nekolondonのブックマーク (849)

  • 日本の腐女子が北欧のゲームスタジオに就職し、隠れた腐女子仲間を見つけて乙女ゲーム開発スタジオを立ち上げた話 — Neon Noroshi

    で根強いファンを持つヴィジュアルノベル(VN)ですが、欧米でも徐々に人気が高まりつつあり、テンセントがVisual Artsを買収したこともあってさらに人気が高まる期待が寄せられています。 https://www.siliconera.com/visual-arts-acquired-by-tencent/ 8月7日からSteamでもVNオンリーのフェスティバルセールが開催されています。何気なく語っていますが、これってすごいことです。 日から見ると驚きかもしれませんが、Steam上ではSteam Greenlightというコミュニティ投票制リリース審査機能が2012年に採用されるまでVNは存在しないも同然の扱いでした。Steamゲームとして市民権を得たのはSteam Greenlight採用以降になります。 2017年以降はSteam Greenlightは廃止され、Steam D

    日本の腐女子が北欧のゲームスタジオに就職し、隠れた腐女子仲間を見つけて乙女ゲーム開発スタジオを立ち上げた話 — Neon Noroshi
  • ダイエットには炭水化物を減らすのではなく「食物繊維ごと食べる」ことが重要だと専門家

    これまで考案されてきたダイエット法の中には低炭水化物ダイエットやケトジェニック・ダイエットなど、炭水化物の摂取を制限するものも多く考案されています。こうした炭水化物を避ける事法の流行に対し、べ物が代謝や腸内細菌に与える影響を20年以上にわたって研究してきたワシントン大学医学部のクリストファー・ダマン氏が、「良質な炭水化物」を選ぶことの重要性を呼びかけました。 Fiber is your body's natural guide to weight management – rather than cutting carbs out of your diet, eat them in their original fiber packaging instead https://theconversation.com/fiber-is-your-bodys-natural-guide-to

    ダイエットには炭水化物を減らすのではなく「食物繊維ごと食べる」ことが重要だと専門家
  • バズったら「運営にきいたら迷惑してました。消した方がよいですよ」と言う人がでた。//そのアカウントみると万バズした人達に「消した方がよいですよ」とツイートしかしてなかった

    吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 バズったら「運営にきいたら迷惑してました。消した方がよいですよ」と言う人がでた 運営に謝罪したら「なんですか、それ?むしろお客さん増えて感謝してます!」とお礼された 不思議に思って報告してくれたアカウントみると万バズした人達に「消した方がよいですよ」とツイートしかしてなかった 2023-07-20 00:00:32 吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 驚いたのが同じような活動してる仲間がいて、大型バズの情報提供をしてた 「無事に消してもらえました!」 「わかって貰えたんですね!」 「もっと頑張りましょうね!」 他の話題は一切なく、他人の万バズを消すことだけを組織だって敬語で話しかけるグループ 普通のクソリプはまだ健全なん

    バズったら「運営にきいたら迷惑してました。消した方がよいですよ」と言う人がでた。//そのアカウントみると万バズした人達に「消した方がよいですよ」とツイートしかしてなかった
  • ハワイ・ホノルルの新鉄道乗ってみたよ!高まる期待と課題は? | NHK | ビジネス特集

    ハワイにとって、初めてとなる高架式の格的な旅客鉄道事業。 私も現地に赴き、乗車してみました。印象的なのは、車窓から見えるダイヤモンドヘッドなどの雄大な景色。 観光PRのYouTube動画では見たことがありましたが、自分の肉眼で、この高さからこのような雄大な景色を見ることができるとは思いませんでした。 車内はとっても静か。座席に座らず立って景色を眺めていても、比較的スムーズな乗り心地です。 車内アナウンスは、英語だけではありません。「ドアが開きます、ご注意ください」などハワイ語でも放送がありました。 さらに車内には無料のWi-Fiも完備。通勤中のメールの返信などにも便利だと思いました。 この路線、高架鉄道の車窓から見える雄大な風景にちなんで「スカイライン」と名付けられています。 車内にもハワイらしさが満点。 ハワイでは、サーフィンやサイクリングを楽しむ人が多いため、サーフボードや自転車を置

    ハワイ・ホノルルの新鉄道乗ってみたよ!高まる期待と課題は? | NHK | ビジネス特集
  • 【体が硬い人ほど変わる!】運動習慣ゼロの人のための、開脚ができるようになる「5分ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン

    たくさん溢れている開脚のための情報。いったいどれが自分に合っているのか、当にこれで開脚ができるようになるのか、そう思っている人も多いはずです。今回は、運動習慣がない、長続きしないという人のための「5分でできる開脚ストレッチ」を考案。ぜひトライしてみてください! 開脚ができない人はとても多い まずは床に座り、開脚前屈を試してみましょう。写真のように脚が90度開かない人や、体を前に倒そうとすると腰が丸まってしまう人、多いのではないでしょうか? このような体の硬い初心者さんに向けたエクササイズをご紹介します。 photo by Yusuke Honda立った状態で体をほぐす いわゆる「身体が硬い」人は、最初から座った状態では開脚をしようとすると「不良姿勢」や「苦しい体勢」など無理な姿勢になりがちです。理由は、身体が硬いために背中をまっすぐにできず、重心が後ろにかかってしまうから。まずは立ち姿勢

    【体が硬い人ほど変わる!】運動習慣ゼロの人のための、開脚ができるようになる「5分ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン
  • 「兵器支援より和平交渉を優先すべきでは」なぜ地元テレビ局はゼレンスキー大統領にそんな質問をしたのか 「広島サミットは失敗だった」論は根本的におかしい

    「兵器支援より和平交渉を優先すべきでは」なぜ地元テレビ局はゼレンスキー大統領にそんな質問をしたのか 「広島サミットは失敗だった」論は根的におかしい 「G7はかつてなく結束している」の意味 人々にさまざまな思いを残したG7広島サミットが終わった。実りの多いサミットであった。これほど多くの人々に「感動した」と言わせる国際会議は、珍しい。関係者の努力に敬意を表する。そのうえで、背景となった要素を三つ上げると、ウクライナ、ゼレンスキー、そして広島、ということになると思う。 ロシアウクライナ侵攻の危機は、G7参加者にかつてない緊張感を与えている。G7メンバー(フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日、イタリア、カナダ+EU)は、協調しつつ多大な努力を払って侵攻への対処策を講じている。アメリカのジョー・バイデン大統領をはじめとする多くの参加者たちが、「G7はかつてなく結束している」と発言したが、

    「兵器支援より和平交渉を優先すべきでは」なぜ地元テレビ局はゼレンスキー大統領にそんな質問をしたのか 「広島サミットは失敗だった」論は根本的におかしい
  • ロシア軍、バフムート近郊から「逃亡」 ワグネル創設者

    ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏(2023年4月6日公開の動画より)。(c)AFP PHOTO / Telegram channel of Concord group 【5月13日 AFP】ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は12日、同国の正規軍がウクライナ東部の激戦地バフムート(Bakhmut)近郊の拠点から「逃亡」していると述べた。 ロシア国防省はこの直前、バフムート北方の防御を強化するために部隊を配置転換したと発表していた。 プリゴジン氏はソーシャルメディアに投稿した音声メッセージで、「これは再編成とは呼べない。逃亡だ」と指摘。さらに別の動画メッセージで、国防省の部隊はバフムートの北方と南方から「単に逃げた」とし、「(部隊の)側面は失敗し、前面は崩壊している」と述べた。(c)A

    ロシア軍、バフムート近郊から「逃亡」 ワグネル創設者
  • 『水星の魔女』×ヤマザキビスケット「Aerial」サワークリームオニオン味、5/22発売決定!限定コラボパッケージ! | GUNDAM.INFO

    限定コラボパッケージを発売中の、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』とヤマザキビスケットが展開するスナック菓子「Aerial(エアリアル)」とのコラボレーションに、「サワークリームオニオン味」の追加が決定した。5月22日(月)発売。 現在実施中のコラボは、『水星の魔女』に登場する「株式会社ガンダム」が“初の企業コラボ!”という設定のもと、地球の商品「エアリアル」を応援するためにリアルとアニメが融合した架空のストーリーで展開する。 レギュラーフレーバー4品に続き、人気フレーバーの「サワークリームオニオン味」も限定コラボパッケージでラインナップされる。 オリジナルステーショナリーセットが当たる「Wエアリアルキャンペーン第2弾」も好評実施中となっているので、ぜひチェックしておこう。

    『水星の魔女』×ヤマザキビスケット「Aerial」サワークリームオニオン味、5/22発売決定!限定コラボパッケージ! | GUNDAM.INFO
  • 誰でも書ける『Web記事』の作り方|ネタ出し・アポ編 - イーアイデム「ジモコロ」

    ————————————- ■取材概要 先日、ニュースで◯◯様がおこなっている取り組みを知り、非常に興味を持ちました。私自身もこんな経験があり、こんな思いがあることから、ぜひ記事として世に広めたいと思っております。 主に聞きたいことは以下の質問です ・取り組みの詳細 実際にどのようなことをおこなっていて、それは我々にどのような恩恵があるのか └こういう場合は? └こういう時のアドバイスはありますか? ・◯◯様が考える、この取り組みのメリット・デメリット └例)今までこうだったものがこうなり、困っている人が減る └例)こういった人にとっては手間が増えるかもしれない ・どのような思いで、いつ、この取り組みがスタートしたのか └どんなきっかけでこの取り組みをやってみようと思ったのでしょうか? └当時、周囲からどのように言われていましたか? ※取材の許可を頂けた場合、事前に詳細な質問集もお送り致し

    誰でも書ける『Web記事』の作り方|ネタ出し・アポ編 - イーアイデム「ジモコロ」
  • JR京都駅の家電量販店「ビックカメラJR京都駅店」が閉店へ|経済|地域のニュース|京都新聞

    京都・滋賀の暮らしや仕事に役立つニュースをお届けします。 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント企画に応募が出来る サービス内容や料金をもっと詳しく

    JR京都駅の家電量販店「ビックカメラJR京都駅店」が閉店へ|経済|地域のニュース|京都新聞
  • 「側頭葉てんかん」と診断された私、実は年間発生率100万人に1人の超レア病「インスリノーマ」だった|ひにしあい

    「あなたは側頭葉てんかんです。」と、診断を受けた。これが5年前の話。 いろいろあって、低血糖症状があると指摘され、検査入院を経て、 年間発生率が100万人当たり1.4人のレアな腫瘍、「インスリノーマ」という病気をもっていたことが判明しました。 この5年間「側頭葉てんかん」だと思っていた病気は、膵臓にできる腫瘍の「インスリノーマ」だったのです。なんだ、その病気はーー!! なんでこんなにも長い間見つからなかったのか、なぜ「インスリノーマ」は膵臓の病気なのに脳の病気である、「てんかん」と診断されてしまっていたのか。まじで意味わからないですよね。 側頭葉てんかんと診断されている方で 「てんかん薬を飲んでも効かないな…」とか 「薬は増えているのに発作らしき症状が一向に治まらないけど何で?」 といった悩みを持つ方に、届けばうれしいです。 もしかしたら、私と同じケースかもしれないから… (追記)てんかん

    「側頭葉てんかん」と診断された私、実は年間発生率100万人に1人の超レア病「インスリノーマ」だった|ひにしあい
  • ベトナム人元技能実習生に逆転無罪判決 死産児遺棄の罪 最高裁 | NHK

    3年前、熊県芦北町で死産した双子の赤ちゃんを自宅に遺棄したとして、死体遺棄の罪に問われたベトナム人の元技能実習生の裁判で、最高裁判所は執行猶予のついた有罪とした1審と2審の判決を取り消し、逆転で無罪を言い渡しました。 無罪を言い渡されたのは、ベトナム人のレー・ティ・トゥイ・リンさん(24)です。 リンさんは、技能実習生だった2020年11月、死産した双子の赤ちゃんの遺体を段ボール箱に入れて芦北町の自宅に放置したとして死体遺棄の罪に問われました。 死産したあとの行動が死体遺棄罪の「遺棄」に当たるかが争点で、24日の判決で、最高裁判所第2小法廷の草野耕一裁判長は「習俗上の埋葬とは認められない形で死体などを放棄したり隠したりする行為が『遺棄』に当たる」という考え方を示しました。 そのうえで、リンさんの行為について「自宅で出産し、死亡後まもない遺体をタオルに包んで箱に入れ、棚に置いている。他者が

    ベトナム人元技能実習生に逆転無罪判決 死産児遺棄の罪 最高裁 | NHK
  • 母さんがガンで死んだ(追記)

    姉から連絡があり、母さんの体調が悪いこと、癌の可能性もあることを知らされる。母さんは自分の意志でがん検診は受けていなかったから、不安を感じつつも、「姉は大袈裟だからなー」と、大ごとになるとは思っていなかった。 ただ、残念ながら婦人科系の癌だった。コロナ禍ではあったものの、運良く地域の基幹病院に入院することができ、溜まっていた腹水を抜いてもらったり、検査をしたりと、色々と処置をしてもらったらしい。 医者からは一般論として「5年後にはいないだろう」という話をされたが、「医者は短めに言うんだろうな」と、前向きに捉えようとした。仕事の帰り、一つ手前の駅で降りて、歩きながら母さんに電話した。 「そうじゃないかと思ってたから、分かってスッキリしてるよ。子供たちは立派に独立して、みんな家族もいるし、私は思い残すことはないから。」 とサラッと話していた。なんとか気丈に話そうとしたが、涙が出た。帰宅し、

    母さんがガンで死んだ(追記)
  • ツイッターの崩壊と同時にオタク業界も崩壊するけどお前ら大丈夫か?

    今までいろんなクリエイターがツイッターで宣伝してきたけど これがなくなって手軽に宣伝する方法がなくなったらマジでいろんなクリエイターが終わる 商品を出しても誰にも宣伝する手段がなくて終わる もちろんECも終わる クリエイターがなにか出しても一部のファンにしか伝わらないから終わる これから知名度を上げていきたいクリエイターも終わる 知名度を上げるならオープンかつ巨大なプラットフォームじゃないと広がりがないから最初からクローズドだと一生知名度が上がらない バズる手段がないから誰にも知られずに終わる 面白いマンガがあっても一切バズらない クリエイターも宣伝できないしファンも布教できない ツイッターの崩壊でオタク業界も崩壊するよ、マジで (追記) いやいやお前らほんとにわかってる? 例えば藤本タツキの新作が大バズ!ってのがなくなって たまたま藤本タツキの最新情報を追ってる一部のファンにしか届かなく

    ツイッターの崩壊と同時にオタク業界も崩壊するけどお前ら大丈夫か?
  • 不動産売買における契約不適合責任の教科書【弁護士監修の保存版】

    契約不適合責任の要点をわかりやすく解説 契約不適合責任とは、売買取引の場面で、「契約の内容と目的物の数量や品質が適合しない時、売主に課せられる責任」を指します。 平たく言えば、引き渡したものが契約内容と異なる(契約不適合)と買主が困るから、売主は相応の責任を負うべきということです。 契約不適合があると売主は、損害賠償や契約解除を買主から求められるおそれがあります(記事内の「契約不適合責任により買主に認められる4つの権利」参照) ちなみに、契約不適合責任は、もともと「瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)」と呼ばれており、2020年(令和2年)の民法改正により現在の形になりました。 参照元:民法第566条 そこでこの章では「契約不適合責任」と「瑕疵担保責任」の違いについて解説します。そのための前提知識となる、そもそもなぜ不動産売買時に契約不適合責任が定められるのか、について、次項で解説します。

    不動産売買における契約不適合責任の教科書【弁護士監修の保存版】
  • リモートワークでもキャリアアップを諦めない。SAP ERP運用保守への転職でつかんだ理想的な働き方 - Qiita Zine

    DXの取り組みが急加速する昨今、企業の基幹システムを支えるSAPソリューションの活用にも期待が高まります。企業はIT人財をDX推進に注力させようとする中で、その取り組みを妨げないためにも、既存システムの運用保守に手間を煩わせず、安心して任せられるスペシャリストの必要性を強く意識するようになってきました。 そのような需要に応えるのが、NTTデータグループにおけるSAP事業の中核会社として設立され、日系企業のグローバル展開を支えてきたNTTデータ グローバルソリューションズです。同社では働き方改革を実践しており、リモートワークでSAP利用企業をサポートできるコンサルタントを増やしています。 今回は、札幌在住のコンサルタントへNTTデータ グローバルソリューションズで実現したリモートワークで働く日々の様子や、同社での取り組みについて話を聞きました。 スペシャリスト集団だからこそできるビジネスモデ

    リモートワークでもキャリアアップを諦めない。SAP ERP運用保守への転職でつかんだ理想的な働き方 - Qiita Zine
  • 山本ゆり『【簡単パスタ】くたくたブロッコリーのスパゲッティと、交換ノートの思い出』

    このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。 ◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方 ◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・ などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。 どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。みんなでバナナになって。 これめっちゃオススメです!! ブロッコリーをクタクタに煮て潰してソースにした、イタリアのプーリア地方のパスタが好きなんで、それを真似して作ってみました。プーリア地方ではべたことないけど。(詐欺師か)←そこまで言われなあかんか ブロッコリーは昆布だしと同じうまみ成分のグルタミン酸が多く含まれていて、茎からもゆで汁に旨味がめっちゃ出るんで、調味料が主に塩だけとは思えないぐらい美味しくしあがります。 まあ 正直にんにくの力が

    山本ゆり『【簡単パスタ】くたくたブロッコリーのスパゲッティと、交換ノートの思い出』
  • 【Colabo事件①】取り急ぎ、東京都による監査結果報告書を読んでみた|地方の会計屋|note

    ネット(特にTwitter)界隈を騒がせている"一般社団法人Colabo"の事件ですが、日(2023年1月4日))東京都監査委員による監査結果が公開されましたので、ひとまず一通り目を読んでみました。 あくまで当該記事は当監査結果の概要を紹介する内容に留まりますので、あらかじめご了承ください。 そもそも何が問題だったのか 既にご存じの方も多いので詳細は割愛しますが、”暇空茜”なるネットユーザーが東京都への開示請求などによりColaboに関連する文書を入手したところ、Colaboの活動報告に「不正会計の疑い」があるとTwitterアカウント及び自身のYouTubeチャンネル等で主張し、これが蜂の巣をつついたようにネット世界を巻き込んだ大騒動となったことがきっかけでした。 Colaboは東京都より、家庭の事情などにより自宅にいられなくなった10~20代の女性を主な対象として、彼女たちを保護し安

    【Colabo事件①】取り急ぎ、東京都による監査結果報告書を読んでみた|地方の会計屋|note
  • 【保存版】寒い日に食べたい!プロ考案、冬の温かいおすすめレシピ30選 - レシピル|料理のヒントメディア

    寒い日には、体を芯まで温める料理が美味しく感じられますよね。そこで日は当メディアの中から、ほっこりするあったかレシピを30品ご紹介します。「スープ」「おかず」「ごはん・オートミール」「パイ・キッシュ」「スイーツ」のジャンルより、さっと作れるものから手の込んだものまで、バリエーションに富んだメニューを選んでみました。じんわりと温まりたい日の事作りにお役立ていただければ幸いです。それではさっそく見ていきましょう! 温かな料理といえば、外せないのが「スープ」ですよね。そこでまずは、スープレシピを9品続けてご紹介します。冷えた体を温めてくれるスープは寒い日に嬉しいですよね。 まずは優しい味わいでほっこりするポタージュのご紹介。キャベツのポタージュをゆず風味に仕上げます。ゆずの活用法といえば、お風呂に浮かべるか頑張ってもジャムにするくらいしか思いつかない筆者ですが、まさかのポタージュに合わせる

    【保存版】寒い日に食べたい!プロ考案、冬の温かいおすすめレシピ30選 - レシピル|料理のヒントメディア
  • アニメ『ポケモン』来年4月から新シリーズで主人公交代 1月から最終章でサトシとピカチュウの物語終了

    人気アニメ『ポケットモンスター』(公式略称:アニポケ テレビ東京系 毎週金曜 後6:55~)第136話が16日、放送された。放送後、新情報が発表され、主人公が交代となる新シリーズが、2023年4月より放送されることが決定した。 アニメ『ポケットモンスター』最終章のビジュアル(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る また、サトシとピカチュウの物語の最終章「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」が、2023年1月13日から放送されることも発表された。 新シリーズは、ポケモン世界全体を舞台にした 新たな夢と冒険となり、日世界初公開された映像では、今作の新たな2人の主人公、少女・リコと少年・ロイの姿も発表。

    アニメ『ポケモン』来年4月から新シリーズで主人公交代 1月から最終章でサトシとピカチュウの物語終了