タグ

newsと子供に関するnazenanikomichiのブックマーク (11)

  • ハロウィン手作り飾り付け! 折り紙で簡単オーナメント・ガーランド

    「おりがみ」 かぼちゃ用  数枚 オレンジ 1枚(15cmx15cm) むらさき 1枚(10cmx10cm) 「ひも」または「リボン」 「セロテープ」または「のり」「ボンド」 「ペン」 「写真」(あれば) ⇒大きな画面でみる ②次にリボンを選びます。 おすすめの色は黒や茶色。 赤や紫も可愛いかも。 タコ糸や、縫い糸でもカワイイ仕上がりに。 ③リボン(または紐)にカボチャを貼ります。 手芸用ボンドがベストですが なければ木工用ボンドや アラビックヤマトでも実はくっつきます。 一番早いのはセロテープ。 ズボラな私は迷わずセロをチョイス!(笑) ④位置などを微調節して完成!! バージョンいろいろ 「オールスターヴァージョン」 かぼちゃだけでなく、 キノコや黒ネコも一緒にどうぞ。 ⇒【ハロウィン】キノコの折り方 ⇒【ハロウィン】黒の折り方 「即席コスチューム」 アイデア次第で、簡単なコスチューム

    ハロウィン手作り飾り付け! 折り紙で簡単オーナメント・ガーランド
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/09/25
    親子でカンタン!ハロウィンのガーランドです。週末のプチ工作にどうぞ。
  • 折り紙で手作り~ハロウィンカードの作り方!|十月の誕生日にも

    ⇒大きな画面でみる サイズ違いで黒を折るとこんな感じ↓ ④次に、黄色くぽっかり浮かぶ満月を作ります。 折り紙をまあるく切り取るだけ! 下書きは、コンパスできっちり書くよりも フリーハンドがおススメです!! 味のあるお月様になりますよ。 ④最後にメッセージ部分をつくりましょう。 私はいつもいらない紙を利用してます。 ふきだし型や雲型など、好きに切り抜きます。 ハロウィンなので窓の形にしてもいいですね★ ④カボチャと黒、 それからメッセージをお好きな位置にはって完成! バージョンいろいろ 「ハロウィンバージョン」 ネイビーに近い青の台紙に カボチャと黒と満月で夜をイメージ。 メッセージ部分は吹き出しで。 「十月 秋のお誕生日バージョン」 メッセージ部分を雲型にして 誕生日用にしてみました。 「台紙が紫バージョン」 台紙は紫でもカワイイかも。 お好きな色で試してみてくださいね。 ワンポイン

    折り紙で手作り~ハロウィンカードの作り方!|十月の誕生日にも
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/09/20
    親子でカンタン手作り。折り紙のかぼちゃ、黒ネコ、お月様で出来るハロウィンカード。今日は紺の台紙で夜っぽくしました。
  • 口内炎の食事レシピ25選!|痛くない方法~子供大人の手足口病

    症状がひどい場合は固形物をなくすと刺激が軽減されます。 赤ちゃんの離乳のイメージですね☆ 口内炎の時の事メニュー 1歳、2歳くらいの幼児から大人まで対応できます。 症状にあわせてべられる品からトライしてみてください。 主系 細うどん そうめん、にゅうめん お粥 雑炊 おじや うどんやそうめんは細かく切って煮込みます。 ニンジンやカボチャなどお好きな野菜も小さく切って一緒に入れてもいいですね。 味噌味で仕上げると口内炎にしみにくく、栄養価もアップ。 卵をおとせば更によし! タンパク質 生卵 豆腐 玉子豆腐 ごま豆腐 豆乳ヨーグルト おすすめは豆乳ヨーグルト! 植物性のヨーグルトは乳製品のヨーグルトに比べて乳酸菌の数が桁違いに豊富。体調も整えてくれます。 スープ系 コーンスープ パンプキンスープ じゃがいものスープ 野菜スープ ポトフ シチュー 熱々のスープはしみるので、ぬるめか冷た

    口内炎の食事レシピ25選!|痛くない方法~子供大人の手足口病
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/08/12
    ヘルパンギーナや手足口病で口内炎が痛くて食べられない! そんな時におすすめの食事メニュー。 調理法の方法と食べ方のコツ付き。 赤ちゃん,乳幼児,子供~大人もOK
  • 手足口病!プールはいつから?登園許可証は必要?|感染期間,治るまで何日?

    手足口病が治るまでの期間 かかってしまった手足口病は 治るまで何日かかるのでしょうか? 手足口病は発症後、 7日から10日ほどかけて徐々に治っていきます。 感染期間 (ウイルスが身体に残る期間) 手足口病にかかってから ウイルスが身体に残る期間は つば・唾液・鼻水に残ったウィルス⇒約14日 排泄物に残ったウイルス⇒約1ヵ月 水疱からの直接感染のリスクが最も高い期間は 発症してから10日~2週間の間です。 つまり 発疹が消えてからも10日間は感染するということ。 だからといって10日間休まなきゃいけない と言う法律はありません。 では登園や登校はいつからOKなのでしょう? 登校・登園はいつから? 手足口病や数年前に文科省の 出席停止の対象から外されました。 つまり手足口病は出席停止にはならない。 と言う事です。 しかし園や学校によっては 園内既定で登園禁止にしている所も多いです。 医師の診断

    手足口病!プールはいつから?登園許可証は必要?|感染期間,治るまで何日?
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/08/11
    手足口病⇒「治るまで何日?」 「保育園や幼稚園,学校はいつからOK?」 「プールはいつから大丈夫か?」 「いつまでうつるの?感染期間は?」 「登園停止、出席停止になるの?」 手足口病のまとめ【生活編】です。
  • 手足口病!症状・原因~治療法|潜伏期間~ママが出来る対処法!

    手足口病とは 夏場に乳児や幼児、子供を中心に保育園、幼稚園、学校などで流行する疾患。 ヘルパンギーナと並び『夏かぜ』の代表です。 ここ数年で急増しており、冬でも流行る事があります。 免疫力が低下していれば大人も子供もかかります! そこで早めに知っておきたい「手足口病の症状や原因」を実際に私の周りの体験をまじえてまとめてみました。 記事の中ほどに「治療法」や「症状別の対処法」ママやパパだから出来る「愛のお手当て方法」もご紹介しています! 初期症状⇒ 発熱(2日~3日続く)、かゆみがでる場合も。 中期症状⇒ 初期症状から1日~2日経つと水疱や発疹が複数出る。 【水疱・発疹のでる部位】 手掌(てのひら) 足底 ひざの裏 足の付け根(臀部) おしり 口周り 口の中や喉の奥(口内炎) 子供の場合、手足の水疱は痛みもかゆみもありません。 大人の場合は痛みが強いケースが多く「足裏が痛くて歩けない!」とひ

    手足口病!症状・原因~治療法|潜伏期間~ママが出来る対処法!
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/08/11
    「手足口病の3大症状や原因」をわかりやすく解説。 水疱、口内炎、かゆみ、高熱など症状別の対処法をご紹介! 食事やお風呂、歯磨きはこうやって乗り切る!など ママだから出来る愛のお手当て方法も伝授!
  • 子供の”鉄欠乏性”貧血 症状原因 治す方法!赤ちゃん幼児小学生~高校生

    鉄欠乏性貧血は症状が あらわれないことも?! 鉄欠乏性貧血はゆっくりと進んでいくため 体が貧血状態に慣れてしまいまったく症状が出ない!ということもあります。 つまり進行がゆっくり過ぎて、不調に気付きにくいのです。 このため、たまたま受けた検診で貧血が見つかることも多いです。 とくに年齢が低いお子さんの場合、 自分から不調を訴えるのは難しく、発見が遅れがち。 気付いた時には「スプーン爪」になっていた…なんていうことも! ま、これは我が家の例ですが、、、。 (ーー;) こういう事もあるのでおうちの方が注意して様子を見てあげることが大事です。 お父さん、お母さんも時々貧血の症状チェックすると安心です。 大人の貧血症状チェック⇒あなたの不調、鉄分不足が原因かも?! こどもの鉄欠乏性貧血の原因 1.赤ちゃんの鉄欠乏性貧血 正常な赤ちゃんでは、生まれたとき約6ヶ月分の貯蔵鉄(フェリチン)を肝臓に蓄えて

    子供の”鉄欠乏性”貧血 症状原因 治す方法!赤ちゃん幼児小学生~高校生
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/05/24
    フェリチン不足、鉄分不足による子供の”鉄欠乏性”貧血を治す方法!症状と年齢別原因をわかりやすく解説!
  • 父の日カードは折り紙の紫陽花と蛙で手作り!6月の誕生日,梅雨のお製作

    ④メッセージ部分をつくります。 私はコーヒーフィルターに付いてる台紙を再利用してみました。 裏側にマジックで念のため下書き。 ふきだし型や雲型に切り抜きます。 ④あじさい、カエル、メッセージをお好きな位置にはって完成! バージョンいろいろ 「父の日バージョン」 開いているスペースにパパの絵を描いたり、子供の写真を貼れば更にオリジナル度UP! こどもガエルが、パパガエルに話しかけるように、ふきだしのメッセージにしてみました☆ 「6月 お誕生日バージョン」 誕生日カードのメッセージ部分を雲に見立ててみました。 花びらのシャープさと、雲のモコモコ感がマッチ。 え?雲にみえない?!(笑) カエルをとれば母の日やバレンタインにも使えそう☆ ワンポイントアドバイス 折り紙の色や個数、配置は、お好みでどうぞ! 紫で折ればしっとり咲いた紫陽花に。 カラフルなあじさいにしても素敵です。 葉っぱを描いてもかわ

    父の日カードは折り紙の紫陽花と蛙で手作り!6月の誕生日,梅雨のお製作
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/04/21
    親子で手作り☆6月の第3日曜日は父の日。 折り紙でカードを作ってプレゼント!
  • 鼻づまりで眠れない夜の解消法★子供にも効く民間療法

    「鼻づまりがスーッとラクになるいい方法を教えてほしい!あと、夜に寝れないときや寝ながらできる方法、薬が家にないときにできる方法も知りたいです。今日こそ、ぐっすり眠りたい!」 そんなお悩みを解消します。 ▶︎この記事の内容

    鼻づまりで眠れない夜の解消法★子供にも効く民間療法
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/03/23
    鼻づまりにキクキク 6つの方法。薬に頼るのはコワいもんね。 え?玉ねぎで?
  • 【折り紙 ダリアの折り方 動画】 コースター二種類がかんたんに出来あがります。

    ⇒大きな画面でみる 最後の花びらを開く部分は 大人だと指が太いので こどもの小さな指の方が上手くいきます。 三角定規など、とんがったものを さしこんで広げるとと綺麗に折れます。↓ ダリア七変化① 四角いコースター 四すみを折らないで完成させれば 正方形のコースターの出来あがりです。 のり付けしてとめると更にしっかりしますよ。 家族の好きな色で折ったり、一色で統一したり。 誕生日や母の日のプレゼントにもおすすめ。 カラフルな色で折ればパーティーにぴったり。 テーブルが華やか。 ダリア七変化 ②八角ダリアのお花コースター ダリアの花が折り終わったら コースターとして使えます。 ここで知育ポイント 「あれ?四角形から何角形になった?!」 「棒を数えてみようか」と声がけ。 一緒に辺をなぞりながら 「1,2,3,4,…8だ!」と、お子さんに答えさせます。 「そうそう!八角形だね~」と言います。 これ

    【折り紙 ダリアの折り方 動画】 コースター二種類がかんたんに出来あがります。
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/03/18
    折り紙のダリアの折り方動画。使いみちいろいろ七変化してみます。 今日はコースター二種類。
  • 頭痛の治し方!薬を飲まずに治す5ステップ!こども妊婦さんにも

    頭が痛い! 頭痛を治す7つの方法 「ツライ頭痛なのに薬が飲めない!」 そんなときに役立つ頭痛を治す7つ方法をご紹介します。 小さなこどもさんや、妊娠中の妊婦さんでも出来ます。 下記の7つの手順で行うと有効です。 1.水分を摂る 【水分不足は酸素不足!】 身体が水分不足だと、血液中の水分も減少し、血液はいわゆるドロドロ状態へ。 ドロドロになった血液はスムーズに流れなくなります。すると頭部の血液の循環も悪くなり頭痛を引き起こします。 熱中症や脱水症状でもまず頭が痛くなります。 大人も子供も夢中になっていると水分補給を忘れがちです。 「頭が痛いな」と感じたら、まずコップ一杯のお水を飲みましょう。 とくに子供の場合、周りの大人が意識して声がけしてあげてくださいね。 こどもは小さい体ですが、大人と同じ量の水分が必要です。 2.睡眠をとる・横になる 睡眠を取る方法は一番すぐに楽になる方法ですが、昼間か

    頭痛の治し方!薬を飲まずに治す5ステップ!こども妊婦さんにも
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/03/08
    薬に頼らないで頭痛を治す方法。かんたんな5つの手順でツライ頭痛がラクになります。鎮痛剤を飲めないこどもさんから妊婦さんまで大丈夫なおすすめ方法!
  • 折り紙 手作り 『 こいのぼり 』 ☆かんたんオシャレな作り方☆ 五月の親子工作

    鯉のぼりの作り方 【用意するもの】 折り紙 まごい用(紺、青、水色など) 1枚 ひごい用(赤、オレンジなど) 1枚 風ぐるま用 お好きな色 1枚 枝や割りばし 1 セロテープ(のり) ①折り紙を用意します。 私が使用した折り紙は17.5cmの千代紙です。 普通の折り紙でも可愛くできますよ。 ②左端を4cmほど折り返します。 ③写真のようにくるんと丸めて、のりや、セロテープで留め、 尾ひれを三角に切る。 ④かざぐるまを付けたい場合は、風ぐるまを折る。 ⇒大きな画面で観る ⑤庭や公園、野山で木の枝を拾ってくる。 よく洗って、乾かす。 ⑥セロテープで木の枝に折り紙こいのぼりを付ける。 ⑧完成。 筒状の鯉のぼりです。 ⑨つぶしたペッタンコのタイプの 鯉のぼりがよければ、 ぺたっとつぶしてください。 画用紙に貼って カードや壁飾りにする場合は ペッタンコの方がいいですよ。 ⑩目はお好みで書いて下さ

    折り紙 手作り 『 こいのぼり 』 ☆かんたんオシャレな作り方☆ 五月の親子工作
    nazenanikomichi
    nazenanikomichi 2014/03/06
     2歳から作れる。親子でかんたん工作『手作り鯉のぼり』
  • 1