2024年1月12日のブックマーク (4件)

  • マナラのホットクレンジングゲルでふわっふわの肌へ。口コミレビュー。 - 転勤族妻のちょっとしたお話♪

    記事はプロモーションを含んでいます) 冬は毛穴が開きづらい気がする・・・。 夏は暑いから毛穴が開きがち。 冬は冬で寒くて毛穴がキュッとするし、そのせいなのか最近はメイクも落ちづらい気がする。 ずーっと愛用中のクレンジングはあるけど、冬はちょっと心配になってきた。 ので、先日ハンズで見かけたときに気になっていた「マナラ」のホットクレンジングゲルを購入してみました。 とはいえ、ハンズの時は正直価格が高くて迷ったので(笑)、帰ってきてネットで情報を探して、正規の定期購入便での挑戦です。 初回、定期購入特典で50%オフの2,090円でした。 その後は、2ヶ月毎で3,344円。 おお、それでもまだ安い。 定期購入申し込みで安くなる場合、絶対に注意したいのは「やめたいときにやめられるか」ということ。 美容系・ダイエット系の商品で、 ・定期購入の解除ができない ・契約解除用の電話がつながらない 等の

    マナラのホットクレンジングゲルでふわっふわの肌へ。口コミレビュー。 - 転勤族妻のちょっとしたお話♪
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/01/12
    うっとりするような上品な文章ですね!
  • "革新の波: Xの新しい個人間送金サービスが変える日常" - smileブログ

    こんにちはantakaです。いきなりですが想像してみてください。あなたのスマートフォンが、あっという間に銀行の窓口に変わる世界を。 「X」(旧ツイッター)が始める最新の個人間送金サービスが、私たちの金融取引をどのように変えるのか、その全貌を探ります。 便利さと安全性を兼ね備え、日常生活に革命をもたらすこのサービスの潜在的な力とは?今日は、この新時代の幕開けを深堀りします。 「Xの個人間送金」が開始された場合のメリットとデメリット メリット デメリット 金融機関への影響 影響の原因 潜在的な対応策 私たちの生活への影響 最後に 「Xの個人間送金」が開始された場合のメリットとデメリット メリット 便利性: スマートフォンやコンピューターから簡単に送金できるため、銀行への訪問が不要になります。 速さ: 送金が即時または非常に迅速に行われるため、緊急の資金移動に便利です。 低コスト: 伝統的な銀行

    "革新の波: Xの新しい個人間送金サービスが変える日常" - smileブログ
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/01/12
    そうなのですか!スマホ決済すらしていなかった。。追いつかねば。ありがとうございます
  • Maple&Co.のラウンドテーブル (イギリスのアンティーク家具) - JuniperBerry’s diary

    先日の性格診断 で juniperberry.hatenablog.jp 「ダサめの家具を勝手に捨てる引越し業社」との 診断を得た私 ここはやっぱり 家具の事 書かなくちゃ と思いまして 今回は(も)家具についての ひとり言です 何かと欲しいものだらけの わたくし 前回はキャビネットでしたが 今回は テーブルがほしーい ダイニングテーブル用に エクステンション式 (天板を付け足すとサイズが変わる) ラウンドテーブルを探しております ラウンド型は 狭い部屋でスペースをとらないし 二人で使うに 丁度よさそう 机の向きを気にしなくてもいい 上座下座も(まあ)考えなくていい これは現代社会に ぴったり じゃ ないかしらん アンティークショップに行った時に いくつか見せてもらった ラウンドテーブルの一つに 細工が見事で エッジがクリア 一眼見て うわー♡ となった テーブルが お店のお兄さんが 「プ

    Maple&Co.のラウンドテーブル (イギリスのアンティーク家具) - JuniperBerry’s diary
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/01/12
    良いですね~。外国の物って今は白くって色がついているのかと何となく思っていたけど、落ち着く家具~。キャビネット式本棚やドレッシングチェストって言うのかな。とっても素敵。ありがとうございます。
  • 【読書日記】縄文の思想 瀬川拓郎 - 3万ペソで楽しく暮らす

    最近読んだ「縄文」のの中では、ダントツでよかった。 「全てを覆す」ような強烈さを持っている。 レヴィ=ストロースを思い出したのは私だけではあるまい。 九州南部や、全国の離島に居住していた「海民」 そして、北海道や北方領土、樺太に居住していた「アイヌ」 その人たちの文化、習慣、生活などから「縄文」の文化、習慣、生活を考察する。 「商品交換」、「贈与」など構造主義を連想させる記述が迸る。 著者は、アイヌ研究者でもあり、旭川のアイヌの「呪術師」的な話など、印象深い例が多く言及されている。 縄文時代の印象が、大きく覆される体験をした。 「進んでいるか、そうではないか」とか、「優れているか、そうではないか」とか、そういう価値観がガラガラと崩れていくような、衝撃を与えてくれるような書物だった。 ------------------- 引用:獣やサケは、たんなるモノではなく神の化身です。獣やサケという

    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/01/12
    興味湧きます。図書館で探してみますね。ありがとうございます!