2017年3月19日のブックマーク (8件)

  • トランプ氏批判の記者に「ストロボツイート」、てんかん発作起こさせた男を逮捕

    米ニューヨークのニューヨーク証券取引所の正面に設置されたツイッターのロゴ入りバナー(2013年11月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/EMMANUEL DUNAND 【3月19日 AFP】米司法省は17日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領を批判してきた米誌ニューズウィーク(Newsweek)の記者にストロボ光を発するアニメーションを使ったメッセージを送り付け、てんかんの発作を起こさせた容疑でメリーランド(Maryland)州の男を逮捕したと発表した。 てんかん患者であることを公言していたカート・アイケンウォルド(Kurt Eichenwald)氏(55)は昨年12月15日、テキサス(Texas)州ダラス(Dallas)の自宅オフィスで、ツイッター(Twitter)の「@jew_goldstein」というアカウントから送られたメッセージをクリックしたところ画面上で目が

    トランプ氏批判の記者に「ストロボツイート」、てんかん発作起こさせた男を逮捕
    ncc1701
    ncc1701 2017/03/19
    リアル憂国騎士団
  • 浜渦氏「都と東京ガス合意、役人が勝手に」 豊洲百条委:朝日新聞デジタル

    東京都の豊洲市場の用地取得をめぐり、東京ガスと交渉にあたったキーパーソンの浜渦武生・元都副知事(69)が19日、都議会百条委員会に証人として出席した。土壌汚染対策費がふくらんだ一因と指摘される東ガスとの2者間合意は「知らない」とし、混乱を招いた責任については全面的に否定した。 浜渦氏は2000年10月に東ガスとの交渉を始めた際、土地価格などについて「水面下でやりましょう」と話したとの記録が都側に残っている。百条委では、浜渦氏が「水面下」の交渉についてどこまで明らかにするかが焦点だった。 百条委で浜渦氏は「水面下で」との言葉は東ガスから出たと説明。「交渉は先方の意向を忖度(そんたく)しないとうまくいかない。水面下で結構ですと申し上げた」と語った。東ガスの株主などを意識し、表の会議ではなく個別に折衝するという意味で、「悪い言葉とは思っていない」とした。 ただ、自身が東ガスと豊洲移転の基合意に

    浜渦氏「都と東京ガス合意、役人が勝手に」 豊洲百条委:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2017/03/19
    浜渦が石原と二人三脚で権勢を振るっていたのは、石原在任中にもはっきり指摘されていたことで、こんな彼らを漫然と十年以上支持し続けた都民が今更とやかく言える話ではない。
  • 吉村大阪市長の名前で恫喝? サイドビジネス府議 (毎日放送) - Yahoo!ニュース

    大阪維新の会の府議会議員が設置が決まっていた保育所の計画を潰したのではないかとされる問題で、松井代表は府議を処分する考えを明らかにしました。 大阪維新の会に所属する徳村聡大阪府議(43)は、サイドビジネスとして先月から鶴見区で薬局の経営を始めています。この薬局が入る建物は、元々保育所の設置が決まっていましたが、徳村府議が建物のオーナーに働きかけ計画を潰した疑いが浮上し、さらに取引業者に対する数々の暴言も明らかになっています。 「あんたがこの流れを作ったんや、わかっていますか。その責任はどないなってんねん一体。いかなる行政の指導なしではやっていかれへんねん」(徳村府議) こうした暴言の続きに、徳村府議は大阪市の吉村洋文市長の名を挙げていることが新たにわかりました。 「私、顧問弁護士が吉村洋文さん、大阪市長。ちょっと相談を半分かけています。その上で御社に対する一連の損害賠償請求にあたる

    吉村大阪市長の名前で恫喝? サイドビジネス府議 (毎日放送) - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2017/03/19
    いいかげん、橋下や松井の人を見る目の無さが問題視されてもいいと思うんだが。
  • 今の若者には理解できないひと昔前のタバコ事情 「職員室が煙でモウモウ」「親のタバコ買いに行くのは子どもの仕事」 | キャリコネニュース

    時代の変化がハイスピード過ぎて、ひと昔前の「当たり前」が今では「考えられないこと」になっていたりする。先日のガールズちゃんねるで「今の若者には理解できないこと」というトピックが立つと、「ひと昔前はこうだったんだよ」という内容のコメントが殺到した。 特に多くの書き込みがあったのはタバコ事情だ。禁煙推奨しまくりの今ではとても考えられないが、ひと昔前(90年代までぐらい)のタバコルールはユルユルだった。「電車やバスの中でも普通に吸えた」「(公共交通機関で)近くに子どもが座ってても普通にタバコ吸ってるおじさんがいた」という声が集まったが、当時はわりと自然な光景だったように思う。今の若者からすれば考えられないだろう。(文:みゆくらけん) 子ども向け番組でも普通に喫煙シーン 昔は色んなところがモクモク状態だった そもそも今は、喫煙しない若者が絶賛増加中でタバコは「臭い」「有害」「カッコ悪い」と嫌悪され

    今の若者には理解できないひと昔前のタバコ事情 「職員室が煙でモウモウ」「親のタバコ買いに行くのは子どもの仕事」 | キャリコネニュース
    ncc1701
    ncc1701 2017/03/19
    1970年代から80年代くらいまでのテレビドラマや日本映画を観ると、煙草を吸う登場人物がとんでもなく多い。
  • 「社長退任のあいさつで皆泣いた」 WELQに端を発したキュレーション騒動、MERYから見た実情

    「いま自宅待機状態です」「実は1週間程前から(転職活動を)始めています」――「WELQ」の炎上に端を発した一連のキュレーションメディア問題、今後について「白紙」とされたDeNAの女性向けメディア・MERYに関わってきたAさんは現状をこのように語る。DeNAは3月13日、医療系キュレーションメディア「WELQ」の炎上に端を発した一連のキュレーションメディア問題で第三者委員会の調査報告書を公開した(関連記事)が、先行きは今も不透明だ。 13日に行われた記者会見の様子 Aさんは「MERYがペロリによる独立運営だったから入った」という。しかし、そのMERYも他のキュレーションメディアと同様に全記事非公開となり、DeNAのもとで統制された状態が続いている。 DeNAがMERYの運営会社・ペロリを買収したのは2014年9月。DeNAによるキュレーションメディアの中でも中心的な存在として躍進を続け、De

    「社長退任のあいさつで皆泣いた」 WELQに端を発したキュレーション騒動、MERYから見た実情
    ncc1701
    ncc1701 2017/03/19
    雪印食品とか三菱自動車とかライブドアなんかも、こんな認識の社員ばっかりだったんだろうな。クレームについてサラッと「多分これはもともとシカトしてたと思うんですけど」とか言ってるし。
  • チャック・ベリーさん死去 ロック界の伝説、90歳:朝日新聞デジタル

    ロックンロールの創始者の一人として知られる伝説的ギタリストで歌手のチャック・ベリーさんが18日、米ミズーリ州の自宅で死去した。90歳だった。死因は不明。地元警察が明らかにした。「ジョニー・B・グッド」「スイート・リトル・シックスティーン」「ロール・オーバー・ベートーベン」など数多くのヒット曲で知られる。 1926年、同州セントルイス出身。人種で分離された地区で、ゴスペルやブルース、リズム・アンド・ブルース、カントリーなどを聞いて育った。黒人差別の激しかった55年に「メイベリーン」で全米デビューし、人気歌手に。ビートルズやローリング・ストーンズなど、多くのミュージシャンに影響を与えた。81年に初の来日公演を果たした。86年にロックの殿堂入り。今年、38年ぶりのアルバムを発表する予定だった。 ギターの技やライブ演奏の巧みさのほか、50年代の若者の心情を描いた作詞家としても称賛されてきた。ジョン

    チャック・ベリーさん死去 ロック界の伝説、90歳:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2017/03/19
    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で、ロックンロールの発明をマーティからパクったことにされた人。
  • 今朝出社したら、ハケ子の荷物がダンボールに入れられて端っこに置かれてた。 ハケ子、机がない。椅子もない。

    後任にハケ子の使ってた席を渡すのはわかるんだけど、一応来週いっぱい仕事あるんだぜ? これって…イジメかしら •́ω•̀)? 派遣社員としては初めての体験。。。

    今朝出社したら、ハケ子の荷物がダンボールに入れられて端っこに置かれてた。 ハケ子、机がない。椅子もない。
    ncc1701
    ncc1701 2017/03/19
    アメリカで移民がストライキをやってトランプに抗議したように、派遣も団結してストやったら日本は文字通りストップすると思う。
  • 「森友」小学校の設置認可、大阪府の審査基準に抵触か:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」(大阪市)が大阪府に申請していた小学校の設置認可をめぐり、府の審査基準に抵触していた可能性があるにもかかわらず、府私学審議会で審議されていたことがわかった。府は当時の経緯について、担当職員の処分も視野に調査を始める方針。 私立小学校の認可に関する府の審査基準では、学校の土地は原則「自己所有」と定める。貸主が国や地方自治体などの場合は借地も例外的に認めるが、借地の上に校舎は建てられない。 しかし、2015年1月の私学審では、府側が土地について「(学園と財務省近畿財務局が)10年間の定期借地契約を行ったうえで、その契約期間内に購入予約をする」と説明。借地の状態で校舎を建てる見通しにもかかわらず、私学審は審議の結果、「条件付き認可適当」と答申した。 学園はその後、国と定期借地契約を結び、16年6月に鑑定価格より低い価格で購入して校舎を建てた。 松井一郎知事は一連の経緯を調…

    「森友」小学校の設置認可、大阪府の審査基準に抵触か:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2017/03/19
    陳情がきっかけの規制緩和がありうるとしても、普通なら森安以外にもニーズがあるのか調査するもの。森安に続く案件が見込めないのに緩和に踏み切ったのは不自然。挙げ句にこれが事実なら。