2010年10月4日のブックマーク (6件)

  • 「ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!」記事のホントのところ - It’s the Sustainability, stupid!

    結論の要約 結論から言うと、懐疑論の記事は実に都合のよいトリミングの産物にすぎず、NASAは相変わらず人為的な気候変動は大問題だと考えております。嘘だと思うならばNASAのウェブページをご覧になればよろしい。 ここがNASAの気候変動特集ページで、ここが気候変動の原因についての解説です(英語)。 文 今回は実に孫引き孫引きの連続ですが、きっかけは以下の記事。 ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!:ハムスター速報 - ライブドアブログ および同はてブ その記事が引いているこの記事で「最近のNASAの研究が人為的な温暖化を否定した」という風に読み取っていた元の記事を読んでみましょう(最近といっても2008年の記事ですで、気で「認めた」ならなんで気候変動特集ページがそうなってないんだという疑問が)。 この記事はさらにNASAのこの記事を引き写していると書かれています。 確かにそれっぽい語

    「ついにNASAが認めた!地球温暖化詐欺!」記事のホントのところ - It’s the Sustainability, stupid!
    ncc1701
    ncc1701 2010/10/04
    「なんと太陽の影響が25%も!」「・・・あの、残りの75%は?」こういうツッコミができるよう、小学校からリテラシー教育を。
  • asahi.com(朝日新聞社):小沢氏、強制起訴へ 検察審査会2度目は「起訴議決」 - 社会

    小沢一郎・元民主党代表の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京第五検察審査会は4日、小沢氏を2004、05年分の政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で強制的に起訴すべきだとする「起訴議決」を公表した。裁判所が指定した弁護士が強制的に起訴する。市民の判断によって、政治家が起訴されるのは初めてのケースになる。  審査の対象になっていたのは、04年10月に陸山会が小沢氏からの借入金で都内の土地を約3億5千万円で購入したのに、04年分の政治資金収支報告書に計上せず、05年分の収支報告書には関連団体からの寄付を装った虚偽の収入と土地代支出を記載したとされる容疑。  第五審査会は1度目の審査で4月に「起訴相当」と議決。再捜査した特捜部が5月に再び小沢氏を不起訴としたため、第五審査会が2度目の審査に入っていた。11人の審査員のうち8人以上が「強制起訴」に賛成したことになる。  07年分の容疑について

    ncc1701
    ncc1701 2010/10/04
    法廷という「嘘が許されない場」で小沢に説明責任を果たさせろ、という市民感覚を的確に反映している。国会でそれをしようとしなかった与野党は猛省すべし。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    台風5号情報…気象庁の進路予想、米軍やヨーロッパの見方 東北地方に大雨恐れ…2024年8月11日9時現在

    47NEWS(よんななニュース)
    ncc1701
    ncc1701 2010/10/04
    この男は何かを叩いて自分を持ち上げるのが得意だが、時々叩く対象を誤ってこういうトンデモになる。/猛暑の最中に言わないところが卑劣。
  • 逮捕の地検前副部長、「取り調べ可視化」要望 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    郵便不正を巡る証拠品のフロッピーディスク(FD)改ざんに関連する犯人隠避事件で、大阪地検特捜部の前副部長・佐賀元明容疑者(49)(逮捕)が取り調べの全過程について録音・録画を求めているとして、佐賀容疑者の弁護人に選任された秋田真志弁護士(大阪弁護士会所属)は4日、最高検に「取り調べ可視化」を申し入れる文書を送付した。

    ncc1701
    ncc1701 2010/10/04
    自分がこの件の担当検事なら何をするか知ってるからこそ、だな。
  • 暴論・水疱瘡を学校伝染病の指定から外せ

    自分の子供が水疱瘡になったことで判ったネタ。 自分はホメオパシーは信じないし、「水疱瘡パーティー」には否定的だし、 水疱瘡の重篤化のリスクも承知しているが、あえて書く。 恐らく科学リテラシーの高い「はてなー」から猛反発を受けるだろうが、それは承知の上の投稿。 水疱瘡に罹患した場合、学校保健法により出席停止の措置が取られる。 勿論、これは「強力な感染力を有する水痘の感染防止」のための措置であるが、 「感染による損害リスク」と「出席停止措置による損害リスク」を両天秤にかけてみた場合、 「出席停止による損害リスク」の方が高いのではないか? 勿論、水疱瘡患者が登校した結果、感染を拡げてしまい、その結果 重篤化、あるいは死亡する児童が発生する確率があることは否定しない。 理想論で「水疱瘡感染拡大リスクは極小化すべき」ということになるのだろう。 しかし、他方で、「出席停止措置」によって、 「一人に置い

    暴論・水疱瘡を学校伝染病の指定から外せ
    ncc1701
    ncc1701 2010/10/04
    「子供の看病のために仕事を休める社会」を目指すのが本筋でないの? ていうか、ラストでそんなこと言っといて自分の子には予防接種しなかったの?
  • 「患者にも医者にも感謝されていない」寂寥感 医療事務の20代と30代の女性のケース:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「正職員になったら残業代も請求できなくなった」 医療事務として働く三木優子さん(仮名、20代)は、まるで“名ばかり正社員”の状態だ。優子さんは診療情報管理士の資格を持ち、医療事務を得意とする派遣大手に正社員として入社。派遣会社に籍を置きながら病院などに派遣される「特定派遣」という形態で働き始めた。 診療情報管理士とは民間の資格で、患者の診療録を精査しデータを分析するなどして医療の安全管理、質の向上を図る役割がある。全国で約2万人が認定を受けている。病院職場では、医師や看護師、薬剤師など国家資格を持って働く職種が大多数の中で、事務職の存在感を増すきっかけとなったのが、2000年度の診療報酬で「診療録管理体制加算」が導入されたことだ。診療録を管理

    「患者にも医者にも感謝されていない」寂寥感 医療事務の20代と30代の女性のケース:日経ビジネスオンライン
    ncc1701
    ncc1701 2010/10/04
    「ER]とか見てると医療事務はすごく存在感あるんだが。医師を書類仕事から解放する非常に重要な仕事なんだけどな。