タグ

ブックマーク / kachibito.net (38)

  • 色覚障害のあるユーザーに、Webサイトがどう見えているかをザックリと教えてくれるWebツール・Chromanope

    日曜日ですが、良さ気なツールを 見かけたので備忘録的にご紹介。 色覚障害の方、俗に言う色弱の 人にとってWebサイトがどう見えて いるかを教えてくれる、という Webサービスです。 「色覚障害の方は~色が~に見える」と言った記事はたまに見かけますが実際はケースバイケースです。一応自分も国家医療資格の保有者なので、医学に関する事を軽々しくブログ等で書かく訳には行きません。なので、教科書に載ってる程度の事にだけ触れるようにしておきます。 人が刺激として錐体と呼ばれる器官で受けられる色は青、赤、緑の3色です。これらが全て正常に揃っているのがC型、赤の錐体に異常があるのがProtanope(P型)、緑の錐体に異常があるのがDeuteranope(D型)で、この2つのタイプが最も多く存在します。稀に青の錐体に異常がある場合もあります。これはTritanope(T型)と呼ばれます。 これらの3つのタイ

    色覚障害のあるユーザーに、Webサイトがどう見えているかをザックリと教えてくれるWebツール・Chromanope
    nebos
    nebos 2012/10/01
    テストやクライアントへのアピールに活用してみては。
  • シンプルで使いやすく、IE7にも対応可能なレスポンシブWebデザイン向けフレームワーク・BASE

    結構良さそうなフレームワーク だったのでメモがてらご紹介。 シンプルなレスポンシブWeb デザイン向けフレームワーク・ BASEです。IE7にも対応可能だそ うです。 IE7でも表示が崩れず、スマフォ等の幅狭なデバイスにも対応できるレスポンシブなWebデザイン向けのフレームワークです。 個人的には好みのフレームワークでした。多分使わせてもらう事になりそう。IE7でも表示が崩れないクロスブラウザ対応との事です。 デモページのキャプチャです。 CSSはリセット込みで11KBほど。フレームワークにはMedia Queriesが使用されていませんので、必要に応じてブレークポイントを指定してCSSを書く感じです。自分好みだったので使ってみようと思います。 BASE

    シンプルで使いやすく、IE7にも対応可能なレスポンシブWebデザイン向けフレームワーク・BASE
    nebos
    nebos 2012/09/18
    デザイン参考 IE7にも対応可能
  • WordPressの管理画面内にヘルプを作成・管理できるプラグイン・WP Help

    珍しいタイプだったので何となく ご紹介。WordPressの管理画面内 のヘルプを作成・管理できる、 というWordPressのプラグイン。 記事を書くようにヘルプコンテ ンツを作成出来ます。 クライアントワーク向け、マルチユーザーサイト向けのプラグインでしょうか。管理画面内のヘルプを作成出来るWordPressのプラグインです。いろいろ思いつきますね・・ 管理画面内でヘルプを作るプラグイン。コード見てないけど、カスタム投稿タイプでやってるっぽいです。こんなのも出来るんですね。 こんな感じで作れます。ネストも出来るしドラッグ&ドロップで順番を変える事も可能です。 ヘルプの作成は記事を書くように作成出来ます。 なかなか面白い。他の用途もありそうですね。コードも参考になりそうなので暇を見てチェックしたい。 WP Help (via:WPMU)

    WordPressの管理画面内にヘルプを作成・管理できるプラグイン・WP Help
    nebos
    nebos 2012/07/25
    メンテ画面にマニュアルを作るプラグイン。提供方法のひとつとして
  • 直感でモバイルサイトのモックアップを作成出来るオンラインツール・Fluid UI

    結構良かったのでご紹介。スマフォ やタブレットなどのモックアップを 直感で作成出来るWebサービスです。 かなり簡単に作れるので選択肢の 一つとして覚えておくといいかもし れません。 有料ですが、結構良さそうなモックアップツールです。動作も軽くてサクサク作れます。 有料のモックアップツール。最安で月/29USDとなかなかの値段ですが、それに見合う機能だなぁとは思います。 パッと見、地味ですけど・・機能は結構凄い。触って頂くと直感で作成出来るのが実感できると思います。操作はドラッグでパーツを持っていって配置するだけ。Cacooを使う感覚に近いかも。※個人の感想です ↑ パーツは各種デバイスのものが用意されていますが、アップロードも可能です。アップロードはユーザー登録が必要です。 ↑ 何個も同時に作れます。ダブルクリックで新規モックアップ作成です。 ↑ 作ってて楽しい。 他、アニメーション遷移

    直感でモバイルサイトのモックアップを作成出来るオンラインツール・Fluid UI
  • スマートフォン向けのHTML5製フレームワーク・Lungo.js

    今更ですけどLungo.jsを少し触って 見ました。Lungo.jsはHTML5+CSS3の スマートフォン向けフレームワーク です。jQueryやmootoolsなどを必要 としない非依存型のライブラリです ので覚えておいて損は無いかも。 スマフォ向けフレームワークです。GPLv3ライセンスでOSSとして公開されています。 スマフォ向けのフレームワークは相当出回っていますので珍しくないかもですけど・・触った感じはなかなか使いやすそうでした。コアファイルは非圧縮で40kbほど。 以下、公式サイトのサンプルです。 Sample スターターキット的にも使えそうです。 ↑ 実機でのスクリーンショット この手のは沢山あるので好みで選べばいいですね。詳細は以下でどうぞ。 Lungo.js

    スマートフォン向けのHTML5製フレームワーク・Lungo.js
  • ネストされたリストにも対応のドラッグ&ドロップによる要素の入れ替えを可能にするjQueryプラグイン・Nestable

    入れ子のリストにも対応した、 ドラッグ&ドロップによるソート 可能なjQueryプラグインの ご紹介。jQuery UIを使うほど でも無いような時はこういう のあると嬉しいですね。 ネスとされたリストのソートをドラッグ&ドロップで可能にするjQueryプラグインです。非圧縮で13KBほど。うまくキャプチャ撮れなかったですけど、iPhoneでも動きました。 ネスとされたリストでもドラッグ&ドロップでソート可能です。勿論、孫要素から子要素に移動させる事も出来ます。 WordPressのカスタムメニューを触ったことがある方ならピンと来るかもしれないですね。WPではjquery-ui-draggableを使用していますが、こちらはjQueryUI無しで動きます。 親要素や子要素はその下層要素を格納できます。 コード<script src="http://ajax.googleapis.com/a

    ネストされたリストにも対応のドラッグ&ドロップによる要素の入れ替えを可能にするjQueryプラグイン・Nestable
    nebos
    nebos 2012/06/19
    メンテナンスシステムのナビゲーションに利用できるのでは。参考に。
  • シンプルで見やすいガントチャートを描けるjQueryプラグイン・jQuery.Gantt

    シンプルで見やすいガントチャート を描画できるjQueryのプラグイン。 以前見かけてから放置していたので 少し触って見ました。使う機会は 個人的には多くありませんけど、 覚えて置いて損はしないかと。 この手のはよく見かけますけど、今日のプラグインは個人的に使いやすい印象だったのでメモ。 こういうやつ。 サンプル作ったので宜しければご覧下さい。 Sample コード<script type='text/javascript' src='http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.2/jquery.min.js'></script> <script src="jquery.fn.gantt.js"></script>体とプラグイン。 $(".foo").gantt({ scale: "weeks", minScale: "weeks",

    シンプルで見やすいガントチャートを描けるjQueryプラグイン・jQuery.Gantt
    nebos
    nebos 2012/06/14
    スケジュールやカレンダーの表示。参考に。
  • ページ内でどれくらいスクロールされているかをGoogleアナリティクスで解析する為のjQueryプラグイン・Scroll Depth

    ユーザーにどれくらいページ内で スクロールされているかをGAの イベントAPIを使って解析する為 のjQueryプラグイン・Scroll Depth のご紹介。 スクロールに応じて視差効果を演出できるパララックス系サイトやペラサイトのような1ページで完結するタイプのコンテンツを持つサイトは割と見かけるので、どれくらいスクロールされているかを解析する方法もあるといいかもですね。という需要に応えたライブラリみたいです。 ※時間なくて動作テストしてないのでその程度の記事という事で今日はご了承下さい。 ユーザーのスクロール状況をパーセンテージでトラッキングするプラグイン。デフォルトでは25%、50%、75%といったポイントで解析できるようになってるみたい。また、任意のDOM要素をターゲットにする事も出来るそうです。 コード<script src="https://ajax.googleapis.c

    ページ内でどれくらいスクロールされているかをGoogleアナリティクスで解析する為のjQueryプラグイン・Scroll Depth
  • 超シンプルなオリジナルの管理画面で記事を投稿できるWordPressテーマ・svbtleがちょっと面白い

    こういう事も出来るんだなー、と ちょっと驚いたのでシェア。WPの テーマなんですが、既存の管理画面 を使用せず、新たに別の超シンプル な管理画面を用意し、管理できる ように設計されています。 WordPressの管理画面を既存のものとは別に用意し、そこで記事を更新できるように設計されたテーマです。確かに管理画面に拘るなら作り変えるより最初から作った方が楽かもしれない。 テーマの見た目は大きな特徴はありませんが、管理画面をオリジナルのもので管理できるようにしてあり、その管理画面も超シンプル。 通常、WordPressの管理画面は http://example.com/wp-admin/ ですが、svbtleではwp-adminフォルダと同じ階層にwp-svbtleというフォルダを置き、そこで記事を管理できるようにしてあります。 なので、管理画面のURLは http://example.com

    超シンプルなオリジナルの管理画面で記事を投稿できるWordPressテーマ・svbtleがちょっと面白い
    nebos
    nebos 2012/05/23
    更新だけのスマート管理画面。ウェブ管理苦手な方に提供すると良いかも。
  • ダミー画像を超手軽に生成出来るWebサービス・PLACEHOLD.ITがやたら便利

    昨日知ったWebサービスに久々に感激したので勢いでシェアします。Web制作で必ずと言っていいほど必用になるダミー画像を生成してくれるサービスなんですが、これが個人的にかなり便利でした。 PLACEHOLD.ITはダミー画像の生成サービスなんですが、凄く手軽に生成出来るのでかなりオススメです。 ダミー画像を生成する、というシンプルなサービスですが、これが想像以上に有用的でした。 使い方使い方は至って簡単。placehold.itというドメインの後にサイズを指定すればいいだけ。 例えば350×150ピクセルの画像が欲しいなら http://placehold.it/350×150 にアクセスすれば指定したサイズの画像が表示されます。 なので、 <img src="http://placehold.it/350x150" />これで以下のようにダミー画像を表示させる事ができます。 勿論、細かいサ

    ダミー画像を超手軽に生成出来るWebサービス・PLACEHOLD.ITがやたら便利
    nebos
    nebos 2012/05/09
    サンプルイメージのジェネレータ。紹介と使い方
  • CSS3で作る、ドロップダウン⇔アコーディオンの切り替えをするレスポンシブWebデザイン対応のグローバルメニュー

    CSS3で作る、ドロップダウン⇔アコーディオンの切り替えをするレスポンシブWebデザイン対応のグローバルメニュー
    nebos
    nebos 2012/04/12
    サイズに合わせて表示を変更。スマホ対策
  • タップやピンチなど、タッチデバイス特有のイベントをサポートする2KBの軽量jQueryプラグイン・Hammer.js

    タップ、ダブルタップ、ピンチや 長押しなど、タッチデバイス特有 のイベントをサポートしてくれる JSライブラリ・Hammer.jsのご紹介。 2KBと軽量なのでいつか使うと思っ て記事にしておきます。 jQuery依存みたいです。 ある世代にはなつかしいと思う方がモデルとして登場してます。 サポートしてるイベントはタップ、ダブルタップ、ピンチ、ドラッグ、長押しの5イベント。 動作テストはiPadでのiOS5、iPhone4でのiOS5、Samsung Galaxy SのAndroid 2.3.3とGoogle Chrome 17だそうです。僕は3GSなんですが、一応動いてました。 コード<script type='text/javascript' src='http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js'></

    タップやピンチなど、タッチデバイス特有のイベントをサポートする2KBの軽量jQueryプラグイン・Hammer.js
  • 無料でユーザー登録も不要。Webサイトのモックアップを直感で作成、PDFやjpgで保存できるLumzy

    結構便利そうだったのでご紹介。オンライン でWebサイトの簡単な設計図、いわゆる モックアップをドラッグ&ドロップ、直感で作成 出来て、PDFやJPGで保存出来るフリーの Webサービス、lumzyのご紹介。ユーザー 登録不要というのが良いですね。 日語もある程度使えて(ボタンのテキストなどには使えないです)、PDFで保存しても文字化けせず、しかもユーザー登録も不要なので結構重宝しそうな気がします。 「モックアップはきれいに作りすぎてはいけない、という話」という記事でもありますが、手書きのような感覚でスピーディに作れるので件の記事内容に沿ったモックアップの作成が出来そう。 lumzy ユーザー登録不要と言うのが手軽でいいですね。それでいて結構高機能なので侮れません。以下に簡単に使い方を。 プロジェクトを作る まず、プロジェクト名を決めます。決めなくてもモックアップは作成出来ますが、決めな

    無料でユーザー登録も不要。Webサイトのモックアップを直感で作成、PDFやjpgで保存できるLumzy
  • 国内のiPhoneアプリでデザインが参考になったWebサイトいろいろ

    以前からちょいちょいブックマーク していたんですが、いつの間にか増 えてたので一覧化してみたいと思い ます。国内のiPhoneアプリサイトで Webデザインが参考になったサイトの まとめ。あんまり無いですが・・ 個人的な備忘録とメモ書きです。探し方も悪いと思いますので数はさほど網羅していません。「あそこ凄い素敵なのに載ってない」みたいなご意見ありましたらコメント欄にてご教授頂けますと幸いです。 この記事で見たいのはアプリではありませんのでWebサイトへのリンクしかありません。順不同となっています。シェア系アプリが多いです。 MogSnap べたものを写真で評価、共有するiPhoneアプリ。写真系なのでこういったスライドがあるとアプリの概要をイメージしやすいですね。無料であること、キャプチャ、アプリダウンロードのボタンが分かりやすく明示されています。 MogSnap 大辞林 言わずと知れた

    国内のiPhoneアプリでデザインが参考になったWebサイトいろいろ
  • 今年(2011年)参考になったWeb制作者向けのスライドのまとめ - かちびと. net

    Web制作者というか、フロントエンド中心です。 WebデザインとかHTML5とかJavaScriptなどの スライドと、PHPなどが少し。タイトルで誤解 したらすみません。そろそろ年末年始の勉強 用に情報をまとめておきたいと思います。勉強 になるブログ記事!みたいなのはほっといても 誰かがまとめるんじゃないかな。 というわけで完全に自分用なのでいつも通り内容は偏ってます。一気にまとめて復習・・・出来るといいなwちゃんとアウトプットしないとダメですね・・とはいえ適当に端折ってます。そんな見る暇無さそうですし。 結構まとまりないです。 色彩センスのいらない配色講座

    今年(2011年)参考になったWeb制作者向けのスライドのまとめ - かちびと. net
  • iPhoneやAndroidのUIパターンを収集するシンプルで見やすいギャラリーサイト・Patterns of Design

    いくつか同じようなギャラリーサイトは ありますが、こちらもなかなか見やすか ったのでメモ。スマートフォンのUIの パターンギャラリーサイトです。スマー トフォンに限らず、通常のWebサイトの パーツデザインの参考にもなりそうです。 特にスマートフォンのUIは細かい部分のこだわりが見られてとても参考になりますので見ておいて損は無いかと思います。 シンプルな作りです。パーツはカテゴリで分けられていて探しやすいです。ちょっと重いかな・・ 例えばこちらはグリッドのカテゴリ。同じ幅、同じ高さという限られた空間の中で、様々な工夫が見られます。 クリックするとその場でLightbox風にポップアップします。iTuneへのリンクもあるので確認しやすいですね。 同じようなギャラリーサイト似たようなサイトは沢山あるので合わせてチェックしてみてはいかがでしょう。 Mobile UI Patternspttrns

    iPhoneやAndroidのUIパターンを収集するシンプルで見やすいギャラリーサイト・Patterns of Design
  • 商用利用OK、リンクや著作権表示も不要の女性の写真素材専門サイト「モデル・フォト」 - かちびと.net

    女性の写真素材専門のモデル・フォトは、 商用利用も可能で、リンクや著作権表示 も不要。完全に無料で使える人物写真 素材サイトです。簡単なアイキャッチ等に 使いやすそうな印象でした。なによりリンク 不要というのは貴重ですね。 以前ご紹介したモデルピースと同じく、人物写真素材専門のサイト。人物写真が商用利用OKでリンクも著作権表示も不要というのは、かなり貴重なので覚えておきたいですね。 商業広告・出版物・冊子のデザイン、Webサイトやホームページのデザイン制作、TV番組やCMの映像製作、店舗や看板の 装飾などに画像のトリミングや合成など、自由に加工してご利用いただけます。 とのことです。細かい規約は利用規約をご確認ください。 モデルさんはまだ3人ですが、量はなかなか揃っています。今後増えてくれると嬉しいですね。 素材の例ブログには規約上使用できないのでキャプチャ撮りました。なんか勘違いだったみ

    商用利用OK、リンクや著作権表示も不要の女性の写真素材専門サイト「モデル・フォト」 - かちびと.net
  • ベーシックで汎用性のありそうなjQueryイメージスライダー・The Lof JSiderNews

    クロスブラウザに対応したベーシック で汎用性のありそうなスライダーを 実装出来るjQueryプラグインのご紹介。 The Lof JSiderNewsは派手な装飾も 無く、シンプルで欲しい機能は揃え てくれている印象です。 なかなか使いやすそうなので備忘録。派手なスライダーが結構多い印象ですが、結局普通のものが一番使いやすいですよね。派手なのもインパクトあって好きですけどw 今日のプラグインもクロスブラウザ対応でベーシックな、汎用性のあるスライダーです。コーポレートサイトと相性いいかもですね。 サムネイルがナビゲーションとして付きます。画像のスライドと共にサムネイルもアニメーションスライドします。デモサイトでは1つしかありませんけど、実装出来る形は6種類から選択できます。IE6でもIE7でも問題なく動作しました。※IE6の透過処理は別途必要です。 デザインは6種 例として2つキャプチャ撮り

    ベーシックで汎用性のありそうなjQueryイメージスライダー・The Lof JSiderNews