ブックマーク / kunitaka.hatenadiary.org (3)

  • マクドナルドの異物混入事故が止まらない件について - 日々の小さな感動日記

    さっさと書けよ!という声無き声に対応する必要が在るのかどうか判りませんが・・・ マクドナルドの異物混入事件が続いている。 マクドナルドの異物混入事件は、私の視点から見て2種類の問題に分けて考えるべきだと感じています。 ひとつは加工工場で起きた異物混入と、もうひとつはマクドナルドの店舗で起きた異物混入です。 この二つは消費者にとっては同じ異物混入事件なんですが、製造者の問題と提供者(マクドナルドの各店舗)の問題を分けて考えるべき案件だと思います。 工場での異物混入についてチキンナゲットの異物混入は、おそらく製造段階での混入でしょう。 チキンナゲットの中に入っていたビニール片は、チキンナゲットの製造段階で混入した可能性が高いです。 マクドナルドのチキンナゲットは東南アジアの製造工場で加工された商品です。タイの工場で加工されており、ビニール片が混入したのもタイの工場でしょう。 タイの工場でも、日

    マクドナルドの異物混入事故が止まらない件について - 日々の小さな感動日記
    natroun
    natroun 2015/01/11
    まだ情報が少なすぎるか。
  • ぺヤングのゴキブリ混入事故の要因を探る検証と、改善項目の提言 - 日々の小さな感動日記

    ぺヤングの製造工程を確認して検証してみる。 まるか品の製造工程は、ブコメで教えてもらったWEBサイトで確認しました。 http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-1145.html#4 先日のエントリで指摘した画像処理に関してですが、画像処理は行っていたようですね。 ただし確認したところでは画像処理が行われていたのは、製麺工程ではなくて添付物(ソースやかやく等)を入れた後でした。 製麺工程でのチェックは金属検知器とウエイトチェッカーのみだったようです。 このシステムでは、今回のゴキブリ混入はチェック出来なかったでしょうね。 添付物を入れた後で画像処理検査をしても、ゴキブリが添付物の陰になって映っていなかったでしょう。 ぺヤングの製造工程で行われていた画像処理検査は、間違いなく添付物の入れ損ないをチェックする検査で、製麺状態をチェックする検査

    ぺヤングのゴキブリ混入事故の要因を探る検証と、改善項目の提言 - 日々の小さな感動日記
    natroun
    natroun 2014/12/27
    ペヤングのの続き。
  • ぺヤングのゴキブリ混入事故について - 日々の小さな感動日記

    ぺヤングのゴキブリ混入事故が大騒ぎになっています。 「品業界の人間としてはスルーする訳にはいかないな。」と思いつつ、メンドクサイんだよな〜というのが音でした。 しかし日コチラの増田を見て⇒ペヤングゴキブリ騒動について元品メーカー営業・現ニートが言いたい 元品メーカーの営業がこんなに説明してるのに、製造現場の人間がスルーする訳にはいかないと思った次第です。 この増田の主張は良くわかるんだが、かなり間違っているのでとりあえず指摘しておこう。 まるか品の工場は汚いよネットで出回っているまるか品の製造工程画像ですが、あれが現役ならばまるか品の製造工程はかなり汚い部類に入る。 直接製品に触れる部分はさすがにSUS(ステンレス)製の部品を使っているが、設備を支えているフレームは鉄製で表面にペンキが塗ってあります。 品メーカーとしてはダメですね。ペンキは剥離して落下しますから、こういう

    ぺヤングのゴキブリ混入事故について - 日々の小さな感動日記
    natroun
    natroun 2014/12/27
    ブクマしてなかった、ペヤングのあれの話。
  • 1