タグ

2021年7月29日のブックマーク (25件)

  • かかりつけだと思っていた医師にかかりつけはどちらと言われた切なさ…→『かかりつけ』って具体的に何?店で言う常連のこと?

    解散 @yoiotto88 ワクチン予約の際に「かかりつけ優先」てあるの見て、ずっと思ってたんだけど「かかりつけ」って具体的に何?店で言う常連客みたいなこと?何回目からかかりつけの病院って言っていいの?3回ぐらい?ウチらってもう付き合ってんの?それともまだ友だちなの?はっきり言ってくんなきゃわかんないよ 2021-07-28 12:45:13

    かかりつけだと思っていた医師にかかりつけはどちらと言われた切なさ…→『かかりつけ』って具体的に何?店で言う常連のこと?
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    かかりつけがないのなら侍医にまかせればいいのに。
  • 「休憩3h5000円ですが4回したらいくらですか?」→ ラブホの上野さんの回答が秀逸だった「そのhではない」

    上野_ラブホスタッフ @meguro_staff ラブホの上野さんの原案、原作や恋愛のコラムを書いております。 各種ご連絡はueno.linkのお問い合わせフォームもしくはDMで御願い致します。 【ブログ】 ueno.link 【マシュマロ】 marshmallow-qa.com/meguro_staff ueno.link 上野_ラブホスタッフ @meguro_staff 先日お電話で「休憩3h5000円みたいですけど、4回したらいくらですか?」とお問い合わせ頂きました 3時間で4回出来るかは分かりませんが何度して頂いても料金は変わりません。また3hのhはhourのhで御座います。分かりにくい表記をして大変申し訳ございませんでした。すぐ訂正させて頂きます 2021-07-29 00:05:02

    「休憩3h5000円ですが4回したらいくらですか?」→ ラブホの上野さんの回答が秀逸だった「そのhではない」
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    なるほど。
  • 五輪関係者 海外からの3人 都内の医療機関に入院|NHK 首都圏のニュース

    東京都は、海外から入国したオリンピックの関係者で、27日時点で感染が確認された77人のうち3人が都内の医療機関に入院したことを明らかにしました。 ただ、日国内に住む大会関係者の入院状況は「大会組織委員会からデータの提供がないため、わからない」と説明しています。 東京オリンピックの組織委員会は、28日までに大会関係者あわせて169人の感染を確認したと発表しています。 都は29日のモニタリング会議で、海外から入国した大会関係者で、27日時点で感染が確認された77人のうち3人が都内の医療機関に入院したことを明らかにしました。 都によりますと、3人はいずれも重症ではなく、このうち1人はすでに退院しているということです。 大会関係者3人の入院について、都は「都内の医療提供体制に大きな影響を与えるものではない。影響を少なくするため検査などの感染対策を徹底し、組織委員会が用意した宿泊療養施設を活用して

    五輪関係者 海外からの3人 都内の医療機関に入院|NHK 首都圏のニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    医療資源奪われたオリパラ死ね!!!オリパラの即時中止と外国人の送還を。
  • 「あなた達が弊社を変えてください」新入社員全員ガチで17:00ちょうどにパソコンの電源落として帰っていく

    止れ @Re_Tomare 私も専卒4年目の若手ですし、メンターという立ち位置にはありますが、定時帰宅する新入社員を否定する意図はありません!!! 弊社および業界が慣習的に残業と休日出勤を是としているので、その風潮を変えて欲しいという旨です!!! 2021-07-29 08:58:14

    「あなた達が弊社を変えてください」新入社員全員ガチで17:00ちょうどにパソコンの電源落として帰っていく
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    黙っていれば定時で上がるのが当然。まだ仕事があるのなら残業を下命すればいい。36協定はあるんだろ?
  • 全国最多9500人超…「重症は瀕死です」「絶望感」医療現場と一般の人に認識の“ギャップ”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    東京の新型コロナウイルス感染者が初めて3000人を超えるなど、1都3県で過去最多となりました。この3県にも緊急事態宣言が拡大される方向に。一方、現場の医師は、医療現場と一般の人たちとの認識に「ギャップ」があると指摘します。 ■東京で初の感染者3000人超も「ピンと来ない…」 初めて3000人を超えた東京の感染者。 ホテル業(20代)「いまいち数字が大きすぎてピンと来ないってのは感じてます」 会社員(20代)「今や『3密』っていう言葉も死語になってんじゃないかなくらい」 会社員(20代)「私自身、休みはサウナ行くので、全体的に意識は、最初に緊急事態宣言出されたときより圧倒的に(意識が)低い」 直近7日間の感染者数の平均は1954.7人で、前の週の153%に。新たに、50代から90代まで6人の死亡も確認されました。 28日、全国で9500人以上の感染者が確認されました。感染の急拡大が止まらない

    全国最多9500人超…「重症は瀕死です」「絶望感」医療現場と一般の人に認識の“ギャップ”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    「重症は瀕死(ひんし)、海外でいうとクリティカル。一般の方は重い肺炎があるのを重症だと思っている。だから一段階か二段階ずれている」
  • 【新型コロナ】モデルナ製ワクチンの2回目接種後に4人に3人が発熱 ファイザー製より高い可能性も | ニュース | 保健指導リソースガイド

    モデルナの新型コロナウイルスのワクチンの急性期副反応について、「COVID-19用ワクチンに関するコホート調査」の経過報告が公表された。モデルナの新型コロナワクチンの2回目の接種後は、1回目より発熱や頭痛などの症状が多くみられたことが分かり、4人に3人が発熱していたことなどが分かった。 日で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の一環として、mRNAワクチンであるファイザー/BioNTechの「コミナティ筋注」、および武田/モデルナの「COVID-19ワクチンモデルナ筋注」によるワクチン接種が実施されている。COVID-19ワクチン接種での最大の課題は、アナフィラキシーを含む接種直後に起きる副反応(急性期副反応)に安全・確実に対処することだ。 とくに国内での武田/モデルナのワクチン接種後の急性期副反応に関する報告は少数であり、その知見は十分に集積されていない。そこで、順天堂大学

    【新型コロナ】モデルナ製ワクチンの2回目接種後に4人に3人が発熱 ファイザー製より高い可能性も | ニュース | 保健指導リソースガイド
  • 小池知事 人差し指立て「質問は1問だけ」 東京、最多更新の3000人超も取材に素っ気なし:東京新聞デジタル

    新型コロナウイルスの東京都内の新規感染者数が2日連続で最多を更新し、初めて3000人を超えた28日夕、小池百合子知事は報道陣に対し、「不要不急の外出を控えて。皆さんの力を得て抑え込んでいきたい」などと述べるにとどまり、約30秒で取材対応を打ち切った。 正式発表前ながら、3000人超の見通しが報じられていた午後4時半ごろ、退庁時に取材に応じたが、右手の人さし指を立て「質問は1問だけ」と報道陣に通告。感染状況についての質問に、冒頭のように答えただけで立ち去った。

    小池知事 人差し指立て「質問は1問だけ」 東京、最多更新の3000人超も取材に素っ気なし:東京新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    中指じゃないのか。つまらん。
  • 7割接種でも「集団免疫」は困難 尾身会長

    参院内閣委員会で答弁する政府・感染症対策分科会の尾身茂会長。後方は西村康稔経済再生担当相=29日午前、参院第1委員会室(春名中撮影) 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は29日の参院内閣委員会の閉会中審査で、「国民の70%が(ワクチンを接種)したとしても、おそらく残りの30%がプロテクト(防護)されることにはならない」と述べ、接種が一定程度進んでも、社会全体での「集団免疫」の獲得は難しいとの認識を示した。 理由について尾身氏は、インド由来の変異株(デルタ株)の感染力の強さに言及し「30%の中で感染の伝播(でんぱ)が継続する」と指摘。さらに「海外の文献などを分析すると、ワクチンは非常に有効だが、免疫の持続期間が数カ月後くらいに減少し、また感染することがある。実際に2度接種を受けた人でも(感染)ということがある」と語った。

    7割接種でも「集団免疫」は困難 尾身会長
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    「副反応を恐れて自分は接種せず集団免疫にフリーライドしようとする戦略は無効である」とはっきり言ってやれ。
  • 2週間後は4532人に、東京都会議 「爆発的な拡大」:朝日新聞デジタル

    東京都は29日、新型コロナウイルス対応のモニタリング会議を開き、1日あたりの新規感染者数(1週間平均)が8月11日に4532人に達するとの試算を公表した。都内の感染状況について、専門家は「経験したこ…

    2週間後は4532人に、東京都会議 「爆発的な拡大」:朝日新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    ロックダウンはよ!!!
  • 尾身氏「大阪のように亡くなる人が出ることも想定を」:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスの首都圏を中心とした感染急拡大について、政府対策分科会の尾身茂会長は29日午前、この春の感染拡大で医療が逼迫(ひっぱく)し、十分な治療を受けられずに命が失われる「医療崩壊」を招いた…

    尾身氏「大阪のように亡くなる人が出ることも想定を」:朝日新聞デジタル
  • 感染急拡大 お盆の帰省や旅行はどうする? 忽那教授に聞く | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が急拡大しています。 29日に発表された感染者の数は全国で初めて1万人を超え、過去最多となりました。2週間後にはお盆の時期を迎えます。 「帰省先の両親はワクチン接種を終えているからことしこそは帰ろう」 このように考えている人もいるかも知れません。 ことしのお盆の帰省や旅行についてどう考えればいいのか、専門家に聞きました。 「東京で増えると必ず大阪でも増える」 話を聞いたのは、感染症が専門で東京の国立国際医療研究センターから、今月、大阪大学に着任したばかりの忽那賢志教授です。 東京では、29日に発表された感染者の数が3800人を超えて過去最多を更新。 同じ日、関西でも、900人を超えるなど感染の急拡大に歯止めがかからない状況です。 忽那教授は、東京の感染者が増えれば大阪で増えるという関係にあり、今後、各地でさらに増加するおそれがあると指摘します。 忽那教授 「すでに東

    感染急拡大 お盆の帰省や旅行はどうする? 忽那教授に聞く | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    ロックダウンはよ!!!
  • 感染者 初の全国1万人超 “経験ない急速な感染拡大” 専門家 | NHKニュース

    ▽東京・3865人▽神奈川・1169人▽沖縄・392人 29日も新型コロナウイルスの感染確認の発表が過去最多となったところが相次ぎ、感染者は全国で初めて1万人を超えました。 “これまでに経験のない急速な感染拡大になっている” 現在の感染状況がこう分析される中、専門家は「危機感の共有」を指摘しています。 全国の感染発表 初の1万人超 新型コロナウイルスは各地でこれまでにないスピードで感染が拡大していて、29日の発表は全国で初めて1万人を超えました。一日の感染発表が過去最多を更新するのは2日連続です。また、全国で14人の死亡が発表されたほか、重症者は539人で28日から17人増加しています。 ▽東京都 過去最多となる3865人の感染確認が発表され、初めて3000人を超えた28日よりさらに688人増えました。これで3日連続で過去最多を更新し1週間前の木曜日の倍近くに増えました。 ▽神奈川県 11

    感染者 初の全国1万人超 “経験ない急速な感染拡大” 専門家 | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    ロックダウンなくして流行制御なし。菅は覚悟を決めて戒厳令を発令し外出禁止令を出せ。
  • コロナ搬送相次ぐ都内医療機関 医療体制を維持できるか危機感 | NHKニュース

    東京都で新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、中等症や重症の患者を受け入れている都内の医療機関では、入院が必要な患者の搬送が相次いでいて、医療体制を維持できるか危機感が強まっています。 東京 板橋区の日大学医学部附属板橋病院は、私立病院としては全国で2番目に多くの新型コロナウイルスの患者を受け入れているということです。 病院ではことし4月に新型コロナの専用病床として、高度な治療に対応できる「ハイケア病床」をそれまでの12床から50床に大幅に増やし、主に中等症と重症の患者の治療にあたっていて、この2週間で入院患者が急増しているということです。 29日朝に開かれた救命救急の医師らのミーティングでは、28日の夜から29日明け方にかけて、自宅で療養していた50代の女性と70代の男性の2人の患者が救急搬送され、入院となったことなどが報告されました。 このあとも病院には新型コロナの患者が相次いで救

    コロナ搬送相次ぐ都内医療機関 医療体制を維持できるか危機感 | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    ロックダウンか死か。無能総理は事態を漫然と看過しここに至らしめた以上、自らの責任で戒厳令を発令しろ。
  • 東京の感染者 2週間後に一日5000人超か 来月末には1万人超も… | NHKニュース

    29日は3865人の感染が確認され、3日連続で過去最多を更新した東京都。今後の感染状況はどうなるのか…? 専門家がシミュレーションしたところ、今のペースで感染が拡大し続けた場合、新規感染者の数は約2週間後の来月中旬には一日5000人を超えるという結果となりました。 東京都では29日、過去最多となる3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 27日は2848人、28日は3177人の感染が確認されましたが29日はさらに多く、3日連続で過去最多を更新しました。また、3865人は1週間前の木曜日の倍近くに増えていて、これまでにないスピードで感染が拡大しています。

    東京の感染者 2週間後に一日5000人超か 来月末には1万人超も… | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    外出禁止なくして流行制御なし。菅は覚悟を決めて戒厳令を発令し、J隊を展開せよ。
  • 埼玉県 新型コロナ 1人死亡 864人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース

    埼玉県内では29日、新たに864人について新型コロナウイルスへの感染確認が発表されました。 2日連続で800人を超え、これまでで2番目に多くなっています。 内訳は埼玉県の発表が524人、さいたま市が188人、川口市が72人、川越市と越谷市がそれぞれ40人となっています。 さいたま市は、28日に発表した1人について、重複して集計していたとして29日に取り下げ、埼玉県内で感染が発表されたのは、累計で5万5051人となりました。 また、県は新型コロナウイルスに感染していた1人が死亡したと発表し、これで県内で感染が確認され死亡したのは848人となりました。

    埼玉県 新型コロナ 1人死亡 864人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    戒厳令はよ!!!
  • 新型コロナ 全国の感染発表 初の1万人超 1日としては過去最多 | NHKニュース

    29日は、これまでに全国で1万699人の感染が発表されています。 1日の発表としては初めて1万人を超えて過去最多となりました。 また、東京都で3人、大阪府で2人、沖縄県で2人、神奈川県で2人、兵庫県で1人、千葉県で1人、埼玉県で1人、愛知県で1人、石川県で1人の合わせて14人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め90万3324人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて90万4036人となっています。 亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万5175人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万5188人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。 ( )内は29日の新たな感染者数です。 ▽東京都は21万610人(3865) ▽大阪府は11万2213人(932) ▽神奈川県は8万350人(1164) ▽埼玉

    新型コロナ 全国の感染発表 初の1万人超 1日としては過去最多 | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    菅は直ちに戒厳令を発令し新コロ流行地にJ隊を展開して、無用の外出を敢行する不逞の徒には銃撃をもって対応せよ。
  • 大阪府 新型コロナ 2人死亡 932人感染確認 5月11日以来900人超 | NHKニュース

    大阪府は29日、府内で新たに932人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 1日の感染者数が900人を超えるのは5月11日以来で、先週の木曜日の倍以上に上っています。 これで、府内の感染者の累計は11万2213人となりました。 また、新たに2人の死亡が発表され、府内で新型コロナに感染して亡くなった人は2721人になりました。

    大阪府 新型コロナ 2人死亡 932人感染確認 5月11日以来900人超 | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    戒厳令はよ!!!
  • 神奈川県 新型コロナ 2人死亡 1164人感染確認 2日連続1000人超 | NHKニュース

    神奈川県内では29日、合わせて1164人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。 1日の感染者数は2日連続で1000人を超え、過去最多を更新しました。 1週間前の木曜日に比べて534人増加していて、感染が急拡大しています。 また、県内では藤沢市で60代と70代の男性2人の死亡が発表されました。 このほか、神奈川県は7月26日に感染を発表していた1人について再び検査をした結果、陰性だったため感染者数から除くと発表しました。 NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで8万350人となり、このうち985人が死亡しています。

    神奈川県 新型コロナ 2人死亡 1164人感染確認 2日連続1000人超 | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    戒厳令はよ!!!
  • 東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース

    東京都内では29日、新たに3865人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、3日連続で過去最多を更新しました。 入院患者はことし1月以来、3000人を超え、都の担当者は「感染者の増加に伴って入院患者も増えていて、医療のひっ迫が始まっている」と強い危機感を示しています。 東京都は29日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて3865人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では28日に初めて3000人を超え、3177人の感染が確認されましたが、29日はさらに688人多くなりました。 これで、3日連続で過去最多を更新しました。 また、29日の3865人は、1週間前の木曜日の倍近くに増えています。 29日までの7日間平均は、2000人を超えて2224.1人で、前の週の161.9%となり、これまでにないスピードで感染が拡大しています。 都の

    東京都 新型コロナ 3人死亡 3865人感染 3日連続過去最多更新 | NHKニュース
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    戒厳令はよ!!!
  • 女子大生だけど50代の独身教授に告白した(悲)

    メール越しだった。 「したがって、今回のメールにあった喪女さんの想いに応じることはできません。」 絶望と悲しみで死ぬかと思った。 相手は同じ大学の教授。50代独身。 大学の勉強とは別に私が教授のことを好き過ぎて、暇さえあれば研究室に足を運ぶようになった。 勿論向こうから誘ったとかではなく私から。 けどそれは向こうからしたら、教員と学生の人間同士の付き合いであって、教授自身の娘でもおかしくない年齢の学生を恋愛の対象として考えたことはないだろうし、これからもないと思う。(倫理的に) それなのに自分は何を勘違いしたんだろう? 在学中に何度か気持ちを伝えたり、毎年バレンタインにはチョコを渡したりしても、はっきり拒絶されないから卒業前に告白して先生の彼女になれるかも///とか思ってたらこのザマだよ。普通に振られた。 改めて思うけど自分、頭沸いてたなぁ。。 女子大生だけどジジイから告白された(怒)ht

    女子大生だけど50代の独身教授に告白した(悲)
  • 「沈黙は加担」ってマジで何だったの?

    都合のいい時にはあんな感じで「俺に味方しない奴は全員敵だ! 敵なんだああああ(z話法)」みたいに調子のいいこと抜かしておいて 「五輪が悪いのであって選手に罪はない」ってずいぶんヘタレたもんだなあ

    「沈黙は加担」ってマジで何だったの?
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
  • 今日は俺の誕生日だあああああああ!

    増田ブクマカも祝ってくれ!

    今日は俺の誕生日だあああああああ!
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    祝ってやる
  • 新型コロナ 全国で9576人感染確認 過去最多(28日18時) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    28日は、これまでに全国で9576人の感染が発表されています。1日の発表としては初めて9000人を超えて過去最多となりました。また、東京都で6人、愛知県で2人の合わせて8人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め89万2628人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で合わせて89万3340人となっています。 亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万5161人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万5174人です。 各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。 (  )内は28日の新たな感染者数です。 ▽東京都は20万6745人(3177) ▽大阪府は11万1281人(798) ▽神奈川県は7万9187人(1051) ▽埼玉県は5万4188人(870) ▽愛知県は5万3328人(265) ▽千葉県は4万7042人(577)

    新型コロナ 全国で9576人感染確認 過去最多(28日18時) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
  • 電車通勤をしてる奴らは電車の顔をしろ

    電車通勤をしてる奴らは電車の顔をしろ

    電車通勤をしてる奴らは電車の顔をしろ
  • 菅首相、東京で最多更新の3000人感染にも「お答えする内容がない」と取材拒否:東京新聞デジタル

    菅義偉首相は28日、新型コロナウイルスの全国的な感染急拡大を受けて、西村康稔経済再生担当相、田村憲久厚生労働相ら関係閣僚と行った協議内容について、記者団に説明しなかった。この日は、東京都で確認された新規感染者が初めて3000人を超えたが、官邸側は「日はお...

    菅首相、東京で最多更新の3000人感染にも「お答えする内容がない」と取材拒否:東京新聞デジタル
    narwhal
    narwhal 2021/07/29
    「本日はお答えする内容がない」内容がないよう