タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (2)

  • OMAファイルの変換について

    ここのレスを参考にしながらやっとのことで出来ましたので、 その方法詳細をお礼も兼ねてご報告します。 他の質問(同様種類)にも同じ回答を記載しておきます。 curitia さんとnoname#8253さんの回答がとても参考になりました。 この場を借りてお礼申し上げます 事前に記しますが、これはあくまでも参照事項です。 実際に活用する場合は、法律に従ってください。 私のOMAファイルからMP3ファイルへの変換方法は (1)MAGIQLIP2で再生しながらそれをキャプチャする (2)キャプチャしたファイルを音声編集ソフトで編集する だけです。(1)及び(2)の使用ソフトは (1)MAGIQLIP2(OMAファイル再生ソフトとして使用します) 午後のこ~だ (キャプチャソフトとして使用します) (2)Audacity (音声ファイル編集ソフト) です。(2)のソフトはMP3エンコードファイルを イ

    OMAファイルの変換について
  • ラッパーって何なんでしょう・・・?

    ラッパーは、wrapper で包み込むものの意味です。 wrap ラップはサランラップのラップですね。 wrappingラッピングといえば、プレゼントを包むやつですね。 つまり、たとえばある関数を使いたいと思ったとします。 しかし、その関数を呼び出すには、いろんな手続きをしないといけない、また呼ぶときに渡す引数をたくさん設定しなければならないなど、使用するのが面倒な場合があります。 これはその関数が汎用的に使えるように、動作に自由度を持たせていると、面倒になる傾向にあります。 そんな時、引数なし、又は簡単な引数で呼び出せるような関数を作ってあげれば楽になります。 この場合は、ある程度用途が決まっているので、その関数を呼び出すときの手続きを省略してくれるような関数ですね。 それがラッパーというわけです。 あと良くあるのが、C言語で書かれたライブラリなどをC++の機能を使って使いたいときに、ラ

    ラッパーって何なんでしょう・・・?
    negi_1126
    negi_1126 2007/02/28
    ラッパーとハンドルの説明
  • 1