2015年3月22日のブックマーク (2件)

  • 北陸新幹線、その実力と残された課題とは?

    2015年3月14日土曜日のJRダイヤ改正とともに、北陸新幹線長野~金沢間が開業した。新幹線の開業は2011年3月12日の九州新幹線博多~新八代間以来、4年ぶり。東京からの直通列車が走る路線としては、2010年12月4日の、東北新幹線八戸~新青森間以来だ。そこで、14日の金沢駅を中心に様子を観察し、その行く末を占ってみようと、北陸へ出向いた。 「別格」だった金沢駅の賑わい 北陸新幹線の終点となった金沢駅の構造は、オーソドックスなもの。在来線(1~7番線)と新幹線(11~14番線)の高架が平行に並んでおり、ホームはどちらも2階にあたる。両者は中2階の乗り換え改札や、改札外のコンコース(自由通路)で結ばれている。改札口やみどりの窓口、ショッピングゾーンなどは高架下の1階にある。 在来線と新幹線の乗り換えには、いったん中2階に降りて乗り換え改札を通り、再びホームへ上がる必要がある。 接続駅として

    北陸新幹線、その実力と残された課題とは?
  • ふるさと納税、サル命名権を抽選で 大分市:朝日新聞デジタル

    大分市は、4月から年末までに「ふるさと納税」で1万円以上寄付した人の中から抽選で1人に、高崎山のニホンザル1匹の「命名権」をプレゼントする。 市が寄付に伴って特産品を贈り始めたのは昨春からと少し遅め。集まった寄付額もまだ少なく、特産品の種類を増やすのに合わせてサルの命名権を加えた。 命名されるのはオスだが、どのサルかはまだ決まっていない。「ボスザルになれそうな有望株を選ぶ」と市の担当者。果たして寄付額の増加につながるか。

    ふるさと納税、サル命名権を抽選で 大分市:朝日新聞デジタル