ブックマーク / propella.hatenablog.com (8)

  • 騙されない世の中を作る方法。 - 言語ゲーム

    最近引っ越しをしようと思ってアパートを探している。三年前にここへ越して来た時は右も左も分からなくて、同僚にあちこち電話をかけてもらってアパートを探した。最近ではなんと google map で好きな場所を表示して、apartment と入力するだけで、地域のめぼしいアパートの場所と値段がずらりと表示される。残念ながら古い情報が混ざっててリアルタイムとはいかないようだけど、地域の大体の相場が分かるというだけでも素晴らしい。 しかしアパートの場合これだけで決めるわけにはいかない。実際に部屋をみないと分からない事は沢山あるし、近所の感じなんか住んでみてやっと分かる事もある。残念ながらそう言う事はまだウェブでは分からない。こういう所はホテル探しとはちょっと違う。最近ではウェブにホテルのレビューが詳しく載っていて、昔に比べて随分自分の希望にあう場所を見つけやすくなった。 ホテルとアパートはどう違うの

    騙されない世の中を作る方法。 - 言語ゲーム
    natsutan
    natsutan 2010/10/18
    amazonのI/Fで仕事を探したい。いろんな転職サービスに登録して、それぞれ独自のフォームに履歴書書いて、ユーザー名とパスワード管理して、やってられない。
  • 電子書籍の注釈問題 - 言語ゲーム

    電子書籍で困ってる事があります。それは注釈(アノテーション)をどうやって取っておけば良いかという事です。 私も紙のを買ったら読み終わってもなかなか捨てられないのですが、それはに注釈や落書きが沢山してあって勿体ないからです。の内容をすっかり忘れてしまっても、注釈を見返して読んで来た時の状況を思い出せば内容もありありと思い出すという事があります。だからなかなか捨てられないのです。電子書籍でも同じ事です。の内容も大切だけど、自分で書いた下線やメモも貴重な財産です。 電子辞書の場合、場所を取らないので捨てる心配はしなくて良いのですが、別の問題があります。それは、まだまだ発展途上のメディアなのでいつまでも自分が買ったが読める保証が無い事です。知らない間に身の回りからレコードやカセットテープが無くなったように、いつか Kindle も無くなります。その時に昔の注釈も消えてしまったら悲しすぎま

    電子書籍の注釈問題 - 言語ゲーム
    natsutan
    natsutan 2010/09/13
    もう一歩進んで、注釈やアンダーラインを他人とシェアしたい。
  • 学歴と職について - 言語ゲーム

    http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20090124/1232795786 を読んでふと思った事。最近せっかく大学院へ行ってもろくな仕事に就けない!という話をよく耳にします。企業の採用戦略自体は市場原理の結果なので仕方ないです。でももうちょっと学生さんもポジティブに考えられないだろうかと思います。 不意にも修士や博士に進学出来ず、就職せざるを得なかった人はどこか心の底で引け目を感じていると思います。一方で、進学してしまったばかりに就職が遅れ、結局専門を行かせなかった人は半分騙されたとの思いでしょう。 自分の事しか知らないので、自分と美大の事を書きます。私が院を出る頃にうちの大学にも新しく博士過程が生まれ、正直心が惹かれました。もしどうにかして続けていたら、人生変わっていたかも知れないと今でも思う時があります。とはいえ当時は経済的負担を考えると全く非現実な話だ

    学歴と職について - 言語ゲーム
    natsutan
    natsutan 2009/01/26
  • ことしやる事。 - 言語ゲーム

    気がつけば C5 まであと二週間少々となってしまったにも関わらず、ここんとこずーっとぼんやりしてしまっているので目を覚ますべく去年今年のまとめを書く。 私はロサンゼルスの Viewpoints Research Institute という小さな研究グループで働いている。5年プロジェクトなので、あと3年はこの仕事をする。短期的な目標は複雑化したコンピュータ技術の全体をいかに人の手に負えるサイズにするか、長期的な目標は、コンピュータを使って出版文化と科学の発明と同じくらいの大きな変革を生み出す事だ。 目標は大きいが一歩一歩は小さな努力の繰り返しだ。私は唯一学歴の無い開発者として、オマケみたいな立場で頑張ってデモや開発ツールと作っている。例えばイアンさんの作った新しい言語とツールキットの上でワープロや画像作成ツールを作り、プロジェクトのドキュメントを新しいシステム自体で作るのが直近の目標だ。猛烈

    ことしやる事。 - 言語ゲーム
    natsutan
    natsutan 2009/01/05
    3年後くらいに必須にしてやる!
  • 関数電卓を買う - 言語ゲーム

    昨日関数電卓を買った。最近頻繁に三角関数を計算するようになり、わざわざパソコンに聞くのも面倒だなーと思っていた。で、ふと思い出したのは関数電卓なるものの存在だった。 私は今でこそパソコンで仕事して、理系っぽい顔をしているが、実は学生の頃は全く理科が出来なかった。高校の頃は零点に近い点を何度も取った。それでも卒業出来たのはテスト用紙に「なんでもコーナー」というのがあって、そこにニュートンとかケプラーの似顔を描くと先生が結構な点をくれたからだ。ゆとりもびっくりの太っ腹先生だった。幸運な事に、高校の理科で習った事は実生活において何の役にも立たなかったが、不幸な事に趣味の為には結構大事だという事が最近分かった。 電子工作で、マイコンの内部の事なら何が起こるかやっと分かるようになってきたが、マイコンの外の、アナログ回路と言われる部分に行くとやっぱり全然分からない。に書いてある通り抵抗やコンデンサを

    関数電卓を買う - 言語ゲーム
    natsutan
    natsutan 2008/12/15
  • 段ボールによるブール代数モデル - 言語ゲーム

    段ボールを使ったブール代数、OR 及び AND 論理演算子を作成しました。OR 演算子は上が入力で下が出力、AND 演算子は下が入力で上が出力。見ての通り OR をひっくり返せば AND になります。 OR 演算子 0 or 0 = 0 0 or 1 = 1 1 or 0 = 1 1 or 1 = 1 AND 演算子 0 and 0 = 0 0 and 1 = 0 1 and 0 = 0 1 and 1 = 1 作り方 使った工具の写真です。段ボールを切って輪ゴムとタコ糸を適当に結ぶだけです。答えを表示する部分にプルタブを使ったのがちょっとした工夫。あと、きれいな穴を開けたかったのでポンチを使いました。簡単なので誰でも作れると思います。次回はこれを使った半加算器を紹介する予定(?!)

    段ボールによるブール代数モデル - 言語ゲーム
    natsutan
    natsutan 2008/11/18
    どうなるんだ><
  • FPGA に夢を見る。 - 言語ゲーム

    この週末はずっと FPGA で遊んでいた。出来たのはただ LED が光るだけの物だが、やっと考えたとおり動いてくれてほっとしている。一息ついたついでに、FPGA のどこが面白くて、何を目指しているかちょっと書いてみる。 この数週間の短い間に、私は FPGA がソフトウェアを変える!と信じるようになった。FPGA はハードウェア記述言語で動かすチップだから、ハードウェア記述言語がソフトウェアを変える!という妙な話の流れになってしまうけど。前からぼんやり思っていたプログラミング言語への違和感が急にはっきりした。その違和感とは、プログラミング言語全体が、いわゆる早まった最適化に陥っているという事だ。 プログラミング言語が必要なのは、コンピュータには人間の言葉が分からないからだ。コンピュータは順番に単純な命令を実行する事しか出来ないから、大きな問題を小さく分けて、さらに順番に並べなければいけない。

    FPGA に夢を見る。 - 言語ゲーム
    natsutan
    natsutan 2008/05/27
    注目
  • prolog Verilog HDL で 3 4 - 言語ゲーム

    図書館で HDL の教科書を読むと、ハードウェア記述言語というのはある意味マルチパラダイム言語だという事がわかった。と言うのも、ハードから近い順に次のような書き方を全部サポートしているのだ。 構造(Structure)記述 : 回路図をそのまま文字にしただけ データフロー(Dataflow)記述 : 数式のレベルで書ける 機能(Behavior)記述 : 副作用のある代入や、制御構造が使える。 こ、これは面白い!どこが面白いかと言うと、この Structure, Dataflow, Behavior というのは、プログラミング言語で言うと、論理型言語、関数型言語、手続き型言語に対応している。しかもこの順序は、実装から遠いと思っていた順だ。つまり、普通手続き型言語が一番機械語に近くて、論理型言語が一番遠くて実装がややこしい。しかし、ハードの世界になると逆転して、実は論理型が一番メカに近くて、

    prolog Verilog HDL で 3 4 - 言語ゲーム
    natsutan
    natsutan 2008/05/09
    生暖かく見守る
  • 1