2018年9月8日のブックマーク (4件)

  • 前提として個人的な感想ね? 船員の共通認識上にある「荒天」であれば「ち..

    前提として個人的な感想ね? 船員の共通認識上にある「荒天」であれば「ちょっと近いな」と感じる程度 つまりは危険性を少々感じるが、愚かすぎる距離の選択でもない さらに言えば錨泊地は早い者勝ちが文化として成立しているので遅れてくると「まぁ解らんでもない」位置取りと言える そして、あからさまに危険だと海保や周囲の船舶から海上無線による警告が飛んでくるので、海保や周囲の船舶も「逃げて来た船が多いし仕方ないか」と判断していたものと思われる ここからは共通認識として持っていて欲しいから情報共有として付け加えるのだけれど、大型船って当たり前なんだがメチャクチャ重いんだよ コレどういうことか?といえば「重いものが動きはじめると比例した慣性力が働く」わけだ 素人だと多分「いや動いたと気付いたらエンジン気でぶん回して逃げろよ!」と考えるとは思うんだけど、大質量の慣性力と暴風の圧力を想像してと言えば、移動モー

    前提として個人的な感想ね? 船員の共通認識上にある「荒天」であれば「ち..
    natroun
    natroun 2018/09/08
    そしていきなりあらわれる自称船乗り。これよこれ、これが増田の醍醐味だぜ。トラバも含めてすごく面白い。ありがとう、船乗り増田。
  • 走錨海難を防止しよう!

    natroun
    natroun 2018/09/08
    おう、関空島から3マイル離れろって前から言われてたのか。だとすると多少は責められても仕方ないのかな……。/走錨のおそろしさはランサムの『海へ出るつもりじゃなかった』で知った。
  • 関空連絡橋にタンカー衝突なぜ 踏みとどまろうとしたが:朝日新聞デジタル

    台風21号が猛威を振るった4日昼、関西空港と対岸を結ぶ連絡橋に2591トンのタンカーが衝突し、関空は一時「孤島」になった。タンカーはなぜ、あの場所にいたのか。どうして衝突を防げなかったのか。 乗組員11人を乗せたタンカー宝運丸は、台風が四国に上陸する前日の3日午後1時半、関空がある人工島と連絡橋、対岸の陸地に囲まれた海上にいかりを下ろした。約2キロ北に連絡橋があった。運航会社「鶴見サンマリン」(東京都港区)によると、紀伊山地や関空島の陰で、少しでも風を防ぐ狙いだったという。 宝運丸はその直前の3日朝、積んでいたジェット燃料を関空に荷揚げし、翌4日朝に大阪府高石市の製油所で燃料をまた積み込む予定だった。だが、積み込みは台風のために5日に延期され、4日も同じ場所で停泊を続けることにした。 荷揚げして空荷になった代わりに、船内のタンクには海水を詰めて重しにしていた。重さ2・5トンのいかりと長さ1

    関空連絡橋にタンカー衝突なぜ 踏みとどまろうとしたが:朝日新聞デジタル
    natroun
    natroun 2018/09/08
    走錨してからはどうしようもなかったみたいなので、あとは停泊地点の問題かな。
  • 平成最大の停電に襲われた関西電力、なりふり構わない応急復旧で立向う : 市況かぶ全力2階建

    三菱UFJ銀行とMUFGグループ証券2社、半沢頭取が金融庁に土下座させられるレベルの役員関与かつ組織的な金商法違反が複数バレる

    平成最大の停電に襲われた関西電力、なりふり構わない応急復旧で立向う : 市況かぶ全力2階建
    natroun
    natroun 2018/09/08
    すごい、こういうの、やるのもすごいし、「とりあえずこれでしのげる」って判断も、それを夜中にすることも、なにもかもすごい。おつかれさまです。