2016年2月10日のブックマーク (4件)

  • 2年半バイトして分かった大手個別指導塾の実態と闇 - えるまるラボ

    2016 - 02 - 10 2年半バイトして分かった大手個別指導塾の実態と闇 体験談 スポンサーリンク シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket こんにちはえるまるです。 このブログでは特定の人、物を批判することはしません。 読んで頂く方にも書いている僕も気分悪いですし、このブログはそんなことをするために運営している訳ではないからです。 しかし、今回だけは話が別です。 大手個別指導塾はクソです。 ビジネスとしてはとても成功しているので、すぐに教育業界から撤退することはないでしょう。しかし、僕の記事や僕よりも何倍も有名な keitaさんの記事 が人の目に触れることで、悪質な大手個別指導塾を選択する人が減り、いつか撲滅できることを期待してこの記事を書きます。 AO入試というドル箱 僕がバイトをしていた塾で一番腐っていたのが高校3年生に対

    2年半バイトして分かった大手個別指導塾の実態と闇 - えるまるラボ
    nekocatking
    nekocatking 2016/02/10
    どうして、塾ってブラックとかダメなところが多いのかにゃ??そういえば、うちは地域密着で母が英語塾やっていたにゃ。
  • 一言多い人は嫌われる - 節約時間セレブ

    nekocatking
    nekocatking 2016/02/10
    おうしゃま、多いから気を付けないとにゃあ。
  • イラン民族の「王者の条件」とは - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    イラン高原で古来から受け継がれる王権神授説 共同体というものは概して、自分たちの「トップのあるべき姿の文脈」を独自に持っています。 それは血縁だったり思想や宗教的連続性だったりするのですが、これをちゃんと持っとかないと絶対に納得しない奴が出てくる。揉めて共同体がまとまらない。下手すりゃ内乱にもなる。 なので「こういう理由でオレがトップなのである。分かったね、今後ともヨロシク」と言う必要があります。 日の天皇も含め、正当性などは結局は神話でしかないのですが。 今回は最も歴史が古い国の一つである、イランの支配正当性についてまとめます。 1. 王者に付帯される「クワルナフ」 Photo by Photo Ginolerhino 2002 イランの王は必ず「クワルナフ」というものを宿しているとされます。 クワルナフは日語に訳すと「光輪」みたいな意味なのですが、時には目に見える形で現れるし、目に

    イラン民族の「王者の条件」とは - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    nekocatking
    nekocatking 2016/02/10
    いつも、面白いにゃんね。
  • イケハヤ、ブログ辞めるってよ - Hagex-day info

    あの、高知のトマトブロガーでご高名なイケダハヤト尊師が、な、な、な、なんと「ブログを辞めて主な活動場所をnoteにします!」と発表された。これからはプロブロガーじゃなくて、プロノーターだね、ハヤトちゃん★ ・更新を楽しみにしてくださっているみなさまへ、大切なお知らせ。(リンク先は魚拓) イケダハヤトからのお知らせです。 当面、「有料マガジン」に注力します。 何度かアナウンスしておりますが、これからはコンテンツを「有料化」していきます。 6年近く「無料」で記事を公開してきたのですが、有料にしたほうが、面白いコンテンツが作れるんですよ。 そう、有料のほうが「コンテンツが面白い」んです。これ超大事なポイントでございます。お金のために課金するというかは、コンテンツをブラッシュアップするために課金するイメージです。 そんなわけで、最近はnoteのほうに記事を突っ込んでいます。ブログも毎日更新する予定

    nekocatking
    nekocatking 2016/02/10
    お弟子さん、心配にゃんね。