2020年1月11日のブックマーク (6件)

  • 時間栄養学でわかった 夜遅くても太らない簡単スープ - 日本経済新聞

    夜遅く帰宅し、べたいけれど、べると太っちゃう。でも、べないと寝られない……。そんなとき、どんなものをべたらいいの?時間栄養学の研究から、糖質と脂質を減らした事がいいとわかってきました。帰宅して15分で作れるスープをご紹介します。糖質と脂質を減らし、たんぱく質と物繊維を増やして日経ヘルスが行った読者アンケートでは、約4割の人が「夕の時間が遅くなってしまう」ことが悩みと答えた。

    時間栄養学でわかった 夜遅くても太らない簡単スープ - 日本経済新聞
  • なんで日本ではラップが流行ってないの

    Apple Musicには世界各国で人気の100曲をランキングで聴ける機能がある。俺はそれでいろんな国の曲をちょいちょいチェックしてるんだけど、圧倒的にラップ含有率が高い そもそもダンスミュージック!って感じのが多いし、そういう感じじゃない曲でも中盤くらいで急にラップが入ってきてゲゲってなることがかなりある それに対して日はかなり独特で、なんつうかバンドミュージックって感じのばっかり流行ってる印象 あと他の国と比べてアメリカとかの曲の勢力がかなり弱い 16位まで自国産の曲で独占されてる国って他にないんじゃないか? 総じてガラパゴス感が強い 個人的にはラップあんまり好きじゃないし邦楽の傾向は好ましいんだけど、純粋になんでそういうことになってるのか気になる 英語ラップと各国語バンド音楽って構図になってるならまだ分かるんだけど、そうじゃなくてどの国でも自国語のラップ曲があるっぽいんだよな スペ

    なんで日本ではラップが流行ってないの
    neergius
    neergius 2020/01/11
    お経になってしまうから
  • 病欠する人ってどういう感じで休んでるんですかね?

    想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku 今、あるプロジェクトで派遣社員やアルバイトを20名くらい雇用してシフトを回しているのですが、いつも1~3人、「出勤が不安定で出るか出ないか計算できない人」が出てくるんですよね。 2020-01-10 22:42:41

    病欠する人ってどういう感じで休んでるんですかね?
    neergius
    neergius 2020/01/11
    働きアリの法則みたいな話かと思ったらくだらない愚痴だった。いつも同じ法則でバイトの出勤が不安定になるなら、その対策を考えるのも仕事では。
  • 「焼く料理ではフライパンよりガスバーナーの方が優れている」説を頑張って検証 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    毎度さまです。ちみをです。工具が好きです 幼少期、実家の裏の倉庫にはありとあらゆる工具、部材が揃っておりました。 主要なおもちゃは電ドリと鉄管。 で、そんな情操教育を受けた人間が料理に興味を持つとどうなるかと言いますと…… ▲ガスバーナー これに心惹かれてしまうのは必定かと。 ガスバーナーのヤバさとは(仮説) ガスバーナーのメリットはおそらく、 焦げ目つけ放題 加熱・加減の調整が容易 の2点があるのではと。 1は「たいていのもんは焦がせばウマい」っていうだけの話ですが、2については「焦げ目が欲しいだけなのに、フライパンでは火が通りすぎる」問題を解決できるのではという推論。実際にそんなメリットを感じるかどうか検証してみましょう。 検証方法 あらゆる材を、ひたすらバーナーで火炙りの刑に処していきます。 とにかく量。今回のメニューはこちら。 ハンバーグ コンビニチキン おにぎり パン マシュマ

    「焼く料理ではフライパンよりガスバーナーの方が優れている」説を頑張って検証 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • プロ直伝!鶏のカシュナッツ炒め/腰果鶏丁 by せいら758

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    プロ直伝!鶏のカシュナッツ炒め/腰果鶏丁 by せいら758
    neergius
    neergius 2020/01/11
    鶏肉はもも肉自体の脂で焼いて、そのフライパンに残った油でカシューナッツを焼いても十分美味しくできた。
  • あらゆる料理の旨さを倍増させる「冷凍アメタマ」の利活用研究 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    アメ色になるまで炒めた玉ねぎ=「アメタマ」を冷凍にして大量ストック こんにちは、ちみをです、寒くなると味の濃い飯が恋しくなります。 夏は薄味飯をビールで流し込む反面、気温が下がると舌と腹にぶっ刺さるハイカロリーめしが欲しくなる私。 脂のりのりの肉魚、芋栗南瓜あまねく根菜、秋の味覚やドント来い……でしたが、年齢とともに胃腸は頼りなく脂や塩分に神経質となった自分に一抹の悲しさを覚える今日この頃。 「もっと体に優しいサティスファクションを模索せねばな」 などと物思いにふけっていたベランダで、突如、天啓をビビと受信したのです。 「玉ねぎだな」 味の底上げ 「満足感」と「やさしさ」の両立とは? そこで浮上したのはナチュラルなコクが応用幅ひろひろの「アメ色玉ねぎ」でした。 アメ玉をさぼったカレーのパンチ不足やら、「あーAIRDOの玉ねぎスープ超旨いよなぁ」やら、経験則が裏打ちにある着想。 でも…作るの

    あらゆる料理の旨さを倍増させる「冷凍アメタマ」の利活用研究 - メシ通 | ホットペッパーグルメ