タグ

ブックマーク / bn.dodgson.org (3)

  • WEB+DB PRESS 総集編 / I told my code to sing - steps to phantasien(2011-10-15)

    "わたしはじぶんのコードにうたえと命じた" と題して WEB+DB PRESS 総集編 に小話を 書かせていただきました. レビューしてくれたひとありがとう. 表題は モンキービジネス 14 号 に載っていた 柴田元幸訳 ディキンスン の "わたしはじぶんの魂にうたえと命じた" から. 小話はさておき, 私にとって一番面白かったのは...目次だった. 時代の移りかわりを感じられていい. 記事体は古い方から読んでいくと楽しい. 私はふだんテクノロジの世代交代が進まないもどかしさを感じているけれど, JSP と ASP (ASP.NET ではなく) を説明した記事のおかげで 無事に滅びたテクノロジもそれなりにあったことを思いだした. そういえば SOAP もだいたい滅びたよね. 時代はちゃんと前にすすんでいる. めでたい. いま必要な新しいテクノロジーを調べるだけでなく 消えてしまったテクノ

    nazoking
    nazoking 2011/12/20
    素晴らしい。javaばっかりやってる近年はプログラムとは型変換であると感じつつある。javascriptっていうかphpでもinnerHTML(テキスト→DOM→request)だけど
  • Alcor の Abbreviation Scoring - steps to phantasien(2009-09-12)

    同僚の生産性ツール愛好家が熱に浮かされて言った. "QuickSilver の検索がすごいんだよ!" どう凄いのかというと, たとえば "Skype を検索するのに <sp> でいい!" らしい. それは凄いのかも. 私もいちおう QuickSilver を使っているけれど, 素敵機能の類はまったく活用していない. だいたい私の使うアプリケーションはどれも一文字で特定できる. Firefox, Emacs, iTerm, Activity Monitor... そういえば iTunes は iTerm と被ってる. ためしに <iu> と打ってみたら iTunes にマッチする. なんとなく凄い気がしてきた. 同僚はこのアルゴリズムが気になるらしい. 編集距離の仲間かとも思ったけれど, 違う気がする. とりあえずぐぐってみたところ, QuickSilver は 2007 年に オープンソー

    nazoking
    nazoking 2009/09/27
    QuickSilver の検索がすごいんだよ
  • RDB の FTS 拡張

    2006-10-02 近況 sqlite を眺めていたとき私がもともと何をしていたかというと, RDB への全文検索(Fulltext Search: FTS)をつなぎ方を探していた. flino で使った HSQL は FTS に対応していない. 以前 Lucene あたりを繋げないものかとコードを覗いたけれど, 敷居は高そうだった. (Java のくせに sqlite より modular でない気がする.) よく見ると HSQLBLOB にも対応していない. 結局ファイルと Lucene をアプリケーション側で管理している. いまいち. で, 今回はそのリベンジを目論んでいたのだった. (結局 sqlite をいじっているうちにストレス解消は完了.) 世の中を眺めてみると, RDB に FTS を繋ごうとする試みは多い. MySQL や PostgreSQL は FTS に対応

    nazoking
    nazoking 2006/10/15
  • 1