タグ

便利に関するnayo74のブックマーク (57)

  • CSSの作業をもっと楽に!無料で使える便利なWebツール40選

    CSSを使って作業をいているときに活用したい、無料で使えるオンラインツールをまとめてご紹介します。これらのツールは、制作時間を節約、短縮できるだけでなく、CSSのちょっとややこしい問題の解決ツールを想定し作成されています。 CSSをベースとしたアニメーション、レスポンシブに対応したナビメニュー作成ツール、パイチャート作成、CSSの圧縮やユニークなサークル型メニューの作成などさまざまなツールが揃っています。制作に困ったときに読み返してみてはいかがでしょう。 超便利!確認しておきたい最新CSSツール、リソースガイド 2018年度 CSSの作業をもっと楽に!無料で使えるオンライン便利ツール40選 Flexbox Parent Attribute Visualizer CSS Flexbox のプロパティを実際に変更しながら確認できるインタクラティブな方法。 Keyframes.app CSSアニ

    CSSの作業をもっと楽に!無料で使える便利なWebツール40選
  • 行程さん | 旅行のしおり作成・共有

    旅のしおり、行程表作成・共有サービスとして運営していました「行程さん」は2020年6月5日をもちましてサービスを終了いたします。 約3年間にわたりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 行程さん https://twitter.com/kouteisan_com

    行程さん | 旅行のしおり作成・共有
  • 簡単にデザインの方向性を確認しよう!デザインコンセプトシート活用術

    デザインの方向性をすり合わせる時に便利な、「デザインコンセプトシート」を作ってみました。 とくにLP/ランディングページや時短の案件は、要件がふわっとしがちなので、最初の方向性の認識がズレていると、あとあと出戻りが発生して大変ですよね・・(実体験)。 そうなる前に活用したい、新米デザイナーさんでも簡単に作れる1枚のシートになっています。記事の最後でテンプレートのダウンロードもできますので、ぜひ使ってみてください! 1. 簡易版デザインコンセプトシートの【利用シーン】今回は簡易版なので、LPや時間が無い案件の時に、サクッと確認したいときに向いています。こういったすり合わせをするための資料を作ったことないという初心者さんにもオススメです。 こんなときに活用すると便利!(A)クライアントとの方向性のすり合わせクライアントや代理店からふわっとしたデザイン依頼が来た時に、担当者とすり合わせる時に役に

    簡単にデザインの方向性を確認しよう!デザインコンセプトシート活用術
  • 知ってると便利!Photoshopの作業効率をアップするTips

    Photoshopの知ってると便利な作業効率をアップするTipsを12個、紹介します。 全てPhotoshop CC2014対応ですが、ほとんどのものはCSでも使用できます。 Photoshop外からカラーを抽出 スポイトツールをドラッグしながら、カラーを抽出 通常の操作だとスポイトツールはPhotoshopの枠外に移動すると普通のカーソルに変わってしまいますが、Photoshop内でドラッグしながら移動すると、Photoshop外のカラーを抽出できます。 スポイトツールで複数のカラーを抽出 スポイトツールで抽出できるカラーは、一つだけではありません。 複数のカラーを抽出 Shift を押しながら、カラーを抽出 カラーは、10個まで抽出できます。 ※CSは、4個まで。 ブラシツールからスポイトツールに一時的に変更 選択ツールの選択時に「Ctrl (Macは、Cmd)」を押すと、一時的に移動

    知ってると便利!Photoshopの作業効率をアップするTips
  • Save Your Time With 10 Underused Google Features

    Google's email service was born on April Fool's Day. Today, it's no joke. We can't do a day without it. Trivia about Gmail may not be useful for productivity, but I bet you will jump at a tip that shows you how to delegate your email to an assistant or spouse. It turns out Google is filled with these little nuggets. We ignore them because sometimes we take common tools for granted. Google's tools

    Save Your Time With 10 Underused Google Features
  • Google Driveの裏技まとめ【スプレッドシート編】

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    Google Driveの裏技まとめ【スプレッドシート編】
  • 【みんなの知識 ちょっと便利帳】入園年・卒園年、入学年・卒業年を調べる [入学年計算・入学年早見表/卒業年計算・卒業年早見表] - 「2年保育」表示

    4月1日生まれの方は、3月を入力してください。 改元のあった年は、1月1日から新元号で表示されます。改元の日付で読み替えてください。 履歴書の学歴欄を書く場合などに使うことができます。 標準的な入学・卒業年です。 浪人や留年には対応していません。該当する場合は表示された数字から計算してください。 在学期間の年月日は、基的には、入学式・卒業式の日付に関わりなく入学した年の4月1日から卒業した年の3月31日までです。 西暦での入力は1861年4月から、元号での入力は明治元年(1868年)から対応しています。ただし、「6-3-3-4制」を基とした現在の学校制度は、1947年(昭和22年)に制定された「学校教育法」に基づくものですので、それ以前の結果は参考値です。 まれに、結果が間違っているとのメールをいただくことがあります。お使いのパソコンの内蔵時計が正しく設定されているかどうかをお確かめく

  • PCで見ていたサイトを3秒でスマホで見ることができるアプリ『Pushbullet』が超便利 | 株式会社WEB企画

    突然ですが、皆さんはPCで見ているサイトをスマホで見たい時どうしていますか? 私はチャットワークやエバーノートにURLを送って確認することが多かったのですが、最近「Pushbullet」というアプリを知ってからはこれが手放せなくなりました。 かなり便利なアプリだったので良いところをまとめてご紹介いたします。それではどうぞ! 「Pushbullet」とは Pushbulletとはファイルの共有が簡単にできるアプリです。 スマホはAndoroid/iOSともに対応。PCブラウザはChoromeとFirefoxに対応しています。 Android アプリ iTunesアプリ Chrome ウェブストア Firefoxウェブストア それぞれスマホとPCにアプリ・拡張機能を入れて、Googoleアカウントで同期設定すれば簡単にURLの共有が可能になります。 もちろん、アプリを入れさえすれば複数のPC

    PCで見ていたサイトを3秒でスマホで見ることができるアプリ『Pushbullet』が超便利 | 株式会社WEB企画
  • 旅の荷造りに便利なリストアプリ「Travel Butler」、ローカル情報の案内も | Techable(テッカブル)

    旅行や出張に付きものなのが荷造り。特に長期の海外旅行となると、荷物が増え、それなりの準備が必要になる。 必需品を忘れてしまっては、せっかくの旅が台無し。そこで、旅行前にスマートフォンなどに入れて活用したいのが荷物リストを作成したり、ローカル情報を入手したりできるiOSアプリ「Travel Butler」だ。 Travel Butlerは出発が近づいてきてから、荷物の最終チェックをするのに使う。行き先と日数、性別、旅行の目的(観光かビジネスか)を入力すると、衣類や洗面道具、書類など必要なものをリストアップしてくれる。 このTravel Butlerの賢いところは、行き先の天気などを考慮に入れて持ち物を提案してくれること。例えば旅行でハワイに行くと入力すれば、持ち物リストに水着やビーチサンダルといったものが入る。また、天気予報に基づいて雨が降りそうなときは雨具の持参を提案したりもする。 個人に

    旅の荷造りに便利なリストアプリ「Travel Butler」、ローカル情報の案内も | Techable(テッカブル)
  • これは知らなかった!「パソコンでコピペするときの便利な方法」に感動する人が続出 : らばQ

    これは知らなかった!「パソコンでコピペするときの便利な方法」に感動する人が続出 コンピューター操作の世界では、日常茶飯事に行われているコピペ(コピー&ペースト)。 パソコンを使っている場合は、コピーしたい文字列の最初から最後までをドラッグして、範囲選択をしているのではないかと思います。 実はこの範囲選択、多くの人が知らない便利な方法があると、海外掲示板で話題を呼んでいました。 1.まず文字の始めを「クリック」 2.そして文字の最後のところで「Shift+クリック」 これで狙った通りの範囲を、落ち着いて簡単にハイライト選択ができます。特にドラッグ操作の難しいタッチパッドでは便利ではないかと思います。 さらに、 ・1単語を選択したいときは、ダブルクリック ・1段落を選択したいときは、トリプルクリック どのブラウザのWEBページでも、WindowsでもMacでも使えます。 また、Wordやメモ帳

    これは知らなかった!「パソコンでコピペするときの便利な方法」に感動する人が続出 : らばQ
  • Mac、Winでの画面操作を録画してgifアニメにしてくれるアプリ「Recordit」

    先日、Sublime Textのプラグイン「Goto CSS Declaration」の紹介記事を書いたのですが、その時に使用してめっちゃ便利だった、デスクトップでの操作を録画してgifアニメにしてくれるアプリRecorditのご紹介です。 Recordit: Record screencasts fast & free! with GIF Support! まずはアプリをRecordit公式サイトよりダウンロード。アプリはMac、Win版両方ございます。 Macの場合、アプリを起動したらメニューバーにアイコンが出現しますのでクリック。Recordを選択します。 その後は録画範囲を指定してあげて… もう一度アイコンをクリックすれば録画開始です。録画が終わったらアイコンの部分が「STOP」になっておりますのでそれをクリックして終了。これだけ。簡単。 しばらくして動画変換が終了するとプッシュ通

    Mac、Winでの画面操作を録画してgifアニメにしてくれるアプリ「Recordit」
  • サクラエディタで改行を削除 - うらひな ブログ。

    サクラエディタで改行を置換し削除する方法 ※ヒナの作業環境はwindows(XP SP3)です。 ファイルを用意します。 改行マークは水色の矢印です。 今回は7つ改行があるファイルです。 「ファイル」メニューから「名前をつけて新規保存」を選択。 新規保存の際に改行コードを選択できるので、「CR+LF」を選択し、保存。 「検索」メニューから「置換」を選択。 (ショートカットキーの「 Ctrl+R 」が便利です) 置換前(N)の欄に「\r\n」と入力 ※置換後(P)の欄は空欄でOK 「正規表現」にチェックを入れ、検索すると... ↓ 改行コードが黄色くマークされているのが確認できます。 この黄色くマークされた部分が置換対象になります。 置換を実行して完成。 「全て置換」を実行したので、全ての改行箇所が置換され、一行になりました。 画像では数行あるように見えますが、画面左側に行数が1と出ているの

    サクラエディタで改行を削除 - うらひな ブログ。
  • Windows使いなら冗談抜きで5倍は捗る多画面ファイラー、フリーソフト「Q-Dir」がほんとに捗る * prasm(プラズム)

    Windowsは実にグッドなのだ。@shintarowfreshです。 何度も言っていますが、Windowsな私です。 そろそろ真面目にWindowsのグッドさ加減をお伝えしていこうと思っております。 フォルダを開いたり、ファイルをフォルダ間で移動させたり、コピーしたり、誰でも使う機能だと思いますが、このフォルダ間の移動や、よく使うフォルダを多画面に一発で表示できるお鬼便利ソフト、それが「Q-Dir」です。 Q-Dir – k的に無料ソフト・フリーソフト ファイラーという言葉は知っておいたほうがいいファイルやフォルダのやりとりはパソコンを使っていると必ず通る道だと思います。 それらをアシストしてくれるソフトをファイラーって言います。 もちろんOSデフォルトのフォルダ機能だってファイラーなんですがね。 基的にデフォルトを使っていて不便だと感じることって色々とあると思うんですよね。例えば複

    Windows使いなら冗談抜きで5倍は捗る多画面ファイラー、フリーソフト「Q-Dir」がほんとに捗る * prasm(プラズム)
  • タグの閉じ忘れをチェックするブックマークレットが便利。 | バニデザノート

    タグの閉じ忘れをチェックするブックマークレットを紹介します。 もう数年使わせてもらってます。 コーディングがほぼ終わった状態で、カラム落ちとか なにか表示がおかしいとき、divタグなどの閉じ忘れってよくあるのですが どのタグ周辺の閉じタグがないのかをワンクリックでチェックしてくれるものです。 使い方は簡単で、こちらのページのインストール項目の「タグ対応をチェック」というリンクをドラッグしてブックマークツールバーに入れるだけ。 あとは、チェックしたいページで さきほどブックマークツールバーに入れたブックマークを押すと 自動でチェックしてくれます! ご参考にどうぞ。 HTML内タグの閉じ忘れをチェックするツール[ブックマークレット] 関連記事 セリフ体をうまく利用しておしゃれな印象の4サイト 2011/12/26 Fireworksの微妙な色の調節に、「ブレンダー」が便利です。 2011/12

    タグの閉じ忘れをチェックするブックマークレットが便利。 | バニデザノート
  • 日々の作業が超快適に!Macが超便利になる小技や設定47個まとめ | ゴリミー

    Macを使っているだけで作業効率がグンと上がる!ただ、設定次第ではさらに便利になる可能性を秘めている! これまで発見する度に都度紹介してきたMacを便利にする小技や便利Tips全47個をまとめてみた!中には知っているだけで日々の作業スピードが向上するものもあれば、最近困っていたことの解決方法になるものもあると思うので、参考にしてみるべし! ユーティリティ系の小技や便利設定 Macでファイルの拡張子を常時表示する方法 OS X 10.8 Mountain Lionでスクロールバーを常に表示する方法 MacデスクトップにMacintosh HDや外付けハードディスクのアイコンを表示する方法 MacのFinderで複数選択したファイルを含んだフォルダを一発で作る方法 「OS X Mountain Lion」のホットコーナーの誤動作を防止する方法 OS X Lionでトラックパッドやマウスのスク

    日々の作業が超快適に!Macが超便利になる小技や設定47個まとめ | ゴリミー
  • 見た目そのまま!Macbook Airの容量を64GBも増やすことが出来る魔法のカード「Nifty MiniDrive」。

    「Nifty MiniDrive」はMicroSDカードをMacbook Airに装着するためのミニドライブです。このようにスロットにMicroSDカードを挿入して使います。 あとはMacBook AirのSDカードスロットにこうして差しこむだけ。 普段このスロットはあまり使うこともないのでUSBのようにスロットの数で悩むこともありません。付け外しもしないので失くす心配もなし。これはいいね。 わずかなでっぱりすら無し! 他のSDカードスロットはどうしても出っ張ってしまうものが多いのですが、この「Nifty MiniDrive」は差し込んだスロットに全く出っ張りが無いように作られているので、外観も全く気になりません。 これなら当に常時付けながらの運用が可能ですね。 ポップなカラーリング 色もシルバーだけでなく数種類用意。 ちょっと個性を出したいという人の気持ちもよく考えてくれています。 M

    見た目そのまま!Macbook Airの容量を64GBも増やすことが出来る魔法のカード「Nifty MiniDrive」。
  • 知らなくて大丈夫?Fireworksの便利な使い方まとめ

    学校ではPhotoshopを習っていたのに、 いざ働き始めるとFireworksだったということがあるかもしれません。 Fireworksでよく使う機能と便利な方法・技をまとめました。 基的な使い方 文字設定/Fireworksで覚えておくと便利な文字設定まわりのTips 文字に線/Fireworksでできる文字装飾(縁取り編) 破線の書き方その1/【Fireworks】 ストロークを破線で描く 破線の書き方その2/Fireworksで破線をラインツールやペンツールを使わずに一瞬で描く方法 マスク/Fireworksで写真をマスクする方法 シンボルとライブラリ/こんなに簡単!?Fireworksシンボルとライブラリで楽々バナー管理! - tomo_e memo フィルター/ライブフィルターによるエフェクトの作成 ドロップシャドウ/「Fireworks」で差がつくドロップシャドウの3つのコ

    知らなくて大丈夫?Fireworksの便利な使い方まとめ
  • 仕事がもっと捗る!Excel(エクセル)の便利な使い方が分かる記事まとめ

    仕事Excelを使っていて、「もっと早く見栄えの良い資料を作れたらなぁ」と思っていませんか?Excel(エクセル)の便利な使い方が分かる記事まとめ でも、もう大丈夫! 日は、 絶対に知っておくべきExcelの便利ワザ効率UPに必須の時短ワザデータの見栄えを良くする小ワザこんなことまでできるの?!という上級ワザ など、知っていると驚くほど差がつくExcelの技をすべてご紹介します。 数あるExcel記事の中から使える記事を厳選したので、是非参考にしてみてください。 1. 知っていると絶対便利なExcelの技 簡単なのに、知っていると作業時間が驚くほど短縮できる技を紹介している良記事を厳選しました。どれも一つ一つの技は簡単なので、必ず今日から使えます! ① Do you know these Double-click Tricks in Excel? (あなたは知ってる?ダブルクリックだけ

    仕事がもっと捗る!Excel(エクセル)の便利な使い方が分かる記事まとめ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • プレゼンが苦手な人へ!あなたの資料が「ガラッと変わる」便利なツールまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    皆様、こんにちは。メディア事業部のまゆです。 最近はパワポなどを使って資料を作成することが少し増えてきました。外部の方の資料を見せていただくと、「こんな資料を作れてしまうのか……」と思うときが結構あります。 まだまだ勉強中の身ですが「こういうプレゼンができたら楽しそうだな」、「こういう資料を作ってみたい」と思ったプレゼンツールを何個かピックアップしてみました。 では、ご紹介したいと思います。 これは使いたい!プレゼンツール Zoho Docs https://www.zoho.com/docs/show.html オンライン上でプレゼンテーション資料を作成・公開できる完全無料サービス。 PC内にデータを保存していなくても、インターネットさえつながれば、いつでもどこでも利用することができます。作成した資料は.ppt/.pdf形式でエクスポートが可能。.ppt形式のファイルやGoogleドキュ

    プレゼンが苦手な人へ!あなたの資料が「ガラッと変わる」便利なツールまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作