ブックマーク / response.jp (8)

  • 誰でもカーデザイナーになれる?「画像生成AI」にクルマを描かせてみた | レスポンス(Response.jp)

    文字を打ち込むと画像を作ってくれる画像生成AI。3月には自動運転スタートアップのチューリングが、画像生成AIを活用してデザインしたコンセプトカーを発表した。誰でも使えるAIは、誰でもカーデザインできることを意味するのだろうか? 試してみた。 ◆Midjourneyというアプリ チューリングのコンセプトカーの開発で、デザインを担当した開発支援企業の日南は『Stable Diffusion』というアプリを使った。しかしこれ、いろいろ調べたら、筆者のパソコンには荷が重い。動いたとしても、かなり遅くなりそうだ。 そこで選んだのが『Midjourney』だ。こちらは『Discord』というチャットサービスのなかで使う画像生成AI。クラウド上で画像生成するので、端末の性能に依存しない。スマホやタブレットでも使える。ただし『Stable Diffusion』が無料で使えるのに対して、『Midjourne

    誰でもカーデザイナーになれる?「画像生成AI」にクルマを描かせてみた | レスポンス(Response.jp)
  • 東武 C11 蒸気機関車が重連デモ、息のあった2両連結牽引…3機目の復元も着々[動画] | レスポンス(Response.jp)

    東武鉄道日光線下今市~鬼怒川温泉で走る蒸気機関車牽引列車「SL大樹」に、真岡鐵道からやってきた C11形325号機が加わり、12月26日から同形207号機といっしょに2両体制で、土休日4往復運転に挑む。 そんな両機が12月6日、南栗橋車両管区(埼玉県)で息のあった重連運転、すなわち2両連結しての運転をみせてくれた。 JR北海道からやってきた東武鉄道 C11 207 は、1941(昭和16)年に日立製作所で製造され、静内・苫小牧・長万部と、北海道を転々と活躍。1974年に廃車になるも、26年後の2000年にJR北海道のもとで車籍復帰。JR北海道 SLニセコ号などの観光列車で活躍後、ここ東武鉄道に貸し出すかたちで州上陸を果たした。 東武で出会ったC11、2両が魅せるいっぽう真岡鐵道からやってきた C11 325は、1946(昭和21)年に日車輌製造でつくられ、相模線や南武線を担う茅ヶ崎機関

    東武 C11 蒸気機関車が重連デモ、息のあった2両連結牽引…3機目の復元も着々[動画] | レスポンス(Response.jp)
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2020/12/08
    東武すげー!動くロマンの塊だなぁ〜
  • 20万円で船長になれる? 免許も不要、ホンダの空冷2馬力船外機で東京・砂町運河を行く | レスポンス(Response.jp)

    バイクとは逆の左手でスロットルグリップをぐいっとまわし、同じ左手で舵をとりながら海や川を自由に航行できる。「うわっ、これ楽しい!」いま操船している船が、船舶免許も運転免許も要らないうえに、20万円程度で手に入ると知って、真剣に購入を考えてしまう……。 これ、ホンダがつくる船外機のベストセラーモデル、2馬力の船外機シリーズで唯一の空冷エンジンを搭載した『BF2』。船外機のなかで2馬力というと、最も小さいクラス。このミニマム船外機が「いま売れている」ということで、どんなおもしろさがあるか、試してみた。 ホンダの2馬力空冷エンジン船外機「BF2」 乗船してスロットルグリップをまわす前にまず、国内の2馬力船外機について。年間4000台売れているこの小さな船外機は、ホンダのほかヤマハやスズキ、トーハツといったメーカーでシェアを分け、ホンダはそのうちおよそ4割を占める。釣りやレジャー用のボートに適した

    20万円で船長になれる? 免許も不要、ホンダの空冷2馬力船外機で東京・砂町運河を行く | レスポンス(Response.jp)
  • 急カーブでバスと正面衝突、ロードバイクの男子高校生が死傷 | レスポンス(Response.jp)

    急カーブと坂道が連続する区間をロードバイクで走行していた男子高校生が、対向してきた大型観光バスと正面衝突する事故が起きた。自転車サイクリング部の活動中に発生した事故で、2人が死傷している。 ☆☆☆ 18日正午ごろ、神奈川県相模原市緑区内の国道413号を走行していた大型観光バスと対向してきた(ロードバイク)が正面衝突する事故が起きた。この事故で自転車の男子高校生2人が死傷している。 神奈川県警・津久井署によると、現場は相模原市緑区青根付近で、片側1車線の急なカーブと勾配が連続する区間。回送中の大型観光バスが左カーブを走行中、バスの直前で15歳の男子高校生が乗る自転車が転倒、バス側の車線に進入、バスの前頭部に衝突した。さらに急カーブのため車線をまたいでいたバスの車体後部にも衝突した。後続の17歳男子高校生の乗る自転車も避けきれず、バスの側面部へ突っ込んだ。 この事故で15歳の男子高校生が頭部強

    急カーブでバスと正面衝突、ロードバイクの男子高校生が死傷 | レスポンス(Response.jp)
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2018/07/20
    突っ込まれて逮捕ってことなら理不尽すぎる…
  • JR東日本会見に県の関係者「そんなこと考えていたのか?」…信越線15時間半閉じ込め | レスポンス(Response.jp)

    信越線上り線、新潟発長岡行き444M列車が、乗客430人を乗せたまま、雪の中で15時間半に渡って立ち往生した件で19日、JR東日新潟支社の今井政人支社長らが会見を行った。 乗客を長時間閉じ込めることになったことについて今井氏は「430人全体をみていた。これからは一部分でも救済するということを考えている」と、謝罪した。 会見を聞いていた新潟県の関係者は、その発言に疑問を投げかけた。「そんなことを考えていたのか」。 JR東日に対する地元の視線は厳しい。それというのも、同社は代替輸送のチャンスを、自らことごとく潰していたからだ。 444M列車が、東光寺駅~帯織駅で豪雪の安全確認のため停止したのは11日18時56分。除雪後に運行を再開したものの、土江踏切手前で雪を抱き、自力運行ができなくなった。 JR東日は代替輸送を試みる。社内規程では30分以上の輸送障害が続くと見込まれる場合の、乗客の救

    JR東日本会見に県の関係者「そんなこと考えていたのか?」…信越線15時間半閉じ込め | レスポンス(Response.jp)
  • 相鉄「そうにゃん」新型電車をPR…山口から神奈川へ輸送 | レスポンス(Response.jp)

    日立製作所の笠戸事業所(山口県下松市)で製造された相模鉄道(相鉄)20000系電車が8月4日、相鉄かしわ台車両センター(神奈川県海老名市)に到着した。相鉄は今後、各種試験や乗務員の訓練などを行い、12月の営業運転開始を目指す。 20000系は、神奈川東部方面線の相鉄・東急直通線(2022年度下期開業予定)での運用に対応した新型車両。年度は10両編成1の導入が計画されており、このほど1目の編成が完成した。 今回完成した編成は、JR貨物の機関車がけん引する鉄道車両輸送列車(甲種輸送)として、笠戸事業所から山陽線、東海道線、相模線を経由して相鉄の厚木操車場に運び込まれた。厚木操車場からは相鉄のモヤ700系事業用電車がけん引。かしわ台車両センターに到着した。 移動距離は約950km。甲種輸送中、相鉄のマスコットキャラクター「そうにゃん」のぬいぐるみが20000系の運転室に「添乗」し、相鉄

    相鉄「そうにゃん」新型電車をPR…山口から神奈川へ輸送 | レスポンス(Response.jp)
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2017/08/05
    甲種輸送に着ぐるみが
  • 国鉄「ミニ周遊券」が復活? 岐阜の鉄道2社が共同発売 | レスポンス(Response.jp)

    養老鉄道と樽見鉄道の2社は7月10日、「養鉄樽鉄谷汲山ミニ周遊券」を7月22日から発売すると発表した。岐阜県内の観光地として知られる谷汲山華厳寺(揖斐川町)の観光客向けに発売するもので、2社の鉄道路線を利用できる。 切符は大垣駅から谷汲山バス停まで、養老鉄道ルートと樽見鉄道ルートのどちらでも自由に往復できる。2社が共同で谷汲山華厳寺へアクセスする切符を発売するのは初めてという。 利用できる往復ルートは、大垣~(養老鉄道)~揖斐~(揖斐川町コミュニティバス)~谷汲山と、大垣~(樽見鉄道)~谷汲口~(揖斐川町コミュニティバス)~谷汲山の二つ。2社の鉄道線内では途中下車もできる。コミュニティバスは、揖斐駅~谷汲山~谷汲口駅・谷汲山~横蔵・谷汲口駅~高科の各区間に限り自由に乗り降りできる。 券面は、かつて国鉄・JRが発売していたミニ周遊券のイメージでデザイン。2社は「鉄道ファンや、かつてミニ周遊券

    国鉄「ミニ周遊券」が復活? 岐阜の鉄道2社が共同発売 | レスポンス(Response.jp)
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2017/07/11
    デザインがまたマニア向けだ。国鉄周遊券、憧れあるな。
  • 東急電鉄、池上駅の「改札内踏切」解消へ…橋上駅ビルを整備 | レスポンス(Response.jp)

    東京急行電鉄(東急)は4月18日、池上線の池上駅(東京都大田区)で駅舎改良と駅ビル開発計画に着手すると発表した。橋上駅舎と駅ビルを整備し、改札内にある踏切を解消する。 発表によると、駅舎・駅ビルは鉄骨造5階建て。2階部分に駅の事務室と改札、3階より上には店舗を設ける。これにより現在の北口のほか南口も新設し、駅構内の踏切を廃止する。外観は「池上門寺を中心とした門前町の歴史性」をデザインに取り入れるという。今年6月に着工し、2020年9月末に開業の予定だ。 池上線は五反田~蒲田間10.9kmを結ぶ東急の鉄道路線。池上門寺の参拝客輸送を目的に池上~蒲田間が1922年10月に開業し、1928年6月までに全線が開業した。池上駅のホームは、蒲田方面の線路と五反田方面の線路の外側にホームを設けた相対式。改札口を含む駅舎は北側の蒲田方面ホームに隣接している。五反田方面ホームへは駅構内にある踏切を通らな

    東急電鉄、池上駅の「改札内踏切」解消へ…橋上駅ビルを整備 | レスポンス(Response.jp)
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 2017/04/19
    あら…あのローカル感あふれる風情がなくなってしまうのか……
  • 1