タグ

2007年10月29日のブックマーク (4件)

  • こんな本読んだ〜『ウェブ人間論』 - 余暇の記録

    ウェブ人間論 (新潮新書) 作者: 梅田望夫,平野啓一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/12/14メディア: 新書購入: 17人 クリック: 156回この商品を含むブログ (549件) を見る梅田望夫氏・平野啓一郎氏の対談集をまとめたもので、『ウェブ進化論 当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)』の続編にあたると見てもいいと思います。 ブログを書くことは自分自身にどのような影響を与えていくのか、年の初めに意識して読んでみました。 気になったページに折り目を付けていくと左隅の角だけ厚くなってしまったので、折り目を戻して付箋を貼り直しました。 響いた文章を少しだけ抜粋してみましょう。 ブログを書く意味 ブログは書き始めて四年になるんですが、自分でやってみて痛感したのは、文章の推敲が足りなくても、少々誤字があってもいいから、リアルタイム性と勢いが必要だということです。 38

    こんな本読んだ〜『ウェブ人間論』 - 余暇の記録
  • OpenPNEの社内SNSをもっと便利に活用するには?

    筆者の管理するSNSでは、ほかにもページ全体の構成にあわせて装飾やテーブルレイアウトを工夫しています。 【拡張モジュールの追加】「全体に公開の最新日記」を表示 OpenPNEの個人のポータルページ(ホームページ)には、「マイフレンド」に登録した友人の最新の日記、自分の参加しているコミュニティの最新の書き込み、などが一覧表示されています。ここに、マイフレンド以外のSNS参加者が全体に公開している最新日記情報も掲載させました(図9)。 この機能の実現には、OpenPNEの「拡張モジュール」を利用しています。 OpenPNEの拡張モジュールはたくさんある OpenPNEはオープンソースプロジェクトとして開発されており、個人や団体が改良を加えたり、追加機能を提供したりすることが可能です。OpenPNEを拡張するモジュールも数多く開発されていて、いくつかは自由に利用できる形で公開されています。 例え

    OpenPNEの社内SNSをもっと便利に活用するには?
  • Microsoft – クラウド、コンピューター、アプリ & ゲーム

  • bpspecial ITマネジメント

    ●電卓から始まり、時計、携帯電話、デジタルカメラ、電子楽器などパーソナルサイズに凝縮されたデジタルテクノロジー製品を次々と生み出すカシオ計算機。 ●同社では、従業員約3200人のうち、社内情報システムの構築・管理にかかわるIT部門はおよそ130名の陣営であり、IT系人材育成の重要性は、IT部門の大きな課題として存在してきた。 ●同社での人材教育が実際にどのように行われているのか、そのポイントは何なのか。執行役員・業務開発部長の矢澤篤志氏にうかがった。 カシオ計算機株式会社 設立年月日:1957(昭和32)年6月1日 資金:485億9200万円(2007年3月末現在) 代表取締役社長:樫尾和雄 従業員数:13013名(2007年度3月期) 売上高:6207億6900万円(2007年度3月期) 社所在地:東京都渋谷区町1-6-2 事業内容:電卓、電子文具、電子辞書、電子