タグ

2013年12月11日のブックマーク (18件)

  • A quote by Nassim Nicholas Taleb

    narwhal
    narwhal 2013/12/11
    Nassim Nicholas Taleb, “The three most harmful addictions are heroin, carbohydrates, and a monthly salary.”
  • 風俗を考えてる女の子へ。「風俗をやる前の自分には戻れない」 - 私の小規模なブログ

    2013-12-11 風俗を考えてる女の子へ。「風俗をやる前の自分には戻れない」 風俗 自分はデリヘル体入、オナクラ体入、出会いカフェ何度かと、イメクラ一ヶ月間と、風俗やってきたんですよーギャハー!と言うわりには別にそんなに期間的には屁みたいなもんです。そして稼いだ額も当に対したことなくて20万あるかってレベルです。 そんな浅い風俗歴ですが、一度でもやったら、もう風俗に手を染める前の自分には戻れません。この「風俗をやる前の自分には戻れない」と言う言葉の意味を当時私は理解できませんでした。どういうことなのか?そりゃあ風俗やったら、やったってことになるから記憶に残り続けるし、そういう問題なんでしょ?と勝手に解釈していました。 けれども最近その言葉の意味をようやく理解できた気がします。 1.一度経験してしまうと、即金を稼ぐ手段でまず第一に"風俗"を考えてしまうようになります。あの世界から抜け出

    風俗を考えてる女の子へ。「風俗をやる前の自分には戻れない」 - 私の小規模なブログ
    narwhal
    narwhal 2013/12/11
    「体入」/「バイトや普通の仕事が馬鹿馬鹿しいと思い始めたら人生終わります」
  • 「できるビジネスマン」かどうかは高校の学力で決まる

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 大手企業が続々と方針転換 採用が再び成績重視に? 12月8日の『日経済新聞』朝刊に、「採用、再び成績重視」という見出しの、小さいけれども気になる記事が載っ

    「できるビジネスマン」かどうかは高校の学力で決まる
  • お金が貯まっちゃうんです。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    幼い頃からそうでしたが、お金に不自由したことがありません。 特別節約しているとか、お金を使わずに貯めようとばかりしているわけでもないのに気づくとドンドン貯まってしまうんです。人からおごられるよりもおごってあげる方が好きですし、実際、自分が何でも払いたがる方です。なので、便利に利用されたことも何度かあると思います。 最近ふと気になって全財産を集計してみたところ、総資産額がなんと9桁になっていました。現在住んでいるマンションも10年程前にローンは組まず現金で購入しました。両親からは「もう何もいらないから貯まったお金は自分のために使いなさい。」と言われてしまい、姉からも「自分で貯めたものは、責任をもって全部自分で使いきりなさいよ~。」と冷たく突き放されました。貯まった預金資産はすべて一生懸命働いて稼いだ実にキレイなお金ですが、残念なことにそれを使う時間と欲がないのです。 皆さんは使い道がないまま

    お金が貯まっちゃうんです。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 研究者の娘が心配です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    60代女性です。 研究者の娘が心配です。 娘は35歳、結婚するならぎりぎりの年齢です。容姿は普通で、特に美人でもなんでもありません。 娘はヨーロッパの有名大学院を出ております。日では、旧帝大の修士を取りました。ですが、専門が文系なため、あまり仕事に需要がありません。 現在娘は、高校と塾、大学の非常勤のかけもちしかしておらず、年収は150万円程度です。実家暮しで、費は入れてくれ、家事もけっこうしてくれます。 でも、土日は家で論文を書いているだけ。たまに出かけても、学会に行くだけです。友人も少ないようです。夫の年金と合わせてなんとか生活をしているのですが、娘をこのまま家に住ませておくのはよくないような気がしています。 といっても、家には義父(娘にとっては祖父)(95歳)がおり、介護とまではいかないものの、世話は相当手間がかかり、娘がいないと私達夫婦も手が回りません。 このまま、娘は独身なの

    研究者の娘が心配です | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • ぽっちゃり系女子をマシュマロ女子って呼ぶなら、ガリガリつるぺた女子はポッキー女子だな。

    ぽっちゃり系女子をマシュマロ女子って呼ぶなら、ガリガリつるぺた女子はポッキー女子だな。

    ぽっちゃり系女子をマシュマロ女子って呼ぶなら、ガリガリつるぺた女子はポッキー女子だな。
    narwhal
    narwhal 2013/12/11
    「マシュマロ女子」「ポッキー女子」
  • パスワード認証

    にんじ報告

    パスワード認証
    narwhal
    narwhal 2013/12/11
    「ふわモコアイテムで毎日ガーリー」「マシュマロ女子」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    narwhal
    narwhal 2013/12/11
    「マシュマロ女子」
  • 【悲報】 二次元の「マシュマロ女子」 現実の「マシュマロ女子」 クソワロタwwwwwwwwwwwww : 清貧まとめ

    narwhal
    narwhal 2013/12/11
    「マシュマロ女子」
  • モテない奴に共通する決定的な特徴

    モテない奴には決定的に共通する特徴がある。 それは「自分を好きになってくれる人がいない」というだけで「自分が誰かを好きにならない」ということ。 たぶんモテない奴は知らないんだろう。 みんな、自分が好かれるのを待っている訳じゃなくって、自分が好きな人に好かれるかどうか、だってことを。 モテなさすぎて。 もちろん、自分が好きな人が、自分を好きになってくれるとは限らない。 当たり前の話しだ。 もしかしたら自分が好きになることによって、相手を傷つけることもあるかもしれないし、逆に自分が傷付くことになるかもしれない。 そんなものは誰でも一緒だ。 だけどモテない奴とそうでない奴の決定的な差は、ここだ。 持てない奴は最初から順番が逆なのだ。 誰かを好きになることは、誰かに好かれるよりも難しい。 だけど誰かに好かれないことの辛さよりも、誰も好きになれない辛さのほうがずっと辛いことは、モテてない奴ならきっと

    モテない奴に共通する決定的な特徴
  • 最近、増田の小町化が著しい。

    最近、増田の小町化が著しい。 はてなユーザーの年齢が上がってきたからか、はてブのリニューアルで増田が注目されるようになったからか、最近、増田での恋愛結婚系のエントリーが増えているように思う。ここ2週間で人気になったものをざっとチェックしてもこれだけある。 ・仕事のできないワーキングマザー http://anond.hatelabo.jp/20130427144322 ・仕事だって子供だって、捨ててもいいんだよ http://anond.hatelabo.jp/20130428063703 ・どうしてそれが「イイ話」になるの? http://anond.hatelabo.jp/20130428084136 ・嫁が2人目を妊娠した http://anond.hatelabo.jp/20130429143519 ・夫とうまくいっていない。 http://anond.hatelabo.jp/20

    最近、増田の小町化が著しい。
  • 【大気汚染】 中国国営通信新華社 「8億人余りが呼吸すら困難となった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【大気汚染】 中国国営通信新華社 「8億人余りが呼吸すら困難となった」 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/12/11(水) 18:47:38.19 ID:???0 中国国営通信新華社のウェブサイト「新華網」は11日、今年深刻さが際立つ大気汚染を総括する異例の論評を掲載、有害物質を含んだ濃霧は全国104都市に拡大し「8億人余りが呼吸すら困難となった」と振り返った。 論評は「応急措置は役に立たず、濃霧発生は常態化した」とし、政府がここ1年、有効な解決策を打ち出せなかったことを示唆している。 汚染悪化に歯止めがかからない中、対応の遅れに対する国民の不満は高まっており、 中国指導部は対応に苦慮している。 http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013121101001827.html 15: 名無しさん@13周年 2013/12/11(水) 18:50:21.5

    【大気汚染】 中国国営通信新華社 「8億人余りが呼吸すら困難となった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 性同一性障害の夫と、精子提供の子は親子 最高裁初判断:朝日新聞デジタル

    【田村剛】心と体の性が一致しない「性同一性障害」(GID)で性別を女性から変更した男性が、第三者から提供された精子でとの間にもうけた子は、夫の子と認められるか。その点が争われた裁判の決定で、最高裁第三小法廷(大谷剛彦裁判長)は、一般の夫婦同様に「が婚姻中に妊娠した子は夫の子と推定する」という民法772条1項が適用されるとの初判断を示し、「夫の子」と認めた。10日付の決定。 裁判を起こしていたのは、女性から男性に性別変更した兵庫県宍粟市の夫(31)とその(31)。 が第三者の精子を使った人工授精(AID)で産んだ長男(4)について、東京都新宿区に出生届を出したが、夫の戸籍から「元女性」であることがわかるため、区は「夫と子に血縁関係がないのは明らか」と判断。戸籍上、夫婦の子ではない「非嫡出(ちゃくしゅつ)子」扱いとし、父親欄を空欄としたため、夫婦が「子を嫡出子として扱い、父親欄に夫の名

  • 尻P氏、アライグマを捕らえ、捌き、そして食う。

    尻P(野尻抱介) @nojiri_h いやー、かわいいです。困ったことに。RT @Syakuamago: おおー!おめでとうございます!しかしかわいいw(禁句?w) RT @nojiri_h: わな見回りより帰還。ようやく人間が勝ちました。アライグマ捕獲成功\(^^)/ http://t.co/0JdPhGy8q6 2013-12-09 13:38:42 尻P(野尻抱介) @nojiri_h どうやってシメるか、段取りを考え中です。丈夫な袋に移して、棍棒で打って気絶させるといいかな。RT @kamosawa: おめでとうございますー。…ドキドキする! RT @nojiri_h どうもですー。法定猟法で初の猟果です。免許取った甲斐がありました。料理はこちらを参考にします 2013-12-09 13:40:39

    尻P氏、アライグマを捕らえ、捌き、そして食う。
    narwhal
    narwhal 2013/12/11
    「そこいらにいる動物でも、ジビエで頼むと、目ん玉飛び出るほど高いですもんねえ」「逆に現在の食肉生産流通システムの素晴らしさを痛感しました。こんなことを毎日やってたら、他に何もできなくなりそう」
  • Amazon.co.jp: 酩酊女子 ~日本酒酩酊ガールズ~: 酩酊女子制作委員会: 本

    Amazon.co.jp: 酩酊女子 ~日本酒酩酊ガールズ~: 酩酊女子制作委員会: 本
  • 火星定住計画に20万人が応募、2025年の実現目指す

    (CNN) 人類の火星定住計画を打ち出して参加者を募っていたオランダの非営利団体マーズ・ワンは10日、2018年の無人宇宙船打ち上げを目指し、航空防衛大手のロッキード・マーティンなどと契約したと発表した。参加希望者は20万人を突破したという。 2018年の打ち上げでは無人着陸船と通信衛星を火星に送り込む計画で、着陸船の建造に関する研究はロッキードが、衛星開発構想に関する研究はサリー・サテライト・テクノロジー社が担う。 着陸船は米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「フェニックス」をモデルに建造。ロボットアームやカメラを搭載し、火星の地表で液体の水を生成する方法についての実験も行う。通信衛星は火星からのライブ映像を地球に届けることになる。 18年のミッションで火星に人類が定住するための技術を実証し、順調にいけば、25年に定住者の第一陣を送り込める見通しだという。

    火星定住計画に20万人が応募、2025年の実現目指す
  • 「胃ろう」抑制実現に診療報酬増 NHKニュース

    中医協=中央社会保険医療協議会の総会が開かれ、患者の生活の質を損なわない観点から、胃に穴を開けチューブで栄養や水分を送る、「胃ろう」の取り外しに積極的に取り組んでいる医療機関には、診療報酬を引き上げる方向で検討していくことになりました。 「胃ろう」は、口からべることができなくなった患者の胃に穴を開け、チューブで栄養や水分を送るもので、必要性を指摘する意見の一方、患者や家族の納得が得られない場合は導入を控えるべきだという意見も出ています。 11日開かれた中医協=中央社会保険医療協議会の総会では、医療機関に支払われる診療報酬の来年度=平成26年度の改定に向けて、「胃ろう」の取り扱いを巡って意見が交わされました。 そして総会では、患者の生活の質を損なわない観点から、不必要な「胃ろう」の導入を控える取り組みを医療機関に促していくことで一致しました。 具体的には、「胃ろう」に対する診療報酬の支払い

    「胃ろう」抑制実現に診療報酬増 NHKニュース
  • 野菜や果物食べる人自殺少ない NHKニュース

    野菜や果物などをたくさんべる人は、あまりべない人に比べ、自殺する割合がおよそ半分になっているとする研究成果を国立国際医療研究センターなどのグループが発表しました。 グループでは、「自殺には、さまざまな要因があるので簡単には言えないが、これらの品に含まれるうつの予防に効果があるとされる成分が影響している可能性もある」と話しています。 国立国際医療研究センターなどのグループは、全国の45歳から74歳の男女およそ9万人を8年半追跡し、野菜や果物、海藻、いも、それに豆などをべる量が多い順から4つのグループに分けて自殺した人の割合を調べました。 その結果、男性では、摂取量が最も多いグループの自殺の割合が、最も少ないグループの0.47倍、女性でも0.46倍といずれも半分以下になっていました。 これらの品には、葉酸やビタミンCなどうつを予防したり症状を軽くしたりするとされる成分が含まれていて、

    野菜や果物食べる人自殺少ない NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2013/12/11
    人はパンのみにて生くるにあらず。