それは絶対に悪手 この手のタイプはそれを聞いて「作るのをやめる」のではなく「健康や栄養にも配慮したオリジナルメニューの開発をしよう」となり以前よりも酷いゲテモノ料理を食わされる羽目になる ソースは俺の元カノ どれもこれもホットケーキミックス味の手作り菓子に飽きて、筋トレしてるから糖質控えたいんだよねって言ったら朝飯にプロテイン使った激マズホットケーキ出てきて地獄だった

数少ない趣味のひとつなのは理解している。 俺が仕事に行ってる間の家事を毎日こなしてくれている事にもいつも感謝している。 あなたには一生幸せで苦労のない暮らしをさせてあげたいと思っているし、そのためならいくらでも何歳まででも、例えばこの先歳をとってどんなに身体がこわれようとも働けると本気で思っている。それくらいあなたが好きだし、尊敬している。 だがケーキ作りはもう辞めてくれ。 料理が好きなあなたの一番好きな趣味だということはわかっている。だけどそれでも、月に何度もデコレーションケーキを食べるのはしんどい。 それに、申し訳ないがやはりどこまで行っても製菓学校やホテル・レストラン等でしっかり学んだ訳ではない素人の味なんだ。 クリームがところどころはげていたり下のスポンジが透けているぐらいデコレーションの見た目が良くないのは食べれば同じなので気にしないとしても、ふくらみの悪い目の詰まったスポンジ、
主30歳正社員、妻31歳正社員、子供1歳の3人家族です。 妻が一度イライラすると何をしても文句ばかり言われます。 例えば、私がいつも朝食に食べているシリアルを食べようと用意すると、 「今日は時間がないからパンを食べろ!自分が何食べるかもわからないなら事前に聞け!」といった、私からしたら心底どうでも良いことですし、わかるわけもないことに対しても文句が飛び出します。 電気の消し忘れや、夜に音を立てる(私がトイレで起きた時など)、皿洗い後の食器の整理(これじゃ水が切れない!)等、いろいろなところでイライラモードになります。 私としては、相手がやってくれている家事に対して文句を言うべきではないと思っており、文句を言わずお互いの仕事(家事含め)感謝し合う関係になりたいのですが、文句を言うなと言っても治りません。私も我慢の限界に達した時は文句を言うなら自分でやれよとキレてしまい、お互いの関係がさらに悪
うちの夫は、残念なことに、頭に血が上ると、暴力を振るってこようとするタイプ。 「殴られてもおかしくないようなことを、オマエが言うのが悪い」みたいな考えのタイプ。 半年に一回ほどは口喧嘩の末に夫がブチ切れて暴力を振るってこようとするが、雰囲気で察して、夫が私に近づいてこようとしたら、サッとその場から去って外に出て、深夜のファミレスに避難し、そこからは夫とLINEで口喧嘩の続きをするようにしている。 このような方法で乗り切って、結婚生活15年だが、実際に殴られたことはない。殴られたりしたら、警察に通報しようと思っている。離婚もすると思う。 もっと暴力的な男性だと、妻が逃げようとした時に、追ってきて暴力を振るうのかもしれないが、幸いなことにうちの夫はそこまでではない。 うちの夫は人当たりもいいし、普段は温厚なのだが、何度言っても、暴力については、「お前だって言葉の暴力をしてるじゃないか」(最近で
2023.12.30 18:00 「ガウェインの結婚」を歴史の授業で使わないで!~中世の英文学と女性がもっとも望むこと 2年ほど前に「世界史講義録」というウェブサイトの「最初の授業」という記事がバズったことがありました。これは高校世界史の授業初回で、アーサー王伝説の「ガウェインの結婚」をとりあげ、歴史は面白い……というような話の枕にするというものです。 詳しくはリンク先の元記事を読んでいただきたいのですが、非常にざっくり説明すると、アーサー王が敵の騎士から「すべての女性がもっとも望むことは何か」という問いを出され、それの答えが「自分の意志を持つこと」だったという話をネタに、「700年から500年くらい前の時代につくられた物語」なのに既に女性の人権に関係するようなトピックを取り扱っていて現代的だ……という内容です。 このウェブサイトの講義は、2009年発行の竹田青嗣『中学生からの哲学「超」入
夫29歳、私27歳結婚2年目、4ヶ月の子供が1人います。 ふだん夫は子煩悩で家事も育児もよく手伝ってくれてる方だと思いますが、先日些細なことで喧嘩になりました。 私は本気で怒ると物に当たる傾向があり、包装などのゴミを床にたたきつけたり、ゴミ箱をバタンと強くしめたりしました。夫は物に当たるなと私の頭を打ってきました。本気ではないですが力も強いので痛かったです。初めて手を出された怒りで私は夫を蹴り返しました。私の態度も悪いのですが先に手を出してきたことが許せず、DVのはじまりだと伝えると、「口で言ってもわからないなら手を出すしかないだろう」と言われました。そんなモラハラDV発言がでてくることが衝撃でした。 クリスマスを家でお祝いする予定でしたがそんな精神状態で作れるわけもなく、しばらく外にでて頭を冷やしました。こんなことでクリスマスを台無しにしたくないと思いその日は家に戻ってディナーを作りまし
こんにちは。 都内で働く27歳男です。 付き合って半年で同棲期間も同じくらいです。 彼女の結婚願望が強く彼女からの希望で今月には両家顔合わせを控えています。 しかし彼女とこのまま結婚していいのかと最近不安に感じたので書き込みしました。 不安視している点は彼女が不機嫌な感情を態度で出してくる点で、理由を聞くも「満員電車が嫌だ」とか「働きたくない」など誰もが一度は思ったことがある理由が殆どで、仕事に関することなので解決策も考えられずどうしたらいいかわからず困ってしまいます。 仕事終わりの夜にはかなりの頻度(2日に1回くらい)で不機嫌になり、不機嫌になると黙り込んでしまいます。 私も仕事終わりで疲れているので毎回優しい対応するにも限度があります。 以前彼女に上記の理由から結婚や子育ては今の我々にはまだ早いのではないか。 もう少し成長してからでないと産まれてくる子供の面倒まで見るキャパがお互いに無
ただいまダイエット中のアラフォーの主婦です。 ダイエットは2年継続できて15キロのダイエットに成功しました。 今は標準体重を切りましたが運動と食事管理は続けています。 お菓子は好きですが我慢もいけないと思い、コーヒーのお供に 気に入ってるお店のお菓子をひとつとか、高カカオのチョコレートを 1つだけ食べています。 長期間ストレスなくダイエットが続いたのは、このように無理せず 工夫していたおかげですし、その事を夫に説明していました。 夫もダイエットには賛成していて褒めてくれていました。 それなのにここ数ヶ月、夫が私の買ってきたお菓子を隠してしまうのです。 元々、軽いイタズラをして面白がるところはあったのですが、同じように軽くても 「食べ物」の事になると、表面上は冷静に対応していても、あとからイライラが つのります… 賞味期限が近いものは食べられなくなってしまったり 探すのもイライラして、自分で
はがん @hagan_hosenka 夫と付き合ってた頃に弁当作ったんですけど、弁当の隙間をペットボトルの蓋で埋めたんですよ。そういう女を嫁にした結果が今日の汚ねぇチョコバナナです 2023-10-12 17:39:26
1. まずは結婚してからATM扱いされる事が懸念点である、こういう時よくATM扱いされるほど稼いでるのか?笑とか言われるけど いくら稼いでいるかでの問題では無くてお金さえ入れてくれたら後は用済みといった扱い、金さえ振り込めば用無しと言った扱いの事の事です。 2. それと家庭内で孤立したり嫁から邪険に扱われたりする事、例えば仕事から疲れて家に帰ったら加齢臭臭いから近寄るなみたいな事言われてファブリーズを吹きかけられたり、寝室を別にされたり、亭主元気で留守が良いみたいに家にいるだけで邪魔者みたいに扱われたり、旦那が家にいるだけでストレスだとか言われたり、家族が口を聞いてくれなかったり嫁が子供に父親の悪口を吹き込んで家庭内で孤立させたりなどetc。 3. ベットや観葉植物以下の扱いを受ける事。 4. 産後クライシス、ホルモンバランスの乱れなどが原因で子供が産まれたらそれまでは仲が良かった夫婦でも
現在夫と喧嘩中で一言も話していません。 理由は、私が体調が悪くなり日曜日だったので、近くに空いてる病院もなく車で夫に送ってもらいました。病院は案の定激混みで時間がかかった為14時くらいに全てが終わり、夫もお腹が空いただろうと思い私も吐き気も治ってきたのでご飯食べる?と聞いたのですが、「何が食べれるの?」と言われ「当たった食事以外の食べ物で脂っこくないものかな〜」と答えたのですが返答なく。吐き気は治ったとは言えど身体はしんどかったので、「家で食べる?」「なんか食べたいのある?」と何回か聞いたのに返答がありませんでした。 普通に無視させてると思い「聞いてる?どうするか質問してるんだけど?」と聞いたら 「は?何が?」とキレられました。 まず病院行って戻ってきたタイミングでどうだった?とか大丈夫?とかの一言もなく無視された挙句キレられたことに私もブチギレてしまいました。 夫曰く、私が元々アレルギー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く