タグ

2018年8月13日のブックマーク (11件)

  • サインコサインいつ使うん

    日常生活でサインコサインタンジェント使う場面があったら教えてくれ

    サインコサインいつ使うん
    neko2bo
    neko2bo 2018/08/13
    語呂のいい増田さんですね。
  • 1991年からサザエさんのじゃんけんの手だけを記録して研究発表した同人誌の狂気がやばい「最後の最後であふれる強者感」

    サザエさんじゃんけん研究所の中の人⋈ @jq1hkn 評論・情報系同人誌サークル『サザエさんじゃんけん研究所』所長(自称) アイコンはイラストレーターの北村ヂンさん(@punxjk)に描いていただいた自分の似顔絵です。 park11.wakwak.com/~hkn/ サザエさんじゃんけん研究所の中の人⋈ @jq1hkn サザエさんは前々回と前回にチョキを出しているので、過去の実績から今日はグーまたはパーを出す確率が高いと予想しています。したがって、私の手はパーです。また、次回予告担当の予想はフネです。

    1991年からサザエさんのじゃんけんの手だけを記録して研究発表した同人誌の狂気がやばい「最後の最後であふれる強者感」
    neko2bo
    neko2bo 2018/08/13
    畏敬の念。とい言葉がふさわしい。
  • 群衆の英知もしくは狂気

    アイザック・ニュートン卿は、自分が賢い 人間だと信じていた。微分積分学や重力理論 を発明(inventing)したのだから、金融投資(investing) ができるくらい賢いはずだよね?まぁとにかく、短く まとめると、1720年 に起こった南海泡沫事件という全世界 的な投機ブームで、彼は(現在の価値で)$4,600,000を失ったんだ。 後にニュートンはこう言った。 “私は天体の動きを計算することはできるが、 人々の狂気については計算できない” 彼のために勉強しよう これまで市場、制度、民主制全体は 何度もおかしくなってきた。— 群衆の狂気だ でも君が人間に失望していたときですら、 ハリケーンが起きれば、みんなで協力してきたし、 コミュニティは問題を解決してきた。人々はよりよい 世界のために戦ってきた。— 群衆の英知だ! しかしなぜ 群衆は狂気に向かったり 賢くなったり するのだろうか。

    群衆の英知もしくは狂気
  • 外で騒ぎ続けてる子供ってどっかおかしいのでは。

    真面目に。 7歳と4歳の子持ちだがどっちも別に騒がない。 外で興奮しだしても言って聞かせればやめる。 電車の中で何かをべさせることなんかない。 そりゃ子供だから周囲に気を使えないことはあるけど言えば気付いてやめる。 母に聞いたら俺達姉弟を育てた時もそんな感じだったそうだ。 だから当に理解出来ない。 外で延々ギャンギャン騒いでる子供が。 あれさあ、なんか変な育て方してるんじゃないの? たとえば電車の中で見かけるのは乗り込むなり親がなんかべ物与えてるようなパターンね。 子供が欲しいとも言ってないうちにべさせて黙らせてる。 子供はおかしな取引の価値観を身につけるし、ごほうびがなかったら静かにしないどころか不満もつようになるし、 「電車の中で物をべるのは行儀悪い」という価値観も身につかないし、歯にもよくない。 ちゃんと親が手を見せて、理を持って諭せば子供は理解する。 犬だって真面目な顔

    外で騒ぎ続けてる子供ってどっかおかしいのでは。
    neko2bo
    neko2bo 2018/08/13
    幼児であれ乳児であれ「子供に向き合えていない親」というのは確かにいると思ういます。が、そういう親達に向けるべきは「侮辱や軽蔑」ではなく「理解と手助け」だと思います。ただでさえ厳しい時代なのだから。
  • コミケでは度々「臭い」ことが問題になるが、夏フェスではあまり言われていないのはなぜだろうか

    合歓@唐揚げおいしいよね @usuisati_wakuiP いや、リア充という括りにされてるけど、そういう人達ってさ、身だしなみある程度気を使ってるから風呂入るやん? お風呂に入ってないオタクがいるから臭いんやで twitter.com/0icco/status/1… しの🎧ゆるく活動 @urakata0715 実際ヲタクは臭いぞ… アニメイトに行けば「うわこいつ風呂入ってねーじゃん」といった人達に会える コミケはそんなヲタクが集まる場所ってこと フェスに来るリア充はちゃんと風呂には入ってきてるからな そこで汗かいてくさいのは皆一緒 経験上、ヲタク臭い、はマジでレベルが違う気がする twitter.com/0icco/status/1…

    コミケでは度々「臭い」ことが問題になるが、夏フェスではあまり言われていないのはなぜだろうか
    neko2bo
    neko2bo 2018/08/13
    夏場は電車内でもワキとかめっちゃ臭い人がいてビックリさせられたりするけど、属性はあんまし関係無いかも。あと入浴以外にも、洗濯キッチリやってるか否かも大事っぽい気がします。
  • 警視庁:コミケ会場でスリの男、窃盗容疑で逮捕 - 毎日新聞

    neko2bo
    neko2bo 2018/08/13
    “来場者のバッグばかり見ている” 確かに。薄い本を見ずにバッグばかりを見るとは不届きな。
  • マチコ先生(中指) on Twitter: "さっき家族でファミレス行ってきたんですけど、ガストに。子どもがジュース飲みたいってグズりだしてあやしてたんだけど、スイッチ入っちゃって号泣。ボコボコに殴ってくるからしばらく放置してたら店長出てきて「他のお客様の迷惑になるので〜」と言われて「え?どうしろと?」って返すと"

    さっき家族でファミレス行ってきたんですけど、ガストに。子どもがジュース飲みたいってグズりだしてあやしてたんだけど、スイッチ入っちゃって号泣。ボコボコに殴ってくるからしばらく放置してたら店長出てきて「他のお客様の迷惑になるので〜」と言われて「え?どうしろと?」って返すと

    マチコ先生(中指) on Twitter: "さっき家族でファミレス行ってきたんですけど、ガストに。子どもがジュース飲みたいってグズりだしてあやしてたんだけど、スイッチ入っちゃって号泣。ボコボコに殴ってくるからしばらく放置してたら店長出てきて「他のお客様の迷惑になるので〜」と言われて「え?どうしろと?」って返すと"
    neko2bo
    neko2bo 2018/08/13
    議論の大筋は理解出来るのですが、お子さん自身にも、どこかの機会でいいので「パブリックスペースで大声はダメだよ」と教育してあげて欲しいです。
  • ワープロ専用機の拡大処理を再現したフォント「ワープロ明朝」

    ワープロ専用機の拡大処理を再現したフォント「ワープロ明朝」 「ワープロ明朝」は、1980年代〜90年代初めのワープロ専用機などで使われていた、ビットマップフォントの拡大処理を再現したフォントです。 ワープロ専用機も後期にはアウトラインフォントが搭載されて綺麗な拡大が可能になりましたが、それ以前は大きな文字を印刷するときにもビットマップフォントを拡大して使っていました。そのまま拡大するとギザギザになってしまうので、階段状になったドットを斜めの線で補間する処理が施されて独特な見た目になっていました。 「ワープロ明朝」は24ドットの明朝体ビットマップフォント jiskan24 にこの補間処理を行い、アウトラインフォント化したものです。 使用例 張り紙に:

    ワープロ専用機の拡大処理を再現したフォント「ワープロ明朝」
    neko2bo
    neko2bo 2018/08/13
    ノスタルジーっす
  • 無名時代の「エアロスミス」がツアーに使用、小型バンを森の中で発見

    (CNN) 歴史物などを手掛ける米国のテレビチャンネル「ヒストリーチャンネル」は12日までに、米人気ロックバンド「エアロスミス」が無名時代の公演旅行で使っていた小型バンが米マサチューセッツ州チェスターフィールドの森の中に放置されているのを見付けたと伝えた。 車体には男性の図柄と「エアロスミス」の文字が描かれ、1964年製造だけに腐が進んでいた。同バンドが1970年代に使っていた初代のツアーバスとしている。 バス発見を報じた同チャンネルの番組「アメリカン・ピッカーズ」の一員として加わっていたエアロスミスの元メンバー、レイモンド・タバーノさんが物と確認した。 発見は、車が投棄されていた土地を購入した男性が同番組に連絡したのがきっかけだった。土地はエアロスミスと関係があった人物から買い取り、車は最初からあったと話している。 同番組は歴史的な意味合いがあるとしてこのバンを2万5000ドル(約2

    無名時代の「エアロスミス」がツアーに使用、小型バンを森の中で発見
  • ナメクジの出現を予測する!- 市民科学と最新統計の融合

    外来種問題は突然に 2014年7月某日、札幌市の円山原始林で私が出会ったのは、体長15cmもの巨大な豹柄のナメクジ、マダラコウラナメクジでした。私はそれを知っていました。過去に一度だけ、ドイツ・ドレスデンの森の中で見たことがあったからです。北欧原産のナメクジがどうしてここに? 慣れ親しんだ円山の森に現れた、不似合いな新参者との突然の出会いに、目眩がしました。私の知る北海道の生態系は、これからいったいどうなってしまうのか? 我々ヒトの生活への影響は? 体長15 cmほどのマダラコウラナメクジ 市民のブログが教えてくれた 予期せぬ出会いに衝撃を受けた私は、研究室に戻るや否や、飛びつくように現状を調べ始めました。わかったことは、マダラコウラナメクジが2006年に茨城県で最初に侵入・定着が確認されたということ、さらに2010年には福島県、2012年には長野県にも侵入し勢力を拡大しているということで

    ナメクジの出現を予測する!- 市民科学と最新統計の融合
    neko2bo
    neko2bo 2018/08/13
    熱い。科学の本来的なワクワク感が詰まっています。
  • 円筒分水とかっこいい水路

    1年ほど前に出会って一目惚れして以来、ずっと円筒分水のことが頭から離れませんでした(参考記事:「気になる堰、そして円筒分水へ」)。 調べてみると、円筒分水は全国に点在し、関東地方だけでもほかにいくつか存在するとのこと。 そう言われるとどうしても見てみたくなってしまうのが、ドボク好きの悲しい性。 手始めに、群馬県にある円筒分水を3基、まわってきました。 ※2008年6月に掲載された記事の写真画像を大きくして再掲載したものです。

    円筒分水とかっこいい水路
    neko2bo
    neko2bo 2018/08/13
    良いですねえ。近所に無いんですよね。羨ましい。