タグ

uiとinterfaceに関するnegatonのブックマーク (4)

  • エンジニアにもわかる「ユーザーインターフェース設計」

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに 島津悠樹と申します。Yahoo! JAPANのソーシャルメディア系サービスの開発・ユーザーインターフェース(以下UI)設計を担当しています。私からは「エンジニアにもわかる『ユーザーインターフェース設計』」と題し、エンジニアのみなさまに考え方のヒントとなるようなネタをお届けします。 エンジニアの方々にとって、UI設計は、おもしろそう、けれど、どこかとっつきにくい......、そんな印象を持っておられるのではないかと思います。 私も以前はそう思っていました。ですが、とっつきにくさを理由にUI設計をやらないのはもったいない、という思いで試行錯誤した結果、なんとか、UI設計のお仕事をいろいろ担当させていただくことができるようにな

    エンジニアにもわかる「ユーザーインターフェース設計」
  • Organic User Interfaces - NextReality

    Communications of the ACM のOrganic User Interfaces特集号が出た(上のアイコンをクリックするとACM Digital Libraryに行きます)。私も"Organic Interaction Technologies: From Stone to Skin" という論文を書いている。 OUIの定義は未だに曖昧だが、(たとえば特集エディターのRoel Vertegaalは「形が変化するデバイスやディスプレイ」に非常に思い入れがあって、それをOUIと呼びたいらしい) 私自身は、形の変化もそうだが、生物と生物のコミュニケーションにより近いインタラクションスタイルをOrganicと呼びたい。形が変わるディスプレイだけだと、それはtangibleの範疇だと思うので。 インタフェースの進化を、StoneとSkinという対比で考えている。 Stone(石)

    Organic User Interfaces - NextReality
  • アップル ヒューマンインタフェースガイドライン

    アップル ヒューマンインタフェースガイドライン 原文:Apple Computer Inc. 訳:かろでん☆みゅーあ 2006-06-28 はじめに アップル ヒューマンインタフェースガイドライン序文 アップルは、強力なコアファウンデーション、そしてアクアと呼ばれる、目の離せないユーザインタフェースを結びつけた、世界で最も先進的なオペレーティングシステム、Mac OS X を手にしました。 進化した機能と、美的に洗練された色使い、そして透過処理、アニメーションによって、Mac OS Xは新規のユーザにはコンピュータ操作をより容易に、同時にプロフェッショナルユーザには彼らがMacintoshに期待する通りの生産性を提供します。 ユーザインタフェース、すなわちふるまいと外見は、よく練られた緊密なユーザ体験を、Mac OS X向けに開発された全てのアプリケーションに利用できるようにします。 これ

  • デザイン : アドバンス : Resonantware | NEC

    ResonantwareNext Generation Ubiquitous Networking Devices Visualized By Designers. Resonantware レゾナント・ウェア (共鳴する機器を意味する造語) デザイナが視覚化する近未来のユビキタスネットワークデバイス ユビキタスネットワークテクノロジーの進展によって、ハードウェアは限りなく小さく、薄く、透明な存在に近づいていきます。一方で、扱う情報は加速度的に拡大していきます。近未来のIT機器は、従来のような効率化や利便性といった枠組みではもはや、とらえることができないでしょう。 NECのデザイナは、そんな近未来の枠組みの中でのデザインの可能性にチャレンジしました。人や機器同士が共鳴しあう世界、そこには、使う人の気持ちにフィットするデバイスや、従来のテクノロジーでは扱うことが難しかった微妙な情報を、自由

  • 1