タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

tmpfsに関するnaskaのブックマーク (4)

  • naoyaのはてなダイアリー - tmpfs は本当に容量が動的なのか

    Linux には tmpfs という便利なファイルシステムがあります。 $ mount -t tmpfs -o size=64m tmpfs /dev/shm $ mount -t tmpfs -o size=64m /dev/shm /var/tmpとすると、/var/tmp がディスク上ではなくメモリ上に作られたファイルシステムとして mount されます。なので、/var/tmp は I/O 時にディスクI/Oが一切発生しない高速なディスクとして使えると。いわゆる RAM ディスク。(もちろんサーバーの電源を落とすと保存したファイルは消えます。) この tmpfs はなかなかに便利で、キャッシュとかそういうものでディスクにおいてたものここ置くと、ディスク I/O がカットできて超高速になります。はてなでは MySQL のスレーブの MyISAM のファイルを tmpfs において、オ

    naoyaのはてなダイアリー - tmpfs は本当に容量が動的なのか
    naska
    naska 2006/02/19
    tmpfsシリーズ。
  • 革命の日々! tmpfs は本当に容量が動的なのか

    動的です。おわり ああ、石投げないで。 はてなの伊藤直也さんのblogでそういうエントリを見つけたので。 記事のネタが欲しかったんだよう。 で、伊藤さんが書いているremountしたらスワップ発生ってのを考えていたんだが、まったく思いつかんのよ。原因が。 カーネルソースもみなおしたけどremountってfs管理構造体のmax_sizeメンバとかに再代入してるだけで、ぜんぜんメモリ確保してないし。 さらに言えば、tmpfsはファイルシステム上に100Mのファイルがあるときに50Mのサイズでリマウントしようとした場合、シュリンクの努力はなにもせずにエラーリターンするという特徴があるため、 サイズを減らす方向のremountが成功したのなら、サイズを増やしたぶんのファイルシステムスペースは使っていなかった可能性が高いのである。 うーむむ、現時点ではたまたま別の要因がうごいたんじゃない説がイチオシ

    naska
    naska 2006/02/19
    tmpfsシリーズ。
  • tmpfsってやっぱ凄げ? : 404 Blog Not Found

    2006年02月18日15:53 カテゴリiTech tmpfsってやっぱ凄げ? コメント&TBありがとうございます。Linuxについては私も知らないので、ついつい「BSD的ジョーシキ」でOSを推し量っちゃう傾向が私にはあるので。 革命の日々! tmpfs は当に容量が動的なのか あと、404 Blog Not Foundさんはわりと惜しい所をついているのだがtmpfsはmallocが使うのと同じしくみをつくうので、mallocと同じ挙動になる。が正しい。 しかし、残りの1%の違いは非常に重要に思えるので、entryを作成した次第。 その後の検索の結果、以下のページを発見。太字は弾による。 dW : Linux : 共通テーマ: アドバンスト・ファイルシステム・インプリメンター・ガイド: 第2回 動的なファイルシステム・サイズ 読者の皆さんは、/mnt/tmpfsにマウントされたtmp

    tmpfsってやっぱ凄げ? : 404 Blog Not Found
    naska
    naska 2006/02/19
    tmpfsシリーズ。
  • 革命の日々! 続: tmpfs は本当に容量が動的なのか

    ありがたいことに404 Blog Not Found様がレスポンスを返してきてくれていて、うれしかったので調子にのってさらに補足追加。 しかし、これだとどんどん成長するファイルに関しては、realloc()しまくりでそれはそれで大変そうな気がしないでもないです。例えば、 dd if=/dev/zero of=/mnt/tmp/foo.tmp bs=1m count=256 cat /dev/null > /mnt/tmp/foo.tmp とした場合、foo.tmpのsizeは0になりますが、foo.tmpのために割り当てられた256MBはそのままですよね、rm /mnt/tmp/foo.tmp するまでは。 これは、たぶんtmpfsをまだ誤解いしてるような気がする。 えと、まずmalloc/freeのfreeしても実はメモリを開放せずにライブラリが抱え込んで次のmallocに備えるんだよー

    naska
    naska 2006/02/19
    tmpfsシリーズ。
  • 1