タグ

2021年12月7日のブックマーク (13件)

  • NTTが賭ける「新技術」によって、じつはニッポンが再び世界をリードする可能性があるワケ(町田 徹) @moneygendai

    「一石三鳥」に寄与する技術革新 「日が世界をリードする大きなきっかけになるのではないかという強い可能性を感じた」――。 岸田文雄総理がこう漏らしたのは、日政府が新型コロナウイルスの変異種「オミクロン型」対策の第1弾として、南アフリカなど6カ国からの入国者に対し検疫所が確保した施設で10日間待機してもらう措置をスタートさせた11月26日のことだ。 かねてから予定されていた通り、電気通信分野の先端技術の視察のため、JR東日の三鷹駅から車で10分ほどのNTT「武蔵野研究開発センタ」を訪れ、「IOWN」(Innovative Optical and Wireless Network)と呼ばれる技術が、電気通信分野にとどまらず、半導体やPC、コンピューターといった様々な機器の性能を一変させ、カーボンニュートラルにも寄与する可能性を知り、こう話したというのである。 確かに、うまくいけば「IOWN

    NTTが賭ける「新技術」によって、じつはニッポンが再び世界をリードする可能性があるワケ(町田 徹) @moneygendai
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    昔の光ファイバー敷設の遅れ、ADSL……うっ、頭がっ。
  • 永田町で話題、500ページ超の「自民党幹事長列伝」のナゾ 採算度外視の本が作られた背景は | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    永田町で話題、500ページ超の「自民党幹事長列伝」のナゾ 採算度外視の本が作られた背景は | デイリー新潮
  • パーマの衰退 | スラド

    2020年の緊急事態宣言の影響をモロかぶりしたことでも知られる理美容サービス。理髪料・カット代・パーマネント代への支出推移をみてみると、経済産業省のMETI Journal ONLINEの記事によれば、パーマネント代への支出が大きく減少しているという。個別にみると、カット代全体としては増加傾向にあり、美容室を利用するユーザーも増えているという。全体的には美容室の高級路線と定額路線の価格帯の二極化が進んでいると考えられるとしている(経済産業省 METI Journal ONLINE)。 pongchang 曰く、

  • 財政より経済、経済よりコロナ 首相が示す優先順位 6日の所信表明演説 - 日本経済新聞

    財政より経済、経済よりも新型コロナウイルス対策――。6日の岸田文雄首相の所信表明演説はこうした優先順位を鮮明にした。新たな変異型「オミクロン型」が広がり始め、経済社会活動の正常化が足踏みするのは避けられない。演説に孔子の「礼記」から「遠きに行くには必ず邇(ちか)きよりす」と引用した。「大きく物事を進めていく際には順番が大切だ」と説いた。「経済あっての財政であり、順番を間違えてはいけない」と主

    財政より経済、経済よりコロナ 首相が示す優先順位 6日の所信表明演説 - 日本経済新聞
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    適切な治療があればインフルエンザ感覚で完治するまでのレベルまでいかないと、対策に失敗した国みたいに国民の人口の0.5%が新型コロナで死亡みたいになりうるから、妥当っちゃ妥当なんだよな。
  • 中国って理想の政治だよな?

    強い軍隊、外国の言うことを聞かず好きなようにやる。 国家に反抗的なやつはすぐ逮捕 エロとか暴力とか退廃的な娯楽はすぐ規制 儲けすぎた企業人も粛清 麻薬薬物 賄賂も死刑 それ以外に関しては才覚に応じてやりたいほうだい ネトウヨにとってもリベラルにとっても理想の政治ではないか ** 大衆に邪魔されず エリートが即断即決できる中国に魅力(誘惑)を感じる リベラルも多かろう

    中国って理想の政治だよな?
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    確かに儲かりすぎた人を見せしめにするの民意の支持を得る為ってのはあるからなあ。国民の多数が支持して国の歯車として協力しないと巨大な体制が維持できないからなあ。
  • トルコ人が「日本人は、誰も家に招待してくれない。友人が1人もいない」と嘆く~日本の「訪問消極文化」はかなり特殊?

    Ahmad Zaki @ahmadzakijp 塩崎悠輝(Ahmad Shiozaki Yuki)。日人ムスリムです。 『クルアーン的世界観――近代をイスラームと共存させるために』作品社、2017年7月末発売 https://t.co/FprO7zDDxO… Ahmad Zaki @ahmadzakijp トルコ人と話していて、「日に何年も住んでも日人の友人が1人もできない。家に招待してくれた日人が1人もいない。」と言っていましたが、彼ら(というよりたぶん世界の過半数)は毎日何時間も友人の家で漫然としゃべって生きていますからね。 >日人は他の家への訪問に費やす時間が少ない 2021-12-06 11:55:56

    トルコ人が「日本人は、誰も家に招待してくれない。友人が1人もいない」と嘆く~日本の「訪問消極文化」はかなり特殊?
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    都会だと客間が小さいのもあり欧米みたいにホームパーティじゃなく、居酒屋みたいに外食ってのはあるかも、あと家族や部屋のモノを見られたくないってのはあるよね。部屋にある調度品で思想や所得が見える所あるし。
  • 韓国は対岸の火事ではない 日本でも尿素水不足で「物流が止まる」の声(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ディーゼル車や工場の操業などに必要な「尿素水」の不足が韓国で大問題になっているというニュースは、10~11月ごろから日でも頻繁に報じられている。 これまで韓国は、尿素水の元となる「尿素」を中国からの輸入に頼ってきた。 2013年ごろまでは、韓国にも尿素を生産する企業があったが、中国産などに比べて価格競争力が低いなどの理由から国内生産を中止。やがて、韓国中国尿素の依存率は97%にまで及ぶようになった。 ところが今年10月、中国は尿素の輸出を事実上制限。韓国の物流や工業に甚大な影響が生じたのである。 一方、日においては「国内生産されているから影響はない」と、対岸の火事のような報道が目立ったが、それとは裏腹に、11月中旬ごろから筆者周辺のトラックドライバーや運送企業経営者たちからは「どこに行ってもアドブルー(尿素水)が手に入らない」「年末トラック走れるのか」「このままでは物流が止まる」とい

    韓国は対岸の火事ではない 日本でも尿素水不足で「物流が止まる」の声(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 私大側が反対声明「合理性を欠く」 文科省のガバナンス改革案に | 毎日新聞

    文部科学省、文化庁、スポーツ庁の看板。旧文部省庁舎(中央合同庁舎第7号館)で=東京都千代田区霞が関3で2019年2月2日、橋和夫撮影 日私立大学団体連合会と日私立短期大学協会は6日、文部科学省の有識者会議がまとめた私立学校のガバナンス(経営統治)改革案について、「(一般企業を監視する仕組みである)コーポレートガバナンスの考え方をそのまま私立大に導入する点は、合理性を欠くものと言わざるを得ない」と批判する声明を出した。 有識者会議が3日に公表した改革案は、学内関係者を中心に組織する理事会が担ってきた最高議決機関の役割を、学外者だけで作る評議員会に移そうという内容だ。実現…

    私大側が反対声明「合理性を欠く」 文科省のガバナンス改革案に | 毎日新聞
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    私大も就職予備校にします。ってか私大も結構な公費投入されちゃってて公立とあんま区別付かない感じはある。
  • 内定辞退の連絡時に会社側に「弊社が第一志望と伺いましたが」と言われ「社交辞令です」と応えてる奴いて死ぬほど笑った

    会社の方もわざわざそんなん答えさせんでも…とは思いますし、辞退者もそんなハッキリ言っちゃうんだとも思います。 時にはそんな胆力も必要かと思いますが、別の所に波及とかないといいですけどね。

    内定辞退の連絡時に会社側に「弊社が第一志望と伺いましたが」と言われ「社交辞令です」と応えてる奴いて死ぬほど笑った
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    BtoBで取引先になる可能性があるなら、内定辞退の時に角を立てずに家庭の事情とか言うのがスマートな所はあるか。まあ、いちいち企業も昔の内定の事なんて覚えてない可能性が高いが。
  • 日本を周回する海底ケーブル「デジタル田園都市スーパーハイウェイ」を今後3年で構築 岸田首相が表明

    岸田文雄首相は12月6日、第207臨時国会の所信表明演説で、日を周回する海底ケーブル「デジタル田園都市スーパーハイウェイ」を今後3年程度で完成させると表明した。日中どこにいても高速大容量の通信サービスを使えるようにする。 デジタル田園都市スーパーハイウェイでは海底ケーブルと大規模データセンター、光ファイバー、5Gなどの施設と技術を組み合わせて通信インフラを整備。構築したインフラの上で、自動配送、遠隔医療、テレワーク、スマート農業などのサービスを実装するとしている。 岸田首相は「新しい資主義の主役は地方」として、4.4兆円を投入して人口減少や産業空洞化など地方の課題をデジタルの力で解決する「デジタル田園都市国家構想」を推進。地方から国全体を成長させるとしている。 関連記事 新型コロナワクチン接種証明書アプリ、公開は12月20日 iPhoneAndroid向け マイナンバーカードを使い

    日本を周回する海底ケーブル「デジタル田園都市スーパーハイウェイ」を今後3年で構築 岸田首相が表明
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    NTTも将来的にメタル電話回線を廃止できそうでニッコリ。
  • 「われわれはプラットフォーム」 ウーバー責任者が主張 都労委:朝日新聞デジタル

    宅配代行「ウーバーイーツ」の配達員が労働組合を作って団体交渉を求める権利はあるのか――。「ウーバーイーツユニオン」が東京都労働委員会(都労委)に申し立てた紛争が山場を迎えている。6日にあった都労委の審問ではウーバー側の責任者が初めて証言に立った。「われわれはプラットフォームに過ぎない」と繰り返し、団体交渉に応じる義務があるというユニオンの主張に反論した。 この日証言したのは、ウーバーイーツジャパンで配達員のオペレーションを統括している責任者。尋問は通訳を介して英語で行われた。 尋問冒頭で「ウーバーイーツは運送事業者か」とウーバー側の代理人から問われた責任者は、「私たちはプラットフォームサービス(の事業者)だ。ユーザーである飲店、配達員、注文者の間のマッチングをしている」と否定した。 ウーバーイーツは、顧客が飲店に事を注文すると配達されるサービス。ただし、配達員は特定の飲店の従業

    「われわれはプラットフォーム」 ウーバー責任者が主張 都労委:朝日新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    仕事を指示する立場で成果物から自分で決めた金額をピンハネしてるのに『業務で使用する道具やソフトの提供元なだけです』はなあ。
  • わずか500円でSwitchをゲット YouTuberが“完全攻略法”公開したクレーンゲーム機の使用禁止が相次ぐ - YouTubeニュース | ユーチュラ

    クレーンゲームのプレイ動画などで人気を集めている「つるなか」(登録者数97万人)が12月3日、独自に編み出したクレーンゲームの攻略法を公開。これを受けてか、全国のゲームセンターでこのクレーンゲーム機の使用禁止が相次いでいます。 再生 確率無視で取れる裏技 今回攻略法を発見したという機種は、「バンビーノ」という“確率機”。全国各地で普及している3爪のクレーンゲーム機です。確率機とは、店側が一定の金額を設定し、その金額に達するまでプレイしないと景品をゲットできる確率が低く設定されている機械。プレイヤーに「惜しい」と思わせるために、ある程度の距離はカプセルを運ぶ演出をおこなうのが特徴とされています。 そんな確率機の攻略方法とは「アームメカの位置情報(座標)をズラして確率無視する」というもの。お金を投入する前にボタンを押して、位置情報を機械に錯覚させ、獲得口まで運ばせる方法だそうです。事前にボタ

    わずか500円でSwitchをゲット YouTuberが“完全攻略法”公開したクレーンゲーム機の使用禁止が相次ぐ - YouTubeニュース | ユーチュラ
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    確率機ってバグとバグ修正のイタチごっこ(特定のくじキャッチャーのセンサー越えとか)で、すぐにバグ修正版に切り替わっていきそう。ってか一定の金額までアーム弱いのに、それを公開しないのアンフェアって感じが。
  • 『山で熊に襲われました。』 ~格闘&血だらけ逃走レポート~|トリカラ

    【はじめに】 「山で熊に襲われる」 それは山に入る人なら誰もが意識したことはある”最悪の事態”の1つである。でもそんな経験をしたことがある人はほぼいない。それどころか自分の周囲に熊に襲われたことのある人がいる、という人さえほぼいないだろう。期せずしてレアな体験をした。 今回この体験を書こうと思ったのは「熊に襲われた人しか知らないこと」という発見がたくさんあったからだ。たとえば… 『至近距離で熊に出会ったら熊スプレーは無意味』 『熊に襲われて大怪我をすると実名報道される』 などなど… そして何より重要なのは今回の熊被害は防げた可能性があるということ。登山やキャンプ、釣りなどで山に入る皆さんが僕のように熊に襲われることのないよう、どうすべきだったか反省と熊に襲われて分かった事を記しておく。 【熊に襲われてこうなった】まずはじめに、熊に襲われた結果どうなったか。結論を書いておこう。 ①大怪我で1

    『山で熊に襲われました。』 ~格闘&血だらけ逃走レポート~|トリカラ
    natu3kan
    natu3kan 2021/12/07
    熊スプレーは即座に取り出せないと厳しい。格闘家を越える体重と山の中を時速30kmで走れる筋力に鋭い爪って考えると中型の熊でも勝てないよなあ。