゲームです。 特に海外での評価は高く、wikipedia英語版のクロノトリガーの記事には「史上最も偉大なゲームの一つ」とまで称されています。 そんな中、YouTubeチャンネルの「Game Theory」シリーズに「クロノトリガーとキリスト教との類似性」を指摘する動画がありましたのでご紹介します。 これによると、クロノトリガーのストーリーは聖書の話に類似しており、また登場するキャラクターやその名前もキリスト教にまつわるものが数多くあるらしいのです。 Game Theory: Chrono Trigger Retells the BIBLE?!?

    【動画】クロノトリガーとキリスト教の類似性について - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    narukami
    narukami 2014/10/18
    タイトルから期待したのと違った…
  • 韓国人「石田徹也という日本の画家が描いた憂うつな絵を見てみよう」 : カイカイ反応通信

    2014年10月17日15:00 韓国人「石田徹也という日の画家が描いた憂うつな絵を見てみよう」 カテゴリ韓国の反応マンガ・アニメ 184コメント 韓国のネット掲示板に「引きこもり作家が描いた絵」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 天気も憂うつなので、憂うつな絵をいくつか見てみよう。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 石田徹也という日の画家が描いた絵だ。 彼は、1973年に生まれ、日の経済的混乱期である「失われた10年」を経て、引きこもりとなり、21歳の頃から、憂うつで悲痛な超現実主義的な絵180点余りを描いた。 ところで、ただでさえ引きこもりであった上に、毎日、憂うつな考えばかりをしていたせいか、31歳の時、列

    韓国人「石田徹也という日本の画家が描いた憂うつな絵を見てみよう」 : カイカイ反応通信
    narukami
    narukami 2014/10/18
    好きじゃないけど面白い
  • こけらとかきの違い

    「こけらおとし」という言葉がある。劇場などを新築したときの最初の興行のことだが、これは漢字で書くと、「柿落とし」となり、一見すると「かきおとし」にみえる。しかし、こけらの「柿」という字と、かきの「柿」という字は、もともと全く違う漢字なのだ。 かきとよむ は、音をシといい、部首索引で言うと木部五画という分類になる。書き方は「木」を書いて「亠」を書き、その下に「巾」。 これに対し、こけらとよむ は、音をハイといい、木部四画に分類される。これは元々は「」という字で、旁(つくり)の真ん中の棒は上から下まで突き抜けているのだ(だから画数が一つ少ない)。 とまあ、このような細かな違いがあるのだが、よく見ないと区別がつかない。漢和辞典を見ると二つの字体は区別してあるが、JIS漢字では既に「柿」という字しか存在しない。やがてはこのような区別は、歴史の中に埋もれていくのだろう……。 (1997年11月14日

    narukami
    narukami 2014/10/18
    画数も違う