タグ

2014年3月29日のブックマーク (38件)

  • 「讃岐麺一番 肉うどん(テーブルマーク冷凍食品)」は一人暮らしの強い味方。素晴らしさを今こそ語ろう

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 どうも。一人暮らし歴15年のベテラン@ushigyuです。 同じ一人暮らしでも人によって大きく違うのが、事について。 しっかりと自炊をしているという人もいれば、外する人、コンビニ弁当やカップラーメン等で済ませる人など様々でしょう。 私の場合自炊ブーム中だと作ることもありますがほとんどは外で、引きこもりたい時は家にある冷凍品やカップ麺などをべています。 その中でも最も安定しておすすめなのが、テーブルマーク(旧カトキチ)の「冷凍肉うどん」。 味、コストパフォーマンスともに優れていて、私も既にべること数百。 個人的にかなりおすすめです! 「冷凍肉うどん」の何が素晴らしいのか最初に、なぜ私がカトキチ冷凍肉うどんを勧めるのか、3つのポイントにまとめてみまし

    「讃岐麺一番 肉うどん(テーブルマーク冷凍食品)」は一人暮らしの強い味方。素晴らしさを今こそ語ろう
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
  • 南京事件「30万人以上虐殺」…習氏、独で講演 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=五十嵐文】ドイツを訪問している中国の習近平(シージンピン)国家主席は28日夜(日時間29日未明)、ベルリン市内で講演し、旧日軍による1937年12月の南京事件について「日は30万人以上を虐殺した」と述べた。また、「日軍国主義による侵略戦争中国人3500万人の死傷者が出た。悲劇の記憶はいまだに鮮明だ」などと強調し、日を名指しで批判した。 中国は、昨年末の安倍首相の靖国神社参拝以降、ホロコースト(ユダヤ人虐殺)の歴史を反省して近隣諸国と和解したドイツと対比し、対日批判を展開。今回は習氏自身が公開の場で日を一方的に批判し、沖縄県・尖閣諸島を巡る対立に加え、歴史問題でも安倍首相との対決姿勢を鮮明にした。

    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    "習近平国家主席は…南京事件について「日本は30万人以上を虐殺した」と述べた。また「日本軍国主義による侵略戦争で中国人3500万人の死傷者が出た。悲劇の記憶はいまだに鮮明だ」などと強調し日本を名指しで批判した"
  • よく共働きするなら家事も半分っていうけど

    例えば、夫婦がそれぞれ同程度の稼ぎを得ているとしよう。給料も家事も不公平にならないように分ける。さて、子供を産む/育てる場合になったときどうするのだろう?女は仕事を辞めなければならない。その上家事も全てやらなければならない。奨学金を返済する為に、沢山働きたくても辞めなければならない。修士までいって、専門職についたとしても、パートタイムでできる仕事などに変えなければならない。こんな懸念から、まったく子供が欲しいと思わない。どうやったら、上手く行くのだろう。ツイートする

    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    そんな増田さんにはひとりで生きるのがおすすめ。家庭内不平等()にとらわれなくてよくなります。
  • 結婚できないアラサーは太りなさい

    早く結婚したいですよね? 年下も年上もいやなら30代の男性と結婚するしかない。 男性は30を過ぎるとスレンダー幻想を捨てる。 抱き心地のいい女性を好きになる。 なぜなら子供を産んでくれそう、という能を刺激するから。 子供はいらないとかいう30代男性は結婚するつもりがないか既婚だから次に行った方がいい。 出産年齢が30歳以上になると子供のダウン症発生率が高くなる。 とりあえず抱いてもらうチャンスを作って子供を作って結婚した方がいい。 順番とか考えてる場合じゃない。 30で生んでも子供が成人式には50歳。焦った方がいい。 その為に生理周期を整えた方がいい。思ったよりすぐ子供はできない。 排卵日は正確にわからないからピルを飲んで だいたいピルを飲むと20%の人が太るらしい。 太る分、肌ツヤが良くなるし魅力も増す。 そしてタイミングを見計らって排卵日を特定。 相手に黙ってピルの服用を終了。そのま

    結婚できないアラサーは太りなさい
  • 新社会人だがクルマがほしい

    公共交通機関はあまり役に立たない、地方にやってきた。 街の様子を見聞きしたところによると、若者が学校やバイトに行く場合ですらクルマを使うらしい。 俺もほしい。というか必要っぽい。 しかし基給に多少の手当がついたとしても、家賃やら税金やら奨学金返済分やら払ってたら手元に50000円も残らない。 これで車なんか買った日にはちょっとの遊びも貯金もできないのでは、と不安に思う。 ボロの軽自動車買うしかないのか・・・。

    新社会人だがクルマがほしい
  • ネコに本を読み聞かせる子ども、オランダ

    オランダ・アメルスフォールト(Amersfoort)の動物保護施設で、ネコにを読んで聞かせる男の子(2014年3月26日撮影)。(c)AFP/ANP/MARCO DE SWART

    ネコに本を読み聞かせる子ども、オランダ
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    猫に書籍。
  • なぜヤンキーはディズニー好きなのか

    社会にヤンキー文化が拡大しているという精神科医の斎藤環氏。安倍晋三政権もヤンキー特有の「気合入れれば何とかなる」という空気に支持されている、と指摘した「自民党ヤンキー論」は大きな注目を集めた。今回は、気鋭の日史研究者、與那覇潤氏と『ヤンキー化する日』(KADOKAWA 角川書店)にて初対談。戦後政治史におけるヤンキー化を探る。 (写真:タカシマユウスケ) アメリカは「父親」か「母親」か 與那覇:知性をもっていると思う側は、しばしばヤンキーを「反知性主義」といって叩きがちですけど、反知性主義というのは単なるバカとは違うわけですね。 斎藤:それははっきりと違います。私がよく言ってるのは、ヤンキーの成功者は「地頭がいい」ということです。地頭がいいヤンキーがいちばん日人では尊敬されると。そこで最近よく挙げるのが白洲次郎です。あのあたりの人がヒーロー像としてはいちばん印象的なんだろうなと思

    なぜヤンキーはディズニー好きなのか
  • 創業1400年、金剛組に異変 「最古の企業」当主不在:朝日新聞デジタル

    「日最古の企業」ともいわれる社寺建築「金剛組」(大阪市天王寺区)が、異例の当主不在に陥っている。記録が残る過去400年で初の事態という。聖徳太子の命で四天王寺を建立して以来という伝統をどう守るか、模索が続く。 宮大工たちが1年の安全を祈る神事「手斧(ちょんな)始め」(大阪市無形民俗文化財)が四天王寺で挙行された今年1月11日、異変があった。「四天王寺正大工(しょうだいく)」の称号を持つ金剛家当主の姿が、なかったのだ。 金剛組によると、1千年を超える昔から、当主が式を毎年取り仕切ってきたとされる。ところが昨年10月28日、39代目金剛利隆さんが後継者不在のまま89歳で死去してしまった。

    創業1400年、金剛組に異変 「最古の企業」当主不在:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
  • 『星屑になる』ほか、死後に選べる最新の5つの選択肢 - ICHIROYAのブログ

    自分が死んだらどういう風に埋葬して欲しいか、あんまりリアルに考えたことはない。そもそも、死んでしまえばあとは家族のマタ-だから、好きにしてくれれば良いと思う。 実際問題として、嫁はクリスチャンでおそらく遺骨は教会の納骨堂へ行くだろうけど、クリスチャンでない僕の遺骨はどうするつもりかなと思うことはある。 ややっこしけりゃ、海に散骨してくれればいいなと思う。 ちなみに、今朝、たまたまみつけたページに最新の埋葬方法が紹介されていたので、そのうちの5つを抜き出してみた。 どれもなかなか素敵な方法だと思った。 1.マッシュルームになる 人間の組織や老廃物を栄養に育つマッシュルームの菌をつけたスーツを着て棺に入って埋められる。マッシュルームが身体から栄養を得てどんどん成長し、土壌の毒素をも分解する。(Mushroom Death Suit) photo by Johnson Cameraface 2.

    『星屑になる』ほか、死後に選べる最新の5つの選択肢 - ICHIROYAのブログ
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    マッシュルームこわい
  • 独身女子にワーキングマザーの実態が見えにくいのはなぜか。 - 街場の女日記

    北条かやさんのブログが好きで、よく読んでいます。 育休から復帰する女性とその家族向けの講座を取材したこちら↓の記事は、ワーキングマザーのひとりとして、特に興味深いものでした。 「ワーキングマザー礼賛」だけでなく、私たちは具体的な方法が知りたい - コスプレで女やってますけど この講座の参加者は、既に子供を産み、子育てしながら働く覚悟を持った人たちですよね。でも、当はそのずっと前の段階の、子育てどころか結婚すらもまだ現実的には考えられない人たちにこそ、こういったワーママの生の声が届いてほしいと、私は思っています。 だから、北条さんのような20代なかばの女性がワーママの実態をブログに書いて下さって、それを同世代の人たちも読んでくれるだろうと思うと、喜ばしい限りです。 ベールに包まれたワーママの実態 そもそも、ワーママの実態は、子供のいない人たち(既婚者を含む)にとってはベールに包まれています

    独身女子にワーキングマザーの実態が見えにくいのはなぜか。 - 街場の女日記
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
  • メディアは「年収400万円子持ちが、何とかやりくりしている実例」を取り上げよ

    ニュース番組、情報番組、新聞、雑誌・・・には、「子育てで、これだけカネがかかる、大変でした」という記事は毎日掲載されている。 だが、 「首都圏年収500万円ですが、何とかやりくりして、2人の子供を育ててます。 具体的には●●を工夫して、市役所の●●の制度を使いました」的な「成功例」は、あまりマスコミは報じない。 マスコミ的には、「子育てに莫大なカネが掛かって、それが少子化に直結している。政府は予算を回せ!!」という 構図の記事にするのが「社会の木鐸の使命」と思い込んでいる。 というか、「子育てにカネが掛かる、ケシカラン!!」というトーンの記事の方が「読者に支持される、売れる」と思い込んでいるから、 そういう記事ばかり量産する。 確かに子育てにカネが掛かり、それが少子化を推進している点は事実だろうが、 一方で、 「あまり知られていないこういう制度を使えば、子育てはもっと楽になる」のような、「

    メディアは「年収400万円子持ちが、何とかやりくりしている実例」を取り上げよ
  • 賃貸管理会社とのこと

    先日大学入学後の6月から約4年間住んでいた賃貸物件を退去した。 その賃貸物件の管理会社の担当者が当にどうしようもない人間だったのでここに吐き出したいと思いはてな匿名ダイアリーに登録した。 そもそも私が6月という半端な時期に家探しをしたのは、もともと住まわせてもらっていた祖母宅を近くに住む叔母の「いつまでいるの?」という言葉で追い出されることとなったからだった。 大学入学直後で遊びたいのに夜遅くに帰れないし、ほとんど一緒に暮らしたことのない人間といきなり同居、というのは難しかったから、仕方ない。 ただ、いきなりそのように言われて18歳の私は非常に傷つき、急いで大学の近くで物件探しを始めた。 6月ということもあり、条件のいい物件はもちろん埋まっている。 仲介の不動産会社と何件か物件を周り、築20年ほどで3点ユニットバスだが、駅近で居室も広め、鉄筋コンクリートで5万円ほどの物件に決めた。(東京

    賃貸管理会社とのこと
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    弱い
  • エリートはどんな女性を好むのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    好きな人ができました。 彼は6つ上で弁護士で、お父さんもお医者様だそうです。 育ちも良さそうでスマートで優しく素敵な方で、この前二人ではじめて事に行ったのですが、恋してしまったみたいです。 母親に話したら、そういう人は敷居が高いし、自分と同じくらいキャリアの高い女性(医師とか弁護士)を選ぶんじゃない?と言われました。 うちは父が会社役員でいいときは年収2500万ほどあり(今は1000万ほど)、小さいころからある程度いい暮らしをさせてもらってきました。 私は管理栄養士、医療事務の資格を持っています。資格を生かした正社員として働いていますが、やっぱり知的でキャリアの高い女性のほうが、エリート男性は好きなのでしょうか? 御意見お願い致します。

    エリートはどんな女性を好むのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 何で好きと気づいた?独身だったら付き合っても良かったって?? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    転勤で会えなくなる他部署のAさんに餞別をあげました。 (餞別は少額、転勤されると知ってから一気に好きになりました。) お礼の手書きの手紙(短文)と連絡先をそえて。 手紙の内容は社交辞令ともとれる事しか書かなかったつもりです。 仕事で気遣ってくれた事に対するお礼と顔出しして下さいと言う事だけ。 寂しいなどの感情的な内容はなかったのですが、 餞別をあげる際に、周りに人が少なくはずかしげにあげたのと、 良かったら連絡下さいって言ったこともあり電話が掛かってきました。 そこで、 「結婚してるの知ってる?」 「独身だったら付き合っても良かったんだけど、結婚してるから…」 「他にいい人いないの?○○さんとか(←職場の人)」 と優しく言われ、他には手紙に書いたことに対する返信をしてくれました。 手紙のどこにも「好き」だと書いていないのに、 何故…気づいたのでしょう? でも、連絡がなかったら諦められなかっ

    何で好きと気づいた?独身だったら付き合っても良かったって?? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 鬼畜川柳→逃亡→こっそりサービス終了寸前!>MSN産経川柳倶楽部 #msnsankeisenryu - Togetterまとめ

    「MSN産経川柳倶楽部」にようこそ! 2013.3.19 18:54 MSN産経ニュースは、ユーザーの皆さんがニュースに対して川柳を投稿できるサービス「MSN産経川柳倶楽部」を始めました。サイト内で気になるニュースがあったら、どなたでも手軽にその場で投稿できます。ニュースに対する感想、ご意見や感動、笑い、その他皆さまの思いを「五・七・五」の形で表し、他のユーザーの皆さんと共有してみませんか。 投稿方法はきわめて簡単。まず、川柳を書きたいと思った記事ページの見出しの上にある「川柳を書く」ボタンをクリックしてください。投稿ボックスが現れますので、指示に沿って作品や「俳号」などを入力してください。メールアドレスの入力や会員登録は必要ありません。「プレビュー」を確認した後、投稿すると、数分間でサイトに反映されます。「川柳を書く」ボタンの右のふきだしの数字をクリックすると、そのニュースに投稿したユー

    鬼畜川柳→逃亡→こっそりサービス終了寸前!>MSN産経川柳倶楽部 #msnsankeisenryu - Togetterまとめ
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    「無審査で川柳載せる馬鹿新聞」「さあここが 2chの後継産ちゃんねる」「産経に常識求めてどうするの」
  • 実家から戻らない(離婚も考えてます)わがまま、ですよね。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    とんとんです。 この春休み、子ども3人つれて東京の実家に帰省します。 結婚後10年、ずっと、春休み、夏休み、冬休み、GWは単身で、子どもができてからは子連れで帰省しています。新幹線代は母が出してくれます。 この春休みも帰省するのですが、もう家には戻りたくないのです。 それは、結婚して移り住んだ地方都市が田舎すぎて今だに馴染めないこと、私は、フードコーディネイターの資格を持っていますがその仕事田舎ではないこと、夫の給料が安いことなどが理由です。 実家の父母も兄も子連れでもどってきていいと言ってくれています。生活も支えてくれると言っています。 夫は子育てもするし特に不満はありませんが、いかんせん地方公務員なので給料が安く、私が親にしてもらったようなこと(習い事、旅行、上等な身の回りのもの、観劇など)をしてやれません。また、私もフードコーディネイターとして仕事をしたいと思っています。 そうする

    実家から戻らない(離婚も考えてます)わがまま、ですよね。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    輝け!(Shine!)
  • 親知らずは抜くべきか?上下の歯、2本同時はやめようね - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    親知らずに関する情報をまとめます あなたは親知らずについて正しい知識を持っているだろうか? と某有名ブログ風に書き出してみましたが、もうちょっとゆるくいきます。 以前こんな記事を書きました。 多くのコメントを頂き、みなさま大変ありがとうございました。 この記事は体験談とそれによって得られた(個人的)教訓を軽く書いてみたのですが、ブコメやコメント欄でいろいろな情報を頂くうちに(わたしは)親知らずや抜歯に対してかなり知識不足なことがわかりました。また「親知らず」への対処法は、あまり一般(普遍)化されていない、もしくは広く知られていないとの印象を持ちました。 そのため、頂いたコメントなどから親知らずや抜歯に対する一般的な知識を整理してみます。 親知らずは抜歯すべきか、否か 基抜かなくてもいい(必要に応じて抜くべき)という意見 id:yachimonさん 俺の親知らずも横方向に生えてて虫歯になり

    親知らずは抜くべきか?上下の歯、2本同時はやめようね - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    智歯。あとで読む。
  • 日本に完敗した韓国外交

    未だに日米韓首脳会談を報じたBBC記事と一緒に配信された写真を印象深く覚えている。真ん中のオバマ大統領は、それなりに満足している表情である。安倍首相は心の中の霧が晴れたといわんばかりの満面の笑みである。一方、日米首脳とは対照的に朴大統領の顔はこわばって見える。

    日本に完敗した韓国外交
  • 派手に遊んでいた男友達がほんわか系女子に落ち着いた時のがっかり感

    30代になり次々と友人達が結婚していくなか、今まで女関係が派手だった男友達の中にも結婚を決めた人が何人か出てきた。 総じて今まで付き合っていたタイプとは程遠い、可愛くて清楚で甘えん坊でほんわかしている正統派中の正統派に落ち着いた。 これまでは容姿のレベルの高さはもちろん、仕事ぶりや頭の回転の早さ、家事能力など全てにおいて高レベルを求め、専業主婦志望の女なんかと一緒にいたらこっちまで腐りそうだ・自立している女がいいと豪語してたくらいの彼らがこぞって専業主婦志望のほんわか正統派女子に落ち着いてしまった。 「おめでとう!お前も丸くなったな」とか茶化しながら内心すごくがっかりする。 ドラマでも観るかのように「いやー流石だわ」という結末を勝手に期待していただけだが、ほんわか正統派に落ち着いたという点に、彼らが今まで隠していた弱い部分をなんとなく感じてしまって、それまでに受けた相談や巻き込まれた面倒く

    派手に遊んでいた男友達がほんわか系女子に落ち着いた時のがっかり感
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    炭火トピをまた小町に立てて炎上させてほしい。
  • 競馬で破産する人の気持ちがわかった

    26歳 年収350万 現在の貯金4千円 家賃は年間一括払いしてるので家賃の心配はしなくていい 今月は30万以上負けてる 去年から競馬始めた 気が付けば貯金全部がゼロに近いぐらいまで減った 競馬を始める前は年収の2倍ぐらいの貯金があった気がする 最初は予算5000円、メインレースでガチガチの馬券しか買ってなかった 2か月後には2つのメインレースに手を出す 次に準メイン?にも手を出す 気が付けば1Rからチェックするようになり、更に悪いことに穴党化 どんどん1R目に負けたら2R目で勝ち越せばいい・・2R目も負けたら3Rで・・と悪循環 入出金履歴を見て驚いたんだが、俺は土日だけで10万使ってた時がある 月30万だぜ? 競馬というのは祝日にもあるだけで・・3日連続競馬してる 勝つこともあるが、トータルすれば負け越してるわけで。 後、一番駄目なのが勝ったら最後の12R目に勝った額を突っ込むときもある

    競馬で破産する人の気持ちがわかった
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    プリントアウト。
  • 65歳以上は保険が効かなくするだけで日本は復興できる!世界一の日本になれる!

    <結論サマリー> 65歳以上の医療保険を効かなくするだけで、法人税30%減、消費税0%、失業者が230万人いるなかで200万人に公共事業で新規雇用を与えられる。 福利厚生は実は損なわれず、経済が早く回り、強烈に景気がよくなり、発展していく。 重要なのはお金の総量、という発想ではなく、回していく回転数をあげること ▼文(解説)▼ 2013年 日の税収43兆円 消費税を5%から8%に引き上げることで、4兆6900億円増加と見込まれている。 ちなみに、毎年100兆円以上支出してます。 月収手取りが43万円なのに、毎月100万円をリポ払いしてるなぞのサラリーマン状態 65歳以上の医療費は21兆4497億円で全体の55.6%を占め、75歳以上に限ると13兆1226億円で34.0%だった。 つまり、「21兆円」が老人の医療費に消えてて、税金が18兆円ぐらい投下されてるわけです。 もう一度いいます。

    65歳以上は保険が効かなくするだけで日本は復興できる!世界一の日本になれる!
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    現役世代が未来の医療費支出に備えてますます溜め込むようになるだろね。将来への不安をあおってどうすんだまったく。
  • 16ページほぼ丸写し 論文盗用教授を停職 名古屋外大:朝日新聞デジタル

    名古屋外国語大学(愛知県日進市)の井戸一元(かずもと)教授(58)が論文の盗用をしたとされる問題で、同大を運営する学校法人中西学園は29日、調査の結果、文28ページのうち16ページ分がほぼ丸写しだったとして、井戸教授を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。井戸教授から出されていた今月31日付の退職願も受理した。 同大によると、井戸教授は2012年に学内の研究誌に発表した論文で、高知工科大学の教授の論文を盗用。文のほか、注釈も54項目のうち41項目が同じだった。井戸教授は大学側の調査に、「ダウンロードした研究者の論文を下書きにして書こうとしたが、加筆修正する時間がなかった」と話したという。井戸教授がこれまで発表したすべての論文についても盗用の有無を調べている。 井戸教授は現代国際学部国際ビジネス学科の学科長だった。亀山郁夫学長は「関係各方面に心よりおわび申し上げる。不正行為の再発を防止す

    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    「ダウンロードした研究者の論文を下書きにして書こうとしたが、加筆修正する時間がなかった」 / これが「下書きに使ったものが残っている」ってことなのか?
  • 【悲報】中国のヌーディストビーチ、男しかこず閉鎖wwwwwwwwww:キニ速

  • ロシア人とウクライナ人では肥満率がまったく違うので | ブログ運営のためのブログ運営

    なんかクリミアの検事総長がすごい美人だと言われている。 33歳でビヤ樽になってないからすごいと言われているが、ウクライナでは普通だと思われる。 WHOのサイトでBody Mass Index(BMI指数)のページを見れば明らかである。 WHO :: Global Database on Body Mass Index BMIが25、もしくは30を越えている女性の割合である。 BMIは25までが正常とされる。 30を越えていると、相当な肥満体である。 ロシア BMI females % overweight (>=25.0) 45.5パーセントの女性がBMI25以上 BMI females % obese (>=30.0) 20.1パーセントの女性がBMI30以上 ウクライナ BMI females % overweight (>=25.0) 32.1パーセントの女性がBMI25以上 BMI

    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    「33歳でビヤ樽になってないからすごいと言われているが、ウクライナでは普通だと思われる」
  • 上野千鶴子の盗癖 | ブログ運営のためのブログ運営

    来なら上野千鶴子のなんか買わないのだが、Kindleセールで買って読んでみたらこんな記述があった。 「ひとりの午後に」というエッセイ集の中の一節である。 京都で長い学生時代を送っていたころ、行きつけの書店があった。中京区にある三月書房という、その筋では有名な書店だった。人文系の書物の品揃えが充実しており、ブルトンやバタイユ、渋澤龍?などシュールレアリストや奇想系の作家の作品もそこに行けば必ずあった。思潮社の現代詩文庫や歌集のたぐいも揃えてあった。わたしが吉岡実や吉増剛造などの現代詩、塚邦雄や葛原妙子、加藤郁乎などの前衛歌人や俳人の詩歌に親しんだのも、この書店の棚をつうじてだった。  京都の出版社、人文書院が出していたサルトル全集のなかから、『聖ジュネ』を万引きしたのは、ちくりと胸を刺す記憶である。泥棒詩人、ジャン・ジュネについて書いたを、おカネを出して買うのは、なんだか美意識に反

    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    「人文書院が出していたサルトル全集のなかから、『聖ジュネ』を万引きしたのは、ちくりと胸を刺す記憶である。泥棒詩人、ジャン・ジュネについて書いた本を、おカネを出して買うのは、なんだか美意識に反する、よう
  • ヤギを操作して街を破壊するゲーム「Goat Simulator」4/1発売 - はてなニュース

    スウェーデンのゲーム開発会社Coffee Stain Studiosは4月1日(現地時間)、ゲームGoat Simulator」を発売します。ヤギを操作して、街を破壊していくシミュレーションゲームです。価格は9.99ドルです。 ▽ Goat Simulator ▽ Goat Simulator on SteamGoat Simulator」は“次世代のヤギシミュレーションをもたらす最新のヤギシミュレーション技術”とのこと。プレイヤーはヤギを操り、街中を自由に動き回ります。斧(おの)やベンチを振り回したり、頭突きをしたりして街を破壊すると、ポイントが獲得できます。 ▽ http://www.youtube.com/watch?v=JN2QUhaKN2Q 公式サイトでは、「Goat Simulatorではなく、フラフープやレンガ、物のヤギに10ドルを費やしたほうがいいかもしれない」とい

    ヤギを操作して街を破壊するゲーム「Goat Simulator」4/1発売 - はてなニュース
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    獣は檻にいれとけという話だよ。
  • 福島第一で作業員生き埋め、死亡…収束作業で初 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は28日、福島第一原発内で、倉庫の基礎部分を点検するため、地中の穴で作業していた協力企業の50歳代男性作業員が生き埋めになり、死亡したと発表した。 東電によると、原発事故の収束作業での死亡事故は初。双葉署で事故原因を調べている。東電は29日、原発内の作業を全て中止して、作業手順などを総点検する。

  • バブルティンティン❗️ on Twitter: "本屋さんで見つけた これは腹立った #ふざけるなと思った人RT http://t.co/JVI0mPLqZm"

    屋さんで見つけた これは腹立った #ふざけるなと思った人RT http://t.co/JVI0mPLqZm

    バブルティンティン❗️ on Twitter: "本屋さんで見つけた これは腹立った #ふざけるなと思った人RT http://t.co/JVI0mPLqZm"
  • 喫煙者は保険料アップ? 産業競争力会議が医療費抑制策:朝日新聞デジタル

    政府の産業競争力会議の分科会は28日、健康維持への取り組みに応じて、個人の公的な医療保険料を増減する仕組みを提言した。「アメとムチ」で健康への意識を高め、医療費の抑制につなげたい考え。厚生労働省などと調整し、6月にまとめる成長戦略に盛り込むことをめざす。 提言は、増田寛也・元総務相ら医療・介護等分科会の委員がまとめた。「健康増進に努力した人が報われるよう、金銭的インセンティブを与えられるようにすべきだ」として、個人の取り組みに応じて保険料や医療費の窓口負担を増減できる仕組みの検討を求めた。 新制度を導入するかは、企業の健康保険組合や市町村の国民健康保険など、各保険の運営側が選べるようにする。導入する場合も、各保険の中で保険料収入が変わらないよう、増減の総額は一致させる案だ。

    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    たぶん次は酒がくるし、その次にはジャンクフード消費や体重がくる。ニーメラー様がみてる。
  • 日本人が習得しやすい外国語は??

    外国語を習得したいと思いつつも、難しくて挫折してしまったり、挑戦する前に尻込みしてしまったりする人もいるのではないでしょうか。 教えて!gooには、外国語についてこんな質問が投稿されました。 「日人が習得しやすい外国語は??」 質問者さんは、日人が習得しやすい言語を、「例えば、文法的・発音的・文字的側面などから日語に似ている言語はあるのでしょうか??」といった特徴をあげて尋ねています。 日人が習得しやすい言語は何語なのでしょうか。 ■文法が似ている言語 語順などが日語と似ていて覚えやすいとして挙げられたのは、韓国語とトルコ語でした。 ■発音がしやすい言語 発音の面では、スペイン語、イタリア語を挙げる声が集まりました。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.ameba.jp/20140327-599/ 4 名無しさん :2014/

    日本人が習得しやすい外国語は??
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    琉球語はどうか。
  • 東京新聞:胃がんのはずが十二指腸がん 理研、細胞取り違え提供:社会(TOKYO Web)

    理化学研究所(理研)バイオリソースセンター(茨城県つくば市)は二十六日、胃がんの細胞として研究用に提供していた細胞が、実は十二指腸がんの細胞だったと、ホームページで公表した。

    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    がーん。
  • 生活レベルは落とせない - 指揮者だって人間だ

    2014-03-28 生活レベルは落とせない 考え方 生活 先日、家のネット回線がつながらなくなりひとりで大慌てしていました。 最終的にはモデムをあれこれして治ったのですが、いやーネットにつながらないと不安になる。 15年くらい前のネットをひいていなかった時代がもう思い出せません。 一旦便利になってしまうと、人間は昔の生活レベルまではなかなか落とせないよなと実感しました。 年収100万円の豊かな節約生活術 作者: 山崎寿人 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2012/09/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る さんざん言われてることかもしれませんが、生活水準って上がるのにはすぐ適応できますが下がるのには相当パワーがいります。 旬が過ぎた芸能人が収入が減っているにもかかわらずパーティー三昧でどんどん落ちぶれて行く様子をワイドショーかなんかで見てはバカだなあと一蹴

    生活レベルは落とせない - 指揮者だって人間だ
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    そう、ラチェットがかかるといろいろつらいのである。人間が自由でありますように。
  • PM2.5と黄砂 発がん性高い物質に変化 NHKニュース

    大気中の汚染物質PM2.5と黄砂が混ざると、より発がん性が高い物質に変化することが金沢大学などのグループの研究で分かり、研究グループは「PM2.5と黄砂が、共に多く観測されるこれから4月ごろまでは、より注意が必要だ」と呼びかけています。 金沢大学医薬保健研究域薬学系の早川和一教授らの研究グループは、毎年春の黄砂が多く飛んでくる時期に、PM2.5の中でも発がん性が極めて高いとされる「NPAH」と呼ばれる物質の濃度が高くなることに着目しました。 そして、大気中に含まれる「窒素酸化物」とPM2.5に必ず含まれる「PAH」が入った容器に黄砂を入れて拡散させる実験を行ったところ、NPAHに変化することが分かったということです。 NPAHは、多くの研究者の実験で肺がんなどを引き起こすリスクがPAHよりも100倍以上高いことが示されています。 早川教授は「これまで黄砂だけ、PM2.5だけで対策を考えてい

    PM2.5と黄砂 発がん性高い物質に変化 NHKニュース
  • STAP細胞の問題はどうして起きたのか/片瀬久美子 - SYNODOS

    STAP細胞は、画期的な発見として一月末に大々的に発表され、研究者のキャラクターも話題となりメディアに盛んに取り上げられました。ノーベル賞級の発見だとして世間が熱狂ムードにある中、私は違和感を感じ、次のようにツイッターでつぶやきました。 「STAP細胞の研究についての色々な意見を見て思ったのですが、論文の共著者に有名な研究者の名前があるからきっと信用できるだろうという意見が散見されました。共著者に著名な研究者がいるかどうかではなくて論文の中身で判断しないと危ういです。過去の捏造問題から何も学んでいないことになります[*1]」(2014年1月30日) 論文公表直後から、再現できないという報告が相次ぎ、「小保方さんが自分でも意識していないコツがあるのではないか?」「成功に必要な手順が特許の関係で隠されているのではないか?」などという憶測がなされ始めました。残念ながらその後、STAP細胞の論文に

    STAP細胞の問題はどうして起きたのか/片瀬久美子 - SYNODOS
  • 不明マレー機、高速飛行で燃料を早く使い果たす : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【クアラルンプール=鈴木隆弘】クアラルンプール発北京行きマレーシア航空370便が消息を絶った問題で、オーストラリア当局は28日、不明機が想定より高速で飛行し、燃料を早く使い果たしたことが判明したとして、インド洋南部での捜索地点を北に約1100キロ・メートル移動させた。 不明機が消息を絶つ前の南シナ海からマラッカ海峡にかけてのレーダー情報を分析した結果だとしている。新たな捜索地点は、豪西部パースの西約1850キロ・メートルの海域で、捜索範囲は31万9000平方キロ・メートルに及ぶ。 この日は哨戒機など10機が上空から捜索し、船も同海域に向かった。捜索地点は南緯30度付近で、海洋研究開発機構の山形俊男・上席研究員は「穏やかな海域のため、ここで墜落していれば残骸が付近にある可能性が高い」と指摘した。

    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    燃料が切れたら海水で飛べばいいのに。
  • もうだませない STAP細胞を追いつめたソーシャル調査 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞

    世紀の発見がソーシャルメディアによって追いつめられている。理化学研究所が発表したSTAP細胞は、その存在自体すら疑われる状態となった。問題を明らかにしたのは、ブログや掲示板、まとめサイトなどだ。論文の画像流用や研究者の博士論文のコピペを次々と指摘し、科学に対する信頼すら揺るがしている。海外匿名サイトが検証「かっぽう着」「リケジョ」、STAP細胞は科学的な発見以外の部分も含めて大きな注目を集め

    もうだませない STAP細胞を追いつめたソーシャル調査 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    がんばれ最高科学者。負けるな最高科学者。日本人(笑)の名誉にかけて、さもなくば女性(笑)の名誉にかけてでもいい、となりの国の男性であった某最高科学者とは違うところを見せてくれ。
  • 韓国人「韓国人の主張は完全に論破されたものであり、歪曲されたもの」 : カイカイ反応通信

    2014年03月28日15:00 韓国人「韓国人の主張は完全に論破されたものであり、歪曲されたもの」 カテゴリ韓国の反応韓国人メール 1672コメント 以前、カイカイ反応通信の記事の中で紹介した「知ってはいけない日帝時代の真実」というサイトを見て、日に対する歴史認識が変わったとする韓国人と思わる方からメールが届いたので紹介します。 メール受信日時:2014年03月26日|5時48分 少し長いですが、是非読んでみてください。 いつだったか、カイカイを見ていた時、翻訳されたコメントの中に「知ってはいけない日帝時代の真実」というサイトが紹介されているのを見つけました。正直、このサイトを初めて見た時は、言葉では言い表せない衝撃を受けました。 私がそれまで日に抱いていた歴史認識は、学校に進学するまでは、以下のような日の極悪非道な行為を写した映像にたくさん触れ、進学してからは、それを証明するかの

    韓国人「韓国人の主張は完全に論破されたものであり、歪曲されたもの」 : カイカイ反応通信
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    "カイカイを知らなければ、このような事実を知ることもなかったのにとも思ったりしてしまいます" "そうであったらどれほど良かったであろうかと思う自分がいるのもまた事実です。こういった思考を持つ私に対し、あな
  • 「東大までの人」と「東大からの人」大切なのは「出身高校」というブランド(週刊現代) @gendai_biz

    合格すれば将来はすべてがバラ色—。日中の成績優秀な学生がそう堅く信じ受験する最高学府・東京大学。だが合格のあとに待つのは安穏な生活どころか究極の格差社会だという。その実態とは。 学生の半分はブランド校出身 「入学してすぐ、わかりましたよ。ただ東大に合格したってダメなんだって。当の日のエリートになるために大切なのは、出身高校というブランドなんです」 東京大学法学部の3年生の岡耕介さん(仮名)は、こう断言する。 3月10日、今年も「日の最高学府」とされる、東京大学の合格発表が行われた。合格した受験生は、長く苦しい受験戦争を終えて、大学生活をスタートさせる喜びを噛みしめていることだろう。

    「東大までの人」と「東大からの人」大切なのは「出身高校」というブランド(週刊現代) @gendai_biz
    narwhal
    narwhal 2014/03/29
    「『東大生だし、なんとなく一流企業とか大手を受けたほうがいいのかな』などと思って、誰でも知っているような企業にしか応募しなかったら、4年連続で就職浪人してしまった先輩がいる」