タグ

lifehackに関するnatalicoのブックマーク (38)

  • Reading Hacks! 原尻淳一 (東洋経済新報社)

    昨年出版されて以来ずっと読みたいと思っていたのですが、この年末に読書 ToDo が追いついて読むことができたのがこの一冊、原尻さんの Reading Hacks! です。 「読書」のハックというからには、速読のなのか、それともメモ取りのなのだろうかと思って読んでみると、細かいテクニックのなかに深い読書論が埋め込まれていて、嬉しい形で予想を裏切る好著でした。 著者は離れが加速している背景として、を読むためのきっかけが足りないことを指摘した上で、それでもきっかけを意識的に与えることで読書の習慣を作り出すことが可能であることを指摘しています。この**「きっかけのマネジメント」**という新しい概念が全編を貫いていて、この視点を手に入れることができただけでも、読んだ価値がありました。 全体は: 読書のきっかけを与える 読書という体験に深みを与える 読書を通して思考を刺激する 読書から得た

    Reading Hacks! 原尻淳一 (東洋経済新報社)
  • 朝一番に大事な仕事に取り組む習慣をつけるための5つの原則 | シゴタノ!

    By: Stephen Michael Barnett – CC BY 2.0 高い成果をあげるためのカギは、朝一番に大事な仕事に取り組むという習慣をつけることである。つまり、真っ先に「あなたのカエルをべること」を日課にすることだ。あまり考え込んだりせずに。(序章より) 今回ご紹介する『カエルをべてしまえ!』の言わんとするところは、上記に引用した3文に集約されます。 「そんなことは当たり前だし、すでにわかりきっている」と言われるかもしれませんが、その「当たり前」を「わかりきる」から「やりきる」に引き上げるのが書の目指すところでしょう。 では、具体的にはどうすればいいか。 それは、書で紹介されている21の原則に沿って行動を起こすこと。急いでいる人は、128ページに21の原則がまとめて解説されているので、そちらから先に読んでみるといいでしょう。 ただし、書には「使用上の注意」がありま

    朝一番に大事な仕事に取り組む習慣をつけるための5つの原則 | シゴタノ!
  • 冷えとり健康法を手軽に試せる「冷えとりお試しセット」

    下半身の冷えや足元の冷えを取る基は半身浴なのですが、24時間お風呂に入っていることはできません。そこでオススメなのが、下の重ね履きです。素材はシルクや綿などの天然繊維が最適で1足目には指の股の汗をしっかり吸収・発散してくれるシルクの5下を。そして、その上に綿の下を履き、しっかり保温しましょう。下の重ね履きはいいとは聞くけど、試したことはない、大変そう・・・。と、なかなか試せずにいた重ね履き初挑戦の方のために、お得な重ね履き入門セットをご用意しました。セット内容はシルク100%の5下が2足、綿100%の下が2足、さらに冷えとり道入門書がついたお得なセットです。 かかと部分に、かかと用の編みがなくストレートに編んでいます。つまり、この5下には右 足用・左足用の区別がなく、どちらの足でも履くことができます。冷えとりお試しセットは2足ついてきますので、足指間の老廃物によ

  • 会議に役立ちそうなエントリーのまとめ | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    会議に役立ちそうなエントリーのまとめ | IDEA*IDEA
  • 自分をシャープに見せる10の簡単な方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    もしあなたが、天才的JavaScriptプログラマーや一流のプロフェッショナルだったら、一応、どんなルックスであろうと、あまり問題視されることはないでしょう。 とはいえ現実世界において、「ボサボサ頭のガサツ者」と思われてしまうことは、マーケティング的観点からいって、何一ついいことはありません。特にキャリアアップや異性とのめぐり合わせ、それだけでなく日常生活においてさえもいいことなんてありませんよね。でも、幸運なことに、まあまあのルックスに見えるようにするには、一生かけて着こなしレッスンが必要というわけでもないのです。 身だしなみに関する2~3の賢いハック術は、あなたの見栄えを改善。たとえ会議の直前でまったく身なりを整える時間がない、という時でさえも、なんとかできるハックもあるんです。 以下に用意した10のハックで、新しい人生のトビラを開いてみてください。 10. ペットの毛とセーターの毛玉

    自分をシャープに見せる10の簡単な方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • 知性を上昇させる方法:Geekなぺーじ

    「5 Simple Ways to Increase Your Intelligence」と 「5 More Ways to Increase Your Intelligence」という記事がありました。 賛成できないものもありますが、まあ、面白かったです。 (これを書いている人は漫画とか読まなそうだなぁとは思いました。。。) 以下、要約です。 一つ目と二つ目の両方とも同じ人が書いているようですが、それぞれニュアンスが違っています。 ここでは、二つ目の記事からは「+1」のように記述しています。 誤訳などが含まれる可能性があるので、詳細は原文をご覧下さい。 1. テレビを見る時間を減らす テレビを見る事を愛する人は多い。 テレビを見るときの問題は、自分の知的能力をほぼ使わないところだ。 数時間テレビの前に座っていると、体力を吸い取られたような気分になりませんか? リラックスしたいのであれば、

  • 無意識に働きかけて相手を説得するためのテクニックいろいろ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    無意識に働きかけて相手を説得するためのテクニックいろいろ - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • 忙しい人のためのモチベーション管理術 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    忙しい人のためのモチベーション管理術 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • 繰り返しの設定をしているリマインダー一覧 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • シゴタノ! - 初めてチームを任された人のための8つの心得

    「初めて」に限らず、常に「初心」を銘記するために。 1.その週に実施予定の仕事のうち優先順位ベスト5のタスクをメンバーに発表してもらう 2.ミーティングの議事録をメンバーに書いてもらう 3.間違っていても分かりやすい説明をする 4.相手の期待値のギャップをコントロールする 5.スコープ以外の仕事で「貸し」を作る 6.70%の力で仕事をする(100%出し切らない) 7.「あなたはどうしたいの?」とメンバーに繰り返し問う 8.相手を変える前に、まず自分を変える 最近読み終えた『「先読み力」で人を動かす』より。 1.その週の優先順位ベスト5のタスクをメンバーに発表してもらう(p.127) メンバーのタスクリストの優先上位ベスト5を発表してもらうことによって、リーダーであるあなた自身の想定とのギャップを知ることができます。「そうじゃないだろ」「むしろこっちを優先しよう」といった具体的な指示出しが、

  • ベビーパウダーで朝シャン要らず!? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ベビーパウダーで朝シャン要らず!? | ライフハッカー・ジャパン
  • 5分で絶対に分かるマインドマップ − @IT自分戦略研究所

    自由な発想を促すマインドマップ マインドマップとは、英国・ロンドン出身のビジネスコンサルタント、トニー・ブザン(Tony Buzan)氏が1970年代の初めに発案、提唱した「ノート記法」です。 言葉を時系列に個条書きにする一般的なノート記法とは異なり、まず中心に主題を配置し、そこから関連するキーワードやイメージを放射状に広げていく方法を取ります。 人間の思考パターンに合わせて開発されたマインドマップは、自由な発想を促し、ブレインストーミングに最適なツールであるといえます。そのためコンサルタントやプランナーなどを中心に広まっていますが、来は職種や業種を問わずに利用することができるものなのです。

    5分で絶対に分かるマインドマップ − @IT自分戦略研究所
  • archives:REAL SIMPLE JAPAN

    アイロンがけが終了したら、きちんと畳んでおきましょう。畳むときのコツは、一方の手で畳む位置を押さえ、もう一方の 手で畳むほうの布地をしっかり持ち、ぴんと張った状態で布地を折ることです。 袖を畳む アイロンがけが終わったら、まずはボタンを全部留めてから後ろ身ごろを上に返します。両袖を内側に畳み、カフスの上で一度折り返します。 両サイドを畳む 襟の脇に指を2添え、シャツのアームホールの辺りをつまんで持ち上げるようにして、畳む位置を決めます。 裾を畳む シャツの縦の長さの3分の1程度のところで、シャツの裾を上に折り上げます。前の合わせがずれないように注意します。 裏に返して完成 きちんと畳んであるシャツについた畳みじわは、ほかのしわとは違って、ついていてもおかしくなく、むしろ清潔感を与えます。

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • シゴタノ! - 交渉で相手にYESと言わせるための9つのポイント

    1.交渉の30分前にはスタンバイできている状態にする 2.譲れないポイントと折れてもいいポイントを紙に書いておく 3.相手の言い分をメモする 4.相手に話す余地を与える 5.追い詰められても即答しない 6.相手の譲歩を見逃さない 7.相手に「交渉を楽しむ幅」を提供する 8.相手に決断の「呼び水」を提供する 9.お互いに合意できそうな部分から話し始める 『3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術』より 1.交渉の30分前にはスタンバイできている状態にする ギリギリまで書類の見直しに追われていては「大丈夫かなぁ…」と不安になりがち。そこで、30分前にすべての準備を完了し、あとは「何もしない時間」としてリラックスして過ごすようにします。 2.「譲れないポイント」と「折れてもいいポイント」を紙に書いておく 自分では十分にわかっているつもりでも、相手の話に説得力があると「まぁ、いいかな」と折れてし

  • 仕事の効率がUP!|Task it

    次世代型タスク管理サービス「Task it」 あらゆる仕事を「タスク」化し、スムーズかつスピーディな進行をサポートする、次世代型タスク管理サービスです。 現在鋭意開発中!2017年中のリリースを目指しています。乞うご期待!

  • 第2回 カッと来た時、口を開く前に思い出すべき「三つの門」

    昔の賢人たちは、発しようとしている言葉が三つの門をくぐったときはじめて、その言葉を口にしたのです。 これらのことばは真実か? これらのことばは必要か? これらのことばに思いやりはあるか? ※引用元『3週間続ければ一生が変わる──あなたを変える101の英知』より つい言い過ぎてしまった経験は誰にもあるもの。いちど口から出てしまった言葉は、元に戻せません。だからといって口を開く前にいちいちチェックリストを見るわけにもいきません。このリストはわずか3項目ですが、重要なチェックポイントを重要な順に押さえています。覚えやすく役に立つ、丸覚えする価値のあるリストです。 わたしは、メールのやり取りに活用しています。送信ボタンを押す前にこの言葉を唱えたおかげで何回救われたことか。まず感情にまかせて書きたいように書いてから、「三つの門」で添削する方法もオススメです。 ある日子どもたちにこの「三つの門」の話を

    第2回 カッと来た時、口を開く前に思い出すべき「三つの門」
  • 旅行にもっていく衣服をコンパクトにたたむ方法 | P O P * P O P

    旅行にいくときは一つのバッグでいきましょう!を推奨しているOneBag.comにて便利そうな情報があったのでご紹介。 シャツやパンツをまとめてコンパクトにたたむ方法です。個別にたたむより確かに扱いやすそうですね。 ↑ シャツ2枚&パンツ1枚の場合。 ちょっとしたことですが、知っておくといざというときに便利そうです。出張が多い方は試されてみてはいかがでしょうか。 » bundle-wrapping.jpg (JPEG Image, 1000×772 pixels)

    旅行にもっていく衣服をコンパクトにたたむ方法 | P O P * P O P