2023年4月25日のブックマーク (5件)

  • 本が読めない32歳が初めて芥川龍之介を読む日 | オモコロ

    この記事は、が読めないWEBライターが初めて芥川龍之介のを読むだけの記事です。 <この記事に出てくる人> WEBライターなのにが読めない。文字そのものが苦手なので自分が書いた記事を読み返すこともしない。 友達。みくのしんがを読む手伝いをする。 今日、みくのしんが読むのは芥川龍之介の『トロッコ』 中学生の教科書に採用されているので、読んだことがある人も多いかもしれませんね。 みくのしんに見せたところ、「タイトルは聞き覚えがある!」「トロッコっていいよね!」「ドンキーコングのトロッコステージ好きだった!」と言っていたので、きっと最後まで読んでくれることでしょう。 ▼編集部注 予め申し上げておきますが、この記事はとても長いです。 普通に「トロッコ」を読むより長いです。何卒ご了承ください。 みくのしんは「芥川龍之介」って知ってる? 一回だけ観たことある。「ALWAYS 三丁目の夕日」に出て

    本が読めない32歳が初めて芥川龍之介を読む日 | オモコロ
    nekokauinu
    nekokauinu 2023/04/25
    次は「小僧の神様」あたりがいいなあ。寿司食いたい。
  • CD&D3→『ロードス島戦記』の流れとAD&D→D&D3→D&D5の流れからの『アウトローたちの誇り』についてのメモ

    tricken @tricken 聴いてる。「今回のD&D映画は、国内RPGでいえば『ロードス島戦記』より“リプレイ集映画”っぽさがある」と話してる。ソードワールドRPGだと『スチャラカ冒険隊』『バブリーズ』、シャドウランだと『漆黒の魔術師』あたりですかね。D&D自体もWebリプレイあります。 twitter.com/i/spaces/1mnGe… 2023-04-18 23:26:04 tricken @tricken 「リプレイ映画として観たとしても、解釈が一意に定まらない(そしてどの解釈でも結構面白く読めてしまう)」あたりが、“ゲームリテラシーを駆動した場合の”D&D2023映画番と感じてる。 2023-04-18 23:32:20 tricken @tricken 前も別のスペースでちょっと補足しましたが 1. 新和版D&D (Classic D&D) の紹介リプレイ (by

    CD&D3→『ロードス島戦記』の流れとAD&D→D&D3→D&D5の流れからの『アウトローたちの誇り』についてのメモ
    nekokauinu
    nekokauinu 2023/04/25
    TRPGのリプレイの祖として「ロードス島」よく挙げられるんだけど、それ以前のタクテクス誌でやってた「007」や「トラベラー」のあれはリプレイはちょっと違ったんだっけ?
  • 韓国大統領 “未来志向で日本との関係構築推進” 改めて強調 | NHK

    韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領はアメリカの有力紙ワシントン・ポストとのインタビューで「日が100年前の歴史のためにひざをついて謝罪しなければならないという考えは受け入れられない」と述べて、未来志向で日との関係構築を進めたいという姿勢を改めて強調しました。 24日付けのワシントン・ポストの電子版は今週アメリカを訪れるユン・ソンニョル大統領とのインタビューを掲載しました。 この中でユン大統領は北朝鮮情勢を念頭に、韓国の安全保障上の懸案は急を要するものであり日との協力を遅らせてはならないと述べました。 そのうえで「ヨーロッパでは過去100年の間に幾度かの戦争を経験したにもかかわらず、未来に向けて協力する方法を見つけ出した。日がわが国の100年前の歴史のためにひざをついて謝罪しなければならないという考えは受け入れられない。この問題は決断が必要だ」と述べました。 韓国では先月の日韓首

    韓国大統領 “未来志向で日本との関係構築推進” 改めて強調 | NHK
    nekokauinu
    nekokauinu 2023/04/25
    この人と岸田は相性が良さそうな気がするんだけど。問題は双方とも国内支持か。
  • 「ご遠慮ください」「お控えください」のような婉曲表現は伝わらないのでもう使わない方がいいのか問題

    リンク マシュマロ うさもも🐰贅沢な女にマシュマロを投げる | マシュマロ 匿名のメッセージを受け付けています。🐰他のマロ主さんへのアドバイスは原則として拾えません。相談箱などご活用ください。 🐰全てには回答しきれないです 🐰他の質問・相談とまとめて回答することもあります 🐰お急ぎ、絶対答えてほしい相談相談箱から課金してください!24時間以内には答えます🥺 ※マシュマロ課金制度終わりました Yutaro @yutaro_today 「写真撮影はご遠慮ください」も「写真撮影はお控えください」も「写真は1枚も撮るな。撮ったら怒る。警告したからな?これを読んでいながら後で知らなかったは通用しないからな?少しなら良いと思ったなんて言い訳は通らんぞ」の意味です。知らなかった人は今日から覚えておくしかないです。 2023-04-23 14:45:25

    「ご遠慮ください」「お控えください」のような婉曲表現は伝わらないのでもう使わない方がいいのか問題
    nekokauinu
    nekokauinu 2023/04/25
    婉曲表現を使わないでへりくだった感を出そうとすると「撮影は禁止させていただいております」といった、やや気持ちの悪い「させていただく」表現になっちゃうんだよね。
  • 「鬱漫画トップ10」1位を読んだ椎名高志氏が精神ダメージを中和する漫画を求め、オススメ続々「波よ聞いてくれ」「えの素」など

    椎名高志 @Takashi_Shiina 「漫画トップ10」という記事を見て「ははは大げさな俺ほどの漫画読みになるとそういう作品も楽しめるぜ」と思ったが、第一位作品を何話か読んだら吐くほどダメージを受けた。中和する幸せな漫画を誰か。 2023-04-23 15:23:07 椎名高志 @Takashi_Shiina 映画でも見て元気出そう。『ハイジ』の監督が作った、神戸の幼い妹とお兄ちゃんが二人で生活するハートフルなアニメとか。アメリカの大学生が夏休みにスウェーデン留学生の女の子の故郷に遊びに行ってお祭りでモテるやつとか。 2023-04-23 15:34:32

    「鬱漫画トップ10」1位を読んだ椎名高志氏が精神ダメージを中和する漫画を求め、オススメ続々「波よ聞いてくれ」「えの素」など
    nekokauinu
    nekokauinu 2023/04/25
    思えば『四丁目の夕日』掲載のガロも他にひたすら絵のきれいな作品なんかも掲載されていて読者の精神バランスうまくとってたよな。