2017年1月10日のブックマーク (7件)

  • 出色(シュッショク)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    他より目立ってすぐれていること。「出色の出来栄え」 [類語]傑出・秀逸・屈指・抜群・心憎い・卓抜・卓出・卓越・卓絶・逸出・上出来・上上・物の見事・結構尽くめ・何より・申し分が無い・言う事無し・天晴れ・ナイス・ワンダフル・目の覚めるよう・目に染みる・冴える・水際立つ・群を抜く・抜きん出る・飛び抜ける・ずば抜ける・頭抜ける・並外れる・人並み外れる・度外れ・断トツ・非凡・傑出・一日いちじつの長・素人離れ・玄人跣くろうとはだし・超人的・めぼしい・目立つ・引き立つ・顕著・著しい・際立つ・光る・目を引く・人目を引く・人目につく・目に立つ・ひときわ・主おも立つ・とりわけ・値千金・掛け替えのない・素晴らしい・素敵・見事・立派・最高・絶妙・結構・目覚ましい・輝かしい・妙なる・えも言われぬ・上手・巧み・うまい・巧妙・老巧・達者・器用・賢い

    出色(シュッショク)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    nekokaburii
    nekokaburii 2017/01/10
    “他より目立ってすぐれていること”
  • [Part1]人工知能と「結婚」する日 -- AI時代を生きる -- 朝日新聞GLOBE

    神秘的なほほ笑みをたたえるアンドロイド「エリカ」 photo:Semba Satoru 2050年、人工知能AI)を搭載したロボットと人間が結婚する──。そう断言する学者がいると知り、昨年10月、英ロンドンを訪ねた。 「AIに関わり始めて数十年。ここ数年、素晴らしい進展を見せています。2017年にはアメリカのメーカーがAIを搭載したセックスロボットを発売するんですよ」。デビッド・レビ(71)は穏やかな口調で語り始めた。 かつて世界トップ級のチェスプレーヤーだったレビは、30代で引退し、チェスAIの開発に転じた。「当時のAIは幼稚で、簡単に勝てました。それが今や、どんな人間よりも強い」。20年前、チェスの世界王者に勝ったAIは、昨年3月、チェスより複雑な囲碁で世界のトップ棋士を破った。可能にしたのは「ディープラーニング(深層学習)」という新たな技術。膨大な対局データを学習し、「勝ちにつなが

    [Part1]人工知能と「結婚」する日 -- AI時代を生きる -- 朝日新聞GLOBE
  • 滅私奉公(めっしほうこう)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘 名詞 〙 私心を捨て去って公のために尽くすこと。[初出の実例]「自由主義や個人主義を排撃し、滅私奉公でゆくのだといふ以上」(出典:文化政治(1941)〈津久井龍雄〉文化について)

    滅私奉公(めっしほうこう)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    nekokaburii
    nekokaburii 2017/01/10
    “私心を捨てて公のために尽くすこと”
  • 冷害(レイガイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    夏になっても日付近に太平洋の高気圧の張り出しが弱く、そのため気温が低く、日照時間も少ないために、北日のイネをはじめ夏作物が実らない災害をいう。ただ北海道にあっては、オホーツク海高気圧に覆われているため、日照はあるが、気温が上らず、冷害となることがある。 冷害はおよそ三つの型に分けられる。イネの茎葉の繁茂する栄養成長期に、低温寡照(かしょう)で生育が遅れ、十分に実らないうちに秋になってしまうものを遅延型冷害といい、イネの穂の生育期、とくに減数分裂の時期に急に低温になり、受精が不十分なために米が形成されない型を障害型冷害という。またイネの生育期全般にわたって気温が低く、これらの二つの型が同時におこる型を併行型冷害という。被害のもっとも大きいのは、併行型であり、ついで障害型、遅延型の順である。近年の大きな冷害は、1980年(昭和55)、93年(平成5)、2003年が平行型冷害であった。とくに

    冷害(レイガイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    nekokaburii
    nekokaburii 2017/01/10
    “夏季に低温が続いて起こる農業被害。日本でいちばん冷害を受けるのは北海道と東北地方の太平洋岸。特に米作の被害が大きく,麦類,豆類の被害がこれに次ぐ”
  • 隧道(スイドウ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘 名詞 〙① 棺を埋めるために地上から斜めに掘った、墓穴に通じる道。はかみち。〔晉書‐杜預伝〕② ( 「ずいどう」とも ) =トンネル〔五国対照兵語字書(1881)〕[初出の実例]「隧道掘鑿は地質に因り適宜の方法を用ふ」(出典:逓信史要(1898)〈逓信省編〉三)

    隧道(スイドウ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    nekokaburii
    nekokaburii 2017/01/10
    “トンネル”
  • 韜晦(トウカイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    [名](スル) 1 自分の心や才能・地位などをつつみ隠すこと。 「何故貴女は自分をそれ程まで―して居られるのか」〈有島・或る女〉 2 身を隠すこと。姿をくらますこと。 「章三郎は一と月ばかり―していたが」〈谷崎・異端者の悲しみ〉 [類語](2)隠れる・潜ひそむ・忍しのぶ・伏ふす・潜もぐる・紛まぎれる・紛れ込む・逃げ込む・潜伏せんぷく・隠伏する・身を隠す・身を潜ひそめる・人目を盗む・人目を忍ぶ・人目を憚る・人目を避ける・逃げ隠れ・鳴りを潜める・雲隠れ

    韜晦(トウカイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    nekokaburii
    nekokaburii 2017/01/10
    “自分の本心や才能・地位などをつつみ隠すこと”
  • 『ギリシャ文字・キリル文字・ラテン文字』 - にせねこメモ

    サークル“ヒュアリニオス”として頒布した『ギリシャ文字・キリル文字・ラテン文字』(初出: コミックマーケット90)を公開します。文字の対応を見ながら、ギリシャ文字からキリル文字が作られた過程をラテン文字を絡めて説明している感じの漫画です。 サポートページ ダウンロード PDFファイルのダウンロードはこちらから: greek_latin_cyrillic.pdf (3.91MB) こちらもどうぞ 『ロシアの文字の歴史』 - にせねこメモ ロシア語で使われているキリル文字の歴史の話です。

    『ギリシャ文字・キリル文字・ラテン文字』 - にせねこメモ