タグ

2019年1月12日のブックマーク (15件)

  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    neko2bo
    neko2bo 2019/01/12
    置いてけぼりにされても構わないので、どうせなら、もっと内輪でグダグダなノリで走り切っていただけると良かったかもとか。勝手ながら感じました。
  • 大河「いだてん」ロゴは気持ち悪い? “パクリ疑惑”が誤解である理由(1/2) | ドラマ ねとらぼ調査隊

    2019年のNHK大河ドラマ「いだてん」の放送が始まりました。“日で初めてオリンピックに参加した男”金栗四三と、“日にオリンピックを招致した男”田畑政治、2人の主人公の人生を描く物語です。 この「いだてん」のタイトルロゴが、現在ネット上などで物議をかもしています。NHKの番組公式Webサイトを見ると、「いだてん」の文字に重ねて、根がくっついた3の足がクルクルと回る印象的なロゴが。デザインを担当したのは、日を代表する美術家・デザイナーである横尾忠則さんです。 「いだてん」のタイトルロゴ このロゴに対し、Twitterなどでは「怖い」「気持ち悪い」との声が多く見られ、「NHKが別のロゴに差し替える可能性も」と報じるメディアも。また、世界的なバイクレースである「マン島TTレース」などで知られる英国王室属領・マン島の旗のパクリでは? といった意見も広く拡散されています。 マン島の旗(Fl

    大河「いだてん」ロゴは気持ち悪い? “パクリ疑惑”が誤解である理由(1/2) | ドラマ ねとらぼ調査隊
    neko2bo
    neko2bo 2019/01/12
    パクリ/パロディ/インスパイア/等々、この辺にオートマチックな線引きを行うのは難しいかも。怒っている人は「労せず大勢から尊敬される立ち位置を獲得してるっぽい感じがムカつく」みたいな事なのでしょうか。
  • オタク文化の大衆化に少しだけがっかりした話

    昭和生まれのオタクだ。 私の学生時代、オタクであることが周囲に知られることは社会的な死を意味した。私はオタクであることを隠して生きていた。 部屋でどハマりしている漫画を読み、多少同好の士と話す機会はあったものの、基一人専門書籍を漁っていた。ひとつの漫画に対して熱は何年も続いた。当時ハマった漫画歴史物で調べようと思えばいくらでも調べられたため、専門書を読み漁った。高いは買えず、書店でよく立ち読みをした。二、三時間も立ち読みをしている私はきっと迷惑な存在だっただろうに、見逃してくれた書店員さんには感謝しかない。 最近になってSNSを使ってオタク活動を始めた。同好の士と繋がっていくと中・高生とも話す機会が増えた。今までオタク趣味をオープンに話す機会もなかったので純粋に嬉しかった。 しばらくして違和感を感じ始めた。その違和感の正体がなんとなく分かってきたので、このエントリーを書いている。好き

    オタク文化の大衆化に少しだけがっかりした話
    neko2bo
    neko2bo 2019/01/12
    日々色々知りたくもあるし。一つを深掘りもしたいし。全てを楽しみ尽くしたい欲求はありますが、時間もお金も足りません。
  • 神田淡路町にコワーキングスペース付き銭湯ができるぞおおお! 「RAKU SPA 1010 神田」3月上旬オープン予定

    秋葉原・御茶ノ水からほど近い、神田淡路町に2019年3月上旬、コワーキングスペースを備えた銭湯がオープンすることが分かりました。店舗名は「RAKU SPA 1010(読み方は“らくスパ銭湯”) 神田」。銭湯好きの間でも早速「行くしかない!」「最高だな???」と話題になっています。 ※らくスパ公式サイトより 公式サイトによると、「銭湯サイズながら、癒し・ワーク・交流の要素をバランスよく組み合わせた、都会のオアシス」がコンセプトとのこと。運営元の極楽湯は「らくスパ」や「極楽湯」などのスーパー銭湯を全国に展開していますが、「らくスパ 1010 神田」は普通の“銭湯”扱いで、東京都の公衆浴場入浴料金である“460円”で利用することができます。マジかああああ!(サウナ付きコースは890円から) ※YouTubeより 営業時間は朝11時から翌朝8時まで(24時以降は深夜割増)。地下1階+地上4階の5フ

    神田淡路町にコワーキングスペース付き銭湯ができるぞおおお! 「RAKU SPA 1010 神田」3月上旬オープン予定
  • らぁ麺 鳳仙花 (新宿西口/ラーメン)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    らぁ麺 鳳仙花 (新宿西口/ラーメン)
  • らーめん 鴨to葱 (御徒町/ラーメン)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    らーめん 鴨to葱 (御徒町/ラーメン)
  • 真鯛らーめん 麺魚 本店 (錦糸町/ラーメン)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    真鯛らーめん 麺魚 本店 (錦糸町/ラーメン)
  • AlphaGoの衝撃再び — タンパク質構造予測でAlphaFoldが今までのモデルに圧勝|Zhubo.JP

    原文記事: [阿尔法狗再下一城 | 蛋白结构预测AlphaFold大胜传统人类模型] (2018/12/03公開) 「研究したいタンパク質があるのだが、その構造と機能がわからない」 — これは分子細胞生物学の研究者が日々直面する最大の難題の一つである*a。アミノ酸配列測定技術が発展する中で、多くのタンパク質の配列がハイスループット*1に解析されているが、この配列決定の段階から実際に3次元構造を決定するまでの間には、未だに大きな距離がある。 生物の基単位が細胞だとして、細胞の基的な機能単位こそが、複雑多岐なタンパク質の1つ1つである。そしてまさにタンパク質の機能の質を決定しているのが、タンパク質の構造である。タンパク質の機能を研究したり、それをターゲットとする薬剤を開発したいというとき、タンパク質の構造はとても重要な要素の一つになる。だからこそ、生物学には、構造生物学という学問領域まで

    AlphaGoの衝撃再び — タンパク質構造予測でAlphaFoldが今までのモデルに圧勝|Zhubo.JP
  • 【田端信太郎vsイケハヤ】オンラインサロンの今後の命運を分ける?炎上バトル勃発!

    脱社畜サロン主催者の自称連続起業家・正田圭氏の経歴に重大な疑義が持たれたことを発端に、盛り上がる「オンラインサロン」の今後を大きく左右するバトル勃発。オンラインサロンオーナーの立ち回りや、サラリーマンとフリーランス、様々なポジションや視点から考察が飛び交う祭りへ発展。

    【田端信太郎vsイケハヤ】オンラインサロンの今後の命運を分ける?炎上バトル勃発!
    neko2bo
    neko2bo 2019/01/12
    へんなの
  • 企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見ているマナー(日経カレッジカフェ) - Yahoo!ニュース

    大学ジャーナリストの石渡嶺司です。就活のリアルな現場報告を交えて連載でお届けしている「ホンネの就活ツッコミ論」。今回のテーマは「人事部がどれだけ学生のマナーを見ているか」についてです。 年が明けて就活シーズンが動き出しました。インターンシップにセミナー、合同説明会や各種就活イベントも盛んになってきています。当コラム読者の就活生も色々と参加していることでしょう。すでにエントリーシート提出を求める企業も出てきており、私のところにも添削依頼の学生が増えてきました。年明けには岡山で開催された就活イベントにも参加。そこでふと気付いたのが、大学の日常です。これを引きずる学生ほど就活で苦戦する可能性が高いことに気づきました。 そこで、今回は学生が無意識のうちにやってしまう大学の日常について、「ペットボトル」「後ろから座る」「すぐ帰る」「コートを着たまま」の4点、解説します。 講義を受けている最中に机にペ

    企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見ているマナー(日経カレッジカフェ) - Yahoo!ニュース
    neko2bo
    neko2bo 2019/01/12
    みんなペットボトルは持ったな!! 行くぞォ!!
  • 美術館でしゃべっちゃいけません

    別にそこまで絵画に対する知識とか教養深いわけじゃないけど美術鑑賞好きでよく美術館に行く その日もよく美術館に行く友人ととある美術展に行っていた。 結構日人に人気ある画家だったからか美術展はとても混んでいた。 その日は建物の外まで並んでいた。 で、中にやっと入れていつもどおり 友人と「この絵のここの質感の描き方がいいね」とか「構図がいいね」とか まあ一般人の絵を見て思ったなんてことない感想を話してたんだ。そしたら、前に立ってたオバサンが急に振り返って 「美術館でしゃべっちゃいけません!!」 って言ってきたんだ。 私たちはそれ以降口をつぐんだが、しかし 当に美術館ではしゃべっちゃいけないのか? うーん、もしかしたら美術館は図書館映画館と同じくくりの公共施設で、 ひとりひとりが絵に集中するためにしゃべっちゃいけない、と考える人もいるかもしれない。 もちろん、美術館でも大騒ぎはいけないと思う

    美術館でしゃべっちゃいけません
    neko2bo
    neko2bo 2019/01/12
    身内以外の方がいる場合には配慮しようと思うタイプです。
  • 昔はゼンマイ仕掛けのおもちゃって普通にあったから、ゼンマイは誰にでも..

    昔はゼンマイ仕掛けのおもちゃって普通にあったから、ゼンマイは誰にでも通じる言葉だったけど、もう全然通じなくて少し困った 45歳を過ぎたあたりからそれまで使ってきた言葉や風習、習慣などが若い人にまったく通じないなとギャップを感じることが多くなり、当に年取ったなとつくづく実感する 別に無理に若者ぶる気はないし若者の文化に敏感にありたいと思うわけではないんだけど、あまりにギャップが多くなりすぎると多少はアンテナを立て直さないと会話がしんどくなりすぎてさらに困るかもしれない

    昔はゼンマイ仕掛けのおもちゃって普通にあったから、ゼンマイは誰にでも..
    neko2bo
    neko2bo 2019/01/12
    チョロQなんてあったけどアレも内蔵してギミック化したのがミソでしたね。
  • 生まれて初めて漫才のネタを書いた19歳女子大生です!感想お願いしま

    「はいどうもー」 「僕、今でこそ漫才師やってますけど、昔は刑事になりたかったんです」 「唐突やね」 「刑事ドラマって、テレビでよくやってたじゃないですか」 「あったね。たしかに、子どものころは憧れたね」 「踊る大捜査線」 「テッパンやね」 「太陽にほえろ」 「最高やね」 「ジーパン刑事(デカ)」 「松田優作さんね、かっこよかったね」 「あぶない刑事(デカ)」 「舘と柴田」 「スケバン刑事(デカ)」 「ヨーヨーで戦うやつね」 「あと、ペニバン刑事(デカ)」 「……?」 「ペニバン刑事(デカ)」 「2回言った!なに、その刑事(デカ)!」 「知らないの?ペニバン刑事(デカ)」 「知らんよ!知らんし、《ペニバン》って公衆の面前で言っていい単語なん?」 「《ペニバン》っていうのは…」 「説明せんでいいから!」 「全世界の《ペ》の中で2番目にすごい、ってことなんだけど」 「……?」 「どうした?」 「

    生まれて初めて漫才のネタを書いた19歳女子大生です!感想お願いしま
    neko2bo
    neko2bo 2019/01/12
    ほえー上手なもんですねぇ。としか言えない。漫才好きな方の感想伺いたいです。
  • 増田をかいたことがあるブクマカ

    居たら正直に手を上げなさい。 書いたことがないブクマカは好きなAV女優を挙げなさい。 追記 ホッテントリになると思わなかった ちなみに俺はあべみかこちゃん!

    増田をかいたことがあるブクマカ
    neko2bo
    neko2bo 2019/01/12
    たまーにかくのですがナカナカいかないんです。ブクマ数が。
  • 庵野監督が代表の「アニメ特撮アーカイブ機構」が寄付呼びかけ アニメと特撮の文化を後世に遺すための活動資金

    庵野秀明さんが代表を務め、アニメと特撮の文化を継承していくための活動を行っているNPO法人「アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)」が、公式サイトにて寄付を呼びかけています。 「アニメや特撮映像の創造と製造の過程で生み出された様々な中間制作物や資料を、文化として可能な限り後世に遺したい、という願い」のもと2017年6月に設立された同法人。活動としては、さまざまな資料の保全に加え、それらを活用した展示や講演会といった普及啓発も、多くの団体、クリエーターたちと連携して行っていくとしています(関連記事)。 今回の「寄付のお願い」では、資料の保存保管場所の環境維持費や、修復・調達のための費用など、一団体の力だけでは限界がある活動の継続のための支援を募集。寄付金は「アニメと特撮の文化を後世に遺すというATACの来の活動資金」として活用するとしています。 アニメ特撮アーカイブ機構「寄付のお願い」 寄付

    庵野監督が代表の「アニメ特撮アーカイブ機構」が寄付呼びかけ アニメと特撮の文化を後世に遺すための活動資金