タグ

2006年6月13日のブックマーク (27件)

  • ユビキタスの街角: 気のきいた検索システム

    Googleで簡単にみつけられないものは沢山ある。 東京都の図書館のリスト 「東京都 図書館 リスト」ではみつからない。「港区 品川区 図書館」だとみつかる。 世界の富豪 「富豪」で検索すると私は2位になってしまう。 コストパフォーマンスの良いレストラン 海の景色が良い公園 ためになるテレビ番組 データベースの権威 炎上している掲示板 発言小町の面白投稿 結局、固有名詞しかうまく検索できないわけだから、 気のきいた検索方式を提供するサイトがもっと沢山出てきてもよさそうなものである。

  • ユビキタスの街角: Webページのブックマーク

    Amazonで面白い書籍をみつけたときはときは 「増井の棚に登録」というブックマークレットで 棚.orgに登録し、 面白いページをみつけたときは 「増井のブックマークに登録」というブックマークレットで 索引ナビゲータ に登録するようにしているのだが、 名前と概念が似ているせいか、よく間違えてしまう。 「今見てるページをとにかく登録する」というブックマークレットを作って、 ページの中身によって適切な場所に登録するように変更した方がよいのかもしれない。 よさげな店のページの場合は地図帳.orgにも登録するとか、 タグを自動的に生成するとか、 ブックマーク作業をある程度自動化すると便利かもしれない。 いっそのこと、訪問したURLはすべてブックマークすることにしてもいいのかも。

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    なるほどー。真似しよう。
  • 地図帳.org

    地図帳を公開/共有しましょう! ユーザ名を入力して「新規ユーザ作成」ボタンを押すと地図帳を作って公開することができます。 「新規登録」で場所の名前を入力し、緯度経度または住所を入力するとその場所の地図が表示されます。 登録された場所は http://pitecan.com/loc/(名前) でもアクセスできます。 誰でも地図帳や情報を登録できますのでぜひご活用下さい。 空のまま放ってある地図帳は消すかもしれません。地図帳作成時はデータ入力もお願いします。 New! 住所リストから一括登録できるようになりました。...more のメニューをご覧下さい。 掲示板 使い方 の地図帳 (「Alice」という名前を入力すると「Aliceの地図帳」ができます) ITイベントの地図帳 (36) 西宮市の小学校の地図帳 (13) にじむの地図帳 (11) 六甲山の地図帳 (6) 旨い日酒の飲める店の地

  • 本棚.org

    ヘルプは各棚のメニューにあります。 News 2018/2/15 Heroku上でRails5+Postgresの運用に変更しました。 2014/1/11 GitHubレポジトリにissuesをリストしました 2013/9/28 サーバ移転時に数日ぶんのデータが消えてしまいました。申し訳ございません。 現在さくらVPSで運用しています。 2013/1/4 棚演算をリニューアルしました 2011/4/14 棚.orgのソースをGitHubで公開しています 2011/4/12 サーバを移転してApache2+Rails2に変更しました。 不具合があれば masui@pitecan.com にご報告下さい。 2011/3/26 MySQLデータを公開しています。 80MBほどのデータです。 2009/4/17 18:00 破壊行為が観測されたため棚削除機能を一時的に停止しています。自分の

  • ITmedia News:Googleの限界は「人の手」で破る――国産の新検索「想」

    高野教授は「人間ができることを機械が10倍のスピードでやってくれるなら、たとえ質が7割落ちてもそっちを選ぶ人は多い」と嘆く 「Googleは確かに便利だが、大きな問題がある」。国立情報学研究所(NII)の高野明彦教授は指摘する。「プロの手による知識を、そこここで台無しにしている」というのだ。 Googleは、被リンク数などを尺度とした独自のアルゴリズムでサイトの重要度を機械的に判定するため、検索結果の表示順と情報の信頼性は必ずしも比例しない。これがGoogleの「唯一最大の問題」という。 「Google上では、記者が現場を歩いて裏を取った新聞記事も、ネット上の情報を写しただけのブログ記事も同列。情報の質や、経過の“差異”が失われる」。ネットが誕生するはるか以前から培われてきたプロの手法も、ロボット検索の前には無力だ。 高野教授がこれまでに開発してきた検索システムも、同じような問題に直面して

    ITmedia News:Googleの限界は「人の手」で破る――国産の新検索「想」
    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    増井俊之さんが作ってた検索システムはどうなったんだろう
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000102-yom-spo&kz=spo

  • となりのインテリア 一日一周。24時間表示の腕時計。 LIP

    24時間表示を採用した腕時計です。 短針が1日で1周しかしません。 これはフランスの時計メーカー、リップ(LIP)社の腕時計です。 現代的なデザインの腕時計を 私たちに提案しています。

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    あれ?なんで12時間表示が当たり前と思ってたんだろう?
  • くろすろーど第52回定例会「自己広報術」〜関西(神戸・大阪)を拠点とする異業種交流会・社会人サークル〜

  • [NAMAAN] ブログ検索エンジン あなたのブログを最短1分で結果に反映

    車のカーコーティングは近年では知らない人が少ない程メジャーになってきました。 カーディーラーでもセット販売しているカーコーティングですが、ガソリンスタンドや量販店などでも気軽に施工できるようになりました。 また、自分でカーコーティングが施工できる時代でもあります。 カーコーティングとは カーコーティングとは1990年頃に開発された製品で、車の塗装を保護するために商品化されました。カーコーティングの原点はカーワックスが販売され、カルナバ蝋などの油を塗装に塗布することで光沢の向上や防汚性効果を得られるとして現在ではセラミックコーティングなどの特殊なコーティングが製品化されています。 【カーコーティングについて詳しく見る】 カーコーティングの効果 車をきれいに保つためにワックスをボディにかけている方も多くいます。 しかし、車を運転していると小石もはねてボディにぶつかりますし汚れもつきます。 この

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    ナマーン?
  • http://www.mercian.co.jp/edvcoctail/

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    kickデザイン
  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

  • WEBダ・ヴィンチ

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

  • 使いやすさ日記: 308. どちらの色が速い?~中央線の発車標

    308. どちらの色が速い?~中央線の発車標 2006年4月17日 新宿駅でJR中央線を利用した時のことです。階段を上っている時に電車の発車合図が鳴りました。 「急がなきゃ!」 発車標を確認して、「オレンジ色のラベルだから各駅に止まる普通の電車だろう」と判断し、電車に飛び乗りました。しかし、乗った電車はCHUO SPECIAL RAPID(中央特快)という急行の電車だったのです。「間違えた〜」と、目的の駅を通り過ぎ、三鷹駅まで乗車する羽目になりました。 英語表示になっていたため、文字をあまり読まずに電車の速さを色だけで判断をしてしまいました。 「オレンジ色は普通の電車だと思ったのに…」 さて、ここが問題です。何故オレンジ色を普通の速さだと思ってしまったのでしょうか。 発車標を見ると、赤と緑とオレンジの3色が使われています。ここで注意して頂きたいのが、速さの表示で使われているオレンジ色が、行

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    これまったく同感
  • 使いやすさ日記: 309. 漢字の情報伝達力~ケータイの乗換案内を例にして

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    漢字の伝達能力
  • テーマを考えるだけで精一杯になり…… | ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス

    前回の「ブログにテーマは必要か?」で、“「テーマ」「スタイル」をちょっと気にしたほうがいい”ということを書いた。 すると。 “確かにあったらいいと思いますが、テーマを考えるだけで精一杯になりブログ開設までにたどり着けない場合もあるので、「自分の興味あること、書いていて楽しいこと」を意識するだけでは駄目でしょうか”ってリアクションをもらった。 いや、駄目じゃない、いい! ブログの良いところは、気楽に始めて、どんどん修正できるところ。 だから、あなたが、いい、と思うスタイルでやっちゃえばOK。 だから、ぱっと思いつきで始めても、ぜんぜんノープロブレムだ。 「ちょっと読者を気にした日記」からの脱却 でも、ときどき、こんなふうな話を聞いたり、相談を受けることがある。 「日記なんて書く気がないから、ブログなんてやらない」 「ブログを始めたけど、つまらない」 「何のために書いているのか、わからなくなっ

    テーマを考えるだけで精一杯になり…… | ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス
  • Google誕生 - ネタフル

    で頂きました。ありがとうございます。「ガレージで生まれたサーチモンスター」というサブタイトルがついています。 それにしても分厚いです。400ページ以上ぎっしりですからね。綿密な取材と膨大なインタビューがベースになっているそうで、かなり読み応えがありそうですよ。これを読破したら、間違いなくGoogle通になれます。 ▼Google誕生 —ガレージで生まれたサーチ・モンスター

    Google誕生 - ネタフル
  • 実写化して欲しいアニメ・漫画ランキング、1位は「名探偵コナン」。

    「テニスの王子様」(許斐剛)、「DEATH NOTE」(作:大場つぐみ、画:小畑健)、NANA」(矢沢あい)、「笑う大天使(ミカエル)」(川原泉)、「ラブ★コン」(中原アヤ)、「ハチミツとクローバー」(羽海野チカ)、「僕は妹に恋をする」(青木琴美)などなど、人気漫画の実写映画化・ドラマ化が相次ぐなか、gooが「実写化して欲しいアニメ、漫画ランキング」を発表、アニメも人気が高い「名探偵コナン」(青山剛昌)が1位に選ばれたのだ。 「名探偵コナン」は、小学館の「週刊少年サンデー」で1994年から長期連載を続けている人気漫画。謎の組織によって小学生の体にされた高校生の名探偵・工藤新一が、江戸川コナンと名乗って数々の難事件を解決していくという話なのだけれど、96年にアニメ化されて幅広い支持を得ているのだ。アニメとして10映画化されたものの、実写化はまだされていないのだ。今回のランキングでは、男性

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    安野モヨコ「働きマン」ドラマ化しないかな
  • Passion For The Future: 通勤電車で寝てはいけない!―通勤電車と成功の不思議な法則

    通勤電車で寝てはいけない!―通勤電車と成功の不思議な法則 スポンサード リンク ・通勤電車で寝てはいけない!―通勤電車と成功の不思議な法則 先日、朝の通勤電車の話。 老夫婦が満員の電車に乗っていた。私が乗り込んだ駅で、ちょうど席がひとつ空いて、おばあさんは座ることができたようだった。だから私はおじいさんの方と並んでつり革につかまった。 おじいさんの前には若いサラリーマンが足を投げ出して座っていた。席を譲る気はないらしいが、後ろめたいのか、自分の携帯をじっと見ている。次の駅を過ぎた頃から、おじいさんがサラリーマンに、「足をひっこめろ、ばかもん」と仕切りに怒り始めた。足を蹴飛ばしている。 おじいさんはかなり頑丈そうな体格で、サラリーマンの方がひ弱そうにも見えた。この場合、席を譲る、譲らないは、飽くまで好意であって、最初に私が違和感を覚えたのは、譲るのを当然とでも言っているような、おじいさんの態

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    電車ってつり革をもっと多くできないもんでしょうか。天井にひっかけるところがあってマイ手すり持参可とか。快適に立つ仕組みができれば、座ることに目くじら立てなくてすむようになると思うんだけど。
  • [N] Firefoxを便利に使いこなすための機能拡張集

    ネタフルでもFirefoxの機能拡張は取り上げてきましたが、次々とユニークな機能拡張が登場するので、面白いのでまとめてみました。「Firefoxを便利に使いこなすための機能拡張集(ネタフル編)」です。 ▼添付ファイルをドラッグ&ドロップできる「DragAndDropUpload」 ▼ワンクリックでページ内のリンクと画像をダウンロード「DownThemAll」 ▼Exposeのようにタブを一覧表示する「Foxspose」 ▼異なるマシンのFirefoxの各種設定を同期する「Google Browser Sync」 ▼Gmailをストレージとして使う「Gmail File Space」 ▼Firefoxのタブの一つをIEとして使う「IE Tab – Firefox Extension」 ▼Googleの検索結果にWikipediaを加える「Googlepedia」 ▼オンラインでメモが取れる「

  • デジカメ画素数競争再燃か? 1000万画素超の小型モデルがランキング首位に

    デジカメの画素数競争に再燃の兆しがみえてきた。6月第1週(5月29日-6月4 日)の「BCNランキング」デジタルカメラ部門で、コンパクトデジカメ初の1000万画素超えを果たしたカシオの新モデル「EXILIM ZOOM EX-Z1000」が販売台 数シェアで1位を獲得。7週連続でトップを走っていたキヤノンの「IXY DIGITAL 800 IS」と逆転したからだ。 ランキング上位のモデルでも1ケタ台でシェアを奪い合う激戦が続くデジカ メ市場だが、カシオの「EXILIM ZOOM EX-Z1000」は6.7%の販売台数シェアで1位を獲得した。同社のコンパクトデジカメ「EXILIM ZOOM」シリーズの最新モ デルで、撮像素子に有効1010万(10.1メガ)画素の1/1.8型CCDを搭載したのが 最大の特徴。10.1メガ画素による超高精細な画像により、ディテール描写や階 調再現でも高画質化を実現

    デジカメ画素数競争再燃か? 1000万画素超の小型モデルがランキング首位に
    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    いらんだろー1000万画素
  • 米Google,「Google Earth」と「Google Maps」の機能強化を発表:ITpro

    Googleは米国時間6月12日,同社の衛星写真と3次元(3D)画像の地図表示ソフトウエア「Google Earth」と,地域検索/地図検索サービス「Google Maps」において,各種機能を強化したと発表した。 Google Earthでは,高解像度の衛星画像インデックスを「約4倍」(同社)に拡充した。現在,同データベースはGoogle Earthのみで利用しているが,近々Google Mapsからもアクセスできるようにする。 3Dデザイン・ソフトウエア「Google SketchUp」を使って,Google Earthと「Google 3D Warehouse」向けにテクスチャを加えた建物を作成できるようにした。同社によると,「テクスチャのある建物を表示可能としたことで,Google Earthのリアリズムが増す」という。 また,WindowsMacintoshに加え,Linux

    米Google,「Google Earth」と「Google Maps」の機能強化を発表:ITpro
  • catfrog.net

    Want your own domain name? Learn more about the domain name extensions we manage Find a domain name similar to catfrog.net

  • ネガティブコメントがブログ上/はてなブックマーク上でなされることの違い:ekken

    はてなブックマークにおけるネガティブコメントについて、これを陰口だとする人が未だに多いのですが、リファラを隠しているわけでもなく、「http://b.hatena.ne.jp/entry/当該記事のURI」で誰にでも見ることができるこのシステムが何故に陰口になるのか、よく理解できません。 もう何度も繰り返されてきたこの事を再び取り上げるのは、この「はてなブックマークでの陰口問題」についてクレームをつける人のブログが、コメントもトラックバックも受け付けていなかったから。 相手への文句ならば直接言えば良いだろう、自分のブログで取り上げれば良いだろう、という主張は、相手がコメントやトラックバックを受け付けているのなら「分からなくもない」のですが、これを受け付けず、自分は何かに対してトラックバックを飛ばさずに批判するのに、ネガティブコメントの対象が自分に向けられた時には「自分が考えるルール」に乗せ

  • 勝手にリンクされた側が削除対象になるという理不尽:ekken

    「無断リンク禁止は成立しないローカルルール」と論ずる僕が言うのも、ちょっと説得力に欠けるのですけど、無断でリンクされる事が大迷惑になり得るウェブサイトサービスがありました。 『さるさる日記』の決まり事 ■禁止事項 作成者が次の各号に該当する場合は、作成者に通知無く取り消し、日記の削除を行う場合があります。 また、今後当サイトのサービスのご利用をお断りさせて頂きます。(発見次第通知なく削除させて頂きます) (略) 他の作成者または第三者に対して、猥褻な映像・音声・文字・表現等の情報を提供する行為があった場合。 未成年者に対して悪影響があると判断される場合。 当サイトがアダルトな内容だと判断した場合。 アングラサイト、アダルトサイト、18禁、15禁等のサイト、猥褻な画像にリンクが貼られていた場合。 アングラサイト、アダルトサイト、18禁、15禁等のサイトから、日記へリンクが貼られていた場合。

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    15禁なんてあるのか・・
  • テレビ局がYouTubeより手を焼いているのは……

    先週のアクセストップは、NHKの動画「スプーの絵描き歌」がYouTubeから削除された経緯についてまとめた記事。スプーの絵がネット上で大流行していることもあり、注目度は高かったようだ。 この記事に関する取材で、フジテレビジョン著作権課の担当者から意外な話を聞いた。「YouTubeにも困っているが、それ以上に困っているのはYahoo!オークションだ」という。 「当社が権利を持つ番組などをDVDに焼き、Yahoo!オークションで販売する人が跡を絶たない。ヤフーに告知してアカウントを削除してもらっても、また別のアカウントを取って販売されてしまう」といい、自社の著作権侵害品を毎日チェックするのは「苦行のよう」とぼやく。 著作権侵害コンテンツを1度削除しても、同じコンテンツが別のURLでまた新たにアップされてしまう――この構造はYouTubeも同じ。著作権者とユーザーのいたちごっこに、まだ終わりは見

    テレビ局がYouTubeより手を焼いているのは……
    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    YouTubeとヤフオクという個々のサービスうんぬんというよりは、インターネットというメディアについての話だよね
  • 【インタビュー】世界一有名な無名デザイナー? Googleロゴを描いている"あの人"のデザイン観 (1) 風邪で熱を出して30分で作ったロゴが一番ウケた……というのは冗談で (MYCOMジャーナル)

    世界一有名な無名デザイナー---あるアーティストは、Googleのサイト上のロゴ"Google Doodle"を手がけるDennis Hwang氏をそう形容した。彼の"作品"は署名こそないが、おそらくネット上でもっとも頻繁に変化している企業ロゴのひとつだろう。 GoogleのInternational Webmaster、Dennis Hwang氏 これまでに制作したロゴの総数をHwang氏に尋ねると「1年に50は作ります。オリンピック期間は毎日変えるので、全部で少なくとも300、おそらく400以上にはなるかと。毎年ある『子どもの日』などは、新しいデザインを考えることがだんだん大変になっています」と苦笑いをしてみせる。 子どもの日のロゴ。上から2002年、2003年、2004年のもの。 中でもお気に入りのロゴは? という質問には、「作ったロゴはすべて自分の子供のようで優劣がつけられない」

    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    このベベル、ダサすぎなんだけど見慣れちゃった
  • 「ロングテールを拡大する」--アマゾン、委託販売を開始 - CNET Japan

    アマゾン ジャパンは6月12日、Amazon.co.jpにおいて、書籍やCDの委託販売を開始した。サービス名は「Amazon e託販売サービス」。自費出版やインディーズCDなど、卸が取り扱わない商品でもAmazon.co.jpで販売できるようにする。 Amazon e託販売サービスは、出版社やメーカーなど、自社商品の販売権を持つ企業向けのサービスで、アマゾンが承認した企業のみが利用可能だ。企業はまずアマゾンに出品したい商品を登録する。すると、アマゾンが需要予測に基づいて仕入れ数を指定し、その数に応じて企業がアマゾンに商品を配送する。アマゾンは商品を自社の物流センター「アマゾン市川FC(フルフィルメントセンター)」に保管し、顧客の注文があれば通常24時間以内に発送する。 Amazon e託販売サービスの導入により、アマゾンは取り扱う商品数を拡大できる。「(商品数の増加で)ロングテールを拡大す

    「ロングテールを拡大する」--アマゾン、委託販売を開始 - CNET Japan
    naturalkiller
    naturalkiller 2006/06/13
    自費出版もOKになるのか~