タグ

2009年2月2日のブックマーク (2件)

  • Gitのブランチ名をRPROMPTに表示する方法を改良してみた - Hello, world! - s21g

    現在のディレクトリがgitの管理下にあるかどうか判定する方法を思いついたので、 walf443さんの方法 を改良してみました。 こんな感じに、gitで管理されてないディレクトリではブランチ名を表示しなくなります。 実際のzshrcは以下の通り。 1  _set_env_git_current_branch() { 2  GIT_CURRENT_BRANCH=$( git branch &> /dev/null | grep '^\*' | cut -b 3- ) 3  } 4 5  _update_rprompt () { 6  if [ "`git ls-files 2>/dev/null`" ]; then 7  RPROMPT="[%~:$GIT_CURRENT_BRANCH]" 8  else 9  RPROMPT="[%~]" 10  fi 11  } 12 13  precmd

    nekokak
    nekokak 2009/02/02
  • 一次元配列同士の比較のいろいろなやり方 - harupiyoの日記

    問題 @a = (1,2,3); @b = (1,2,3); のような配列があったとして、これらの中身が同じ(@a = @b) であることを確認したいと思います。 細かい条件として、値は正の数字のみ(負はない、)で並び順は気にしない、かつ同じ番号はないという事にします。 かんたんに考えると、次の二つの条件を満たせればいいはずです。 二つの要素の数が同じであること 先頭から比較して、末尾までの各項目の内容が等しいこと 素直にコーディングすると... sub is_same($$){ my($a,$b) = @_; # (1)二つの要素の数が同じであること return 0 if @$a != @$b; # (2)先頭から比較して、末尾までの内容が等しいこと for (0..$#$a){ return 0 if $a->[$_] != $b->[$_]; } return 1; } というサブ

    一次元配列同士の比較のいろいろなやり方 - harupiyoの日記
    nekokak
    nekokak 2009/02/02