2009年8月23日のブックマーク (6件)

  • アフィリエイトでリスティング広告が制限される3つの訳 | SEM-LABO

    GoogleアラートでSEM/SEOなどの情報を常時取り寄せているわけですが、その中で最近良く見る内容に【アフィリエイトでリスティング広告が制限】という内容があるのでちょっと書き出してみます。Googleアラートの使い方はGoogleアラートが物凄くパワーアップ!で紹介しておりますので是非。 アフィリエイトの商品をペラ一枚のランディングページを作成して、ブランドネームのみでリスティング広告を出稿するのは今までのアフィリエイターの王道なのかもしれませんが、こういったユーザーを排除する動きが業界全体で広がってきています。 アフィリエイトでリスティング広告が制限される、その理由としては3つ 簡易的なランディングページにより自社ブランドのイメージが低下する アフィリエイトでリスティング広告を出稿されると自社のブランドネームが高騰する アフィリエイトを通さず、自社でリスティング広告を出稿してコンバー

    natsuodesu
    natsuodesu 2009/08/23
    リスティング広告
  • SEO: Bing 「ドメインスコア」と「ページスコア」 ::SEM R (#SEMR)

    SEO: Bing 「ドメインスコア」と「ページスコア」 Bing Webmaster Centerの用語解説。「ドメインスコア」(Domain score)と「ページスコア」(Page score)について。 公開日時:2009年08月11日 11:47 マイクロソフト・Bing(ビング)がサイト管理者向けに提供しているツール「Bing Webmaster Center」(ウェブマスターセンター)から、設定したサイトのドメインスコア(Domain score)とページスコア(Page score)を確認することができます。 ドメインスコアとは、Bingが対象サイトのドメインをどの程度信頼がおけると判断しているかを表す指標で、Bing Webmaster Center上では5つの緑色のボックスの数で表現されます。緑色のボックスが多いほど、信頼が高いことを意味します。ドメインスコアは、Bin

    SEO: Bing 「ドメインスコア」と「ページスコア」 ::SEM R (#SEMR)
    natsuodesu
    natsuodesu 2009/08/23
    SEO
  • リスティング広告でブランドネームは買う?買わない? | SEM-LABO

    リスティング広告施策を行う際のよくある話で、自社名や自社のブランドネームは買う?買わない?という討論が繰り広げられることがありますが、僕なりの考えを書き出してみます。 リスティング広告でブランドネームを買わない理由 実際にこういった『ブランドネームを買わないでくれ』というような依頼を受ける場合があります。理由は自社名やブランドネームではすでにオーガニック検索で1位だし、そんな部分に無駄なお金を払いたくないという考えだそうです。 ちなみに、リスティング広告代理店でも『ブランドネームを買わない思考』のリスティング広告代理店が存在します。一見『なるほどなぁ』というような意見に思う人かもしれませんが、『なるほどなぁ』と思った方は要注意です。 リスティング広告でブランドネームを買う理由 僕は完全に『ブランドネームを買う派』です。自社名だって買います。それがオーガニック検索で1位のキーワードだろうが関

    natsuodesu
    natsuodesu 2009/08/23
    SEO
  • SEOのキーワードを選ぶための3つの要素(EC用)|Sphinn Japan Blog

    通販サイトがSEOを考えたとき指標にするべきポイントを3つの要素として発信いたします。先に「これだけではダメ」な3つから。 検索結果の件数 そのキーワードのあるページがいくつくらいWeb上に存在しているのかを表していますので、上位表示とは全く関係がありません。たとえば名前の姓で「鈴木」さんは約42万世帯あって「藤井」さんは約8万世帯と同じようなものです。 もっと具体的には、例えば「google seo」の検索結果は387,000,000件、数字2ケタの「65」は921,000,000件で「65」の方が2倍以上の件数ですけど「google seo」をねらっているヒトはたくさんいますので、上位になれる可能性は低くなります。 もっとくわしく別の見方で比較をするならば、allintitle コマンドでタイトルの強さを比較する方法があります。解説が具体的なのでとってもわかりやすいと思いました。 【要

    natsuodesu
    natsuodesu 2009/08/23
    SEO
  • 良く言われるSEOテクニックやペナルティの信憑性 | パシのSEOブログ

    古くなったSEOと重複する部分もあるのですが、多くのSEOサイトで「効果がある」または「ペナルティになる」と言われている施策の中にも懐疑的なものは数多く存在します。明確な答えがないSEO対策では、色々なサイトで言われることにより、間違った知識でも正しい(であろう)知識として広まってしまうケースがあります。 まぁこれはSEOに限った話ではなく、マイナスイオンやゲルマニウムのように何の根拠もない事でも、お金の匂いを嗅ぎつけた企業がユーザをコントロールしようとする事は良くある事です。SEOに関して言えば、結局その情報が正しいかどうかは自ら実践して判断すべきですが、ガセ情報に踊らされ体力・財力を浪費することが無いように、可能な限り実施前に調べる必要があります。 昨年もSEOの都市伝説としてテクニック編とスパム編を投稿したのですが、その後の経験で実感した事と新たな怪しいテクニックをまとめて紹介します

    natsuodesu
    natsuodesu 2009/08/23
    SEO
  • 検索順位はSEOの成果指標にならない | SEM-LABO

    アウンコンサルティングのブログで見つけた記事なんですが『検索順位はSEOの成果指標にならない』というお題がありました。正直な話、内容は題名とはちょっとテンションが違うような内容だったんですが、題名の『検索順位はSEOの成果指標にならない』にインスピレーションを感じ、僕なりの『検索順位はSEOの成果指標にならない』を書いてみようと思います。 検索順位はSEOの成果指標にならない理由 先日、ネットショップを立ち上げた友人とお話していたときの話なんですが、現在ネットショップを立ち上げ半年程度で施策はSEOとリスティング広告。SEOは超大手企業のSEO業者に完全にコンサルティングに入ってもらい現在も試作中。リスティング広告も同じ企業に委託したが全く売れないため今回乗換えを希望して打ち合わせになったという流れです。 SEOの施策について 僕は会う前にそのサイトの施策をすべて可能な限り把握していくんで

    natsuodesu
    natsuodesu 2009/08/23
    SEO