タグ

2007年11月17日のブックマーク (20件)

  • FT.com / Comment & analysis / Editorial comment - Japan gets by without a prime minister

    By David Pilling Published: September 20 2007 03:00 | Last updated: September 20 2007 03:00 There is an episode of The West Wing in which Jed Bartlet, the fictional US president, undergoes emergency surgery after being shot. He quickly recovers, but afterwards there is a massive inquiry about who was running the country while he was under the knife. Even though everything has returned to normal, t

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    Japan Politics
  • 切込隊長BLOG(ブログ): うちの国の法相ってキチガイなんでしょうか

    かつて、選挙に勝てるからという理由で微妙な女性を外相につけた際、敵対国の王子が我が国のディズニーランドにやってくるという前代未聞の事態に遭遇し、パニックに陥った挙句、五体大満足で事実上第三国ですらない北京に放逐するという前人未踏の物件にしてしまいました。まだ記憶に新しいですね。 またついこの前、選挙に勝てるからという理由で微妙な女性を防衛相につけた際、選挙敗退後の政変前夜の混乱途上で長年に渡る防衛利権の一角を担う腫れ物のようなパンドラの箱を何の躊躇もなく全開にし、落としでころでも決まっているのかと思いきや何の企てもなく、ついでに政権も崩壊して大スキャンダルになろうとしています。 その前は微妙というより馬鹿に近い人が「しょうがない」発言をして更迭されたりするなど、面白大臣がここんとこ増えた気がするんですけど、ついに真性のキチガイが登場してしまったのでありましょうか。 http://www.z

    切込隊長BLOG(ブログ): うちの国の法相ってキチガイなんでしょうか
    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    神秘主義の神国日本 我が国が誇る超逆神・森田実登板。「欧米では即刻更迭。鳩山辞職、福田が更迭」 未然に「そのシナリオはない」と完璧な防衛ラインwww
  • A friend of a friend bombed Bali

    IF YOU want your speech to make the newspapers in Japan, the Foreign Correspondents' Club in Tokyo can be a good place to give it. Lunchtime talks are followed by questions from the floor. The long tables are topped with small signs saying, “Reserved for the Working Press.” But how far the press does work is an open question.

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    my friend's friend is Japan's minister of justice!!!
  • Doctors, Dietitians Support Study Linking Fat, Cancer

    Doctors, Dietitians Stand Behind Fat/Cancer Link Most Physicians Applaud New Report; Meat Groups Oppose Recommendations By CARLA WILLIAMS ABC News Medical Unit Oct. 31, 2007 — Thinking about eating that extra slice of bacon for breakfast? Think again, cancer experts say. A new study released today by the American Institute for Cancer Research (AICR) and the World Cancer Research Fund finds convinc

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    "Along with avoiding tobacco, weight control and certain dietary adjustments offer powerful means of reducing risk for many, perhaps most cancers."さっきのとは矛盾する部分もあるが
  • Breast Cancer and Your Diet

    Is There a Link Between Diet and Breast Cancer? 'World News' Focus on the Myths and Truths By JOHN McKENZIE ABC News Medical Correspondent Oct. 10, 2007— These days, breast cancer treatment often includes seeing an oncologist, a surgeon, a psychologist and, increasingly, a nutritionist. Many breast cancer survivors focus on the food they eat when planning heir breast cancer recovery and treatment.

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    "No single nutrient, no single vitamin or mineral, no single food or food group will specifically decrease your risk of recurrence of breast cancer."
  • ネットの広告費はラジオの2倍以上なのになぜ怪しい広告しかないのか

    ネットの広告支出はラジオより低いのに?現実を見てる?http://anond.hatelabo.jp/20071103030449これには驚いた。ネットの覇者といわれているGoogleAdsenseが「ミクシー自動で日給5万円」とか「ブログで稼ぐならこの方法」のように詐欺くさいものや「メスを使わず男自身を大きくします」みたいないかがわしいものばっかりだったから、そりゃないだろと思っていた。リンクが切れていたので、一応調べなおしてみたら確かに正しいようだ。(http://www.dentsu.co.jp/marketing/adex/adex2006/_media.html)じゃぁ、なんでAdsenseの広告はあんなにひどいんだろう。個人的に前々から疑問だったんだよな。「Googleすごい、すごい」なんていわれながら、Adsenseに載る広告はひどいものばかり。どうやって稼いでいるのか疑問

    ネットの広告費はラジオの2倍以上なのになぜ怪しい広告しかないのか
    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    ゴミばっかのAdsenseだが、そもそもBlockしてるから見えないwww 個人的にはAmazonの自動広告の方が面白い本に出会えるから好き
  • http://www.asahi.com/business/topics/TKY200711050018.html

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    携帯・クレジット・コンビニATM・ジャパネット金利手数料無料。値段に折りこまれてるから使わない奴だけが損をするwin-winビジネスモデル。秀逸。
  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN 石恵について

    オタク絵のパラダイムシフトの瞬間というのがあります。貞義行のエッジ感や、トゥーハートの鼻や、ハイエンド系(CHOCO、藤倉和音)などがソレです。 最近「またオタク絵のトレンドが変わったんだな」と感じたのが石恵です。たぶんアレは「回帰した部分」と「現状から平行進化した部分」から成るハイブリッド型スタイルだと予想します。 オタク絵のテクニック的な進化はやや停滞気味な状況です。新しいモノが次々と生まれていたのは過去の話です。 少し前、美大出身のオタククリエーター達がやっていたのが「美術の高度な描画テクニックとオタク絵を融合させる」という試みでした。美術寄りなのが鳴子ハナハルや沢村広明、オタク寄りがCHOCOや西E田、両者の境目が分からないぐらい完璧に融合させたのが村田蓮爾あたりです。たぶん彼等がオタク絵のレベルを一気にグンと引き上げたと思います。 でもすぐにソレは天井にぶつかっていしまいました

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    いろいろあるんだなぁ〜。
  • 旅スケッチと読書ノート

    ご挨拶 ご訪問ありがとうございます。 2022年10月24日、西川尚武は84歳の生涯を終えて旅立ちました。 10月6日に心臓の持病の定期検診に病院へ行ったところ、検査結果が芳しくなくそのまま緊急入院となりました。 人も想定外のことに驚いてはいましたが、その後の2週間の入院中はいつも通りに楽しく話をして過ごしていました。 しかし10月19日、突然意識を失い集中治療室に入ることとなり、10月24日、苦しむことなく最期を迎えました。 突然の別れではありましたが、以前より希望していた形で人生の幕を閉じ、人も満足していることと思います。 以前より準備していた遺言書には、 「お世話になった皆様全てに感謝の気持ちで一杯。当に、こんな僕でしたが、大切にしてくれて有難う。感謝しております。」 と、これまでの人生に関わっていただいた皆様への感謝が綴られておりました。 遺族からも心より感謝申し上げます。ど

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    カラマーゾフ兄弟に関してメールしたらお返事もらえたよ。
  • ご一緒にビタミン注射もいかがですか? - NATROMのブログ

    混合診療を認める判決が東京地裁で出て話題になった(■混合診療解禁訴訟(新小児科医のつぶやき)、■[司法までもがアメリカ型医療を歓迎?]混合診療導入へ?(東京日和@元勤務医の日々)など)。mixiなどでの一般の方々の反応は賛否両論で、「画期的」「朗報」という意見も結構ある。言うまでもないが、混合診療を解禁すると収入によって受けられる医療の格差は広がる。そこまで十分に理解して賛成しているのではなく、単に「保険内の治療まで全額自己負担なのはおかしい」という程度のものであろう。これはまだ予測の範囲内であった。ただ、医師専用掲示板でも、それなりに混合診療賛成派がいたのには少し驚いた。 平均的な医師は、十分な睡眠事が取れているのなら、混合診療解禁には反対する。「これ以上、混合診療を拡げないのは医師のモラルです」。保険外診療分を自己負担できるかどうかで治療内容が変わってはいけない。有効な治療であれば

    ご一緒にビタミン注射もいかがですか? - NATROMのブログ
    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    医療費ってのが人生の末期でドカンと消費されるのなら、保険縮小は若者にとっても政府にとってもwin-winなのかも。医療効率低下を埋め合わせるだけのリターンは公共福祉面ではあるの?
  • 理系女子の生態&二階級特進制などなど - KASOKEN satellite

    id:otsuneさんよりラブコールならぬidコールがあったので、反応しちゃいます。ブックマーク元記事の理系の女の子の取扱説明書 - 毛の生えたようなものが面白くて鋭いところついていたので、ホンネに近いところ書いちゃおうかな〜と。 個人差も大きいでしょうし、理系女の「一意見」として読んでくだされば幸いです。私の場合は東大理1→工学部→工学系研究科(博士中退)→主婦→工学部広報室特任教員(id:ut-tlounge)という履歴です。東大理三という偏差値の最高峰の女性となると、またぜんぜん事情が変わってくるようです。 確かに、ご指摘通り大学時代は楽園でした。少ないながらいる女性たちも、志向が似ているので「つるむ」必要性がないですから、一緒にいて気楽な人たちでした。ただ、大学院から東大に来た女性との付き合いは難しさを感じていた……かも。ちなみに、今の職も工学部の広報という立場上、工学部の先生方に

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    「コンプレックスからくるものだと思うんですが、そのような人が寄ってこないので自動的にフィルターが働いて結果的にコンプレックスのないひねくれていない人が残る」これはオイシイ
  • Amazon.co.jp: Essentials of English Grammar (Alabama Linguistic & Philological Ser: V): Jespersen, Otto: 本

    Amazon.co.jp: Essentials of English Grammar (Alabama Linguistic & Philological Ser: V): Jespersen, Otto: 本
  • Amazon.co.jp: リストマニア

    このリストに含まれる商品: • Grammar as Science Richard K. Larson • English Grammar: A Generative Perspective (Blackwell Textbooks in Linguistics) Liliane Haegeman

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    すばらしいリストに多謝!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    「戯言」は確かに刹那的だけど、普通にビルドゥングスロマンしてるよな。モロ実存志向、特にヒトクイ。ネコソギは愛に満ちてるし。ま、死につつある人に西尾維新や加藤諦三は×
  • Stephen Wolfram: A New Kind of Science | Online—Table of Contents

    The latest on exploring the computational universe, with free online access to Stephen Wolfram's classic 1,200-page breakthrough book.

    Stephen Wolfram: A New Kind of Science | Online—Table of Contents
  • gooブログの品質管理 - 池田信夫 blog

    11日の記事で、「はてなが有害情報を放置してアクセスを稼いでいる」と書いたら、予想どおりネットイナゴが殺到して150もブックマークがつき、はてなの「人気エントリー」のトップになった。世界情勢にも経済問題にも関心がないが、自分の使うおもちゃを批判されると泣きわめく、匿名の精神的幼児の集まりだ(*)。はてなが梅田望夫氏のいう「群衆の叡智」なるものの反例になっているのも、皮肉なものである。 その記事で、私はブログも階層分化し、ブランド価値を高めて広告単価を上げるビジネスモデルもあるのではないかと書いた。mixiはそれに近い方針をとっているようだが、最近はgooブログの「検閲」が一部で話題になっている。たとえば、このブログは「犯罪を暗示した」という規定に引っかかったようだ。事前の警告なしにいきなりブログ全体を非表示にするのは問題だが、こういう有害情報を積極的に排除するサイトがあっていい。 もち

    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    gooの大本営は、高級紙としてのgooの空気を読めないカスどもに集団自決を僕に代わって命じろ、ただし公式記録には残さず、「はてな島」でぶっ殺すべきである、だそうです
  • 趣味が悪くてもいいんですってば - good2nd

    だって、そんな大した欠点じゃないじゃないですか。それくらい。運動が苦手とか音痴とかと似たようなもんでしょう。あふれる教養がありながら悪趣味という人もいるのだし。逆に教養があふれすぎて勢い余って悪趣味に走る人もいるけど。 僕はただ「どんなに人それぞれなんていってみても、やっぱり悪趣味は実在するよ」と言いたかっただけで、ラッセンには別に恨みはないです。ラッセンが好きな人にも。ただわかりやすい例かなと思っただけなので。お好きなんだったら、どうぞ末長く大事にして下さい。悪趣味だとは思うけど、別に非難してるわけじゃありません。 なんであんな嫌らしい話を書いたかっていうと、ものの良し悪しがわかるでもなく、自分の美意識を信じているわけでもないくせに、その自信のなさを糊塗しようとして、きいた風な口で「人それぞれだから押し付けはよくない」とか言う、そういうごまかしが僕は嫌なんです。ケータイ小説でもなんでも、

    趣味が悪くてもいいんですってば - good2nd
    nash-bridges
    nash-bridges 2007/11/17
    「好嫌」「優劣」「良悪」…ごっちゃだが要は「芯の無い奴は嫌い」「絶対美を侮辱するのはケシカラン」という排他主義な似非相対主義。モノサシを沢山もつって解はナシ?
  • Amazon.co.jp: 転校生とブラック・ジャック―独在性をめぐるセミナー (双書・現代の哲学): 永井均: 本

    Amazon.co.jp: 転校生とブラック・ジャック―独在性をめぐるセミナー (双書・現代の哲学): 永井均: 本
  • UC Berkeley - YouTube - Broadcast Yourself.

    The University of California, Berkeley is the preeminent public research and teaching institution in the nation. From classic literature to emerging technolo...

    UC Berkeley - YouTube - Broadcast Yourself.
  • 10.03.2007 - Campus launches YouTube channel

    [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] UC Berkeley Press Release Campus launches YouTube channel By Yasmin Anwar, Media Relations | 03 October 2007 BERKELEY – Further expanding public access to its intellectual riches through the most popular Web destinations, the University of California, Berkeley, announced today (Wednesday, Oct. 3