タグ

ブックマーク / autoc-one.jp (3)

  • 仏ルノー排ガス調査で見えてきた、欧州「不正ソフト無し」で一段落させようという狙い|コラム【MOTA】

    日産の兄弟社会である(仏)ルノーは、ディーゼルエンジンから出る排気ガスの量が規制値より多かったということで、フランスの競争不正抑止総局の立ち入り調査を受けた。 VWのディーゼル不正を受け、ヨーロッパの各国は販売されているディーゼル車の実車テストを開始しているのだけれど、ルノーも規制値を超える濃度のNOxなどを排出していたという疑いである。 この立ち入り調査、株価が大幅に下がるなど「ルノーもダメか」というマイナス方向に取られているようだけれど、その反対だと考えるべきだ。むしろ当局の合格マークをもらったようなもの。 実際、驚くほど早い段階で「不正無し」という発表が当局から出ている。なぜか?規制値以上のNOxを出しているのはルノーだけではないからだ。 市販車を普通の走行モードでテストしたら、規制値をクリアしているメーカーなど無いと考えてよい。学校の試験問題は「授業で教えて貰った範囲内」から出され

    仏ルノー排ガス調査で見えてきた、欧州「不正ソフト無し」で一段落させようという狙い|コラム【MOTA】
    neco22b
    neco22b 2017/03/17
  • 自転車への自賠責保険加入を“義務化”したい理由とは・・・違反すると「罰金」はあるの?(1/3)|コラム【MOTA】

    自転車にも、自動車と同じく「自賠責保険の加入」が義務付けられるのか!? 大阪府が「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例(仮称)案」の概要を発表した。そこには交通安全教育の充実などと併せて、「自転車の利用者は自転車損害賠償保険等に加入しなければならない(義務化)」という記載がある。さらに「自転車の小売業者は自転車の購入者に対し、自転車損害賠償保険等の加入等の有無を確認するよう努める」とも記載されている。 これと併せて大阪教育委員会は、府立高校の生徒などに自転車通学を許可する際、「保険加入を条件とする」方針を固めたという。 自転車に自賠責保険の加入が義務付けられると、自転車事故に対する備えが手厚くなる代わりに、ユーザーは保険料を負担せねばならない。 その扱いが自動車の自賠責保険に準じるとすれば、保険に加入しないで自転車を使うと懲役や罰金が科せられることになる。 ちなみに自動車の「無保険

    自転車への自賠責保険加入を“義務化”したい理由とは・・・違反すると「罰金」はあるの?(1/3)|コラム【MOTA】
  • ホンダ、スチールとアルミを接合する技術を新開発し、新型アコード(北米仕様車)に採用|【業界先取り】業界ニュース・自動車ニュース2024国産車から輸入車まで【MOTA】

    ホンダは、スチールとアルミの異種金属を連続接合する技術を新たに開発し、車両骨格部品であるフロントサブフレームに適用、米国で2012年9月19日に販売開始する北米仕様の新型「アコード」に採用したと発表した。 ホンダは、燃費向上を目的とした車両の軽量化を目指して、摩擦かく拌接合に着目し、スチールとアルミという異種金属を連続接合する技術を開発した。 この接合技術は、スチールに重ねたアルミの上から、加圧しながら回転ツールを移動させることにより、スチールとアルミの間に安定した金属結合を新たに生成させて接合する。これにより、従来のミグ溶接と同等以上の強度での接合が可能となった。 この技術により、従来のスチール製サブフレームに対し25%の軽量化を達成し、燃費向上に寄与。接合製造時の電力消費量も約50%削減する。 さらに、この技術を用いてサブフレームとサスペンション取り付け部の構造を変更し、取り付け部の剛

    ホンダ、スチールとアルミを接合する技術を新開発し、新型アコード(北米仕様車)に採用|【業界先取り】業界ニュース・自動車ニュース2024国産車から輸入車まで【MOTA】
    neco22b
    neco22b 2012/09/15
    概念図が分かりづらいw
  • 1