タグ

2009年7月2日のブックマーク (3件)

  • Encode::JP::Emojiでの相互変換 - clouder's blog

    utf8(docomo) ↓ sjis(kddi)ってやる方法は、 utf8(docomo) ↓ x-sjis-emoji-docomoでencode sjis(docomo) ↓ x-sjis-e4u-docomoでdecode utf8(google) ↓ x-sjis-e4u-kddiでencode sjis(kddi)のようにするので合ってるかな?かな? つまりは相互変換するときはGoogleUTF-8を経由しないといけないということなんだろうか? 実際以下のコードだと動くのでそうなのかな。 use Encode::JP::Mobile; use Encode::JP::Emoji; my $kddi = "\xF6\x59"; my $docomo = "\xF9\xDC"; # Encode::JP::Mobile warn $kddi eq encode( 'x-sjis-

    Encode::JP::Emojiでの相互変換 - clouder's blog
    nekokak
    nekokak 2009/07/02
  • Encode::JP::Emojiをつかってみて思ったこと - clouder's blog

    これはイイとおもって実践で使えるかどうか考えてる間に思ったことをつらつら書きます。 相互変換する際に encode( 'x-sjis-e4u-kddi', decode( 'x-utf8-e4u-docomo', $str ) ) ってやるんだけど decode() でキャリアの指定が必要なようだ。 つまり$strがどのキャリアから入力されたものであるかを知ってないといけない。(Encode::JP::Mobileだと、そこをutf8とかでいける) なるほど、$strをDBなどに持つ場合はキャリアのutf8の文字コードではなくGoogleが提案しているコードポイントでの保存することが前提のモジュールになっているようだ。 Googleの提案しているコードポイントはまだ正式にUnicodeに入ってないので、現時点でDBGoogleのコードポイントのやつを保存するのはちょっと躊躇われるかも。

    Encode::JP::Emojiをつかってみて思ったこと - clouder's blog
    nekokak
    nekokak 2009/07/02
  • PythonのJob Queue、Qamasu

    2009/07/02 00:43 ※ 商品のリンクをクリックして何かを購入すると私に少額の報酬が入ることがあります【広告表示】 世の中Message Queueバヤリですね! でも、そんなごっついのいらないんです。ただのJob Queueが欲しいんです。 theschwartzとかQudoとかすてきなものがPerlにはあるんです。 そこで、theschwartzとかQudoとかを駄目にした感じのものを作り出しました。 経緯的に謎なクラス構造ですが気にしない>< http://bitbucket.org/tsuyukimakoto/qamasu/wiki/Home qamasuはDjangoのアプリケーションという単位で作ってます。きっとそのうちWebインターフェースがつきます(WebというかHTTPというか)。 Djangoの使い方がわからない人は、まず拙著を… 2009/09/23 23

    nekokak
    nekokak 2009/07/02
    おお