タグ

2015年9月9日のブックマーク (23件)

  • 男性が里親のふりをしてネコを集める → そのネコを食べようとする → 現場を押さえられ逮捕 → 動物保護協会代表が驚きの真実を激白 | ロケットニュース24

    » 男性が里親のふりをしてネコを集める → そのネコをべようとする → 現場を押さえられ逮捕 → 動物保護協会代表が驚きの真実を激白 特集 好きにとって、言うまでもなくネコは家族の一員だ。自分の飼っているネコを見ているだけで、たまらなく癒される人も多いだろう。しかし現在、そんな人にとって、背筋の凍るような事件が話題になっている。 ある男性が、里親として多くのネコを引き取っていた……と、ここまではいいニュースのように思われるが、実はその動機はネコをべるためだったのだ。 ・里親のふりをしてネコを引き取る男性 イタリア北部の都市、モンツァに住むフランチェスコ氏は、2年間をかけて県内の預かり所を回り、ネコを集めていた。その数は、少なくとも15匹以上。彼の手口は、里親のふりをするという単純なものだ。ちなみに、引き取ったネコは、いずれも3歳前後の丸々太った黒ネコだったという。 この情報が、イタリ

    男性が里親のふりをしてネコを集める → そのネコを食べようとする → 現場を押さえられ逮捕 → 動物保護協会代表が驚きの真実を激白 | ロケットニュース24
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    獣は腹に入れておけという話だよ。/ で、猫の自家食肉処理と食用がイタリアで違法なのか???
  • ケーキを食べればいいじゃない - Wikipedia

    この記事は言葉を濁した曖昧な記述になっています。Wikipedia:言葉を濁さないおよびWikipedia:避けたい言葉を参考に修正してください。(2015年5月) マリー・アントワネットが語った言葉と広く考えられているが、現在では自身の言葉ではないと判明している 「ケーキをべればいいじゃない」とは、フランス語の語句 Qu'ils mangent de la brioche !(「ブリオッシュをべればいいじゃない」の意)を踏まえた英語の慣用句 Let them eat cake を日語に訳したもので、農民が主としてべるパンに事欠いていることを知った「あるたいへんに身分の高い女性」(une grande princesse) が言ったとされる台詞である。一般には、その女性はマリー・アントワネットとされるが、実際にはこれはアントワネット自身の言葉ではないことが判明している。 意訳のバ

    ケーキを食べればいいじゃない - Wikipedia
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    "天明の大飢饉により米価が高騰し深刻な米不足が起こった際、北町奉行曲淵景漸が「米がないなら犬や猫の肉を食え」と発言" "江戸市中で打ちこわしまで引き起こす結果となった"
  • 想像力と4000円

    一般国民は年20万円が費だという、上等国民様の認識が露呈した。

    想像力と4000円
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    年20万円の食費でパンが買えないのならケーキを食べればいいのに。
  • 会社でお世話になってる弁護士の先生と飯食ってた時に 「法廷尋問では、自..

    会社でお世話になってる弁護士の先生と飯ってた時に 「法廷尋問では、自分が答えを予測できない質問はしてはいけないんですよ」 って言ってたけど、まさにこんな感じだと思った。 ・話の流れを予測しながら「この話題に結び付けよう」とコントロールする ・話の中身をなるべく自分の知ってるフィールドの話に持っていく ができるようになって、立パーティが苦手だった自分も大分楽になった。 そういう話し方ができるかどうかは慣れもあると思うし、場数を踏めばできるようになるから頑張れ。

    会社でお世話になってる弁護士の先生と飯食ってた時に 「法廷尋問では、自..
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    会話はプロレス。パーティーには台本を。
  • 中2まで娘とお風呂に入ってたけど、反論させてください。

    なんか思春期を迎えても娘と一緒に入りたがるのはキモい、異性として見てるとか言う人が多いけど、全然的外れです。父親は娘が二次性徴を迎えるぐらいから、自分から離れていくことを知っています。なぜか?それはお互いが異性であることを敏感に感じ取るからです。だから、異性と一緒にお風呂に入りたがらなくなる。それは、異性と一緒に入って恥ずかしいというより、父に異性を見たくない見られたくないからです。父親としては、娘の成長は喜ばしいことです。私は一緒にお風呂に入ろう?と誘ったことは初潮がきた小6以降はありません。我慢して娘の方から離れていくのを待っていました。うちの娘は発育は普通だったけど、少し精神的に幼かったんだと思います。母に「もう中学生なんだから一人で入ったら?」と言われても「えー別にいいじゃん」という感じでした。嫁は私には何も言ってこなかったので、自発性を促してたんだと思います。無理やり離すより自然

    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    子育て真理教にはろくなのがいないな。やはり児童虐待とDVを根絶するため家庭を解体するべきだな。
  • 娘が今3歳なのだが、純なまま育てるにはどうしようか。

    今は、一緒にお風呂入って、パパパパってついてくる。可愛くてたまらない。でも、そのうち、大人になって自分のことを邪険に扱うようになると思うと胸が苦しくてたまらない。昔、子供はスペック高くないと親が辛いだろうなーと思ってたんだけど、娘が出来た今は、多少アホで親がいないとダメくらいが可愛いんだろうな、って実感してる。幸い、自分は仕事が夜遅くなることもないし、うちは育児も家事も嫁さんと半分こしてるから、将来、自分だけ遅く帰ってきてレンチン飯みたいな事はならないそうだが。とにかく、娘との時間はたっぷりある。父親として娘との深い絆を作っていきたい。たとえば、せめて中学卒業くらいまで一緒にお風呂入りたい。関根麻里はそうだったみたい。で、「一緒にはいろ?」っていう娘に、自分から、「もう高校生なんだから1人で入りなさい」って言いたい。あとは、毎年パパに誕生日プレゼントとメッセージカードをくれるような子になっ

    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    人は親になると馬鹿になるのであろう。おそろしいおそろしい。
  • ネット界に流布している「嫌韓気分を高める韓国のことわざ」について検証したり考えたり - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    今回はこんなのを。 →韓国人、嫌韓を見る : 韓国のことわざ(の謎) 要するに、ネットで流れている「韓国のことわざ」の元テキストみたいなものを探して、「韓国人はこんなに○○だ」みたいな、ネット上で構成されている偏見拡大や誤解を解こう、みたいな感じな話になっていて、なかなか面白かったです。以下、あちらのテキストを少しアレンジして転載*1。 「母親を売って友達を買う。」 「親を売って友達を買う。」が正しい。おまけに、そういう行動をする奴を馬鹿にしているっぽい。日だと「一文惜しみの百失い」かな。 「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」 これは普通に「江戸のかたきを長崎で撃つ」みたいな感じ。「けんかに負けて、の面を張る」という日のことわざもあるみたいですが、そちらのほうの詳細は不明。 「家と女房は手入れ次第。」 「家と娘は手入れ次第」というのが元ネタか。しかも「手入れ」というのは韓国

    ネット界に流布している「嫌韓気分を高める韓国のことわざ」について検証したり考えたり - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    "「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ」これは逆説的に、そういうこと言ってる奴を批判的に扱う、ということわざなのかな" /韓国では無主物先占による原始取得は認められないらしい。儒教()は難しいな
  • 9/9 台風18号の影響で都内の河川が氾濫、帰宅指示を出す企業も【荒川・多摩川・目黒川の様子画像】

    リンク Yahoo!ニュース 台風18号、関東でも避難勧告や土砂崩れ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース 台風18号の影響が関東地方にも出ています。神奈川県小田原市には避難勧告が出され - Yahoo!ニュース(TBS系(JNN))

    9/9 台風18号の影響で都内の河川が氾濫、帰宅指示を出す企業も【荒川・多摩川・目黒川の様子画像】
  • 自衛隊に入ろう - Wikipedia

    自衛隊に入ろう」(じえいたいにはいろう)は、フォークシンガー・高田渡の楽曲。ピート・シーガーが1962年に発表された「アンドーラ」が原曲である。 概要[編集] 1968年8月9日から11日に京都・山崎「宝積寺」で行われた第3回関西フォークキャンプに参加した高田渡が初めて歌い、観客に衝撃を与え、注目を浴び、レコード・デビューのきっかけとなった。1969年4月にURCレコードより発売されたアルバム『高田渡/五つの赤い風船』に収録され、同年12月にシングル発売される。 マルビナ・レイノルズ(英語版)が作詞した「アンドーラ」は、小国アンドラとの比較によってアメリカ合衆国を風刺した反戦歌だった。このメロディに、街頭の勧誘に力を入れていた自衛隊の宣伝文句をそのまま載せた。この歌詞には自衛隊を風刺する逆説的な皮肉が込められており、1968年にTBSの番組で放映された。すると防衛庁(現・防衛省)から自衛

    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    「防衛庁(現防衛省)から自衛隊のPRソングとしてのオファーが出され、高田本人は困惑したという」wwwwww
  • 高知県私立高校の「自衛隊コース」への皆さんの反応をまとめました。

    Murota T. @Moeltatoeli 高校に「自衛隊コース」高知・私立校…文科省「珍しい、聞いたことない」 sankei.com/west/news/1509… 一般論で言えば高校から自衛隊や防衛大に直結する専門コースが出来る事は良い事。ただこれを政府与党が言うとまた民主、シールズ、朝日・毎日が反安保宣伝に利用するので注意 2015-09-08 13:01:54

    高知県私立高校の「自衛隊コース」への皆さんの反応をまとめました。
  • おそロシア…幼稚園児がシャベルでトンネルを掘り幼稚園から脱走その理由は「ジャガーを買うため」→は?

    リンク ライブドアニュース ロシアの幼稚園児2人がトンネルを掘り脱走 ジャガーを買うために - ライブドアニュース ロシアの5歳の男児2人が、トンネルを掘って幼稚園から脱走したと報じられた。男児2人は「ジャガーを買うために幼稚園から出てきた」と話しているという。幼稚園の庭での屋外活動中に2人は姿を消したとのこと

    おそロシア…幼稚園児がシャベルでトンネルを掘り幼稚園から脱走その理由は「ジャガーを買うため」→は?
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    wwwwwwwwwww やはり自動車は廃絶するべきだなwwwwwwおそろしいwwwwwwおそろしいwwwwwwwwww
  • 日本は元々主義主張や容姿性別や種族などどうでもよく「力こそ全て」なのである

    砂鉄 @satetu4401 なお欧米は会話は対等でも組織構造と指揮系統は絶対で、組織に逆らう人間は基的に排除される。娘の病気を直すために薬を研究してた父親が娘で臨床試験しようとした所「職権乱用」として権限を剥奪され研究から半年以上放逐された話とか向こうだと普通、組織が強いから威張る必要もないわけ 2015-09-05 08:39:24

    日本は元々主義主張や容姿性別や種族などどうでもよく「力こそ全て」なのである
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    "「ルールは人道と同じくらい重要」という前提" "欧米でダークヒーローとか言うジャンルがあるのも、ルールと人道が天秤に乗るからだ。日本だと人道の方が重いのでそもそもルールを破った程度ではダーク扱いされない"
  • 気をつけないと貴方も不審者扱いかも!海水浴場で一眼レフ持ってたら職質→その結末に疑問の声

    ししもも@ @sisimomo2011 海水浴場で 一眼レフ持ってたら職質(≧∇≦) 普通の住宅地でも 通報されるかもしれ無いから、月とか 夜景、鉄道とか 注意しなくちゃ マジで 自分の家の近所で望遠レンズ振り回してるヤツ居たら嫌だしね pic.twitter.com/oL3FDKRyQT 2015-09-08 11:49:49

    気をつけないと貴方も不審者扱いかも!海水浴場で一眼レフ持ってたら職質→その結末に疑問の声
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    私有地以外での写真撮影を包括的に禁止するべき。私有地の外を写す監視カメラは撤去するべき。
  • 物理学のSI単位の定義改正とキログラム原器の廃止が提示されました

    まとめ 産業技術総合研究所がアボガドロ定数を高精度測定した 産業技術総合研究所がアボガドロ定数を高精度測定したニュースをまとめました。 4356 pv 10 1

    物理学のSI単位の定義改正とキログラム原器の廃止が提示されました
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    h, e, NA, kB が定義値に。mu0 は定義値じゃなくなる。んー。
  • 【画像】 インドの軍事パレードが楽しすぎると話題に - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    【画像】 インドの軍事パレードが楽しすぎると話題に 1 名前: エクスプロイダー(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:26:45.51 ID:2KjNHOcP0.net 崔碩栄 @Che_SYoung 15:39 - 2015年9月4日 インドの軍事パレード。なかなかやりますな。オバマさんの微笑みが素敵。 https://twitter.com/Che_SYoung/status/639689279413731328 ゆるふわ陸士☆埼玉 @yuruhuwa_rikusi 21:07 - 2015年9月4日 ここでインドのエレクトリカル軍事パレードを見てみましょう https://twitter.com/yuruhuwa_rikusi/status/639771825933697024 抱きしめてトゥナイト☆ @Daki_tonight 12:45 - 2015年9月

    【画像】 インドの軍事パレードが楽しすぎると話題に - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
  • STAP細胞は本当はあると思う

    私はあの事件を全然詳細に追ってなかったしなんとなくそういう事件なんでしょって感覚しか無いけど STAP細胞は当はあると思う あのタイミングで小保方さんに発表されると困るアメリカとかロシアとかが、小保方さんの発見を揉み消すために、 「捏造された論文」を捏造したんだ、って思う。 だってそっちのほうが夢があるじゃん、当はあるんだな、ってさ

    STAP細胞は本当はあると思う
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    それでも、STAP細胞はあります。
  • 五輪エンブレムをめぐるホッテントリについて

    深津貴之 氏の見解が多くのブクマを集めている。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/takayukifukatsu/20150907-00049112/ http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/takayukifukatsu/20150907-00049112/ 実はこれは、「劇場のロゴのパクリではない」と言っているだけだ。上手にていねいに解説しているが、話の趣旨そのものは組織委の見解と同じだ。その点は、増田が指摘したとおり。 似ているとか似ていないとか最初に言い出したのは誰なのかしら しかしながら、組織委の見解はピントがずれているし、その意味では、深津貴之 氏の見解もピントがずれている。そのことを解説しよう。 1.劇場ロゴのパクリは争点ではない 劇場ロゴのパクリはもともと争点となっていない。これ

    五輪エンブレムをめぐるホッテントリについて
  • 初めての妊娠だから、一眼レフを買ってマタニティフォトを撮ってみた - ソレドコ

    (文と写真・吉ユータヌキ) これから生まれてくる子どもには少しでも綺麗な多くの写真を残してあげたいと思ったその瞬間、すでに一眼レフの売り場にいました。ローン組む気満々で。今まで、カメラなんてスマホで十分って思っていたんですけど、やっぱり一眼レフって違いますね。写真としての綺麗さはもちろんなんですけど、マンガでも書いたように「写真に現像する」って意識も高まる(僕だけだと思うんですけど)。これまでは撮れたらいいやぐらいの気持ちでした。 もうすでに始まっている親バカなんですけど、出産予定日まで2週間を切って、加速する一方。出てきたら爆発しそう。賛否両論のマタニティフォトですが、3人にとって一生に一度しかない大切な期間だと思ったので、の地元の琵琶湖岸で撮影してきました。読んでいただき、ありがとうございました。 著者:吉ユータヌキ (id:horahareta13) イラストと文章と背中をかい

    初めての妊娠だから、一眼レフを買ってマタニティフォトを撮ってみた - ソレドコ
  • 嫁のマタニティーフォト晒す奴って何考えてるの?

    いや、別にマタニティーフォト撮るのはいいんだよ。 子供が産まれてから子供に見せたりして家庭内で楽しむ分にはいいんだよ。 それをわざわざしたり顔でブログやSNSに晒す奴の意味が分からないんだよ。 普通イヤじゃない? てか嫁はそんなの拒否しろよ。 普通の感覚ではなその腹は好んで人に晒すもんじゃねーんだよ。 みっともないって感覚ないのかね? いくらアクセスアップの為とはいえ普通嫁のボテ腹晒すか? あれは幸せアピールなの? 俺からしたらうちの夫婦はこんなに仲いいんですよーってチンポ挿入した女性器の写真晒してるのと変わらないのだが? いくらネット社会とはいえその辺の最低限のモラルは守ってほしいものだ。

    嫁のマタニティーフォト晒す奴って何考えてるの?
  • 誤認逮捕少年への補償金たったの57万円 人生狂わされたのに「ふざけるな」の声

    遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれ、19歳の少年ら計4人が誤認逮捕された事件は、日の刑事補償の問題点をもあぶりだしている。 不当逮捕で1か月半も拘束されたことへの補償金は、1日につき最高1万2千円程度なのだ。ネットユーザーからは「安すぎる」「ふざけてる」といった声が掲示板などに相次いでいる。 拘束1日当たり最高1万2500円、時給でいうと500円 ネット利用者の怒りのきっかけは、共同通信が2012年11月8日に配信した記事だった。 「誤認逮捕された19歳の少年への補償手続きが始められた」として、支払われる見込みの補償金は 「拘束された日数に応じて支払われ、拘束1日当たり最高1万2500円」 「少年は7月1日に威力業務妨害で逮捕され、(中略)46日間拘束された」   と報じた。 「24時間拘束だから、時給でいうと500円」「絶対許せない。ひどい」「人生を狂わされた代

    誤認逮捕少年への補償金たったの57万円 人生狂わされたのに「ふざけるな」の声
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    中世ジャップランド。
  • なぜ必ずと言っていいほど乳幼児はアンパンマンを好きになり、突然卒業するのか?

    はなびら葵 @hollyhockpetal えーと、医療業界としては、アンパンマンの訴求力はガチですね。ありとあらゆる小児関係の先生たちが「アンパンマンを置け」と言います。無敵の吸引力です。そしてある日突然卒業する。大人の計算ではわからない何かがありますよアレ。 2015-09-07 20:48:36 はなびら葵 @hollyhockpetal アンパンマンはあまりにも子供に訴求しすぎて、ほとんど魔力に近い……。反応しない子もいるのはいるらしいんですけど、大人が与えるから夢中になってる、と思えるほど生易しい影響力じゃないです……。 2015-09-07 20:50:41

    なぜ必ずと言っていいほど乳幼児はアンパンマンを好きになり、突然卒業するのか?
  • 人種差別を禁じることができない日本という国

    特定の人種や民族に対し差別をあおる、いわゆるヘイトスピーチを禁止する法案、「人種差別撤廃施策推進法案」が今の国会で審議されている。民主党などの野党が提案し、差別に苦しむ人たちは早期の成立を望んでいるが、先月6日の参議院法務委員会で審議されて以降、動きが止まっている。 ヘイトスピーチは「表現の自由」ではない 安全保障関連法案ばかりが重要と考えているのか、自民党・公明党の与党側は今国会での採決を見送る方針だという報道もあった。ヘイトスピーチと「表現の自由」の兼ね合いを危惧する声もあるが、人種差別という禁止して当然のことを禁じることもできない国に、世界中から多くの人が集まるオリンピック・パラリンピックを開催する資格はあるのだろうか。 今月2日、法案を成立させようと院内集会が開かれた。関西学院大学の金明秀教授は、過去に自身が入居をめぐって差別を受けたことを紹介した上で、マイノリティーの差別の実態調

    人種差別を禁じることができない日本という国
    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    大家が店子を選ぶのは自由であろう。公共団体が調査する必要はない。そして私人が私費で調査するのは現行法で可能である。
  • haiekiさんはTwitterを使っています: "「デモは迷惑」「ストは迷惑」「保育園は迷惑」「ベビーカーは迷惑」「自殺は迷惑」「移民は迷惑」全部同じ 「普通の日本人」「臣民」にとって「秩��

    「デモは迷惑」「ストは迷惑」「保育園は迷惑」「ベビーカーは迷惑」「自殺は迷惑」「移民は迷惑」全部同じ 「普通の日人」「臣民」にとって「秩序」は人命より重い

    narwhal
    narwhal 2015/09/09
    「年金受給者は迷惑」「ネトウヨは迷惑」も入れてやれwww