natsunoasa777のブックマーク (1,001)

  • 気温が下がりました - ひとりしずか

    雨は降りで風もありますが、ずぶ濡れになるほどではないので平塚総合公園の中を歩きました。雨を防げるスタジアムの下で走り込みをしている人たちがいました。いつも沢山の人が利用するこの公園も、さすがに外を歩く人は少数です。 日庭園の中に入るとニシキギが目を惹きました。 実が好きな者としては見過ごせません。カメラを持って再び庭園へ。 次の2枚は、昨日の厳島湿生公園で撮ったものです。コガモのメスです。 シンクロナイズド♪ グッと気温が下がり、寒いくらいです。この気温差で体調を崩さないよう気をつけないといけませんね。 今日の歩行距離:3.4km  時間:40分  (反時計回り) ランキング参加中お写んぽ日記

    気温が下がりました - ひとりしずか
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/10
    雨☔️の中歩かれたんですね。頑張ってますね。こちらはニシキギならぬガマズミの実が可愛いです。安定の鴨さんに和みます。(*^^*)でも風邪引かないよう気をつけて。早く秋晴れの日が訪れると良いのですが☀☀☀
  • 未確認飛行物体II - 月に叢雲花に嵐

    こちらは昨日の写真と比べると少し見やすい未確認飛行物体。 まぁ…黒いアゲハなんですけどね… 祖光院で見かけるアゲハは総じて黒い。 林の中に山椒の樹があるのだが、 仏教ではニンニクやネギなど刺激の強いものはべてはいけないことになっているが 山椒はいいらしい。 PENTAX KP + APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO(300mm) SS1/400 F8 ISO3200 …ネギはダメとあるが玉ねぎはどうなのだろうか… 日曜日に菜カレーを仕込んだのだが、 ニンニクと玉ねぎがダメなら菜カレーすらべられない。 大津屋さんのキーマカレーはパンチプロン… カロンジとコリアンダーシードのクセが強いので 最近は印度カリー子さんのレシピをアレンジしているが 肉のかわりに大豆ミートと舞茸を刻んで入れて ヨーグルトのかわりにココナッツミルクを使い 昆布だしを追加。 分量…トマト缶を使

    未確認飛行物体II - 月に叢雲花に嵐
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/10
    菜食でいらっしゃいましたか。私も一人暮らしのときは半実行してましたが(牛乳可)実家に帰ると食生活のせいで病気になったと心配され、お肉お魚食べてます。インドの仏教徒は何か特別なスパイスを使ってるのかな🤔
  • かわいいレース編み 薔薇の園のミニパターン〈ハートと野ばら〉を編んでみました♡ -    桜さくら堂

    野ばらって、可憐でいいですね。 ハートのまわりにツタのようにからんだ野ばらのレース編みを編んでみました。 今回の野ばらは、シックな色合いのレンガ色とオレンジと黄色です。 ハートのモチーフのカーブのところの目の増減に気をつけること以外は、特に問題なく編むことができました。 の方がシュッとしたハートになっていますね。 今回はハートの形に気を使っていたので、次回はもう少し細身のハートになるように編みたいと思います。 ハートのドイリーが編みあがってからでも、まわりに野ばらをつける前に、ちょっと上に引っ張りながらアイロンをかけてもいいかもしれませんね。 まあ、私としては、これでもかわいくていいんですけれど ♪ 使った糸はこちらになります。 ハートの部分がダイソー・ホワイト。ツタの葉が、ダルマ・クロッシェcafe10と16。 野ばらが、ダイソー・テラコッタとレモン、オリムパス・エミーグランデ色番55

    かわいいレース編み 薔薇の園のミニパターン〈ハートと野ばら〉を編んでみました♡ -    桜さくら堂
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/09
    立体のお花ですね!綺麗に作られますね。💖💖💖私もレース編みは何度か挑戦しましたが下手で(T_T)。ドイリーを何枚も作ることから始めなくてはですね🤔
  • 魅惑の虫たちに注目!#マクロ撮影 - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ ナナホシテントウが蛹になり始めていますね。 後ろ脚がまだ見えていますが、もう少しすると脚は見えなくなり、手すりに体が張り付いた状態になります。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ こちらはナミテントウのサナギですが、こちらは頭部を上にして立ち上がっています。 まだちょっと動いているようですがこれももう暫くすると動かなくなります。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ ヒメフンバエ…オス

    魅惑の虫たちに注目!#マクロ撮影 - 六時のおやつ
  • 𝑳𝑶𝑽𝑬 愛の劇場 - ポケカメ雑記帳

    🙇‍♀️日の一句🙇‍♀️ 写真ネタ 困った時の 𝑳𝑶𝑽𝑬 頼み🤣 お粗末っ! わが家のアイドル 𝑳𝑶𝑽𝑬 による 愛の劇場 第一幕 幕開けだよ〜 🎬お題「まごの手」 ねぇねぇ、"まごの手" ってアイテム知ってる? 今の人はあまり知らないかなぁ····· 手が届かない背中のかゆいところを搔く道具。 竹製で先のところが手のひらの形をしてる。 大昔の人はあまり風呂にも入らず 着替えとかもしなかったらしいんだ。 今から考えれば不潔だね。 シラミとかも普通にいたらしいよ。 だから背中が痒くなると 襟口からこの棒を差し込んで掻いていたんだって。 その"まごの手"がなぜが家には おばあちゃんの昭和の代からあるんだよ。 孫である自分も子供の頃 テレビ見ながらこれで背中をポリポリやっていた。 ジジ臭い子供だよね😅 だって楽チンで便利なんだもん。 そして時代は流れ その "まごの手

    𝑳𝑶𝑽𝑬 愛の劇場 - ポケカメ雑記帳
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/09
    雨の日は本当に困ります。Loveちゃんは可愛いし綺麗なので癒やされます。私は何を写そうかなあ☔️☔️☔️
  • いつものように - ひとりしずか

    マガモ メス 全国的に雨という予報だったので念のため傘を持ち、降ってくる前にと急ぎ気味で歩きました。いつもの道をちょっと変えて歩き、いつものようにゴールは厳島湿生公園です。そしていつものように鳥たちを観察しながら撮影。 いつも種類に迷う。足が黒っぽいのでおそらくチュウダイサギではないかと。 セグロセキレイ。写真に撮れたのは初めてだと思います。 仲の良いこと。ツガイかな? こちらはカルガモだと思ったけれど、クチバシが黒ではなくマガモのメスに似ています。マガモとカルガモの交雑種、マルガモでしょうか。 珍しくこっちに向かってきた。 今日唯一の植物、アオツヅラフジ。 今日のルート 距離:3.7km 時間:55分 ランキング参加中お写んぽ日記

    いつものように - ひとりしずか
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/09
    どの写真も水面が大変面白く綺麗です。こんなに色々な表情をよく捉えることができるなあと。✨✨✨一番上の草?の映り込みもゆらゆら魅力的だし、鷺のも迫力のある鮮やかな模様。とても惹きつけられます🌲🌲🌲(#^^#)
  • 未確認飛行物体 - 月に叢雲花に嵐

    祖光院の最寄り駅は新京成の常盤平駅だが 駅から最短で向かうと裏口から入ることになる。 裏口から入るとせいぜい門までしか行かず、 そのまま裏口から出てしまうので あえて大回りして正門から入ることにする。 この写真はこの日最初に撮影した緑の柵越しに撮影した写真である。 PENTAX KP + APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO(300mm) SS1/400 F5.6 ISO3200 特に狙ったわけではないのだが飛行物体が写り込んでいる。 近くまで寄れれば良かったのだがそのチャンスはなかった。 広すぎるのも考えものである… 見ての通り、木陰の彼岸花なので暗く、 できればしっかりとした三脚を持ちこんで絞り込んでじっくり撮影したいが、 実は午後になると西側から日が差してくる。 日が低くなればなるほど林の中に陽がさしてくるので 晴れた日のお昼以降だと表情がまったく変わったりする。

    未確認飛行物体 - 月に叢雲花に嵐
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/09
    手前の方と奥の方では花の色が違って面白いです。曼珠沙華はどうしてもネガティヴな印象がありますが、遠目に見ると明るく素直に見えます。印象の暗さは人の思いでこの華やかな花には全く責任はないのですが。🪷🪷
  • 都市空間 ~ うめきたエリア 後編 - 面倒くさがり屋のfotologue

    引き続き「GRAND GREEN OSAKA」の後編です。 木材に当たる光は優しく感じますね♪ 一部を切り取るとデザイン性をより強く感じます。 こうやって見ると通路部分の裏側までしっかりデザインされていて。 ドーム型の天井は金属ですが曲線なので柔らかさも感じます。 切り取られた風景も面白い感じになりますね。 傍らに置かれた台車まで何だかお洒落に見えます。 天井上の照明はどこかサイバー的な雰囲気。 完全に閉ざされた空間ではないので光も入ってきて落ち着く感じ。 ガラス越しの台車がカッコよく見えて。 白い壁や床へ落ちる木々の影。 ライブ会場にもなりそうな雰囲気。 大きさの違うカーブ上の屋根が連なって。 色んな切り取り方が楽しめます。 屋根の支点部分も無駄にせずデザイン的な意匠になっています。 カートに乗せられたワンちゃんも景色に興味津々な感じ^^ 思い思いに新しい空間を楽しまれてます。 旅の途中

    都市空間 ~ うめきたエリア 後編 - 面倒くさがり屋のfotologue
  • 都市空間 ~ うめきたエリア 前編 - 面倒くさがり屋のfotologue

    長野旅の写真も長くなってきたので、ここらへんで一休憩。先日の日曜日に大阪市内まで行った時の写真を。 以前大阪駅周辺の再開発で出来た梅田駅南側の旧中央郵便局跡地に建てられたKITTE辺りをスナップしましたが、今回はその裏手側というかどちらかというとそちらの方がメインかな?の「うめきた」(梅田駅北側) エリアの「GRAND GREEN OSAKA」へ向かいます。 丁度大阪駅と空中庭園のある梅田スカイビルの間の、昔「梅田貨物駅」があった北ヤードと呼ばれた場所が新しく生まれ変わっています。 ベンチに落ちた影が面白かったので。背もたれ部分になっているプランターに植えられているのが草というのもまた^^ 近年の再開発に植物の緑は欠かせない存在になっていますね。 階段におちる影もどこかアートっぽく見えます。 歩道橋の側面にまで植物が。 歩道橋の柵の隙間から下を見下ろして。 ランニングする人の次は自転車が来

    都市空間 ~ うめきたエリア 前編 - 面倒くさがり屋のfotologue
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/08
    光と影が面白い 都会ですね。大阪は詳しくないのですが、大きな駅の近くにとても大きな公園ができたそうですね。工夫された都市は 撮影し甲斐もあると思います。 とても楽しみです✨️✨️東京よりも 疲れてない感じ
  • ネコハエトリを主役に脇役をいろいろと揃えてみたら皆、立派な俳優のようだった! - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ また顔を出してくれた日の主役のネコハエトリ! いつもながらに可愛いのである。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ なかなか眼を合わせるのが難しいのである。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ 右へ向いたかと思うと左へと、ぴょんぴょんと跳ねながらカメラを避けているのである。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED

    ネコハエトリを主役に脇役をいろいろと揃えてみたら皆、立派な俳優のようだった! - 六時のおやつ
  • 実・いろいろ - ひとりしずか

    晴れてくれたので少し長めに歩きました。今は花が少なくて、その代わりに様々な実がみのり、目を楽しませてくれますね。 道端の朝顔。紫色の朝顔は一番なじみが深く、なんだか懐かしさが込み上げます。 ノブドウのまちまちな色合いっていいな。 立野緑地に入りました。山野草園をのぞきたかったのですが、行く手にスズメバチが飛んでいるため断念。花が咲いているのが見えたのに残念です。 オレンジに色付いたカラスウリが見られるようになりましたね。このカラスウリはちょっと変わった形。画像検索したら違うものが出ました。 これはエゴノキの実(アイキャッチも)。野鳥が好きな実らしいですね。 今日のルート 距離:8.6km  時間:2時間 ランキング参加中お写んぽ日記

    実・いろいろ - ひとりしずか
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/08
    光当たって輝く朝顔ですね。目が覚めるようです。✨️こちらも カラスウリは少しずつ 赤くなってきました。食べられないけど可愛いです。野葡萄は色づくと本当に綺麗で食べたくなりますが これも食べられない悔しい😅
  • 樹々のあいまから - 月に叢雲花に嵐

    先日いすみ鉄道で脱線事故が起きたが そういえば小湊鉄道も今年台風の落石で一時不通になっていた。 小湊鉄道は五井から上総中野、いすみ鉄道は大原から上総中野を結ぶ私鉄で 途中に千葉県誇る紅葉の名所養老渓谷がある。 この2社…いすみ鉄道は国鉄だったが…別々に房総半島を横断する路線を計画したが、 志半ばで力尽きた。 なお国鉄はいすみ鉄道…かつては国鉄の木原線と言った…は大原から大多喜を経て 久留里線に接続し木更津までを結ぶ予定であり、 一方、小湊鉄道は五井から清澄寺を経て安房小湊の誕生寺を目指していた。 もしこれが完成していたら、 行川アイランドも潰れずキョンが大量に放たれることもなかったかもしれない。 なお久留里線の終着駅は上総亀山であり ここにある亀山湖も紅葉の名所として有名である。 養老渓谷は紅葉の季節は交通渋滞がひどく、 渋滞の車が列をなしている脇を通って 養老渓谷駅から歩いて粟又の滝まで

    樹々のあいまから - 月に叢雲花に嵐
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/08
    地方消滅の話も耳にしますね。車手放す人も多いし、そのうち人は都市だけにまとまって住んでキョンや野生動物の跋扈する地方になるのかなあ。猟師さんは増えるかも。でも農作物減って食べていけるのだろうか。。?
  • もたげたる槍鶏頭のやはらかき〖季語・鶏頭〗俳句 -    桜さくら堂

    散歩によい秋らしい気候になってきました。 暑いときには自転車でさっと行ってくる駅傍の図書室に、歩いて行ってきました。 最近借りるのは、レースの編みの俳句、児童文学のなどです。子供向けのは、自分の創作の勉強のためたくさん読みたいので、全部買っていたら大変な出費になってしまいます。 一般の小説は月1回は屋さんに足を運んで買うことにしています。真新しいの匂いが好きなのと、屋さん推しの気持ちもあるからです。 帰りは別のルートにしました。いつもすっと通り過ぎてしまうと民家の脇に、かわいい花が群れて咲いていました。デジカメ持ってくれば良かったなと思いつつ、とりあえずスマホでスケッチの一枚。 「で、君の名は?」 ついでに調べてみると、セロシアとか。 セロシアは、野鶏頭、槍鶏頭ともいうそうです。 もたげたる槍鶏頭のやはらかき もたげたるやりけいとうのやわらかき 鶏頭〖秋の季語・植物〗鶏頭花・

    もたげたる槍鶏頭のやはらかき〖季語・鶏頭〗俳句 -    桜さくら堂
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/07
    ノゲイトウいう名前は知っていたのですが槍鶏頭は初めて聞きました。槍のほうがそれらしいですね。ふわふわした槍鶏頭の様子がよく表現されていると思います(*^_^*)
  • ちいさいことに くよくよするな❗ - Madenokoujiのブログ

    先日浴槽のリフォームと廊下のクロスの張り替えを行った。 その際に昔のを収めていた棚のを全て出して移動した。 昨日家内とあるテレビを観ていた際に、私が「ちいさいことに くよくよするな❗」とのに助けて貰ったとの話をした。 すると家内が「その廊下の棚に有ったよ」と教えてくれた。 早速手に取った、確かにこれだ(このは色々と発刊されており、私はブックカバーを廃棄したので、多分上記の写真のと思う)。 このにどの様にして巡り合ったか覚えていない。 ただ私が人生で一番厳しい時に、入手したである。 このには100項目の内容が約200頁書かれている。 この100項目で重要な項目に☆印が書き込んである。 その上最重要項目には☆の上に〇印を記入している。 私を最も助けてくれた項目は「いま、この瞬間を生きる」である。 過去や未来の色々な事を考えないで「いまこの瞬間を意識する練習をすること。その

    ちいさいことに くよくよするな❗ - Madenokoujiのブログ
  • おいしいネコじゃらしの見分け方! ネコじゃらしせんべい下級国民がつくります。 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    令和16年9月27日。長すぎる夏は微妙に終わりを告げ、そろそろネコじゃらしのシーズンも終わりに近づいていた。世間では弱者男性たちが、冬と自◯党総裁戦に備えるためにネコじゃらしを集めて備蓄していた。というわけで、リスのようにネコじゃらしを備蓄する弱者男性たちのために「おいしいネコじゃらしの見分け方!」の解説をやっていきます。 ネコじゃらし一筋1000年おじさん なぜ会長がこのような話をするかといえば、だいたいこいつのせいです。それはこの4畳半の社畜小屋🛖から強制収容所🏥にいくまでの途中でした。ベタなラブコメの主人公が街角でパンを加えた女の子とぶつかるように会長もデッカいネコじゃらし🌾とぶつかってしまったのです! このネコじゃらしふさふさ💇デカッツ‼︎ これさえべれば会長のハゲ🧑‍🦲…じゃなかった、貧しい頭皮も解決するはず!そう思い気付けばバッグの中にこいつをぶち込んでいました…

    おいしいネコじゃらしの見分け方! ネコじゃらしせんべい下級国民がつくります。 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/07
    猫じゃらしなら私でも育てられるかも。でも 難しくて料理することができないかもです。。
  • 私の遊び(3) - ururundoの雑記帳

    山や集落の木々が 色づくのにはまだ早いが 「小屋」の周りや アスファルト道路の上の 風に吹かれて舞い落ちた 少し錆びたような 紅や黄の葉っぱが美しい。 柿の葉 桜の葉 黄色の葉 小楢のどんぐりを拾い 水引草を手折って 大事に持ち帰る。 長方形の砂色の器に 三種の葉を並べ どんぐりを置く。 紅色の水引草を斜めに。 京の落雁 干菓子のようだ。 日暮れが早くなった。 朝晩は重ね着をし 昼間は半袖のTシャツを着る。 ブルターニュ人が5年前に送ってきてくれた ブルターニュワインを飲む。 小さなグラスに注がれた 赤ワインは 濃厚で 葡萄の味がしっかり残る。 初めて ワインの旨さを感じた。

    私の遊び(3) - ururundoの雑記帳
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/07
    心の贅沢を思います。ワインの味わいも伝わってくるようです。今までスマホの写真と気づきませんでした。色鮮やかで綺麗ですね。
  • 祖光院 - 月に叢雲花に嵐

    一般に100mmマクロのF値は2.8である。 単焦点レンズとしてみると平凡な明るさだが 中望遠レンズとして見るとまずまずな明るさで ISOが跳ね上がりにくい… 70-300ズームの300mmでは絞り解放でもF値は5.6になり シャッタースピードは1/300を狙うが 一方でこの100mmマクロは絞り解放で2.8 シャッタースピードは1/100でよい。 結果、ISOは400で済んでいる。 PENTAX KP + smc D FA MACRO 100mmF2.8 WR SS1/160 F2.8 ISO400 もちろん中望遠で絞り解放ではピントの合う範囲は狭くなる。 今回は奥の彼岸花の密集にピントを合わせている。 三脚を使えばISOを上げずにスローシャッターを切れるが 持って行ったものの一度も使わずに終わった。 出発が遅れ天気も良くなかったので 気合が入らなかったのである。 しかし、彼岸花に関して

    祖光院 - 月に叢雲花に嵐
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/07
    確かに祖光院は木の陰で彼岸花に日が当たりにくい ん です。明るいレンズを使うのは得策なんですね。彼岸花は暗い印象の花ですが明るく写すと別の表情が見られるかもですね。ところで中国の彼岸花は種をつけるとか。
  • 刻々と… - bibi-kirara’s diary

    5時20分 ~ 5時56分

    刻々と… - bibi-kirara’s diary
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/06
    本当に毎日空が綺麗ですね。こんな空見たことないです。ドラマチック だし すごいです。いつもびっくりしてます✨️✨️✨️
  • 私、ど近眼です👓️ - あさお日記

    こんにちは、しーどらです。 私はど近眼です。(左右とも0.03くらいかなぁ) 目が悪くなり始めたのは小学校3年生の時です。 黒板の字が見えにくくなり始め、目を細めて一生懸命ノートを取っていた健気な私…。 近所の眼科に通って目薬をさしたり、母から夕方一定時間遠くの景色を見るように言われて、うんざりしながらも従っていましたが、日に日に悪くなるばかり。 ついに3年生の終わりに眼鏡をかけるようになりました。 とはいえ、この頃は授業中だけ。 視力もそこまで、悪くはありませんでした。 あの頃、女の子には赤いフレームしか選択が無かったのかな?大抵近眼の子は赤いフレームの眼鏡をかけていました。 成長と共に視力はどんどん落ちていきました。 そしてお決まりの 「めがねザル」攻撃。 小学生の男子は容赦ないですからね (;つД`) 私も例外なくめがねザル呼ばわりされていました。 容赦ないと言えば、亡きうちの父です

    私、ど近眼です👓️ - あさお日記
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/06
    私も目は両目とも0,02かそのくらいです。しかもソフトコンタクトが痛くて入らなくなりました。美容はそっちのけで牛乳瓶底かけてます。昔は本当に赤だけでした。子供の頃は鍼治療をされましたが無駄骨👓️
  • 柳島の二つの公園 - ひとりしずか

    平塚総合公園に向かう途中で気が変わり、茅ヶ崎の柳島しおさい公園に行きました。初めのうちはやっぱり雨。公園内をひと回りして海沿いに出る頃にはポツポツ程度になりました。 柳島しおさい公園の数少ないヒガンバナ 上空の雲が切れて、烏帽子岩の辺りだけがうっすらと明るい。 ヘビウリの花。ヘビウリを知りませんでした。 柳島スポーツ公園に寄りました。ジョギングコースを行くとコムラサキの紫色が目に飛び込んできました。(アイキャッチもコムラサキです) すぐ横にガマズミも。秋ですね。 このルートはなかなか良いです。 今日のルート 距離:約5km  時間:1時間20分 ピンク色の線は例によって止め忘れです(//∇//) ランキング参加中お写んぽ日記

    柳島の二つの公園 - ひとりしずか
    natsunoasa777
    natsunoasa777 2024/10/06
    烏帽子岩の紫の海が素敵ですね。雨の日も幻想的。ヘビウリ は私も知りませんでした。長細い実がなるんでしょうかね。そういえばニョロニョロのあおい 長細いウリのなりかけを見たことがあるような。。🐍🐍🐍