natsupro13のブックマーク (77)

  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)を開催します - nomolkのブログ

    6/3追記:デイリーポータルZの公式イベントになりました。 10人くらいで細々とやるつもりでしたが、予想以上に人数が集まり個人での運営が大変になったので、ちゃんとした会場でのイベントに路線変更しました。(これまでの参加希望者はそのまま参加できます。) 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)を開催します - デイリーポータルZ@nifty イベントについて、今後はデイリーポータルZ側のページを見てください。こちらは情報が古い場合があります。 観戦チケットはたぶん6/10前後に発売されます。 技術力の低いロボットが戦っているところを見たい これはたとえばの話ですが、みなさんは このようなロボットと、 このようなロボットが戦っているところを、いちど見てみたくはないでしょうか? 僕は絶対に見たいです。 技術力のない人の作業風景(Photo by Mitsuhiro Saito) 技術力の

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)を開催します - nomolkのブログ
    natsupro13
    natsupro13 2014/05/17
    みたい笑
  • (情報系の)大学の学生はとても貴重な経験をしていることに気づかず、情報系でないプログラマー(僕)は情報系の学問的知識を、いつか求めるということ - nobkzのブログ

    どもです、nobkzです。昔からずっと考えていることを、うだうだ書きます。 「Prologなんて何でやるんだ!!!」 とある情報系の学生のつぶやきでした。僕は衝撃を受けました。 情報系の人間じゃない僕 ぼくは、福岡のIT系の勉強会に足をよく運び、また主催として開催したりしています。Technical RockstarsにCTOとして就任し、FLOWer言語をTechnical Rockstarsで開発しています。そしていまでは近日中に公開予定のBaaSを開発中であって、LispやHaskell、Prologなどを書いてたりしています。一日中プログラミングの事を考えて生活しています。 そのせいか、他人にはどうも僕が完全に情報系の人間の様に見られるようです。そして、大学では情報系の学部なんだろうと、小さいころからやって来たのだろうと。 しかし、実際は違うのです。僕は九州大学芸術工学部音響設計学

    (情報系の)大学の学生はとても貴重な経験をしていることに気づかず、情報系でないプログラマー(僕)は情報系の学問的知識を、いつか求めるということ - nobkzのブログ
    natsupro13
    natsupro13 2014/04/13
    ちょうど考えてたところ
  • 【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】

    プレゼンテーションのスライド資料を作る上で押さえておきたい基をまとめました. 多分これがslideshare内で一番役に立つと思います. スライドの作り方を学んだことがない方、参考にどうぞ! 2016.01.22 書籍発売 好評につき重版決定!! http://book.impress.co.jp/books/1114101129 リニューアル増量版 http://www.slideshare.net/yutamorishige50/ss-41321443 2014.11.9アップロード! 【連絡先等】 Yuta Morishige Webサイト: https://mocks.jp/ ※旧タイトル 【プレゼン】研究室発表のプレゼン資料の作り方【初心者用】Read less

    【プレゼン】見やすいプレゼン資料の作り方【初心者用】
    natsupro13
    natsupro13 2014/04/12
    メイリオ18pt以上
  • 知識の「質」という発想 - 心の雑草

    当ブログでは「努力は質だ」としつこいくらいに書いてきたわけだが、ここに来て「知識も質だ」という言葉を見る機会があって、いろいろ思うことがある。 正直、今までは「知識」と「質」という言葉がイメージとして繋がることがなかったのだが、言われてみれば知識だって量より質なんじゃないかなーと。ずっと知識量を増やすことばかりしていたように思う。 寝る前にちょっと書こうと思った程度のことなので、要点だけさっくりと。 「知識の質」をどうやって定義するかと考えると、とりあえず思い付くのは実際に生きていく上で役に立つようなアウトプットがしやすいかとか、その知識自体のアレンジに対する受容の広さ、汎用性の高さ、この辺が思い浮かぶ。 「1560年に桶狭間の戦いがあった」 という知識と、 「1560年以降、織田信長の力は急激に拡大した」 という知識では、情報の持つ広さとかリンク性とかが明らかに異なる。 ある種の曖昧さも

    知識の「質」という発想 - 心の雑草
  • ナップサック問題として複数文書要約を解くを試す - Negative/Positive Thinking

    はじめに 複数文書要約をナップサック問題として解く、という話を聴いて、簡単に試せそうなのでやってみる。 手法 西川ら「冗長性制約付きナップサック問題に基づく複数文書要約モデル」 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jnlp/20/4/20_585/_pdf 上記の論文中で紹介されている「動的計画ナップサックアルゴリズム」を参考に。 (論文で提案されている手法ではないことに注意) コード #include <iostream> #include <vector> #include <map> #include <sstream> class KPSummary { // T[i][k] := 文iまでで最大要約長がkのときの最適解値 // U[i][k] := 経路復元用(文iを利用したかどうか) std::vector< std::vector<int

    ナップサック問題として複数文書要約を解くを試す - Negative/Positive Thinking
  • ブログ休んで3ヶ月の結論 - 陸マンボウのブログ

    natsupro13
    natsupro13 2014/03/21
    結局この世界はあるがままにあるだけであるのに、そこに意味を見いだそうとしたがるのが人間なのかな。自分も含めて。
  • LisperはなぜLispが読みやすいし書きやすいと思うのか? - nobkzのブログ

    まぁ、なんというか、Lispネタです。はい。 括弧のせいで挫折した! なんかこういう話をよく聞く。ぶっちゃけ、あなたがちゃんと真面目に読んでないからでは?とか思ったりするのだが、まぁそれは置いておこう。 要は、括弧が多過ぎて、カッコとコッカの対応が取れないというあたりかな?挫折する理由としては。何となく思うのが エディタが良くない 多くの場合コレだと思う。あと 書き方が良くない まぁコレもあるよね。地味に全然インデントしてなかったりする。そりゃあ読みにくいですよ。 大学のセンセの教え方が良くない! 知るか! Lisper 「Lispは読みやすい!」 Lisperは多分みんな、「Lispの読みやすい」と思うだろう。@valvallowさんあたり、いつも叫んでいる。 末期症状? ”Lisperが「Lispが読みやすい」と言うのは、Lisp病の末期症状である!(?) "とのこと。知らんがな。 ま

    LisperはなぜLispが読みやすいし書きやすいと思うのか? - nobkzのブログ
  • コツがわかって、面接受かるようになった話 - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    いろいろあってから、派遣社員で落ち着いてるので、その間に何社も受けて何社かで働いてるという、わりと若いはずなのに面接経験だけは豊富なわたくしです。 面接系のお話がホッテントリに挙がっているのを見て、伝えたいこと書きたくなったです。 私は新卒のときは、このコツを知らずに就活なんかたくさん読んでたせいで、落ちまくった。 ほんと、就活、読まなきゃよかった。 絶対内定2014 作者: 杉村太郎,我究館出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2012/09/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログを見る こういうのとか。 読んだら元気は出たけど、ほんとに失敗だった。 だって、面接って、結局面接官に、この子いいなって思ってもらえるか、ただそれだけなんだから。 それなのに、ボランティア活動で感動体験してうんぬんとか、なんたら大賞とりましたとか、 好

    コツがわかって、面接受かるようになった話 - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
  • 「概念リテラシー」という概念 (TEDxTitech 2013プレゼン) - アドファイブ日記(ミラー版)

    先日のTEDxTitech 2013でプレゼンさせていただいた内容はこちらで視られます。 39:30あたりからです。

    「概念リテラシー」という概念 (TEDxTitech 2013プレゼン) - アドファイブ日記(ミラー版)
    natsupro13
    natsupro13 2014/03/16
    語彙力の重要性
  • プログラマの心の健康

    目次 はじめに 情報不安について 人の話を聞くこと 寝てから考えよう わ・ざ・と、ゆ・っ・く・り・、や・っ・て・み・よ・う ロビンソン式悩み解決法 驚き、最小の法則 むしょうに腹が立つあいつのこと あなたは、そのままでいいんです はじめからやり直したい症候群 人から信頼されるためにはどうしたらよいか トラブルがチャンス あなたはひとりではありません あなたのための聖書の言葉 ぜひ、感想をお送りください リンク集 更新履歴 はじめに 私はプログラマです。 プログラムを書いて生活の糧を得ています。 プログラマというのは精神的にも肉体的にも過酷な仕事だと思われています。 夜遅くまでディスプレイに向かい、 キーボードを叩き、ジャンクフードをべながらバグをとる…そんな職業だと思われています。 確かにそういうところもありますが、プログラマも人間です。 不健康な生活を長いこと続けることはできません。

  • 米を煮て食うだけの日々 - 紺色のひと

    仕事が繁忙期を迎え、家に帰る時間が遅くなる日が続く。土日を費やしてもやることはまるで減らず、娘マチ子の顔は朝起きて保育園に連れていくまでの間にしか見られなくて、から聞く話で言葉の上達に驚いたりする。マチ子の寝かしつけのままが寝落ちてしまうこともしょっちゅうで、僕が24時近くに家に着いても部屋が暗い。 共働きで僕の帰りが遅いと、晩ご飯の支度からお風呂、寝かしつけまでには負担をかけてばかりだと思っていてとても申し訳ない気持ちになるのだけれど、ともかく僕がここで書きたいのはそういうことではなくて、これまでが用意してくれることの多かった晩ご飯を、たまに自分の分だけ用意することが出てきた、ということだ。そういうとき、僕はたいてい、「夜遅くだからべすぎないように」「消化のいいものを」などと誰もいない台所でつぶやきながら、鉄のフライパンに油をひき、米を炒め始める。 米を炒めて、そして煮る。いわ

    米を煮て食うだけの日々 - 紺色のひと
    natsupro13
    natsupro13 2014/03/04
    ひきこまれる文
  • 上司があなたをお酒に誘って伝えたいと思っている7つの真実 - ICHIROYAのブログ

    大学を卒業したころ、生意気ざかりだった僕は、世の中のことや人間ってやつのことはだいたいわかっていると思っていた。 だから、自己啓発書を読むのも嫌いだったし、教師や親の言うこともきちんと聞こうとはしなかった。 会社でも上司や先輩たちの酒の誘いが嫌で仕方がなかった。 どうせ、つまらない説教をされるか、自慢話を聞かされるか、愚痴を延々と聞かされることになるとわかっていたからだ。 しかし、案の定、僕はその後、何度も何度も壁にぶちあたった。 そして、文字通り、泣きながら様々なことを思い知った。 僕と同じように、若いひとたちは、今日も上司に酒を誘われて、どうやって断ろうかと困っているだろう。あるいは、仕方なく付き合って、何時までつきあったら「帰ります」と言い出しても人事考課に響かないだろうかと迷っているに違いない。 で、幾万の上司があなたのことを思って、まあ、いくぶん自慢や後悔や愚痴や、そして自分が会

    上司があなたをお酒に誘って伝えたいと思っている7つの真実 - ICHIROYAのブログ
  • 【マーケティング】電動マッサージ機が女性に大人気な5つの理由 | Kuzconvalley 【クズコンバレー】

    情報革命が起こりつつも、日からなかなかソフトウエアの覇者が現れないことが嘆かれているようです。 一般的に、日ではソフトウエアではなくハードウエアのほうが向いていると言われています。 ハードウエアでは、概念を生むこととは別の、概念を具象に落としこむためのプロセスが必要となります。 すなわち、ソフトウエアが覇権を獲るということは、技術のみではなく、法律、社会、常識との闘いであり、歴史的経緯を鑑みても、社会変革への渇望に欠ける日においては、それを下支えする熱量が不足しているのでしょう。 第二のGoogle、Facebookが生まれないと、苦手分野であがくよりも、国の得意分野を認め、さらにそこに注力することが有効なのではないでしょうか。 そんな中、注目したい製品が、電動マッサージ機です。 何の変哲もないこのマッサージ機、女性を中心に世界で売上がうなぎのぼりになっているようです。 この現象はい

    【マーケティング】電動マッサージ機が女性に大人気な5つの理由 | Kuzconvalley 【クズコンバレー】
  • 痩心 - 特殊清掃「戦う男たち」

    ゴミの片付け依頼が入った。 電話の向こうは、中年女性の声。 現場は、女性が暮す賃貸アパート。 間取りは2DK。 床一面をゴミが覆い尽くし、更に、それが結構な厚さに堆積しているとのこと。 「どれくらいの費用がかかりそうですか?」 との問いに、私は、想定の概算費用を返答。 「やっぱり、それくらいかかりますか・・・」 女性は、その金額を聞いて、しばし沈黙。 声のトーンを落とし 「分割で払うことはできますか?」 と、言いにくそうに訊いてきた。 女性の資力が乏しいことは、聞かずとも明白だった。 代金の分割払いは原則として可能。 しかし、そこには、おのずと条件がつく。 頭金の金額、月々の支払金額、支払期間、安定収入の有無etc・・・当社にとって受忍できる範囲のリスクを超える場合は、契約することができない。 しかし、それも原則。 諸条件をクリアすることも大事だけど、最後は人物で判断する。 イザとなった場

    痩心 - 特殊清掃「戦う男たち」
    natsupro13
    natsupro13 2014/01/13
    「善く生きようとする気持ち」と「エゴ」の落としどころをどこにすべきか。
  • 哲学さんの素敵な解釈 - 生きる

    素敵な知り合いの話。 その人は大学で哲学を教えています。(以下哲学さん) 哲学さんはいつも笑顔で楽しそうに私に話しかけてくれます。 「何故この人はいつもこんなに楽しそうなんだろう‥」 彼の話は難し過ぎてほとんど記憶に残りませんが、楽しそうに話している表情はいつまでも見ていたいな、と思うんです。 そしてある時、この人は解釈の天才だということに気づきました。 楽しいと思うから楽しい、悲しいと思うから悲しい。 哲学さんはかなり多くのものを楽しいものとして解釈しているのだと思います。 そこで自分にとってあまり良くないことが起こった時、それは当に良くないことなのか、ということを考えてみました。 結果、多くの場合は今その瞬間の自分にとって不都合な出来事なだけであり、長い目で見るとむしろ得をしているかもしれない、ということに気づきました。 例えば友人が待ち合わせの時間に1時間遅刻してきた時。 この出来

    哲学さんの素敵な解釈 - 生きる
  • かとりょークロニクル または私は如何にして学部就職するのを止めてコードを愛するようになったか - from __future__ import katryo

    記事は「はぐれ学生Advent Calendar 2013」という企画のひとつです。 企画では「はぐれ学生」とは、大学などの学校を中退、休学、留年した方、また、仮面浪人やちょっと変わった進路を選んだ方などを指すことにします。 1日前、12/4の記事はid:gfx さんのはぐれ学生だった話から飛んでグダグダ語るです かとりょーです。留年 → 専門を変えて大学院進学 という経歴と、プログラミングについて書きます。 はぐれ学生となった経緯 京都大学の農学部に入学 ゲーム作ってたら留年する 就活の最中に就職するのがイヤになる 京都大学大学院の情報学研究科に進学する こういうことがあった。以下に詳細を記す。 詳細な経緯 農学部に入学 2007年に京都大学農学部地域環境工学科に入学した。理系だけど女子の割合が高い(30%くらい)ので農学部を選んだ。 なお京都大学の農学部の入試はかなり特殊な方式を採

    かとりょークロニクル または私は如何にして学部就職するのを止めてコードを愛するようになったか - from __future__ import katryo
  • 初心者が読むべき哲学の本 : 哲学ニュースnwk

    2011年06月23日17:00 初心者が読むべき哲学の Tweet 2:考える名無しさん:2011/03/28(月) 21:30:22.00 ID:0 プラトン『ソクラテスの弁明』 哲学のといえば、まずあがるです。 短いし、哲学特有の言葉遣いもなく読みやすい。 しかも、いろいろと考えることが出来る1冊。 こんな感じでの題名と簡単な紹介があると、 これから大学等で学び始める人にもいいかと。 3: 【東電 88.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/28(月) 22:10:32.28 ID:0 10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ヘーゲル『精神現象学』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 ライプニッツ『単子論』 カント『純粋理性批判』 キェルケゴール『死に

    初心者が読むべき哲学の本 : 哲学ニュースnwk
  • 1年あれば学べること/毎日それを飛び越えるための工夫とブックリスト

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    1年あれば学べること/毎日それを飛び越えるための工夫とブックリスト
  • 本心でもあるけど、「結婚したい」って言わないといけない空気を感じ始めるお年頃 - びっくり女子のエブリディ

    2013-11-30 心でもあるけど、「結婚したい」って言わないといけない空気を感じ始めるお年頃 わるっぴぃぃぃ! 「結婚したくない人」の気持ちがわかりません - 体調わる子の毒吐きブログ わるっぴの、「一人でご飯べるの寂しい」ってのにはげしく同意した。 素敵な旦那さんと出会えてうらやましいなあ。 そんで、おっさんとどうやって知りあうの? 私にも10歳くらい年上のおっさん紹介しろ(おこ) むかし観た「tokyo tower」っていう映画40歳既婚女性と、20歳大学生の純愛不倫映画。黒木瞳とV6岡田君のやつ。 東京タワー 通常版 [DVD] 出版社/メーカー: バップ 発売日: 2005/07/21 メディア: DVD 購入: 2人 クリック: 56回 この商品を含むブログ (133件) を見る この映画の中で、黒木瞳演じるしふみさんが「結婚して良かったと思うのは、一人で事しなくて

    本心でもあるけど、「結婚したい」って言わないといけない空気を感じ始めるお年頃 - びっくり女子のエブリディ
    natsupro13
    natsupro13 2013/11/30
    恋愛観ほど他人と認識が異なっててかつそれに気づかないものってないとおもう。
  • 結婚できない男の一人鍋の話(レシピもあるよ) - ネットの海の渚にて

    結婚したくない人」の気持ちがわかりません - 体調わる子のお知らせ掲示板 これ読んだ なにやら最近はてな界隈で「結婚」をテーマに喧々諤々やっているらしい。 35才を越えても結婚しない奴はどこかに問題があるらしいから、それなら俺も何か問題を抱えているのだろう。 まあ自己評価をするならば「モテない」ことが最大の問題だと自覚しているがそれに対して決定的な対案が思いつかないので仕方がない。 もちろん身だしなみには気を付けているし、特に清潔感には気を使っている。爪だって常に加藤鷹なみに深爪を怠らないし、鼻毛のチェックだって頻繁にやっている。 おしゃれでは無いがワイシャツは毎日交換しているしスーツだって一週間でクリーニングに出している。 こんなことが自慢にならないのは重々承知しているがこれ以上の努力は今の俺には出来ない。 世間では婚活やら恋活やらをやっている連中もいるらしいが俺はそういったことが面倒

    結婚できない男の一人鍋の話(レシピもあるよ) - ネットの海の渚にて
    natsupro13
    natsupro13 2013/11/30
    「メルヘンおじさん」って言葉のもつおかしみがすごい。