これはすごいに関するnarunihaのブックマーク (14)

  • 都内で「四足走行100メートル世界大会」、ギネス記録更新

    都内で開かれた「四足走行100メートル世界大会」で優勝し、ギネス世界記録(Guinness World Records)の認定書を持ちポーズをとるいとうけんいち(Kenichi Ito)さん(2013年11月14日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA

    都内で「四足走行100メートル世界大会」、ギネス記録更新
    naruniha
    naruniha 2013/11/15
    確か、この人ガキの使いに昔出てましたよね。かなり練習しているらしいけど。
  • レバーの次は「漬けまぐろ」 こんにゃくの変身レパートリー増える - はてなニュース

    こんにゃく関連商品の製造・販売を行うハイスキー品工業は11月11日(月)、「わさびでべるマンナン漬けまぐろ」を発売しました。こんにゃくで漬けまぐろを再現した商品です。参考価格は1袋200円(税別)です。 ▽ 「わさびでべるマンナン漬けまぐろ」のご案内(PDF) ▽ http://www.mannan-country.com/products/details/22 「わさびでべるマンナン漬けまぐろ」は、漬けまぐろの感と味が楽しめるこんにゃくです。味付けに漬けまぐろのタレを使用しています。袋から取り出し、水気を切ればべられます。賞味期限は製造から120日です。 ハイスキー品工業は、生レバーの感と味をこんにゃくで再現した「マンナンレバー」なども取り扱っています。 ハイスキー品工業 マンナンレバー短冊タイプ 20枚入り メディア: 品&飲料文: 青山祐太郎 関連エントリー 「近

    レバーの次は「漬けまぐろ」 こんにゃくの変身レパートリー増える - はてなニュース
    naruniha
    naruniha 2013/11/12
    これは、こんにゃくを使って見た目だけでなく味もマグロを再現したってことなのかな?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    naruniha
    naruniha 2013/11/06
    サムネイルとタイトルを見て、おっ隊長がミクシィを擁護してる!と思って読み進めたら、文章が隊長らしくなく、最後まで読んで納得した…。
  • 1枚のコインが呼んだ感動。一度でいいから遭遇したい、鳥肌が立つほどのパフォーマンスが起きる瞬間を。 : カラパイア

    Amazing Classic Flashmob will give you goosebumps このフラッシュモブが行われたのは、スペインのカタルーニャ。最初は1人だったコントラバスの奏者だが、徐々にその人数は増え、最後には巨大なオーケストラが結成される。 素晴らしい演奏、それに聞き入る観衆。日もオーケストラの実力は世界に誇るレベルだ。一度でいい。こんな瞬間に遭遇したい。今年のクリスマス前に、街頭でこんな第九が聞けたなら、どんなに幸せな気分になれることだろう。N響の人たちとかやってくれないかしら。 フラッシュモブは、不特定多数の人間が公共の場に突如集合し、目的を達成すると即座に解散する行為である。2005年、ニューヨークで行われたものがきっかけだといわれており、日においても各地で開催されるようになってきている。社会性や規模、クオリティなどからその一例として、2012年12月24日羽

    1枚のコインが呼んだ感動。一度でいいから遭遇したい、鳥肌が立つほどのパフォーマンスが起きる瞬間を。 : カラパイア
    naruniha
    naruniha 2013/10/21
    記事の書き方がちょっと煽りすぎな感じがする。予備知識なしで見れば、いい動画だと思う。
  • グーグル 自動運転4年以内に NHKニュース

    アメリカのIT企業、グーグルで車の自動運転の技術開発を担当している幹部がNHKのインタビューに初めて答え、4年以内に自動運転を実用化することを目指して開発を進めていると述べました。 アメリカのIT企業、グーグルは、車の自動運転の技術開発を3年以上前から進めていて、アメリカ西部、カリフォルニア州などの公道で試験走行を重ねています。 そのグーグルで、自動運転技術の安全性を審査する部門のトップを務めるロン・メドフォード氏がNHKのインタビューに初めて答えました。 この中で、メドフォード氏は「交通事故の大きな原因はヒューマンエラーで、それを大きく減らせるのが自動運転の技術だ。その技術の根幹は、コンピュータープログラムで、グーグルが得意とする分野だ」と話したうえで、4年以内に自動運転技術を実用化することを目指して開発を進めていると述べました。 さらに、トヨタや日産など日の自動車メーカーについて、「

    naruniha
    naruniha 2013/10/19
    記事の中で、”グーグル”の前に”アメリカのIT企業”っていう形容が入っているけど、これって要るのか?
  • あなたの固定観念をぶち壊す! 画期的なバスのシステムKutsuplus - ICHIROYAのブログ

    固定観念っていうのは、それを当然と思って疑うことすらしないので、鮮やかにひっくり返されたとき、なんだか嬉しくなってしまう。 たとえば、バス。 バスにまつわる固定観念。 バスは、決められた時刻表に従って走る。 バスは、決められたルートを走る。 バスは、決められたバス停に停まる。 だから、僕らは、どこかへ行きたいとき、まずバス停の場所を探し、目的地近くにいく路線を探し、時刻を調べて、その時刻にバス停へ行く。 いま、ヘルシンキで実験されている新しいミニ・バス・システムKutsuplusは、そんな固定観念を全部ぶち壊す。 あなたはスマホのアプリに、出発地点と目的地点、希望時刻を入力する。 アプリは即座に、乗車地点・降車地点・時刻を返してくれる。 もちろん、乗車地点までの歩行経路地図、降車地点から目的地までの歩行経路地図も表示される。 自分の行動をバスに合わせるのではなく、バスが自分の目的に、最大限

    あなたの固定観念をぶち壊す! 画期的なバスのシステムKutsuplus - ICHIROYAのブログ
    naruniha
    naruniha 2013/10/19
    乗り合いタクシーみたいな感じなのかな?いまいちピンとこない。
  • お礼のクラクション勘違い…警官まで殴った男 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県警成田署は16日、同県富里市十倉、無職長尾諒容疑者(25)を器物損壊と公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕したと発表した。 発表によると、長尾容疑者は同日午後6時50分頃、成田市花崎町の国道51号で、横芝光町の男性看護師(42)の乗用車のフロントガラスを拳で殴って壊し、偶然通りかかった県警刑事総務課の巡査部長(31)が警察手帳を示して現行犯逮捕しようとしたところ、手帳を破り顔を拳で殴って公務を妨害した疑い。 原付きバイクを運転していた長尾容疑者が進路を譲ってくれたため、男性がお礼にクラクションを鳴らしたのを、あおられたと勘違いしたという。巡査部長が取り押さえた。

    naruniha
    naruniha 2013/10/18
    車のフロントガラスって拳で割れるもんなんだな。まあ、クラクションはむやみに鳴らさない方がよい。
  • コカ・コーラ「HI-C」が懐かしのパッケージで復刻 オレンジ&アップル、10/21発売 - はてなニュース

    コカ・コーラシステムは10月21日(月)、40周年を迎える果実飲料ブランド「HI-C」から、1991年当時の缶パッケージデザインを再現したペットボトル版を発売します。ラインアップは、「HI-C オレンジ」と「HI-C アップル」の2種類。価格は500ミリリットル入りで各147円(税込)です。 ▽ http://www.cocacola.co.jp/press-center/press-release/news-20131015 1973年に発売された「HI-C」は、2013年で40周年を迎えます。復刻版として登場する「HI-C オレンジ」と「HI-C アップル」では、黒い背景にカラフルなロゴと果物を描いた、懐かしいパッケージデザインを採用。手摘み果実の果汁と純水を使用し、すっきりとした味わいに仕上げたとのことです。 同社は商品について、30代以上の世代には「“あの頃”を思い出させるような懐

    コカ・コーラ「HI-C」が懐かしのパッケージで復刻 オレンジ&アップル、10/21発売 - はてなニュース
    naruniha
    naruniha 2013/10/17
    これはかなり懐かしい。味はほとんど覚えてないけど。
  • “もっと進化したドミトリーを” デザイン性とライフスタイルを重視した「ピースホステル京都」 - はてなニュース

    京都駅の南側に2013年4月3日、「ピースホステル京都」というホステルがオープンしました。ホステルとは思えないデザイン性の高さや設備から、海外のサイトなどで話題を集めています。 ピースホステル京都は、京都市南区にあるホステルです。コンセプトは「お客様に旅の思い出のPIECE(一片)を造って頂く」。客室の機能を最低限に抑え、共有スペースは広く確保しているのが特徴です。デザイン性の高さや独自のスタイルが評価され、2013年度のグッドデザイン賞を受賞しました。 ■ 利用者のニーズに合わせた8タイプの部屋 SATOSHI SHIGETA ピースホステル京都の部屋は、ドミトリーと個室を合わせて全8タイプ。すべての部屋にエアコン、ベッドライト、タオルを設置しています。ベッドはすべて低反発マットレスを使用。また、「体が大きい人もゆったり過ごしてほしい」というオーナーのこだわりのもと、4タイプあるドミトリ

    “もっと進化したドミトリーを” デザイン性とライフスタイルを重視した「ピースホステル京都」 - はてなニュース
    naruniha
    naruniha 2013/10/14
    こういうので、男女混合って珍しいのではないだろうか。雰囲気はかなりいい感じ。
  • 特撮俳優の齋藤ヤスカさん「父が山で遭難しました!捜索費1日50万です至急募金お願いします!」→大炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ

    特撮俳優の齋藤ヤスカさん「父が山で遭難しました!捜索費1日50万です至急募金お願いします!」→大炎上 1 名前: キドクラッチ(神奈川県):2013/10/13(日) 01:31:28.09 ID:K3B/3pu70 私、齋藤康嘉の父、齋藤茂勝が 10月10日、新潟県巻機山 米小沢を登山中、遭難いたしました。 【現在の捜索状況】 10月12日13:30より、地元消防2名、地元山岳会の有志4名で捜索活動開始。 ※現在悪天候により、警察の捜索ヘリコプターは飛行はできず、新潟空港にてレンジャー部隊と待機中。 10月13日 南魚沼警察より、捜索員3名、有志1追加予定。 日より捜索活動が開始いたしました。 しかし、警察と消防のみでは捜索に動員出来る人数に限りがあるため、 残された手段は、米小沢登山者への協力要請、ボランティア募集。 民間の山岳隊、ガイドへの実費での依頼をする手段しか有りません。 捜

    特撮俳優の齋藤ヤスカさん「父が山で遭難しました!捜索費1日50万です至急募金お願いします!」→大炎上 - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ
    naruniha
    naruniha 2013/10/13
    寄付を募るのはいいとしても、募金が集まるのを待っているほど悠長なこと言ってられるんだろうか。
  • スマホ対応のラインマーカー「AnkiSnap」 暗記したい部分をなぞってアプリで撮影 - はてなニュース

    ぺんてるは10月7日(月)から、スマートフォン対応ラインマーカー「AnkiSnap(アンキスナップ)」の出荷を開始しました。価格は500円(税抜)。暗記したい部分をマーキングし、専用アプリで撮影すると、スマートフォンで使用できる暗記シートになります。 ▽ ぺんてるスマホ暗記文具シリーズ|暗記に取り組むすべてのひとへ ▽ スマートフォン対応ラインマーカーを発売|ぺんてる株式会社のプレスリリース 「AnkiSnap」のラインアップは、オレンジ色の暗記用マーカーと、青色のスクラップ用マーカーの2種です。専用アプリが撮影した画像の色を抽出し、マーカーで色を引いた部分を認識します。 暗記用マーカーで暗記したい部分をなぞり、専用アプリで読み込むと、なぞった部分が黒く塗りつぶされて表示されます。黒い部分をタップすると、正解が見えます。スクラップ用マーカーは、スクラップしたい記事をマーカーで囲んで使用。専

    スマホ対応のラインマーカー「AnkiSnap」 暗記したい部分をなぞってアプリで撮影 - はてなニュース
    naruniha
    naruniha 2013/10/07
    スマホに対応したラインマーカー。便利そうだけど、暗記ものを利用する機会はもうないかな。
  • http://www.nintendo.co.jp/mou1pon/index.html

    naruniha
    naruniha 2013/10/01
    うーむ、すごいキャンペーンだ。ちょっと惹かれるな。
  • カップラーメンをどこまで豪華に撮影できるか試してみた! - ライブドアニュース

    べたものを撮影してで公開する人は多いが、写真がヘタだとマズそうに見えてしまい、その人の生活イメージを損ねてしまうこともある。そこで今回はカップラーメンを例として、べ物を豪華で美味しそうに撮影する方法をご紹介したい。 撮影するのは、1個たった88円のイオントップバリュの『』だ。100円ショップよりも安いものを、豪華に撮影するのだ。ちなみに今年、お客さまの声を活かして、全4種類(しょうゆ味・カレー味・シーフード味・しお味)の味とパッケージのリニューアルを行ったそうだ。今回は、この4種類それぞれに合った撮影に挑む。 「しょうゆ味」をカフェ式で撮影トップバッターはカフェ式だ。べ物写真をカフェめしっぽく美味しそうに撮るテクニックである。ポイントは、 1.良い感じの光 2.カフェっぽい器 3.よくぼけるレンズ 4.丁寧な盛付け 5.余計な物を写すな の5つである。割と簡単に出来るので、みなさん

    カップラーメンをどこまで豪華に撮影できるか試してみた! - ライブドアニュース
    naruniha
    naruniha 2013/09/30
    ちょっとおもしろい。
  • 村田兆治氏「マサカリ投法」で135キロの始球式! 2013.08.30 M-F

    「レジェンド・シリーズ2013」として、OBの村田兆治氏が登場し、始球式を行った。現役時代と同じ「マサカリ投法」の豪快なフォームを披露。3球の投球練習の後、日ハム・赤田に対し、135キロのストレートを真ん中低めに投げ込みで観衆を沸かせた。。 (8月30日 ロッテ-日ハム)

    naruniha
    naruniha 2013/08/31
    さすが。
  • 1