タグ

ブックマーク / dearps.lovwar.com (6)

  • Bootcomp|Bootstrap × Photoshop CC 2015 エクステンション

    �10倍ラクするデザインカンプ制作 Photoshop CC 2019に「Bootcomp」を導入すればWebサイトやアプリのデザインカンプ制作にかける時間を大幅に短縮することが可能です。 ダウンロードする フォーマット作成 Webサイトやアプリのデザインをスタートする際にまずはレイアウトのガイドを作成するなど事前準備に時間がかかっていました。 Bootcompを使えば1クリックでフォーマットが瞬時に作成されるのですぐにデザイン作業をスタートさせることができます。 画像挿入もワンストップ シェイプを作成してクリックするだけで画像挿入〜リサイズをワンストップで行うことができます。画像がまだ未定の場合は画像挿入をキャンセルすれば自動でダミー画像が挿入されます。ぶっこみ機能を使用すれば大量の画像もあっという間に配置することができます。

    Bootcomp|Bootstrap × Photoshop CC 2015 エクステンション
  • 「Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術」本日発売!

    共著で執筆させていただきました「Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術」が日発売されました。 『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』 出版社: ソシム <書の主な内容> ・Webデザインをスムーズに行うための設定をガイドライン ・素早く効率的にカンプ作成を行うための準備と各種TIPS ・マルチデバイス向けのデータを簡単に作る実践テックニック 他 ◆Amazon http://www.amazon.co.jp/dp/488337971X ◆Facebookページ https://www.facebook.com/photoshop4web Photoshop初心者からPhotoshopを使いこなしているプロの方まで、どなたが見ても新しい発見があるような、とても内容の濃い1冊となっています。 今回Web業界の第一線でご活躍されている共著の方々

    nayo74
    nayo74 2014/11/06
    バナーつくるときとかに便利そう。Adobe Photoshop レイヤーボックス作成スクリプト。
  • 【Webデザイナー向け】ぶっこ抜きスクリプト

    レイヤー(レイヤーグループ)を1発で別ファイルにぶっこ抜くスクリプト レイヤー(レイヤーグループ)を1発で別ファイルに抜き出すスクリプトを作成しました。 頻繁に使用するので私はこのスクリプトに( command + B )のショートカットをあてています。 【使用方法】 ダウンロードした“Dearps_bukkonuki.jsx”ファイルをPhotoshopのスクリプトフォルダに入れて、[ファイル] / [スクリプト]より実行。 Windows: C:¥Program Files¥Adobe¥Adobe Photoshop CS2¥プリセット¥スクリプト MacOS X: /アプリケーション/Adobe Photoshop CS3/Presets/Scripts もしくはメニューバー内 [ファイル] → [スクリプト] → [参照] から“Dearps_bukkonuki.jsx”を選択する

  • FireworksのスライスレイヤーをPhotoshopで実現【決定版】

    Dearpsでは今までにPhotoshopでのスライスを楽にする裏テクニックを数々公開してきました。 【WEBデザ向け】スライスチップ作成パネルver2-CS4.CS5用 スライスチップ作成パネル-CS4用 【裏技】「ちょっと変わったスライス作成テクニック」 スライス作成テクニック 今回はこれらの決定版ともいえるスクリプトを作成する事が出来たので公開します。 【今回公開するスクリプトの特徴】 ・選択範囲をスライスに変換する。 ・スライスをFireworksのようにレイヤーで管理できる。 ・スライスはWEBレイヤーフォルダに自動格納される。 ・画像名称をスライス作成時入力できてレイヤー名にも反映される。 他にもメリットたくさん!まずはだまされたと思って使ってみて下さい=3 利用方法はこんな感じ。 【1】ファイルメニューから[スクリプト]>[参照]を選択し、ダウンロードしたスクリプトファイル”

  • Dearps

    Webサイト&アプリのデザインをもっと効率的に、さらにスピーディーに。 日Bootcomp4を公開しました。 ダウンロードは「Bootcomp」の特設サイトから。 Webサイトやアプリを制作する際にデザインとコーディングを分業化している会社さんは多いと思います。 その場合よく課題にあがるのがデザイナーとエンジニア間の連携について。 デザインカンプとコーディングされた仕上がりの差を極力なくすためにデザイナー側でマージン、フォント、カラーなどを細かく指定したコーディングガイド(以下ガイド)を作成するのですが、これがけっこう面倒な作業で時間もかかります。 これデザイナーにとって過去のスライス作業並みにモチベーションが下がります↓↓↓ この面倒なガイド作成を猛烈楽にするサービス「Zeplin」を紹介します。 Photoshopからプラグインを使用してZeplinにデザインデータをアップすることに

    Dearps
  • 「スマートオブジェクト」活用法

    WEBサイトのナビゲーション等を作る際のスマートオブジェクト活用法 スマートオブジェクトというとPhotoshop 上で写真やIllustratorのベクトルデータなどのデータの画質を劣化させずに拡大縮小、変形、移動する機能としてしられています。 その機能に隠れてあまり知られていないようですが [スマートオブジェクト]でFlashやFireworksにあるようなシンボルとインスタンスの親子関係をもったパーツををつくることができます。 WEBサイトのナビゲーション等同じパーツが連続するものをデザインする際は[スマートオブジェクト]を活用することによってメンティナンス性が向上します。 【インスタンスの作り方】 (1)ナビパーツをデザイン (2)完成したらレイヤーパレット上でナビを構成するすべてのレイヤーを選択し[レイヤー] メニューの [スマートオブジェクト] /[新規スマートオブジェクトに変

    nayo74
    nayo74 2011/08/04
    しらなかったのでめも。PSDで・・・[レイヤー] メニューの [スマートオブジェクト]/ [スマートオブジェクトを複製]を選択すると関係を切った独立したスマートオブジェクトとして複製することができる。
  • 1